JPH06255803A - シート分離/送り装置 - Google Patents
シート分離/送り装置Info
- Publication number
- JPH06255803A JPH06255803A JP3010083A JP1008391A JPH06255803A JP H06255803 A JPH06255803 A JP H06255803A JP 3010083 A JP3010083 A JP 3010083A JP 1008391 A JP1008391 A JP 1008391A JP H06255803 A JPH06255803 A JP H06255803A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- ribs
- feeding
- feed
- sheet feeding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/66—Article guides or smoothers, e.g. movable in operation
- B65H3/68—Article guides or smoothers, e.g. movable in operation immovable in operation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 紙または類似物の薄いシート、特に耳折れま
たはカールした縁を有するシートを給送するためのシー
ト隅案内・伸ばし斜めリブ装置を備えたシート送り装置
を提供する。 【構成】 シート送り案内バッフル面は、バッフル面か
ら垂直方向に少し伸び、シート通路のそれぞれの側で、
2組の向かい合った複数の斜めリブに分割され、シート
分離/送り装置の中心線からシート送り通路のそれぞれ
の側の外縁に向けて互いに斜めに伸び、間隔をおいて配
置された複数のシート接触リブを有する。これらのリブ
は、共通面内に上面を有するが、シート送り通路のそれ
ぞれの側のシートのカールした、または折れた隅をそれ
ぞれの側に向けてきちんと伸ばすことができる。向かい
合った他方のバッフル面も対応するリブを有することが
好ましい。
たはカールした縁を有するシートを給送するためのシー
ト隅案内・伸ばし斜めリブ装置を備えたシート送り装置
を提供する。 【構成】 シート送り案内バッフル面は、バッフル面か
ら垂直方向に少し伸び、シート通路のそれぞれの側で、
2組の向かい合った複数の斜めリブに分割され、シート
分離/送り装置の中心線からシート送り通路のそれぞれ
の側の外縁に向けて互いに斜めに伸び、間隔をおいて配
置された複数のシート接触リブを有する。これらのリブ
は、共通面内に上面を有するが、シート送り通路のそれ
ぞれの側のシートのカールした、または折れた隅をそれ
ぞれの側に向けてきちんと伸ばすことができる。向かい
合った他方のバッフル面も対応するリブを有することが
好ましい。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、原稿シートを順次送り
出すための原稿送り装置または原稿取扱装置に特に有用
であり、シート給送中のジャム、シートの損傷、その他
の問題すなわち給送中のシートの隅が折れたり、カール
したり、耳折れしたりする傾向を減らすように改良した
シート送り装置に関するものである。開示する装置は、
シート案内面すなわちバッフル面を形成し、シート送り
通路のそのぞれの向かい合った側のそれぞれの向かい合
ったシート隅を平らに伸ばす、一対の向かい合って斜め
に伸びたシート接触リブの配列を使用している。
出すための原稿送り装置または原稿取扱装置に特に有用
であり、シート給送中のジャム、シートの損傷、その他
の問題すなわち給送中のシートの隅が折れたり、カール
したり、耳折れしたりする傾向を減らすように改良した
シート送り装置に関するものである。開示する装置は、
シート案内面すなわちバッフル面を形成し、シート送り
通路のそのぞれの向かい合った側のそれぞれの向かい合
ったシート隅を平らに伸ばす、一対の向かい合って斜め
に伸びたシート接触リブの配列を使用している。
【0002】
【従来の技術】本発明の装置に特に関係がある文献とし
て、米国特許第3,957,366 号は、カールしたシートの縁
を平らにするための案内装置を開示している。
て、米国特許第3,957,366 号は、カールしたシートの縁
を平らにするための案内装置を開示している。
【0003】記載した実施例では原稿の送り出すを開示
しているが、本装置はコピー用紙の送り出しにも同様に
使用することができる。
しているが、本装置はコピー用紙の送り出しにも同様に
使用することができる。
【0004】開示した装置は、さまざまな原稿送り装置
または原稿取扱装置(ここでは、便宜上、ADF (Automat
ic document feeder) と呼ぶ)に組み入れることができ
る。開示した原稿送り装置は典型的なものである。
または原稿取扱装置(ここでは、便宜上、ADF (Automat
ic document feeder) と呼ぶ)に組み入れることができ
る。開示した原稿送り装置は典型的なものである。
【0005】付け加える情報として、記載した基本的な
ADF は、ゼロックス社の米国特許第4,727,401 号(19
88年2月23日発行)の主題である。
ADF は、ゼロックス社の米国特許第4,727,401 号(19
88年2月23日発行)の主題である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ゼログラフィー方式や
その他の形式の複写機がより高速になり、より自動化さ
れるにつれて、複写する原稿シートをより高速に、より
確実に、かつより自動的に取り扱うことがますます重要
になってきた。
その他の形式の複写機がより高速になり、より自動化さ
れるにつれて、複写する原稿シートをより高速に、より
確実に、かつより自動的に取り扱うことがますます重要
になってきた。
【0007】取り扱う原稿書類のシートサイズ、坪量、
厚さ、材質、状態、湿度、経過年数、等はさまざまであ
る。その上、原稿書類は、カール、しわ、ちぎれ、耳折
れ、切抜き、オーバーレイ、テープ、糊付け、パンチ
孔、ステープル、接着剤、つるつるの領域、その他の不
規則さを有することもある。一般に新しいきれいな同一
バッチから作られ、したがってほぼ同じ状態およびサイ
ズのコピー用紙と異なり、原稿書類は、たとえそれらの
すべてが同じ標準サイズであっても、かなり相違してい
ることが多い。
厚さ、材質、状態、湿度、経過年数、等はさまざまであ
る。その上、原稿書類は、カール、しわ、ちぎれ、耳折
れ、切抜き、オーバーレイ、テープ、糊付け、パンチ
孔、ステープル、接着剤、つるつるの領域、その他の不
規則さを有することもある。一般に新しいきれいな同一
バッチから作られ、したがってほぼ同じ状態およびサイ
ズのコピー用紙と異なり、原稿書類は、たとえそれらの
すべてが同じ標準サイズであっても、かなり相違してい
ることが多い。
【0008】ここで使用する用語「原稿」または「シー
ト」は、通常の個別のイメージ支持体たとえば紙、プラ
スチック、その他の通常の薄いシートを言う。「原稿」
は、複写機内で、コピー用紙(コピーと略すことがあ
る)の上に複写されるシート(原物または前にコピー)
である。
ト」は、通常の個別のイメージ支持体たとえば紙、プラ
スチック、その他の通常の薄いシートを言う。「原稿」
は、複写機内で、コピー用紙(コピーと略すことがあ
る)の上に複写されるシート(原物または前にコピー)
である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、第1の態様と
して、向かい合って間隔をおいて配置されたシート送り
案内バッフルを有するシート送り通路を備え、前記シー
ト送り通路の向かい合った2つの側を通して送られる2
つの向かい合った隅を有する紙または類似物の薄いシー
トを、シート送り通路を通してシート送り方向に送るた
めのシート送り装置であって、このようなシートの幾つ
かの隅に耳折れまたはカールした縁がある場合のシート
送りの難しさを軽減するため、少なくとも一方の前記シ
ート送り案内バッフルは、前記シート送り通路の一方の
側に、第1の複数の第1シート接触斜めリブを有するこ
と、前記第1の複数の第1シート接触斜めリブは、前記
シート送り通路の一方の側にあるシートの隅の耳おりま
たはカールを平らに伸ばすため、前記シート送り方向に
対し斜めに伸び、かつ前記シート送り通路の一方の側の
方へ斜めに伸びていること、少なくとも一方の前記シー
ト送り案内バッフルは、前記シート送り通路の他方の側
に、第2の複数の第2シート接触斜めリブを有するこ
と、前記第2の複数の第2シート接触斜めリブは、前記
シート送り通路の他方の側にあるシートの隅の耳おりま
たはカールを平らに伸ばすため、前記シート送り方向に
対し斜めに伸び、かつ前記シート送り通路の他方の側の
方へ斜めに伸びていることを特徴とするシート送り装置
を提供する。
して、向かい合って間隔をおいて配置されたシート送り
案内バッフルを有するシート送り通路を備え、前記シー
ト送り通路の向かい合った2つの側を通して送られる2
つの向かい合った隅を有する紙または類似物の薄いシー
トを、シート送り通路を通してシート送り方向に送るた
めのシート送り装置であって、このようなシートの幾つ
かの隅に耳折れまたはカールした縁がある場合のシート
送りの難しさを軽減するため、少なくとも一方の前記シ
ート送り案内バッフルは、前記シート送り通路の一方の
側に、第1の複数の第1シート接触斜めリブを有するこ
と、前記第1の複数の第1シート接触斜めリブは、前記
シート送り通路の一方の側にあるシートの隅の耳おりま
たはカールを平らに伸ばすため、前記シート送り方向に
対し斜めに伸び、かつ前記シート送り通路の一方の側の
方へ斜めに伸びていること、少なくとも一方の前記シー
ト送り案内バッフルは、前記シート送り通路の他方の側
に、第2の複数の第2シート接触斜めリブを有するこ
と、前記第2の複数の第2シート接触斜めリブは、前記
シート送り通路の他方の側にあるシートの隅の耳おりま
たはカールを平らに伸ばすため、前記シート送り方向に
対し斜めに伸び、かつ前記シート送り通路の他方の側の
方へ斜めに伸びていることを特徴とするシート送り装置
を提供する。
【0010】ここに開示する装置によって、個々に、ま
たは組み合わせて得ることができるその他の特徴とし
て、前記シート送り通路は、その途中に、前記第1およ
び第2の複数の第1および第2シート接触斜めリブの中
間に配置された原稿シート分離/送り装置を有する。前
記2つのシート送り案内バッフルは、その上に、対応す
る斜め模様で、それぞれの前記第1および第2の複数の
第1および第2シート接触斜めリブを有する。前記第1
および第2の複数の第1および第2シート接触斜めリブ
は、前記シート送り通路内のシートが前記シート送り通
路を通して前記リブの影響を受けるように、前記シート
送り案内バッフルの少なくとも大部分にわたって伸びて
いる。前記原稿シート分離/送り装置は、一方の前記シ
ート送り案内バッフル上のシート接触リブとほぼ同じ平
面内でシートと接触する。一方の前記シート送り案内バ
ッフルは、他方の前記シート送り案内バッフルに対し旋
回させて開くことができる。そして他方の前記シート送
り案内バッフルは、その上に、対応する斜め模様で、前
記第1および第2の複数の第1および第2シート接触斜
めリブを有するが、少なくとも一部の前記リブはかなり
大きな高さを有し、前記原稿シート分離/送り装置の領
域内では中断しており、その間に前記原稿シート分離/
送り装置が配置されている。
たは組み合わせて得ることができるその他の特徴とし
て、前記シート送り通路は、その途中に、前記第1およ
び第2の複数の第1および第2シート接触斜めリブの中
間に配置された原稿シート分離/送り装置を有する。前
記2つのシート送り案内バッフルは、その上に、対応す
る斜め模様で、それぞれの前記第1および第2の複数の
第1および第2シート接触斜めリブを有する。前記第1
および第2の複数の第1および第2シート接触斜めリブ
は、前記シート送り通路内のシートが前記シート送り通
路を通して前記リブの影響を受けるように、前記シート
送り案内バッフルの少なくとも大部分にわたって伸びて
いる。前記原稿シート分離/送り装置は、一方の前記シ
ート送り案内バッフル上のシート接触リブとほぼ同じ平
面内でシートと接触する。一方の前記シート送り案内バ
ッフルは、他方の前記シート送り案内バッフルに対し旋
回させて開くことができる。そして他方の前記シート送
り案内バッフルは、その上に、対応する斜め模様で、前
記第1および第2の複数の第1および第2シート接触斜
めリブを有するが、少なくとも一部の前記リブはかなり
大きな高さを有し、前記原稿シート分離/送り装置の領
域内では中断しており、その間に前記原稿シート分離/
送り装置が配置されている。
【0011】追加または代わりの構造、特徴、または技
術的背景を説明するため、本明細書に引用したすべての
文献およびそれらの引用文献を適当な箇所で引用するの
で参照されたい。
術的背景を説明するため、本明細書に引用したすべての
文献およびそれらの引用文献を適当な箇所で引用するの
で参照されたい。
【0012】本発明の上記およびその他のさまざまな特
徴および利点は、以下述べる特定の実施例について説明
する装置とその作用から明らかになるであろう。したが
って、添付図面を参照して以下の説明を読まれれば、本
発明をよく理解することができるであろう。
徴および利点は、以下述べる特定の実施例について説明
する装置とその作用から明らかになるであろう。したが
って、添付図面を参照して以下の説明を読まれれば、本
発明をよく理解することができるであろう。
【0013】
【実施例】図1に、1つの応用として原稿書類を複写機
のプラテンへ送る ADF20に使用した本発明に係る典型
的なシート分離/送り装置80の細部を示す。図2およ
び図3に、シート分離/送り装置80を拡大して示す。
シート分離/送り装置80は、他のさまざまな原稿取扱
装置やその他の利用に、または引用した特許文献に記載
されているほとんどのすべての複写機に使用することが
できる。したがって、図1には、典型的な複写機10の
部分として、プラテン12のみを示す。
のプラテンへ送る ADF20に使用した本発明に係る典型
的なシート分離/送り装置80の細部を示す。図2およ
び図3に、シート分離/送り装置80を拡大して示す。
シート分離/送り装置80は、他のさまざまな原稿取扱
装置やその他の利用に、または引用した特許文献に記載
されているほとんどのすべての複写機に使用することが
できる。したがって、図1には、典型的な複写機10の
部分として、プラテン12のみを示す。
【0014】図1に示した典型的な ADF20は、前に挙
げた米国特許第4,881,729 号、同第4,884,794 号、同第
4,849,788 号に記載されているものと類似しているの
で、ここでは説明は省略する。複写機10によって複写
される原稿シートは、 ADF20によって原稿スタックか
ら分離され、順次プラテン12へ送られる。続いて、原
稿シートは、プラテンベルト搬送装置22とその駆動装
置24によってプラテン12の表面の上を、所望の複写
整合位置まで運ばれる。複写後、原稿シートはプラテン
搬送装置22によってプラテン12から搬出される。
げた米国特許第4,881,729 号、同第4,884,794 号、同第
4,849,788 号に記載されているものと類似しているの
で、ここでは説明は省略する。複写機10によって複写
される原稿シートは、 ADF20によって原稿スタックか
ら分離され、順次プラテン12へ送られる。続いて、原
稿シートは、プラテンベルト搬送装置22とその駆動装
置24によってプラテン12の表面の上を、所望の複写
整合位置まで運ばれる。複写後、原稿シートはプラテン
搬送装置22によってプラテン12から搬出される。
【0015】複写する原稿シートのスタックは、最初
に、原稿トレイ26の中に、表を上に積み重ねて置かれ
る。原稿シートは、シート分離/送り装置80によって
スタックの底から順次送り出される(あとで詳しく説明
する)。最初、すべての原稿シートは、下流に片面複写
用通路30を通過してプラテン12に隣接するベルト搬
送装置22の搬入口まで送られる。この片面複写用通路
30の最初の部分(シート分離/送り装置80のすぐ下
流)に、側縁整合・斜行修正装置34が配置されてい
る。この装置34は既知の交差ロール46,48と縁案
内装置から成るものがよい。
に、原稿トレイ26の中に、表を上に積み重ねて置かれ
る。原稿シートは、シート分離/送り装置80によって
スタックの底から順次送り出される(あとで詳しく説明
する)。最初、すべての原稿シートは、下流に片面複写
用通路30を通過してプラテン12に隣接するベルト搬
送装置22の搬入口まで送られる。この片面複写用通路
30の最初の部分(シート分離/送り装置80のすぐ下
流)に、側縁整合・斜行修正装置34が配置されてい
る。この装置34は既知の交差ロール46,48と縁案
内装置から成るものがよい。
【0016】ADF20は、複写後、原稿シートをトレイ
26へ戻さずに、非循環式自動原稿送り装置として使用
することができる。すなわち、複写後、図示のように、
原稿シートをプラテンの下流側の反対端から出力反転通
路36へ送り込み、その通路36で原稿シートを反転し
た後、出力再積重ねトレイ38へ排出することができ
る。
26へ戻さずに、非循環式自動原稿送り装置として使用
することができる。すなわち、複写後、図示のように、
原稿シートをプラテンの下流側の反対端から出力反転通
路36へ送り込み、その通路36で原稿シートを反転し
た後、出力再積重ねトレイ38へ排出することができ
る。
【0017】もし原稿シートが両面原稿シート(裏返す
必要がある)であれば、両面複写用通路40を通して反
転させることができる。この両面複写用通路40はプラ
テンの一の側で始まり、同じ側で終わる単方向ループで
ある。両面複写用通路40は、縁整合・修正装置34の
上流、シート分離/送り装置80の下流の交差点42で
片面複写用通路30と滑らかに合流する。各両面原稿シ
ートは、この交差点42で、プラテンから出てきた向き
から2回裏返されており、続いて下流の片面複写用通路
30へ送り込まれる、すなわち、図1の矢印で示すよう
に、トレイ26から最初に送り出された原稿シートと同
じ送り方向に送られる。上記のほかに、二点鎖線矢印で
示すように、シートバイパス入力口44を設けることも
できる。3つのすべての通路30,40,44は、同じ
縁整合・斜行修正装置34に入るので、三角形で示した
同じシート前縁センサを使用することができる。
必要がある)であれば、両面複写用通路40を通して反
転させることができる。この両面複写用通路40はプラ
テンの一の側で始まり、同じ側で終わる単方向ループで
ある。両面複写用通路40は、縁整合・修正装置34の
上流、シート分離/送り装置80の下流の交差点42で
片面複写用通路30と滑らかに合流する。各両面原稿シ
ートは、この交差点42で、プラテンから出てきた向き
から2回裏返されており、続いて下流の片面複写用通路
30へ送り込まれる、すなわち、図1の矢印で示すよう
に、トレイ26から最初に送り出された原稿シートと同
じ送り方向に送られる。上記のほかに、二点鎖線矢印で
示すように、シートバイパス入力口44を設けることも
できる。3つのすべての通路30,40,44は、同じ
縁整合・斜行修正装置34に入るので、三角形で示した
同じシート前縁センサを使用することができる。
【0018】通例、原稿通路のまわりに計画的に配置さ
れたスタック入力センサ78を含む別の原稿シート前縁
センサと(または)後縁センサが複写機の制御装置に接
続されている。
れたスタック入力センサ78を含む別の原稿シート前縁
センサと(または)後縁センサが複写機の制御装置に接
続されている。
【0019】次に、図面に記載したシート分離/送り装
置80の特定実施例について詳しく説明する。図示した
遅延式シート分離/送り装置の場合、シートスタックの
底面が遅延パッド62を含むニップと接触しており、被
駆動摩擦送りベルト50の平坦な上走行部によって下流
へ駆動され、一番下のシートのみが分離されて送り出さ
れる。
置80の特定実施例について詳しく説明する。図示した
遅延式シート分離/送り装置の場合、シートスタックの
底面が遅延パッド62を含むニップと接触しており、被
駆動摩擦送りベルト50の平坦な上走行部によって下流
へ駆動され、一番下のシートのみが分離されて送り出さ
れる。
【0020】送りベルト50による前記の送り出し作用
は、垂直力作用シューユニツト70によって支援され
る。シュー72が取付け部74に旋回可能に取り付けら
れている下方旋回アームアセンブリ76まで原稿スタッ
クが挿入されると、原稿スタックの挿入を検出したセン
サ78が、シューユニット70を起動させる。シュー7
2は、ベルト50の上のシートスタックの上面に載り、
所定の下向き垂直力でシートスタックをベルト50に押
しつける。このシュー72の垂直力が作用する比較的広
い領域と場所を、図3に想像線で上方から、そして図2
に側面から示す。シュー72の底は平坦であり、比較的
低い摩擦係数の材料で作られているので、スタックはそ
の下で滑ることができる。取付け部74は旋回自在であ
るから、シュー72の底面は自動的に回転し、ベルト5
0とシート案内面(リブ)90とによって間接的に制御
されるだけのスタックの上面とぴったり合わさるので、
アーム76を介して下向きの垂直力は原稿シートに均一
に作用する。この結果、原稿シートの比較的広い領域に
わたって垂直力が均一に分布し、原稿イメージのスミア
リングを生じさせる可能性がある高い圧力集中が減る。
さらに、シュー72の2軸ジンバル自在取付け部74
は、シューの広い接触領域で低い圧力を均一に加えるこ
とにより原稿イメージのスミアリングを生じさせる可能
性がある高い圧力集中を防止すると同時に、シューを異
なるスタック高さに順応させて適切な全垂直力を維持す
ることができる。これは、一の軸上で旋回することを許
し、直交する他の軸上で自由に傾くことを許す回転可能
なピンとゆるい(オーバーサイズの)ピン孔または当て
金から成る連結部によって得られる。スナップ嵌合いボ
ールとソケットから成る連結部など、他の代替案を用い
ることができる。
は、垂直力作用シューユニツト70によって支援され
る。シュー72が取付け部74に旋回可能に取り付けら
れている下方旋回アームアセンブリ76まで原稿スタッ
クが挿入されると、原稿スタックの挿入を検出したセン
サ78が、シューユニット70を起動させる。シュー7
2は、ベルト50の上のシートスタックの上面に載り、
所定の下向き垂直力でシートスタックをベルト50に押
しつける。このシュー72の垂直力が作用する比較的広
い領域と場所を、図3に想像線で上方から、そして図2
に側面から示す。シュー72の底は平坦であり、比較的
低い摩擦係数の材料で作られているので、スタックはそ
の下で滑ることができる。取付け部74は旋回自在であ
るから、シュー72の底面は自動的に回転し、ベルト5
0とシート案内面(リブ)90とによって間接的に制御
されるだけのスタックの上面とぴったり合わさるので、
アーム76を介して下向きの垂直力は原稿シートに均一
に作用する。この結果、原稿シートの比較的広い領域に
わたって垂直力が均一に分布し、原稿イメージのスミア
リングを生じさせる可能性がある高い圧力集中が減る。
さらに、シュー72の2軸ジンバル自在取付け部74
は、シューの広い接触領域で低い圧力を均一に加えるこ
とにより原稿イメージのスミアリングを生じさせる可能
性がある高い圧力集中を防止すると同時に、シューを異
なるスタック高さに順応させて適切な全垂直力を維持す
ることができる。これは、一の軸上で旋回することを許
し、直交する他の軸上で自由に傾くことを許す回転可能
なピンとゆるい(オーバーサイズの)ピン孔または当て
金から成る連結部によって得られる。スナップ嵌合いボ
ールとソケットから成る連結部など、他の代替案を用い
ることができる。
【0021】シュー72は、遅延パッド62による遅延
ニップのすぐ上流に配置され、ほぼ同じ横幅を有し、ま
たシートスタックを平坦にするのを助ける。また、図3
に示すように、シュー72の接触領域の両側の下向きに
ある角度をなす2個の細長い帯状ゴム部材が、遅延ニッ
プへのスタックの送り込みを助ける。
ニップのすぐ上流に配置され、ほぼ同じ横幅を有し、ま
たシートスタックを平坦にするのを助ける。また、図3
に示すように、シュー72の接触領域の両側の下向きに
ある角度をなす2個の細長い帯状ゴム部材が、遅延ニッ
プへのスタックの送り込みを助ける。
【0022】弾性摩擦遅延パッド62は独自の遅延パッ
ド取付けアセンブリの一部である。遅延パッド62は、
図2に示すように、固定フレーム取付け板の対応する孔
すなわち案内溝孔を通して垂直方向にのみ動くことがで
きる逆U字形チャンネルまたは他の適当なパッド保持ク
リップ64で支持され、両方向矢印で示すように、上下
に(シート通路に直角な方向に)動くことができる。し
たがって、パッド保持クリップ64は回転すなわち傾く
ことはできない。また、下向きにベルト50の上走行部
の下流端に近いシート分離ニップに向けて所望のニップ
力でばね荷重を、クリップ64に加えることができる。
また、図示した遅延パッド取付けアセンブリ60は、ク
リップ64に嵌め込まれたピボットピン軸のまわりの両
方向矢印で示すように、遅延パッド62がほとんど制限
されずに横回転して自動的に水平になることを許し、ニ
ップ力をベルト50を横切る方向に均一化する。しか
し、前記軸に直交する軸(シート通路方向)に対し遅延
パッド62が回転することは、取付けアセンブリ60に
よって妨げられる。これにより、遅延パッド62が正し
い姿勢に保たれ、遅延パッド62の上流側下面62aの
小さな角度が一定に保たれる。この遅延パッドの下面6
2aは、初期スタック分離入口であり、遅延パッド62
の狭い下端平坦領域62bが形成している最終遅延ニッ
プに、複数のシートがどっと送り込まれるのを防止す
る。このように、遅延パッドがシート送り方向に回転す
ることができないので、送りベルト50(もし代わりに
使用されていれば、送りローラー)に対する遅延パッド
の位置決めの敏感さが緩和される。また、イメージのス
ミアリングを減らすことができる。また、スライドステ
ィックタイプの騒音の発生を減らすことができるであろ
う。この低価格の簡単な取付けアセンブリ60はポリカ
ーボネートなどの成形プラスチック部品と30%のガラ
ス繊維で作ることができる。潤滑は必要ない。図示のよ
うに、遅延パッド62の作用下面は全体的に凸面であ
る。上流側下面62aによって形成された小角度(15°
以下が好ましい)のくさび(スタックをこけら板状にす
る)は頂点62bまでせばまり、この主遅延領域62b
の後方でより大きな出口クリアランス角になることが好
ましい。
ド取付けアセンブリの一部である。遅延パッド62は、
図2に示すように、固定フレーム取付け板の対応する孔
すなわち案内溝孔を通して垂直方向にのみ動くことがで
きる逆U字形チャンネルまたは他の適当なパッド保持ク
リップ64で支持され、両方向矢印で示すように、上下
に(シート通路に直角な方向に)動くことができる。し
たがって、パッド保持クリップ64は回転すなわち傾く
ことはできない。また、下向きにベルト50の上走行部
の下流端に近いシート分離ニップに向けて所望のニップ
力でばね荷重を、クリップ64に加えることができる。
また、図示した遅延パッド取付けアセンブリ60は、ク
リップ64に嵌め込まれたピボットピン軸のまわりの両
方向矢印で示すように、遅延パッド62がほとんど制限
されずに横回転して自動的に水平になることを許し、ニ
ップ力をベルト50を横切る方向に均一化する。しか
し、前記軸に直交する軸(シート通路方向)に対し遅延
パッド62が回転することは、取付けアセンブリ60に
よって妨げられる。これにより、遅延パッド62が正し
い姿勢に保たれ、遅延パッド62の上流側下面62aの
小さな角度が一定に保たれる。この遅延パッドの下面6
2aは、初期スタック分離入口であり、遅延パッド62
の狭い下端平坦領域62bが形成している最終遅延ニッ
プに、複数のシートがどっと送り込まれるのを防止す
る。このように、遅延パッドがシート送り方向に回転す
ることができないので、送りベルト50(もし代わりに
使用されていれば、送りローラー)に対する遅延パッド
の位置決めの敏感さが緩和される。また、イメージのス
ミアリングを減らすことができる。また、スライドステ
ィックタイプの騒音の発生を減らすことができるであろ
う。この低価格の簡単な取付けアセンブリ60はポリカ
ーボネートなどの成形プラスチック部品と30%のガラ
ス繊維で作ることができる。潤滑は必要ない。図示のよ
うに、遅延パッド62の作用下面は全体的に凸面であ
る。上流側下面62aによって形成された小角度(15°
以下が好ましい)のくさび(スタックをこけら板状にす
る)は頂点62bまでせばまり、この主遅延領域62b
の後方でより大きな出口クリアランス角になることが好
ましい。
【0023】一番下のシートは、スタックの残部から分
離されたあと、下流に、取出し駆動ローラー82とアイ
ドラローラー84から成るニップに入り、このニップで
プラテンに向けて送り出される。この取出しニップ内で
シートが斜めになるのを防止するために、アイドラロー
ラー84は、45ショアAデュロメータを有する厚さ1m
mのウレタンスリーブで被覆された硬質プラスチックま
たは金属シリンダにすることが好ましい。この表面の自
己水平化作用により、アイドラローラー84が駆動ロー
ラー82のニップ面に対し自己水平化するように、アイ
ドラローラー84を軸方向に旋回可能に取り付ける必要
がない。上記の代わりに、アイドラローラー84を、固
定された中実金属軸上で回転する簡単な(しかし、上記
のように被覆された)開孔付き中実デルリンスリーブ
(delrin sleeve)にすることができる。駆動ローラー8
2は厚さ2mmのイソプレンまたは他の適当なエラスト
マーで被覆した中実金属シリンダにすることができる。
離されたあと、下流に、取出し駆動ローラー82とアイ
ドラローラー84から成るニップに入り、このニップで
プラテンに向けて送り出される。この取出しニップ内で
シートが斜めになるのを防止するために、アイドラロー
ラー84は、45ショアAデュロメータを有する厚さ1m
mのウレタンスリーブで被覆された硬質プラスチックま
たは金属シリンダにすることが好ましい。この表面の自
己水平化作用により、アイドラローラー84が駆動ロー
ラー82のニップ面に対し自己水平化するように、アイ
ドラローラー84を軸方向に旋回可能に取り付ける必要
がない。上記の代わりに、アイドラローラー84を、固
定された中実金属軸上で回転する簡単な(しかし、上記
のように被覆された)開孔付き中実デルリンスリーブ
(delrin sleeve)にすることができる。駆動ローラー8
2は厚さ2mmのイソプレンまたは他の適当なエラスト
マーで被覆した中実金属シリンダにすることができる。
【0024】開示した分離/送り装置は、さらに、遅延
パッド62と接触する前および接触中に、弾性摩擦送り
ベルト50を平らに保持し、ベルト走行部を確実に支持
する独自の装置を有する。複数の狭い間隔で配置された
共通の小径アイドラ52は小径軸上の円板である。すべ
てのアイドラ52はベルト50の内側に、一平面内に取
り付けられ、平坦な支持板を模擬しているが、これらの
アイドラ52はベルト50と転がり接触するので、摩擦
ベルトの下で平板摩擦抗力は生じない。円板52の軸
は、撓みを避けるため、中央で追加して支持することが
できる。隣り合うアイドラ52は、少し横にずれて互い
に入り込んでおり、したがってベルトの下に平坦な支持
接触点の一様な密集パターンを提供する、すなわち中心
間距離を最小にして、でこぼこにならないようにする。
同様に、図3の平面図に想像線で示すように、ベルト駆
動ローラー54,56の一部として、互いに入り込ん
だ、薄い、より大きな直径の複数のアイドラ円板が設け
てある。これらのすべての部品は安価なブラスチック部
品を組み立てたものであり、それらの部品によって周囲
のベルト50に張力が付与される。さらに、このベルト
取付け装置は、摩擦遅延式送り装置においてイメージま
たは第2面のスミアリングを少なくするのを助ける。真
に平坦で、完全に連続しているベルト支持面は、本発明
が提供する複数の支持点のように望ましくない、すなわ
ち接点で保持することができない。複数のベルト支持ロ
ーラーを使用する一般的な概念は、多数の大型プラテン
搬送ベルト原稿取扱装置や他の大型ベルト式送り装置に
使用されているが、本装置およびその利用の場合、特に
利点がある。
パッド62と接触する前および接触中に、弾性摩擦送り
ベルト50を平らに保持し、ベルト走行部を確実に支持
する独自の装置を有する。複数の狭い間隔で配置された
共通の小径アイドラ52は小径軸上の円板である。すべ
てのアイドラ52はベルト50の内側に、一平面内に取
り付けられ、平坦な支持板を模擬しているが、これらの
アイドラ52はベルト50と転がり接触するので、摩擦
ベルトの下で平板摩擦抗力は生じない。円板52の軸
は、撓みを避けるため、中央で追加して支持することが
できる。隣り合うアイドラ52は、少し横にずれて互い
に入り込んでおり、したがってベルトの下に平坦な支持
接触点の一様な密集パターンを提供する、すなわち中心
間距離を最小にして、でこぼこにならないようにする。
同様に、図3の平面図に想像線で示すように、ベルト駆
動ローラー54,56の一部として、互いに入り込ん
だ、薄い、より大きな直径の複数のアイドラ円板が設け
てある。これらのすべての部品は安価なブラスチック部
品を組み立てたものであり、それらの部品によって周囲
のベルト50に張力が付与される。さらに、このベルト
取付け装置は、摩擦遅延式送り装置においてイメージま
たは第2面のスミアリングを少なくするのを助ける。真
に平坦で、完全に連続しているベルト支持面は、本発明
が提供する複数の支持点のように望ましくない、すなわ
ち接点で保持することができない。複数のベルト支持ロ
ーラーを使用する一般的な概念は、多数の大型プラテン
搬送ベルト原稿取扱装置や他の大型ベルト式送り装置に
使用されているが、本装置およびその利用の場合、特に
利点がある。
【0025】次に、図3を参照して、シート分離/送り
装置80の主要な特徴であるシート隅案内・伸ばし斜め
リブ装置90,92について詳細に説明する。この装置
は、紙や類似物の薄いシートをシート送り方向にシート
送り通路を通して送るための他のさまざまな装置に使用
することができる。上記のシート送り通路は、一般に、
平坦な、またはシート移動方向に伸びたリブを有する、
向かい合って間隔をおいて配置された一対のシート案内
バッフルを有する。特に、向かい合ったバッフル面の間
隔が比較的広い場合に、耳折れまたはカールした隅をも
つ原稿シートを損傷させずに送り出す必要がある。開示
した装置90,92は、向かい合った2つのシート隅
が、シート送り通路の向かい合った2つの側を通して送
られるという事実を利用する。装置90,92は、幾つ
かのシート隅が耳折れまたはカールした縁をもつ場合
(原稿書類を給送するときしばしば起きる)のシート送
りの難しさを軽減する。
装置80の主要な特徴であるシート隅案内・伸ばし斜め
リブ装置90,92について詳細に説明する。この装置
は、紙や類似物の薄いシートをシート送り方向にシート
送り通路を通して送るための他のさまざまな装置に使用
することができる。上記のシート送り通路は、一般に、
平坦な、またはシート移動方向に伸びたリブを有する、
向かい合って間隔をおいて配置された一対のシート案内
バッフルを有する。特に、向かい合ったバッフル面の間
隔が比較的広い場合に、耳折れまたはカールした隅をも
つ原稿シートを損傷させずに送り出す必要がある。開示
した装置90,92は、向かい合った2つのシート隅
が、シート送り通路の向かい合った2つの側を通して送
られるという事実を利用する。装置90,92は、幾つ
かのシート隅が耳折れまたはカールした縁をもつ場合
(原稿書類を給送するときしばしば起きる)のシート送
りの難しさを軽減する。
【0026】下部シート送り案内バッフル面は、間隔を
おいて配置された、垂直方向に少し伸びた複数のシート
接触リブ90を有する。シートは、通常は、自由にリブ
90の上を滑る。シートが ADF20に完全に入れるまで
シートが影響を受けるように、シートが分離/送り装置
80および取出しローラーと接触する狭い領域を除い
て、リブ90は案内バッフルのほぼ全領域にわたって伸
びていることが好ましい。リブの高さが低く、かつリブ
の間隔が比較的狭いので、シートの前縁隅がリブにぶつ
かる状態には決してならない。リブ90は直線であるこ
とが好ましいが、図示のように、リブ90は、シート送
り通路の向かい合った2つの側で、向かい合った2組の
多数のシート接触リブ90a,90bに分割され、シー
ト送り通路および分離/送り装置80の中心線から外側
へ斜めに伸びている。第1組の複数のシート接触リブ9
0aは前記シート送り方向に対し斜めに伸び、かつ前記
シート送り通路の対応する側の縁の方へ斜めに伸びてい
る。したがって、これらの斜めリブは、シート送り通路
の対応する側のシート隅の上向きまたは下向きの耳折れ
またはカールを、その側に向けて平らに伸ばすことがで
きる。同様に、向かい合った第2組の複数のシート接触
リブ90bはシート送り通路の他の側で外側へ斜めに伸
びており、他の側のシート隅と接触し、シート送り通路
の他の側のシート隅の耳折れまたはカールを、他の側の
縁に向けて平らに伸ばすことができる。原稿シート分離
/送り装置80は、シート接触リブ90の上面の平面と
ほぼ同じ平面内でシートと接触することが好ましい。
おいて配置された、垂直方向に少し伸びた複数のシート
接触リブ90を有する。シートは、通常は、自由にリブ
90の上を滑る。シートが ADF20に完全に入れるまで
シートが影響を受けるように、シートが分離/送り装置
80および取出しローラーと接触する狭い領域を除い
て、リブ90は案内バッフルのほぼ全領域にわたって伸
びていることが好ましい。リブの高さが低く、かつリブ
の間隔が比較的狭いので、シートの前縁隅がリブにぶつ
かる状態には決してならない。リブ90は直線であるこ
とが好ましいが、図示のように、リブ90は、シート送
り通路の向かい合った2つの側で、向かい合った2組の
多数のシート接触リブ90a,90bに分割され、シー
ト送り通路および分離/送り装置80の中心線から外側
へ斜めに伸びている。第1組の複数のシート接触リブ9
0aは前記シート送り方向に対し斜めに伸び、かつ前記
シート送り通路の対応する側の縁の方へ斜めに伸びてい
る。したがって、これらの斜めリブは、シート送り通路
の対応する側のシート隅の上向きまたは下向きの耳折れ
またはカールを、その側に向けて平らに伸ばすことがで
きる。同様に、向かい合った第2組の複数のシート接触
リブ90bはシート送り通路の他の側で外側へ斜めに伸
びており、他の側のシート隅と接触し、シート送り通路
の他の側のシート隅の耳折れまたはカールを、他の側の
縁に向けて平らに伸ばすことができる。原稿シート分離
/送り装置80は、シート接触リブ90の上面の平面と
ほぼ同じ平面内でシートと接触することが好ましい。
【0027】上部シート送り案内バッフル面は、対応す
るリブ92、すなわち対応する2組の斜めリブ92a,
92bを有する。少なくとも一部のリブ92は、より大
きな高さを有し、原稿シート分離/送り装置80の領域
内では、分離/送り装置80を配置するため、中断して
いる。この上部シート送り案内案内バッフルは、下部シ
ート送り案内バッフルに対して旋回させて開けることが
好ましい。
るリブ92、すなわち対応する2組の斜めリブ92a,
92bを有する。少なくとも一部のリブ92は、より大
きな高さを有し、原稿シート分離/送り装置80の領域
内では、分離/送り装置80を配置するため、中断して
いる。この上部シート送り案内案内バッフルは、下部シ
ート送り案内バッフルに対して旋回させて開けることが
好ましい。
【0028】開示した実施例は好ましいものであるが、
この分野の専門家は、この実施例からさまざまな代替
物、修正物、均等物、あるいは改良を思いつくであろ
う。したがって、特許請求の範囲は、これらの代替物、
等を含んでいるものとする。
この分野の専門家は、この実施例からさまざまな代替
物、修正物、均等物、あるいは改良を思いつくであろ
う。したがって、特許請求の範囲は、これらの代替物、
等を含んでいるものとする。
【図1】本発明に係る分離/送り装置を組み入れた典型
的な原稿取扱装置の部分側面図である。
的な原稿取扱装置の部分側面図である。
【図2】図1の原稿取扱装置のシート分離/送り装置の
拡大断面図である。明確にするため、比較的小さい多数
のシートは離して示し、シートの厚さは拡大して示して
ある。
拡大断面図である。明確にするため、比較的小さい多数
のシートは離して示し、シートの厚さは拡大して示して
ある。
【図3】垂直力付与シューすなわちスタック押えシュー
の接触領域を想像線で示した、図2の線3−3に沿った
部分平面図である。
の接触領域を想像線で示した、図2の線3−3に沿った
部分平面図である。
10 複写機 12 プラテン 20 ADF 22 プラテンベルト搬送装置 26 原稿トレイ 30 片面複写用通路 34 側縁整合・斜行修正装置 36 出力反転通路 38 出力再積重ねトレイ 40 両面複写用通路 42 交差点 44 バイパス入力口 46,48 交差ロール 50 摩擦送りベルト 52 アイドラ 54,56 ベルト駆動ローラー 60 遅延パッド取付けアセンブリ 62 遅延パッド 62a 遅延パッドの下面 62b 遅延パッドの下端平坦領域 64 逆U字形パッド保持チャンネル 70 垂直力付与シューユニット 72 シュー 74 二重ジンバル取付け部 76 旋回可能なロワーアームアセンブリ 78 センサ 80 本発明のシート分離/送り装置 82 駆動ローラー 84 アイドラローラー 90,92 シート案内・伸ばし斜めリブ装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジェフリー エル アンデラ アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14551 ソーダス ニューアーク ストリート 11
Claims (8)
- 【請求項1】 向かい合って間隔をおいて配置されたシ
ート送り案内バッフルを有するシート送り通路を備え、
前記シート送り通路の向かい合った2つの側を通して、
2つの向かい合った隅を有する紙または類似物の薄いシ
ートをシート送り方向に送るためのシート送り装置であ
って、このようなシートの幾つかの隅に耳折れまたはカ
ールした縁がある場合のシート送りの難しさを軽減する
ために、 少なくとも一方の前記シート送り案内バッフルは、前記
シート送り通路の一方の側に、第1の複数の第1シート
接触斜めリブを有すること、 前記第1の複数の第1シート接触斜めリブは、前記シー
ト送り通路の一方の側にあるシートの隅の耳折れまたは
カールを平らに伸ばすため、前記シート送り方向に対し
斜めに伸び、かつ前記シート送り通路の一方の側の方へ
斜めに伸びていること、 少なくとも一方の前記シート送り案内バッフルは、前記
シート送り通路の他方の側に、第2の複数の第2シート
接触斜めリブを有すること、 前記第2の複数の第2シート接触斜めリブは、前記シー
ト送り通路の他方の側にあるシートの隅の耳折れまたは
カールを平らに伸ばすため、前記シート送り方向に対し
斜めに伸び、かつ前記シート送り通路の他方の側の方へ
斜めに伸びていること、を特徴とするシート送り装置。 - 【請求項2】前記シート送り通路は、その途中に、前記
第1および第2の複数の第1および第2シート接触斜め
リブの中間に配置された原稿シート分離/送り装置を有
することを特徴とする請求項1に記載のシート送り装
置。 - 【請求項3】前記2つのシート送り案内バッフルは、そ
の上に、対応する斜め模様で、それぞれの前記第1およ
び第2の複数の第1および第2シート接触斜めリブを有
することを特徴とする請求項1に記載のシート送り装
置。 - 【請求項4】前記第1および第2の複数の第1および第
2シート接触斜めリブは、前記シート送り通路内のシー
トが前記シート送り通路を通して前記リブの影響を受け
るように、前記シート送り案内バッフルの少なくとも大
部分にわたって伸びていることを特徴とする請求項1に
記載のシート送り装置。 - 【請求項5】前記第1および第2の複数の第1および第
2シート接触斜めリブは、前記シート送り通路内のシー
トが前記シート送り通路を通して前記リブの影響を受け
るように、前記シート送り案内バッフルの少なくとも大
部分にわたって伸びていることを特徴とする請求項2に
記載のシート送り装置。 - 【請求項6】前記原稿シート分離/送り装置は、一方の
前記シート送り案内バッフル上のシート接触リブとほぼ
同じ平面内でシートと接触することを特徴とする請求項
2に記載のシート送り装置。 - 【請求項7】一方の前記シート送り案内バッフルは、他
方の前記シート送り案内バッフルに対し旋回させて開く
ことができることを特徴とする請求項3に記載のシート
送り装置。 - 【請求項8】他方の前記シート送り案内バッフルは、そ
の上に、対応する斜め模様で、前記第1および第2の複
数の第1および第2シート接触斜めリブを有するが、少
なくとも一部の前記リブはかなり大きな高さを有し、前
記原稿シート分離/送り装置の領域内では中断してお
り、その間に前記原稿シート分離/送り装置が配置され
ていること、および前記第1および第2の複数の第1お
よび第2シート接触斜めリブは、前記原稿シート分離/
送り装置の前記領域内を除いて、前記シート送り通路内
のシートが前記シート送り通路を通して前記リブの影響
を受けるように、前記シート送り案内バッフルの少なく
とも大部分にわたって伸びていることを特徴とする請求
項6に記載のシート送り装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/475,496 US5000438A (en) | 1990-02-06 | 1990-02-06 | Document feeder with sheet corner control |
US475496 | 1999-12-30 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06255803A true JPH06255803A (ja) | 1994-09-13 |
JP3078336B2 JP3078336B2 (ja) | 2000-08-21 |
Family
ID=23887822
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03010083A Expired - Fee Related JP3078336B2 (ja) | 1990-02-06 | 1991-01-30 | シート送り装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5000438A (ja) |
JP (1) | JP3078336B2 (ja) |
CA (1) | CA2032805C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003030589A (ja) * | 2001-07-10 | 2003-01-31 | Mars Engineering Corp | カードリーダライタ |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5193363A (en) * | 1990-11-14 | 1993-03-16 | Milliken Research Corporation | Conveyor assembly apparatus |
GB2268735B (en) * | 1992-07-17 | 1996-02-28 | Xerox Corp | Sheet feeding apparatus |
US5430536A (en) * | 1993-10-12 | 1995-07-04 | Xerox Corporation | Automatic duplex and simplex document handler for electronic input |
US6241245B1 (en) | 1999-11-05 | 2001-06-05 | Xerox Corporation | Sheet handling system for minimizing surface defects |
US6730273B1 (en) | 1999-12-02 | 2004-05-04 | Xerox Corporation | Catalytic converter unit with dirt pre-filter |
US6577828B1 (en) | 1999-12-02 | 2003-06-10 | Xerox Corporation | Ozone catalytic converter unit of optimal design |
CA2633034C (en) * | 2002-10-17 | 2011-01-18 | Honda Motor Co., Ltd. | Blank support device |
US7458575B2 (en) * | 2004-08-26 | 2008-12-02 | Oki Data Corporation | Medium feeding device with a convex profiled cross section |
US7828286B2 (en) * | 2005-11-10 | 2010-11-09 | Xerox Corporation | Automatic document scanner with upright visible document images |
JP5219628B2 (ja) * | 2008-05-28 | 2013-06-26 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置および画像形成装置 |
US8651476B2 (en) | 2012-05-29 | 2014-02-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Separator assembly |
CN105947722B (zh) * | 2016-07-05 | 2018-04-13 | 深圳市万德环保印刷设备有限公司 | 一种高速瓦楞纸板数码印刷分纸系统 |
US11325799B2 (en) * | 2019-09-13 | 2022-05-10 | Xerox Corporation | Interdigitated vacuum roll system for a cut sheet printer dryer transport |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3398870A (en) * | 1967-01-23 | 1968-08-27 | Ibm | Controlled air film bearing |
BE758721A (fr) * | 1969-11-07 | 1971-05-10 | Xerox Corp | Systeme automatise de traitement xerographique |
US3957366A (en) * | 1974-09-05 | 1976-05-18 | Xerox Corporation | Sheet feeding apparatus |
US4579326A (en) * | 1984-12-06 | 1986-04-01 | Xerox Corporation | Compact document handling system |
US4579325A (en) * | 1984-12-06 | 1986-04-01 | Xerox Corporation | Compact document handling system |
US4668072A (en) * | 1985-02-07 | 1987-05-26 | Ricoh Company, Ltd. | Copier having a detachable photoreceptor unit |
US4727401A (en) * | 1986-09-26 | 1988-02-23 | Xerox Corporation | Two-up automatic document feeder for simplex to duplex copying |
-
1990
- 1990-02-06 US US07/475,496 patent/US5000438A/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-12-20 CA CA002032805A patent/CA2032805C/en not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-01-30 JP JP03010083A patent/JP3078336B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003030589A (ja) * | 2001-07-10 | 2003-01-31 | Mars Engineering Corp | カードリーダライタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2032805A1 (en) | 1991-08-07 |
CA2032805C (en) | 1994-03-29 |
JP3078336B2 (ja) | 2000-08-21 |
US5000438A (en) | 1991-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3178535B2 (ja) | シート分離/送り装置 | |
JP3078336B2 (ja) | シート送り装置 | |
JP3178536B2 (ja) | 遅延式シート分離/送り装置 | |
US4381893A (en) | Recirculating document lateral registration | |
US6595512B2 (en) | Constant force sheet feeder | |
US5269505A (en) | Friction retard feeder with a stepped retard pad | |
JPH06144617A (ja) | 給紙装置 | |
JP2002145470A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPH03162331A (ja) | 給紙装置 | |
JPH0532367A (ja) | 用紙のカール修正装置 | |
JPH0452201Y2 (ja) | ||
JPH0333723Y2 (ja) | ||
JPH1035927A (ja) | シート給送装置及びシート処理装置 | |
JPH0739899Y2 (ja) | 給紙装置の用紙ガイド装置 | |
JP4207673B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2849847B2 (ja) | 給紙装置 | |
JPH0326469Y2 (ja) | ||
JP3316398B2 (ja) | シート給送装置 | |
JPH0625457Y2 (ja) | 原稿送り装置における給紙機構 | |
JP3591175B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP3555362B2 (ja) | 給紙装置 | |
JPH0432454A (ja) | 定着装置 | |
JPH0718656Y2 (ja) | 画像形成装置の重送防止給紙装置 | |
JPH0289737A (ja) | ローラ式給紙装置 | |
JPH10157884A (ja) | サイドレジストレーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20000522 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |