JPH0625532A - 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 - Google Patents

室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Info

Publication number
JPH0625532A
JPH0625532A JP3355403A JP35540391A JPH0625532A JP H0625532 A JPH0625532 A JP H0625532A JP 3355403 A JP3355403 A JP 3355403A JP 35540391 A JP35540391 A JP 35540391A JP H0625532 A JPH0625532 A JP H0625532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curing
parts
composition
weight
pts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3355403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3193754B2 (ja
Inventor
Noriyuki Suganuma
紀之 菅沼
Hidekatsu Hatanaka
秀克 畑中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DuPont Toray Specialty Materials KK
Original Assignee
Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Toray Silicone Co Ltd filed Critical Dow Corning Toray Silicone Co Ltd
Priority to JP35540391A priority Critical patent/JP3193754B2/ja
Priority to DE69207858T priority patent/DE69207858T2/de
Priority to AU27446/92A priority patent/AU656817B2/en
Priority to KR1019920020138A priority patent/KR100216101B1/ko
Priority to EP92118641A priority patent/EP0540040B1/en
Priority to US08/024,146 priority patent/US5405889A/en
Publication of JPH0625532A publication Critical patent/JPH0625532A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3193754B2 publication Critical patent/JP3193754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/544Silicon-containing compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/18Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to alkoxy or aryloxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/24Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen halogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/26Natural polymers, natural resins or derivatives thereof according to C08L1/00 - C08L5/00, C08L89/00, C08L93/00, C08L97/00 or C08L99/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 硬化途上で接触しているガラス,プラスチッ
ク,金属類等の各種基材に対して硬化初期において良好
な接着性に優れ、また硬化後は耐水性に優れ、温水浸せ
き等の苛酷な環境下においてさえ、その接着力を長期間
保持するシリコーンゴムとなり得る、接着耐久性に優れ
た室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物を提供す
る。 【構成】 (A)分子鎖末端が水酸基またはアルコキシ
基で封鎖され、25℃における粘度が20〜1,00
0,000センチストークスの範囲内にあるオルガノポ
リシロキサン、(B)無機質充填剤、(C)ロジンエス
テル、(D)アミノアルキルアルコキシシランとエポキ
シアルキルアルコキシシランの反応混合物および(E)
硬化触媒、から成る室温硬化性オルガノポリシロキサン
組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、室温硬化性オルガノポ
リシロキサン組成物に関し、詳しくは、硬化途上で接触
しているガラス,プラスチック,金属類等の各種基材に
対する接着性に優れ、またその接着性が硬化初期に発現
し、温水浸せきなどの苛酷な環境下での接着耐久性に優
れた室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】従来、分
子鎖末端に水酸基を有するオルガノポリシロキサン、ア
ミノアルキルアルコキシシランとエポキシアルキルアル
コキシシランの反応物もしくは混合物および硬化触媒か
ら成り、硬化途上で接触している各種基材に対して接着
性を有するオルガノポリシロキサン組成物は知られてい
る(特公昭52−8854,特公昭63−2322
6)。しかしながら、この組成物を硬化させてなるシリ
コーンゴムは、耐水接着性、特に、フロートガラス類に
対して温水浸せき等の苛酷な環境下では、その接着力が
低下するという欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、この欠
点を解消するために鋭意検討したところ、樹脂酸の添加
とアミノアルキルアルコキシシランとエポキシアルキル
アルコキシシランの反応混合物を添加配合してなる室温
硬化性オルガノポリシロキサン組成物が接着耐久性に優
れることを見出し、この組成物について既に特許出願を
したが、この組成物は、特定の被着材に対して硬化初期
の接着力の発現性が遅いことが判明した。そこで本発明
者らは、さらに検討を進めた結果、本発明を完成させる
に至った。
【0004】即ち、本発明の目的は、硬化途上で接触し
ているガラス,プラスチック,金属類等の各種基材に対
して硬化初期において良好な接着性に優れ、また硬化後
は耐水性に優れ、温水浸せき等の苛酷な環境下において
さえ、その接着力を長期間保持するシリコーンゴムとな
り得る、接着耐久性に優れた室温硬化性オルガノポリシ
ロキサン組成物を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段とその作用】本発明は、 (A)分子鎖末端が水酸基またはアルコキシ基で封鎖され、25℃における粘度 が20〜1,000,000センチストークスの範囲内にあるオルガノポリシロ キサン 100重量部、 (B)無機質充填剤 1〜300重量部、 (C)ロジンエステル 0.1〜10重量部、 (D)アミノアルキルアルコキシシランとエポキシアルキルアルコキシシランの 反応混合物 0.5〜30重量部、 および (E)硬化触媒 0.001〜10重量部、 から成る室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物に関
するものである。
【0006】これを説明すると、本願発明に使用される
(A)成分のオルガノポリシロキサンは本発明組成物の
主成分であり、これは分子鎖末端が水酸基またはアルコ
キシ基で封鎖されていることが必要である。また、その
粘度は低すぎると硬化後のゴム弾性が乏しくなり、高す
ぎると作業性が低下するので、25℃における粘度が2
0〜1,000,000センチストークスの範囲内にあ
ることが必要であり、100〜100,000センチス
トークスの範囲内にあることが好ましい。このオルガノ
ポリシロキサンの分子構造は、直鎖状が好ましく、やや
分岐した鎖状がついで好ましい。このオルガノポリシロ
キサン中の有機基としては、メチル基,エチル基,プロ
ピル基,ブチル基,オクチル基のようなアルキル基;ビ
ニル基,アリル基,ヘキセニル基のようなアルケニル
基;フェニル基,トリル基のようなアリール基;3,
3,3−トリフルオロプロピル基,3−クロルプロピル
基,3−シアノアルキル基のような置換アルキル基が例
示される。このようなオルガポリノシロキサンの具体例
としては、例えばジメチルポリシロキサン,メチルエチ
ルポリシロキサン,メチルオクチルポリシロキサン,メ
チルビニルポリシロキサン,メチルフェニルポリシロキ
サン,メチル(3,3,3−トリフルオロプロピル)ポ
リシロキサン,ジメチルシロキサンとメチルフェニルシ
ロキサンの共重合体,ジメチルシロキサンとメチル
(3,3,3−トリフルオロプロピル)シロキサンの共
重合体が挙げられる。このオルガノポリシロキサンの分
子鎖末端は水酸基、アルコキシ基により封鎖されている
のであるが、水酸基により封鎖された分子鎖末端として
は、ジメチルヒドロキシシロキシ基,メチルフェニルヒ
ドロキシシロキシ基が例示され、アルコキシ基により封
鎖された分子鎖末端としては、ビニルジメトキシシロキ
シ基,メチルジメトキシシロキシ基,トリメトキシシロ
キシ基,メチルジエトキシシロキシ基,トリエトキシシ
ロキシ基が例示される。
【0007】本発明に使用される(B)成分の無機質充
填剤は、本発明組成物に粘稠性を付与し、その硬化物に
機械的強度を付与する働きをし、アルカリ土類金属塩,
無機酸化物,金属水酸化物,カーボンブラックが挙げら
れる。アルカリ土類金属塩としてはカルシウム,マグネ
シウムまたはバリウムの炭酸塩,重炭酸塩または硫酸塩
等が挙げられ、無機酸化物としては煙霧質シリカ,焼成
シリカ,沈澱シリカ,石英微粉末,酸化チタン,けいそ
う土,アルミナ等が挙げられ、金属水酸化物として水酸
化アルミが挙げられる。また、これらをシラン類,シラ
ザン類,低重合度シロキサン類または有機化合物で表面
処理したものを用いてもよい。これらのうちでは硬化物
の機械的強度をより大きくする点で、煙霧質シリカ,沈
澱シリカ,コロイド状炭酸カルシウムが好ましい。
(B)成分の添加量は、(A)成分100重量部に対し
て1〜300重量部であり、これらを単独で、あるいは
任意の混合物として添加する。これはこの添加量が1重
量部未満ではこの組成物から得られる硬化物が機械的強
度に劣るものとなり、一方それが300重量部を越える
と良質のゴム弾性を持つ硬化物を得ることが困難となる
からである。
【0008】本発明に使用される(C)成分のロジンエ
ステルは、(D)成分と併用することにより本発明組成
物の硬化物に硬化初期の接着発現性を損わず、温水浸せ
きなどの苛酷な環境下での接着性能を付与する働きをす
る。このようなロジンエステルは、松などの針葉樹の樹
脂を水蒸気蒸留しテレピン油を除いた不揮発成分である
ロジンを、エチレングリコール,グリセリン,ペンタエ
リストール等のアルコールでエステル化したものであ
る。また、ロジンは通常二重結合を2個有するが、不均
化、2量化または水素添加により変性した変性ロジンの
エステル化合物を使用しても差し支えない。(C)成分
の添加量は、(A)成分100重量部に対して0.1〜
10重量部であり、これはこの添加量が0.1重量部未
満では十分な接着耐久性を発揮せず、一方これが10重
量部を越えると硬化速度が遅くなったり、硬化後のゴム
強度が低下するからである。
【0009】(D)成分のアミノアルキルアルコキシシ
ランとエポキシアルキルアルコキシシランの反応混合物
は、本発明組成物の架橋剤として作用し、また硬化途上
で接触している各種基材に対する接着性を付与する働き
をし、(C)成分と併用することにより本発明組成物の
硬化物に温水浸せきなどの苛酷な条件下での接着耐久性
を付与する。このような(D)成分を構成するアミノア
ルキルアルコキシシランとしては、アミノメチルトリエ
トキシシラン,γ−アミノプロピルトリエトキシシラ
ン,γ−アミノプロピルメチルジメトキシシラン,N−
(β−アミノエチル)アミノメチルトリブトキシシラ
ン,N−(β−アミノエチル)−γ−アミノプロピルト
リメトキシシラン,N−(β−アミノエチル)−γ−ア
ミノプロピルメチルジメトキシシラン,γ−アニリノプ
ロピルトリエトキシシランが例示される。また、エポキ
シアルキルオルガノアルコキシシランとしては、γ−グ
リシドキシプロリルトリメトキシシラン,γ−グリシド
キシプロピルメチルジメトキシシラン,β−(3,4−
エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン,
β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルメチル
ジメトキシシランが例示される。これらアミノアルキル
アルコキシシランとエポキシアルキルアルコキシシラン
とをモル比で(1:1.5)〜(1:5)好ましくは
(1:2)〜(1:4)の範囲で混合し、室温保管また
は加温することにより容易に反応混合物が得られる。
(D)成分の添加量は、(A)成分100重量部に対し
て0.5〜30重量部であり、好ましくは1〜10重量
部である。これは(D)成分が少なすぎると十分なゴム
強度や接着性が得られず、多すぎると硬化速度が遅くな
ったり、硬化後のゴムが固くなりすぎたりするためであ
る。
【0010】(E)成分の硬化触媒は本発明組成物の硬
化を促進する触媒の働きをし、錫,チタン,ジルコニウ
ム,鉄,アンチモン,ビスマスまたはマンガンの有機カ
ルボン酸塩,有機チタン酸エステル,有機チタンキレー
ト化合物などが挙げられる。使用される触媒の具体例と
しては、ジブチル錫ジラウレート,ジブチル錫ジオクト
エート,ジオクチル錫ジラウレート,ジブチル錫マレー
トエステル,スタナスオクトエートなどの錫化合物;テ
トラブチルチタネート,ジイソプロポキシビス(アセチ
ルアセトネート)チタン,ジイソプロポキシビス(エチ
ルアセトアセテート)などのチタン化合物が挙げられ
る。(E)成分の添加量は、(A)成分100重量部に
対して0.001〜10重量部の範囲であり、好ましく
は0.01〜5重量部である。これは(E)成分が少な
すぎると硬化速度が遅すぎて実用に適さず、多すぎると
硬化速度が速すぎ作業時間が取れないからである。
【0011】本発明組成物はその硬化性や硬化後のゴム
強度を調節するために、さらに(D)成分とは異なるア
ルコキシシランを架橋剤として添加することができる。
このようなアルコキシシランとしては、テトラメトキシ
シラン,テトラエトキシシラン,メチルセロソルブオル
ソシリケート,n−プロピルオルソシリケートなどの4
官能アルコキシシラン類;メチルトリメトキシシラン,
メチルトリエトキシシラン,エチルトリメトキシシラ
ン,ビニルトリメトキシシラン,フェニルトリメトキシ
シラン,メチルトリメトキシエトキシシランなどの3官
能アルコキシシラン類およびこれらの部分加水分解物な
どが挙げられる。
【0012】さらに、本発明組成物は必要に応じて有機
溶剤、末端トリメチルシロキシ化されたジオルガノポリ
シロキサン,難燃剤,可塑剤,チクソ性付与剤,着色
剤,通常の接着促進剤,防カビ剤などを添加すること
は、本発明の目的を損わない限り差し支えない。
【0013】
【実施例】次に本発明を実施例によって説明するが、実
施例および比較例中で部とあるのは重量部を意味し、粘
度は25℃における値である。また、表中次の略号を用
いた。 Tmax:最大引張応力 Emax:最大荷重時の
伸び CF率:試料の凝集破断率
【0014】
【実施例1】粘度15,000センチストークスの両末
端水酸基封鎖ポリジメチルシロキサン100部と平均粒
径0.08μmの脂肪酸で処理された炭酸カルシウム1
00部、粘度2000ポイズのロジンのエチレングリコ
ールエステル2部を均一になるまで混合した(以下、得
られた混合物をベースという)。一方、n−プロピルオ
ルソシリケート60部、γ−アミノプロピルトリエトキ
シシランとγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラ
ンとのモル比1:2反応混合物40部、ジブチル錫ジラ
ウレート1部を混合した(以下、得られた混合物をキャ
タリストという)。次いで、ベースとキャタリストを1
00:5の重量比で混合し、室温硬化性オルガノポリシ
ロキサン組成物を得た。この組成物についてJIS A
5758に基づき、引張接着性試験体を作製した。被
着材はフロートガラス、高性能熱線反射ガラスSGY−
32[旭ガラス(株)製]の2種を使用した。これを2
0℃で5日間養生して硬化させた後、引張接着性を測定
した。また、20℃で7日、次いで50℃で7日間養生
した後、80℃の温水に1ヶ月間浸せきした後の引張接
着性を測定した。これらの測定結果をそれぞれ20℃5
日養生後、80℃温水浸せき浸せき後として表1に示し
た。
【0015】
【実施例2】実施例1において、ロジンのエチレングリ
コールエステルの代わりにロジンのグリセリンエステル
(軟化点90℃)のトルエン溶液(固形分80%)2.
5部を用いた以外は実施例1と同様にして室温硬化性オ
ルガノポリシロキサン組成物を得た。この組成物につい
て実施例1と同様な測定を行なったところ表1に示す結
果を得た。
【0016】
【実施例3】実施例1において、ロジンのエチレングリ
コールエステルの代わりにロジンのペンタエリストール
エステル(軟化点120℃)のトルエン溶液(固形分8
0%)2.5部を用いた以外は実施例1と同様にして室
温硬化性オルガノポリシロキサン組成物を得た。この組
成物について実施例1と同様な測定を行なったところ表
1に示す結果を得た。
【0017】
【実施例4】実施例1において、ロジンエチレングリコ
ールエステルの代わりに水素添加ロジンのグリセリンエ
ステル(軟化点90℃)のトルエン溶液(固形分80
%)2.5部を用いた以外は実施例1と同様にして室温
硬化性オルガノポリシロキサン組成物を得た。この組成
物について実施例1と同様な測定を行なったところ表1
に示す結果を得た。
【0018】
【比較例1】実施例1において、ロジンエチレングリコ
ールエステルの代わりにロジンのトルエン溶液(固形分
80%)2.5部を用いた以外は実施例1と同様にして
室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物を得た。この
組成物について実施例1と同様な測定を行なったところ
表1に示す結果を得た。
【0019】
【比較例2】実施例1において、ベースにロジンのエチ
レングリコールエステルを添加しない以外は実施例1と
同様にして室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物を
得た。この組成物について実施例1と同様な測定を行な
ったところ表1に示す結果を得た。
【表1】
【0020】
【発明の効果】本発明の室温硬化性オルガノポリシロキ
サン組成物は、(A)成分〜(E)成分からなり、特に
(C)成分のロジンエステルと(D)成分のアミノアル
キルアルコキシシランとエポキシアルキルアルコキシシ
ランの反応混合物を含有しているので、硬化途上で接触
している基材によく接着し、硬化初期に良好な接着性を
示し、硬化後は耐水性に優れ、温水浸せき等の苛酷な環
境下においてさえ、その接着力を長期間保持し得るとい
う特徴を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 93/04 LSK 7415−4J C09J 183/06 JGH 8319−4J

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)分子鎖末端が水酸基またはアルコ
    キシ基で封鎖され、 25℃における粘度が20〜1,000,000センチストークスの範囲内にあ るオルガノポリシロキサン 10重量部、 (B)無機質充填剤 1〜300重量部、 (C)ロジンエステル 0.1〜10重量部、 (D)アミノアルキルアルコキシシランとエポキシアルキルアルコキシシランの 反応混合物 0.5〜30重量部、 および (E)硬化触媒 0.001〜10重量部、 から成る室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物。
JP35540391A 1991-10-31 1991-10-31 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 Expired - Fee Related JP3193754B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35540391A JP3193754B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
DE69207858T DE69207858T2 (de) 1991-10-31 1992-10-30 Bei Raumptemperatur härtbare Organopolysiloxanzusammensetzung
AU27446/92A AU656817B2 (en) 1991-10-31 1992-10-30 Room-temperature-curable organopolysiloxane composition
KR1019920020138A KR100216101B1 (ko) 1991-10-31 1992-10-30 실온 경화성 오가노폴리실록산 조성물
EP92118641A EP0540040B1 (en) 1991-10-31 1992-10-30 Room-temperature-curable organopolysiloxane composition
US08/024,146 US5405889A (en) 1991-10-31 1993-03-01 Room-temperature-curable organopolysiloxane composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35540391A JP3193754B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0625532A true JPH0625532A (ja) 1994-02-01
JP3193754B2 JP3193754B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=18443741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35540391A Expired - Fee Related JP3193754B2 (ja) 1991-10-31 1991-10-31 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0540040B1 (ja)
JP (1) JP3193754B2 (ja)
KR (1) KR100216101B1 (ja)
AU (1) AU656817B2 (ja)
DE (1) DE69207858T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0670870A1 (en) * 1992-11-24 1995-09-13 Ameron International Corporation Polysiloxane coating
JP2008144073A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Momentive Performance Materials Japan Kk 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2010215715A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 接着促進剤及び硬化性樹脂組成物
KR20190084052A (ko) * 2016-11-11 2019-07-15 시카 테크놀러지 아게 구아니딘 촉매 및 접착 프로모터를 함유하는 가교성 실리콘 혼합물

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1027204B1 (de) * 1997-08-19 2003-09-24 Valeo Wischersysteme GmbH Mit einem silicon-gel an eine scheibe angekoppelter sensor
GB0028254D0 (en) * 2000-11-21 2001-01-03 Dow Corning Sa Organopolysiloxane compositions and their preparation
US7329474B2 (en) 2003-03-31 2008-02-12 Shin-Estu Chemical Co., Ltd. Photomask blank, photomask, and method of manufacture
JP3962926B2 (ja) * 2003-04-01 2007-08-22 信越化学工業株式会社 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP5628474B2 (ja) 2008-03-31 2014-11-19 東レ・ダウコーニング株式会社 オルガノポリシロキサン、その製造方法、硬化性シリコーン組成物、およびその硬化物
CN106366673A (zh) * 2016-08-31 2017-02-01 李健 一种天然树脂复合材料及其制备方法
CN112143448A (zh) * 2020-09-10 2020-12-29 江苏天辰新材料股份有限公司 一种高强度脱醇型单组分密封胶及其制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1117975A (en) * 1965-10-06 1968-06-26 Dow Corning Organosilicon compositions
GB2065152A (en) * 1979-12-14 1981-06-24 Ici Ltd New Polysiloxane Coating and the Process of Coating Therewith
DE3566674D1 (en) * 1984-07-26 1989-01-12 Dow Corning Silicone elastomers with good adhesion
JP2650696B2 (ja) * 1987-12-18 1997-09-03 横浜ゴム株式会社 ホットメルト接着剤組成物
JP2784045B2 (ja) * 1989-06-15 1998-08-06 東芝シリコーン株式会社 室温硬化性シリコーンゴム組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0670870A1 (en) * 1992-11-24 1995-09-13 Ameron International Corporation Polysiloxane coating
JP2008144073A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Momentive Performance Materials Japan Kk 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2010215715A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Shin-Etsu Chemical Co Ltd 接着促進剤及び硬化性樹脂組成物
KR20190084052A (ko) * 2016-11-11 2019-07-15 시카 테크놀러지 아게 구아니딘 촉매 및 접착 프로모터를 함유하는 가교성 실리콘 혼합물

Also Published As

Publication number Publication date
KR930008070A (ko) 1993-05-21
AU2744692A (en) 1993-05-06
AU656817B2 (en) 1995-02-16
JP3193754B2 (ja) 2001-07-30
EP0540040A1 (en) 1993-05-05
DE69207858D1 (de) 1996-03-07
KR100216101B1 (ko) 1999-08-16
EP0540040B1 (en) 1996-01-24
DE69207858T2 (de) 1996-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101527231B1 (ko) 실온 경화성 오르가노폴리실록산 조성물
JP4811562B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP5068451B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPH07113083B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2007106944A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2009007553A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US6166121A (en) Curable organopolysiloxane composition
US5405889A (en) Room-temperature-curable organopolysiloxane composition
JP3193754B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH03210366A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP5351482B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH05331370A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2003221506A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP5009042B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP7327212B2 (ja) 二成分型室温縮合硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2006131824A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP5008913B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP2006316212A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPH06157910A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP3220194B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP3178998B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JP5106914B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2008144073A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2675626B2 (ja) ストラクチュラルグレージングシーラント用シリコーンゴム組成物
JP3178999B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees