JPH0625285U - 吊荷の姿勢調整機構 - Google Patents

吊荷の姿勢調整機構

Info

Publication number
JPH0625285U
JPH0625285U JP6007392U JP6007392U JPH0625285U JP H0625285 U JPH0625285 U JP H0625285U JP 6007392 U JP6007392 U JP 6007392U JP 6007392 U JP6007392 U JP 6007392U JP H0625285 U JPH0625285 U JP H0625285U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheave
garter
hook
sling
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6007392U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH081268Y2 (ja
Inventor
亮 水谷
光輝 岸
敏和 颯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP1992060073U priority Critical patent/JPH081268Y2/ja
Publication of JPH0625285U publication Critical patent/JPH0625285U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH081268Y2 publication Critical patent/JPH081268Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 吊荷を安定した任意の姿勢に調整すると共
に、旋回させる。 【構成】 横行ガータ2に旋回自在な吊りガータ4の両
端に玉掛けロープ6a,6bを設けてフックシーブ7
a,7bを吊設し、フックシーブ7a,7bで反転した
玉掛けロープ6a,6bの対向する長さの一方の長さを
伸縮し他方の長さを伸縮する伸縮手段を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、クレーン揚重作業におけるクレーン吊荷の姿勢調整機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば建設現場において、吊荷を斜めに吊る場合、従来は、吊荷に玉掛けワイ ヤを掛け、人手により玉掛けワイヤの長さを調整するか、又は、2台のクレーン による共吊りを行っていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
人手による玉掛けワイヤの長さの調整は、確実に行うことが困難で、吊り上げ 後の吊荷の姿勢が不安定になるおそれがある。また、2台のクレーンにより共吊 りは、2台のクレーンを必要とすると共に、揚重操作に熟練を要する。また、吊 荷を旋回させることができない。
【0004】 本考案は、吊荷を安定した任意の姿勢に調整すると共に旋回させることができ るクレーン吊荷の姿勢調整機構を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば、横行ガータに旋回台を介して吊りガータを旋回自在に吊設し 、該吊りガータの両端に、それぞれ第1シーブと玉掛けロープとを介してフック シーブを設け、該フックシーブで反転させた前記玉掛けワイヤを巻回する第2シ ーブを前記吊りガータに吊設し、該第2シーブからの前記玉掛けロープの対向す る長さの一方を伸縮すると共に他方の長さを伸縮する伸縮手段を設けている。
【0006】 上記伸縮手段は、吊りガータに吊設されたジャッキと、該ジャッキの作動端に 設けた第3シーブと、第2シーブの上方に設けた第4シーブとで構成し、それぞ れの玉掛けロープを第3シーブを介して第2シーブに巻回したのち第4シーブを 介して止着部に止着し、又は、前記ジャッキで構成し、その作動端にそれぞれの 玉掛けロープの端部を止着するのが好ましい。
【0007】
【作用】
上記のように構成された吊荷の姿勢調整機構において、吊荷を斜めに吊る場合 は、ジャッキを作動して作動端を下傾側に移動せさる。すると、上傾側の第2シ ーブからの玉掛けロープが下傾側の第2シーブからの玉掛けロープよりも長くな る。したがって、上傾側のフックシーブは下傾側のフックシーブより高い位置に 引き上げられる。その結果、吊荷の上傾側が引き上げられ、吊荷は斜め姿勢に調 整される。
【0008】
【実施例】
以下図面を参照して本考案の実施例を説明する。
【0009】 図1において、横行レール1に横行自在に設けられた横行ガータ2には、旋回 台3を介して吊りガータ4が旋回自在に吊設されている。
【0010】 この吊りガータ4の両端部上面両側には、一対の第1シーブ5a、5bがそれ ぞれ設けられている。その左側の第1シーブ5a側を例に説明すると、図示しな いウインチに巻回された玉掛けロープ6aは、第1シーブ5aを介して垂下され 、その下部はフックシーブ7aで反転されて上方に向けらている。他方、吊りガ ータ4の下面には、第2シーブ8aが吊設され、略中央にはジャッキ9が吊設さ れており、そのジャッキ9の作動端9aには、第3シーブ10が設けられている 。また、吊りガータ4の上面には、第2シーブ8aに対向する位置に第4ガータ 11aが設けられてる。そして、玉掛けワイヤ6aは、第2シーブ8aを介して 第3シーブ10で反転され、第2シーブ8a及び第4シーブ11aを介して図示 しない止着部に止着されている。これらの部材9、10及び11aにより伸縮手 段が構成されている。
【0011】 他方、右側の第1シーブ5b側については、左側と同様に構成され、符号に添 字bを付して重複説明を省略する。
【0012】 次に作用について説明する。
【0013】 今、例えば吊荷20を鎖線で示すように左側を上傾して吊る場合について説明 する。ウインチを作動して一対のフックシーブ7a、7bを下げ、吊荷20のフ ックピン21に掛けて吊荷20を若干吊り上げる。そこで、ジャッキ9を伸長し 第4シーブ10を下傾側すなわち矢印A方向に移動する。すると、玉掛けワイヤ 6a、6bの端部は、ブラケット12に止着されているので、左側のフックシー ブ7aが矢印B方向に引き上げられ、右側のフックシーブ7bが矢印C方向にシ ーブ7aの引き上げ量だけ引き下げられる。そして、吊荷20の傾き姿勢が鎖線 状態になったらジャッキ9の伸長を停止したのち、ウインチを作動して玉掛けロ ープ6a、6bを巻き上げ、鎖線状態のまま吊荷20を吊り上げる。また、その 状態で旋回が必要な場合は、旋回台3を旋回し、吊りガータ4を介して吊荷20 を旋回させる。
【0014】 図2は本考案の別の実施例を示し、伸縮手段をジャッキ9で構成し、その作動 桿9aに両方の玉掛けロープ6a、6bの端部を止着し、他を図1と同様に構成 した例である。この実施例でも前記実施例と同様の作用効果がある。
【0015】
【考案の効果】
本考案は、以上説明したように構成されているので、玉掛けワイヤの長さを容 易に調整し、吊荷を安定した任意の姿勢に調整し、かつ、旋回させて作業性、安 全性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す正面図。
【図2】本考案の別の実施例を示す正面図。
【符号の説明】
1・・・横行レール 2・・・横行ガータ 3・・・旋回台 4・・・吊りガータ 5a、5b・・・第1シーブ 6a、6b・・・玉掛けロープ 7a、7b・・・フックシーブ 8a、8b・・・第2シーブ 9・・・ジャッキ 9a・・・作動桿 10・・・第3シーブ 11a、11b・・・第4シーブ 12・・・ブラケット 20・・・吊荷 21・・・フックピン

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 横行ガータに旋回台を介して吊りガータ
    を旋回自在に吊設し、該吊りガータの両端に、それぞれ
    第1シーブと玉掛けロープとを介してフックシーブを設
    け、該フックシーブで反転させた前記玉掛けワイヤを巻
    回する第2シーブを前記吊りガータに吊設し、該第2シ
    ーブからの前記玉掛けロープの対向する長さの一方を伸
    縮すると共に他方の長さを伸縮する伸縮手段を設けたこ
    とを特徴とする吊荷の姿勢調整機構。
JP1992060073U 1992-08-26 1992-08-26 吊荷の姿勢調整機構 Expired - Lifetime JPH081268Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992060073U JPH081268Y2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 吊荷の姿勢調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992060073U JPH081268Y2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 吊荷の姿勢調整機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0625285U true JPH0625285U (ja) 1994-04-05
JPH081268Y2 JPH081268Y2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=13131548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992060073U Expired - Lifetime JPH081268Y2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 吊荷の姿勢調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081268Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09208183A (ja) * 1996-02-02 1997-08-12 Shimizu Corp 垂下型クレーンの揚重装置
JP2002364807A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Toshiba Plant Kensetsu Co Ltd 給水加熱器の設置工法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187250A (ja) * 1975-01-29 1976-07-30 Nippon Kokan Kk Kentsurisochi
JP3076885U (ja) * 2000-10-10 2001-04-20 サンタ株式会社 皿載置用スタンド

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5187250A (ja) * 1975-01-29 1976-07-30 Nippon Kokan Kk Kentsurisochi
JP3076885U (ja) * 2000-10-10 2001-04-20 サンタ株式会社 皿載置用スタンド

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09208183A (ja) * 1996-02-02 1997-08-12 Shimizu Corp 垂下型クレーンの揚重装置
JP2002364807A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Toshiba Plant Kensetsu Co Ltd 給水加熱器の設置工法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH081268Y2 (ja) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0710471A (ja) 塔式クレーンのブームの組立て方法及び装置
WO1991005730A1 (fr) Regulateur automatique d'angle de levage pour cable de levage
JPH0625285U (ja) 吊荷の姿勢調整機構
US4064615A (en) Method and device for dismounting or mounting jib sections on a tower crane
JP4439628B2 (ja) ローヘッド形電気ホイスト
JP5948542B1 (ja) 簡易クレーン
CN214359921U (zh) 一种高稳定性海工桁架式克令吊吊臂
JP4625163B2 (ja) 移動式クレーンの起伏シリンダ負荷減少装置
JPS6348798B2 (ja)
JP3036563U (ja) ジブクレーン
JPH05105386A (ja) ロール自動玉掛吊具
JP2516881Y2 (ja) 移動式クレーン
JPH0743116Y2 (ja) フックブロック
JPH07252082A (ja) 多点吊り装置及び多点吊り据付け方法
JPH0512487U (ja) クレーン
JPS61206792A (ja) 伸縮ブ−ムを備えた水平・起伏兼用型クレ−ン
JP2581976B2 (ja) ダブルリンク式引込クレーンの吊荷安定支持装置
JPH05155579A (ja) 長尺材の立て起こしおよび横倒し方法
CN117023346A (zh) 一种折叠式吊具
JPH0229106Y2 (ja)
JPH0631156B2 (ja) クレーンの介錯ロープ装置
JPH0741283A (ja) 旋回ジブ付き天井クレーン
JPS6239023Y2 (ja)
JPS6323423Y2 (ja)
JPH0728179Y2 (ja) 塔架設用クレーンのせり上げ装置