JPH0625683U - 止水栓 - Google Patents

止水栓

Info

Publication number
JPH0625683U
JPH0625683U JP6803092U JP6803092U JPH0625683U JP H0625683 U JPH0625683 U JP H0625683U JP 6803092 U JP6803092 U JP 6803092U JP 6803092 U JP6803092 U JP 6803092U JP H0625683 U JPH0625683 U JP H0625683U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
valve
water
main body
stopcock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6803092U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2572380Y2 (ja
Inventor
大司 松本
Original Assignee
株式会社イナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナックス filed Critical 株式会社イナックス
Priority to JP1992068030U priority Critical patent/JP2572380Y2/ja
Publication of JPH0625683U publication Critical patent/JPH0625683U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572380Y2 publication Critical patent/JP2572380Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Preventing Unauthorised Actuation Of Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 業者以外の者が止水栓を調節した場合にも、
必要以上に弁開度が大とならないように構成する。 【構成】 弁8の開度が必要以上に大とならないよう
に、スピンドル7の外側への螺進を規制する位置決めナ
ット10を、止水栓1の本体部1aの端部に設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、止水栓の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】
従来、止水栓1は、例えば図3に示すように、便器5に設けられたロータンク 4内に給水する管路内に配設されており、止水栓1には、給水管2と、ロータン ク4と接続するためのサプライ管3が接続されており、図4に半断面図で拡大し て示すように、止水栓1の本体部1aの内部には、螺進退可能にスピンドル7が 螺合されており、外側よりスピンドル7を螺進退させることにより、スピンドル 7の先端に設けられた弁8の開度が適宜調節されるように構成されている。
【0003】 この止水栓1は、便器5を設置する際に、業者により前記スピンドル7が調節 されるものであり、弁8の開度が大きすぎると、ロータンク4内へ流入する水の 音が大となったり、また、時としてロータンク4から洗浄水がオーバーフローし てしまうという事態が発生してしまう。従って止水栓1の調節は業者に委ねられ ているが、ロータンク4内に内装されているボール弁等を交換する場合等におい て、家庭内の者がこの止水栓1を操作する場合があり、そのような場合には前述 した如くロータンク4の水音が大となってしまったり、オーバーフローしてしま う等の不具合が発生していた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記従来の問題点に鑑み案出したものであって、家庭内で止水栓が操 作される際の安全性を確保できる止水栓構造を提供せんことを目的とし、その要 旨は、給水管に接続された本体部内に、弁を備えたスピンドルを螺合させ、該ス ピンドルを外側から螺進退させることにより前記弁の開度を調節可能に構成した 止水栓において、前記弁の開度が必要以上に大とならないように前記スピンドル の外側への螺進を規制する位置決めナットを前記本体部の端部に設けたことであ る。
【0005】
【作用】
止水栓の本体部の端部には、スピンドルの外側への螺進を規制する位置決めナ ットが設けられているため、家庭の者がスピンドルを螺進退させて調節する際に 、スピンドルの外側への必要以上の螺進が位置決めナットにより良好に防止され 、弁開度は必要以上に大となることがなく、業者以外の者が止水栓を調節した場 合にも、水音の増大やオーバーフロー等の事故を良好に防ぐことができる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は本例の止水栓の半断面図であり、図2は図1の要部の左側面図である。 なお、従来構造と同一部材については、同一符号を付して説明する。 図において、止水栓1の本体部1aには、トイレの壁面W内に埋設された水道 管等に接続された給水管2が接続されており、給水管2の壁面Wの部分には碗座 6が設けられている。また、本体部1aから突出状に突管部1bが一体形成され ており、この突管部1bには、ロータンク4に一端部を接続したサプライ管3の 他端部が袋ナット11を介し水密状に接続されている。
【0007】 前記本体部1a内には、スピンドル7が螺進退可能にオーリング9を介し水密 状に螺合されており、スピンドル7の内端部にはパッキンからなる弁8が設けら れている。この弁8は、本体部1a内に形成された座部1cに当接した状態で給 水管2から本体部1a内に流入する給水を遮断することができるものであり、座 部1cから弁8が離れた時には、弁8と座部1c間を通り給水がサプライ管3側 へ供給されて、ロータンク4内に洗浄水が溜められる。 スピンドル7の外側側面にはドライバー溝7aが形成されており、外部よりド ライバー溝7aにドライバーを差し込んでスピンドル7を適宜螺進退させて弁8 の開度を調節可能となっている。
【0008】 本例においては、本体部1aの左端部内周に、位置決めナット10が螺合され ており、この位置決めナット10によりスピンドル7の外側への螺進が規制され たものとなっている。すなわち、弁8の開度が一定以上となる場合には、スピン ドル7の左端部が位置決めナット10に当接して、スピンドル7の図示左側への 螺進が停止されるように構成されている。
【0009】 なお、図2に示すように、位置決めナット10の内周には、対向状に2個の凹 部10a,10aが形成されており、この凹部10a,10aに外側よりコイン を差し込んで、位置決めナット10を本体部1aから着脱できるように構成され ている。 従って、このような構造では、ロータンク4内のボール弁等を交換する際に、 家庭の者がスピンドル7を調節しようとする際に、スピンドル7は位置決めナッ ト10により規制されて、外側への螺進が一定以上では停止されるため、必要以 上に弁8の開度が大となることがなく、そのため、ロータンク4内での水流音が 大となったり、またロータンク4から洗浄水がオーバーフローする等の事故の発 生を良好に防ぐことができる。
【0010】 なお、本例では前記位置決めナット10は本体部1aの端部の内周に螺合させ たものを例示したが、位置決めナット10は本体部1aの外側に螺合させた構造 のものであっても良く、家庭内の者が容易にこの位置決めナット10を緩めるこ とができないような構造にしておくことが好ましい。
【0011】
【考案の効果】
本考案は、給水管に接続された本体部内に、弁を備えたスピンドルを螺合させ 、該スピンドルを外側から螺進退させることにより前記弁の開度を調節可能に構 成した止水栓において、前記弁の開度が必要以上に大とならないように前記スピ ンドルの外側への螺進を規制する位置決めナットを前記本体部の端部に設けたこ とにより、ロータンク内のボール弁等の交換時等において、家庭内の者が止水栓 を操作する際に、スピンドルを螺進退させて調節しても、スピンドルは位置決め ナットに当接して外側への螺進が規制されるため、弁の開度は必要以上に大とな ることがなく、業者以外の者が止水栓を調節した場合においても、止水栓を流れ る水量が必要以上に大となることを良好に防ぐことができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の止水栓の構造を示す半断面構成図であ
る。
【図2】図1の要部左側面図である。
【図3】便器と止水栓との配置状態を示す斜視構成図で
ある。
【図4】従来の止水栓構造の半断面図である。
【符号の説明】
1 止水栓 1a 本体部 1b 突管部 1c 座部 2 給水管 3 サプライ管 7 スピンドル 7a ドライバー溝 8 弁 10 位置決めナット 10a 凹部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給水管に接続された本体部内に、弁を備
    えたスピンドルを螺合させ、該スピンドルを外側から螺
    進退させることにより前記弁の開度を調節可能に構成し
    た止水栓において、前記弁の開度が必要以上に大となら
    ないように前記スピンドルの外側への螺進を規制する位
    置決めナットを前記本体部の端部に設けたことを特徴と
    する止水栓。
JP1992068030U 1992-09-03 1992-09-03 止水栓 Expired - Lifetime JP2572380Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992068030U JP2572380Y2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 止水栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992068030U JP2572380Y2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 止水栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0625683U true JPH0625683U (ja) 1994-04-08
JP2572380Y2 JP2572380Y2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=13362003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992068030U Expired - Lifetime JP2572380Y2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 止水栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572380Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021017970A (ja) * 2019-07-24 2021-02-15 株式会社Kvk 止水栓及び水栓

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298879U (ja) * 1985-12-13 1987-06-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6298879U (ja) * 1985-12-13 1987-06-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021017970A (ja) * 2019-07-24 2021-02-15 株式会社Kvk 止水栓及び水栓

Also Published As

Publication number Publication date
JP2572380Y2 (ja) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6681418B1 (en) Water flow control device
US2851007A (en) Automatic poultry drinking valve
JPH0625683U (ja) 止水栓
US2633862A (en) Water faucet
US6019131A (en) Tapered adjustable tailpiece
US2891565A (en) Anti-siphon device for valves
JPH0534371U (ja) 逆止弁内蔵配管器具
US20060196555A1 (en) Control stop
JPS636288Y2 (ja)
JPH0125810Y2 (ja)
KR200396838Y1 (ko) 토출 수량 조절밸브를 갖는 수도밸브
JPS6227584Y2 (ja)
KR100432396B1 (ko) 자동호스의 제작 방법
JPS6141486Y2 (ja)
JPH11236720A (ja) 水 栓
JPH0237894Y2 (ja)
JP4713724B2 (ja) 吐水具
JP3662427B2 (ja) 水栓の取付構造
JPH0235906Y2 (ja)
JP3025904U (ja) 流量調節開閉栓用節水弁
JPS5825183Y2 (ja) 水栓類の弁棒に於ける摩擦共鳴音の防止装置
JP3629804B2 (ja) 配管接続構造
JPS627718Y2 (ja)
JPS6241084Y2 (ja)
JPS6015803Y2 (ja) 水栓

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

Year of fee payment: 10