JPH0625089B2 - ジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカノエ−ト - Google Patents

ジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカノエ−ト

Info

Publication number
JPH0625089B2
JPH0625089B2 JP59128789A JP12878984A JPH0625089B2 JP H0625089 B2 JPH0625089 B2 JP H0625089B2 JP 59128789 A JP59128789 A JP 59128789A JP 12878984 A JP12878984 A JP 12878984A JP H0625089 B2 JPH0625089 B2 JP H0625089B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
product
compound
weight
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59128789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS617234A (ja
Inventor
仁 滝田
文彦 木村
三九雄 野田
豊 向田
東洋彦 新田
秀年 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kureha Corp
Original Assignee
Kureha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kureha Corp filed Critical Kureha Corp
Priority to JP59128789A priority Critical patent/JPH0625089B2/ja
Priority to US06/681,289 priority patent/US4758591A/en
Priority to EP84308919A priority patent/EP0147174B1/en
Priority to DE89118973T priority patent/DE3486237T2/de
Priority to EP19890118973 priority patent/EP0357092B1/en
Priority to DE8484308919T priority patent/DE3482585D1/de
Priority to NO845134A priority patent/NO162816C/no
Priority to CA000470714A priority patent/CA1246605A/en
Priority to DK624484A priority patent/DK166273C/da
Priority to AU37068/84A priority patent/AU548555B2/en
Priority to KR1019840008251A priority patent/KR860001862B1/ko
Publication of JPS617234A publication Critical patent/JPS617234A/ja
Priority to CA000556980A priority patent/CA1252391A/en
Priority to US07/181,177 priority patent/US4841097A/en
Publication of JPH0625089B2 publication Critical patent/JPH0625089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカ
ノエート及び前記化合物の製造法並びに抗炎症作用剤と
しての用途に係る。
ジヒドロキシベンツアルデヒドは、近年制癌剤(特開昭
55-51018)、或いは抗炎症作用剤(特開昭58-83619)と
して注目されている。
しかしながら、ジヒドロキシベンツアルデヒドは、生体
外試験(in vitro試験)においてはかなり低濃度でも優
れた血小板凝集抑制作用,白血球遊走抑制作用等の薬理
作用を示すのに対し、動物投与試験(in vivo試験)で
は代謝が速いため、有効な薬理作用効果を発現させるに
は多量でしかも長期間投与を必要とし、又アルデヒド部
による刺激性及びその被酸化性に難点をもつ化合物であ
る。
本発明者等は、生体へ投与した場合に少量で有効な薬理
作用剤効果を発現し且つ副作用の少ない薬剤の開発研究
の結果、ジヒドロキシベンツアルデヒドと無水アルカン
酸との反応等によって合成される下記一般式[I]で表
される化合物に到達した。
(式中、X1,X2は同種又は異種のアシルオキシ基を示
す) なお、前記一般式[I]において、X1は2,3−,2,4−,
2,5−,2,6−,3,4−或いは3,5−等いずれの結合形態で
あっても良い。また、前記アシルオキシ基はRCOO−
又はR′COO−で表され、R,R′として炭素数2〜18
の直鎖又は分枝鎖アルキル基或いはフェニル基,アルキ
ルフェニル基等の芳香族基を例示し得る。
以下、前記一般式[I]で示されるジアルカノイルオキ
シベンジリデンジアルカノエート(以下、本物質と称す
る)、その製法及び本物質を単独で、或いは薬剤組成物
の活性成分として用いる抗炎症作用剤について詳述す
る。
本物質は公知の方法に準拠して、水酸化カリウム,水酸
化ナトリウム,酢酸ナトリウム等の強アルカリの存在
下、加熱しながらジヒドロキシベンツアルデヒドに無水
アルルカン酸を反応させても合成し得るが、下記反応式
で示す如く、硫酸等の強酸の存在下で反応させると高収
率で有利に合成し得る。
一般式[II]で表される水酸基が任意の位置にあるジヒ
ドロキシベンツアルデヒドに、式[III]で示される無
水アルカン酸(式中、mは2〜18のいずれかの整数であ
る)を3モル等量以上加え、使用した無水アルカン酸の
融点以上で室温乃至100℃の温度範囲内の温度条件下で
無水アルカン酸を融解させた後、速やかに濃硫酸等の強
酸の触媒量を加え撹拌すると発熱を伴いながら反応が進
行し、均一の反応溶液が得られる。反応時間は1分〜5
時間好ましくは2分〜1時間である。
このようにして得られた反応混合物から再結晶法、或い
は副生するアルカン酸の水,炭酸水素ナトリウム水溶液
等による抽出除去及び未反応の酸無水物の加熱減圧蒸
発,カラムクロマトグラフィー等の公知の精製法によ
り、式[I]で示される本物質が分離され得る。
前記合成法は、本物質を得るための一実施態様を示した
ものであり、従って本物質の製造法はこれに限定される
べきではない。
本物質はin vivo試験の結果、いずれの化合物も白血球
遊走抑制作用,肉芽腫増殖抑制作用及びアジュバント関
節を抑制作用を有し、しかもジヒドロキシベンツアルデ
ヒド等の公知物質より低毒性で且つ少ない投与量で有効
であるから、抗炎症剤,慢性関節リウマチ,全身性エリ
テマトーデス(SLE)等の抗リウマチ剤或いは糸状体腎
炎等の自己免疫疾患治療剤等の幅広い抗炎症作用剤とし
ての適性を有し、又、抗腫瘍効果も期待されることが判
明した。
以下、本物質の毒性及び薬理学的特性について本物質の
代表的な下記化合物によって説明する。他の本物質につ
いてもそれぞれ活性に多少の違いが見られることもある
が、本物的には例示する本物質と同様抗炎症作用剤とし
て有用である。
3,4−ジプロピオニルオキシベンジリデンジプロピオネ
ート(以下、本化合物No.1という); 3,4−ジドデカノイルオキシベンジリデンジドデカノエ
ート(以下、本化合物No.2という); 3,4−ジオクタデカノイルオキシベンジリデンジオクタ
デカノエート(以下、本化合物No.5という); 2,5−ジオクタデカノイルオキシベンジリデンジオクタ
デカノエート(以下、本化合物No.7という); (1)急性毒性 本物質をそれぞれ0.2%CMC溶液に分散させ、これを
所定の量に調節して、雌性Jcl-ICR系マウスに胃ゾンデ
を用いて経口投与した。
これら本物質のLD50はいずれも4,000mg/kg以上であっ
た。
これに対して、3,4−ジヒドロキシベンツアルデヒドの
LD50値が1503mg/kgであることから、本物質は極めて
低毒性であることがわかる。
(2)白血球遊走抑制作用 5週令の雄性呑竜ラットを1群6匹として用い、CMC
pouch法(石川等,薬誌88,1472,1968)に準拠し、
炎症部位への多形核白血球の浸出試験により白血球遊走
抑制作用を調べた。被検薬は0.2%CMC溶液に分散さ
せ、所定量を経口投与により与えた。尚、コントロール
群には、0.2%CMC溶液のみを経口投与した。CMC
注入6時間後に、浸出液中の多形核白血球(PMN)数を
測定した。
結果は、表1に示す通りであり、本物質は多形核白血球
の炎症部位への浸出を有意に抑制することが判った。
(3)肉芽腫増殖抑制作用 肉芽腫増殖抑制作用を5週令の雄性呑竜ラットを1群5
匹として用い、藤村等の方法(応用薬理19(3),329 (19
80))に準じて調べた。ペーパーディスクは、13mmφ,2
8mgのろ紙を2%CMC溶液(ジヒドロキシストレプト
マイシン,ペニシリン100万単位のもの0.1mg/mlを含
む)に浸漬処理したもをの用いた。このディスク1枚を
ラットの背部皮下へエーテル麻酔下に埋め込んだ。被検
薬は0.3%CMC溶液に分散させ、麻酔覚醒後より1日
に1回、10日間経口投与し、11日後に肉芽を摘出し、70
℃で24時間乾燥後秤量し、肉芽腫の重量を測定した。
尚、コントロール群には0.3%CMC溶液のみを経口投
与した。
結果は表2に示す通りであり、本物質は増殖性肉芽腫の
増殖を有意に抑制することがが判った。
又、試験後解剖して胃粘膜の観察及び胸腺の重量測定を
行なった結果、対照薬(インドメタシン及びプレドニゾ
ロン)投与群に胃粘膜の出血及び潰瘍形成が見られ、又
対照薬(プレドニゾロン)投与群では有意に胸腺の萎縮
が見られた。本物質投与群は、コントロール群に比較し
て何ら異常を認めなかった。
(4)アジュバント関節炎抑制作用 アジュバント関節炎の発症予防効果を8週令の雌性Jcl-
SD系ラットを1群6匹として用い、藤村等の方法(応用
薬理(2),169,1971)に準拠して調べた。即ち、エー
テル麻酔したラットの尾にFreundのcompleteアジュバン
ト(0.6mg/0.1ml)を接種した。接種2週間後、被検薬
を1日1回、20日間連続して経口投与した。
調べた化合物No.1,No.2,No.5及びNo.7の本物質は
いずれもアジュバント関節炎に対して優れた治療効果を
示した。又、対照薬(プレドニゾロン)投与群は体重増
加を有意に抑制し、解剖して摘出した胸腺にも有意な萎
縮が認められたが、本物質投与群では体重増加抑制及び
胸腺萎縮は認められず、副作用も少ないことが判った。
従って、本物質はリウマチ等の慢性炎症の治療剤として
有効である。
以上の結果により、本物質は優れた肉芽腫増殖抑制作
用,アジュバント関節炎抑制作用,白血球遊走抑制作用
を有し、しかも極めて低毒性であることが理解できる。
従って、本物質は抗炎症剤及び慢性関節リウマチ,全身
性エリテマトーデス(SLE)の抗リウマチ剤、或いは糸
球体腎炎等の自己免疫患治療剤等として極めて有用な用
途を有する。又、細胞増殖を伴う癌に対しても有用であ
る。
本物質は、医薬上許容される担体及び/又は補助剤と共
に組成物として種々の製剤形態で経口投与,経腸投与も
しくは注射投与することが可能である。この際、本発明
化合物を2種以上混合して用いてもよく、また他の製薬
上の活性物質と配合して用いてもよい。
本物質は、経口的又は非経口的にも適用可能であるの
で、それらの投与に適した任意の製剤形態をとり得る。
更に、本発明物質は投薬単位形で提供することができ、
有効薬量が含有されていれば散剤,顆粒剤,錠剤,糖衣
錠,カプセル剤,坐薬,懸濁剤,液剤,乳剤,アンプル
剤,注射剤など種々の形態をとり得る。
従って、本発明の薬剤は、従来公知のいかなる製剤化手
段の適用によっても調製可能であると理解されるべきで
ある。尚、本発明の薬剤における本物質(有効成分)の
含量は0.01〜100%、好ましくは0.1〜70%(重量)の広
範囲に調整できる。
本発明の薬剤は前述したように、ヒト及び動物に対して
経口的もしくは非経口的に投与されるが、特に経口投与
が好ましい。この場合、経口投与は舌下投与も包含する
ものであり、非経口投与は皮下,筋肉内,静脈内などへ
の注射並びに点滴を包含する。
本発明薬剤の投与量は、対象が動物かヒトかにより、ま
た年齢,個体差,病状などに影響されるので、場合によ
っては下記範囲外量を投与する場合も生ずるが、一般に
ヒトを対象とする場合、本物質の経口投与量は体重1k
g,1日当たり0.1〜500mg,好ましくは0.5〜200mgであ
り、非経口的投与量は体重1kg,1日当たり0.01〜200m
g,好ましくは0.1〜100mgを1〜4回に分けて投与す
る。
以下、実施例をもって本発明を詳述する。
実施例1 3,4−ジプロピオニルオキシベンジリデンジ
プロピオネート(化合物No.1)の製造 200mlの三角フラスコにプロトカテキュアルデヒド20.0
gと無水プロピオン酸76.3gを仕込み、濃硫酸を1滴加
え、振盪すると発熱を伴いながら速やかに反応が開始
し、直ちにほぼ均一な赤色の反応液が得られた。5分間
振盪後、反応液を300gの水に注ぎ込むと、黄白色粉末
状の粗生成物が析出した。ここの液から別して得られ
た粗生成物をメチルアルコール−水の混合溶媒により再
結晶を行ない、白色プリズム状の生成物45.9g(収率8
3.2%)を得た。この生成物の物理的性質を下記に示
す。
(1)融点;64.0〜65.0℃(キャピラリー法) (局方に従い、浸線付温度計を用いた場合、64.0〜65.0
℃) (3)赤外線吸収スペクトル(KBr錠剤法) 第1図に示す。
(4)1H核磁気共鳴スペクトル δ(DMSO-d6)ppm, 実施例2 3,4−ジドデカノイルオキシベンジリデンジ
ドデカノエート(化合物No.2)の製造 500mlの三角フラスコにプロトカテキュアルデヒド11.4
gと無水ドデカン酸127.8gを仕込み、水浴中80〜85℃
に加熱すると、固体のプロトカテキュアルデヒドと液化
した無水ドデカン酸との不均一な原料の溶液が得られ
た。この液に濃硫酸を1滴加え、振盪すると発熱を伴い
ながら速やかに反応が開始し、次第にほぼ均一な赤褐色
の反応液が得られた。80〜85℃の水浴中、40分間撹拌
後、エチルアルコール(500ml)−酢酸エチル(50ml)
の混合溶媒を加え、室温まで冷却、放置すると、白色鱗
片状の結晶が析出した。この結晶を別乾燥し、白色鱗
片状の生成物56.0g(収率76.7%)を得た。この生成物
の物理的性質を下記に示す。
(1)融点;52.0〜53.0℃(キャピラリー法) (局方に従い、浸線付温度計を用いた場合52.0〜53.0
℃) (3)赤外線吸収スペクトル(KBr錠剤法) 第2図に示す。
(4)1H核磁気共鳴スペクトル δ(DMSO-d6)ppm, 実施例3 3,4−ジ−n−テトラデカノイルオキシベン
ジリデン−ジ−n−テトラデカノエート(化合物No.
3)の製造 実施例2の方法に準じて、エチルアルコール−酢酸エチ
ル(5:1)により再結晶を行ない、白色粉末状の生成物
(収率69.7%)を得た。この生成物の物理的性質を下記
に示す。
(1)融点; 60.0〜61.0℃(キャピラリー法) (局方に従い、浸線付温度計を用いた場合、63.5〜64.5
℃) (3)赤外線吸収スペクトル(KBr錠剤法) 第3図に示す。
(4)1H核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppm, 実施例4 3,4−ジ−n−ヘキサデカノイルオキシベン
ジリデン−ジ−n−ヘキサデカノエート(化合物No.
4)の製造 実施例2の方法に準じて、エチルアルコール−酢酸エチ
ル(2:1)により再結晶を行ない、白色粉末状の生成物
(収率72.9%)を得た。この生成物の物理的性質を下記
に示す。
(1)融点; 70.0〜71.0℃(キャピラリー法) (局方に従い、浸線付温度計を用いた場合、70.5〜71.5
℃) (3)赤外線吸収スペクトル(KBr錠剤法) 第4図に示す。
(4)1H核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppm, 実施例5 3,4−ジ−n−オクタデカノイルオキシベン
ジリデン−ジ−n−オクタデカノエート(化合物No.
5)の製造 実施例2の方法に準じて、エチルアルコール−酢酸エチ
ル(2:1)により再結晶を行ない、白色粉末状の生成物
(収率73.4%)を得た。この生成物の物理的性質を下記
に示す。
(1)融点; 77.0〜78.0℃(キャピラリー法) (局方に従い、浸線付温度計を用いた場合77.0〜78.0
℃) (3)赤外線吸収スペクトル(KBr錠剤法) 第5図に示す。
(4)1H核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppm, 実施例6 2,5−ジ−n−ドデカノイルオキシベンジリ
デン−ジ−n−ドデカノエート(化合物No.6)の製造 実施例2の方法に準じて、エチルアルコール−酢酸エチ
ル(2:1)により再結晶を行ない、白色粉末状の生成物
(収率76.9%)を得た。この生成物の物理的性質を下記
に示す。
(1)融点; 62.0〜63.0℃(キャピラリー法) (局方に従い、浸線付温度計を用いた場合62.0〜63.0
℃) (3)赤外線吸収スペクトル(KBr錠剤法) 第6図に示す。
(4)1H核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppm, 実施例7 2,5−ジ−n−オクタデカノイルオキシベン
ジリデン−ジ−n−オクタデカノエート(化合物No.
7)の製造 実施例2の方法に準じて、エチルアルコール−酢酸エチ
ル(2:1)により再結晶を行ない、白色粉末状の生成物
(収率82.8%)を得た。この生成物の物理的性質を下記
に示す。
(1)融点; 84.0〜85.0℃(キャピラリー法) (局方に従い、浸線付温度計を用いた場合84.0〜85.0
℃) (3)赤外線吸収スペクトル(KBr錠剤法) 第7図に示す。
(4)1H核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppm, 実施例8 2,3−ジ−n−オクタデカノイルオキシベン
ジリデン−ジ−n−オクタデカノエート(化合物No.
8)の製造 実施例2の方法に準じて、エチルアルコール−酢酸エチ
ル(5:1)により再結晶を行ない、白色粉末状の生成物
(収率90.0%)を得た。この生成物の物理的性質を下記
に示す。
(1)融点; 64.0〜65.0℃(キャピラリー法) (局方に従い、浸線付温度計を用いた場合64.0〜65.0
℃) (3)赤外線吸収スペクトル(KBr錠剤法) 第8図に示す。
(4)1H核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppm, 実施例9 3,4−ジ−n−ブチリルオキシベンジリデン
−ジ−n−ブチレート(化合物No.9)の製造 100mlの三角フラスコに3,4−ジヒドロキシベンツアルデ
ヒド100gと無水酪酸46.3gを仕込み、濃硫酸を1滴加
え、室温で10分間振盪し赤褐色の反応液を得た。この液
に酢酸エチル200mlを加えて溶かし、1N重炭酸ナトリ
ウム溶液を用いて、反応液中に含まれる酪酸の抽出操作
(80ml×5回)を行ない、飽和食塩水で有機層を洗浄
後、無水硫酸ナトリウムで脱水した。この溶液を活性炭
処理により脱色し、減圧蒸発により溶媒を除去後、更に
加熱減圧蒸発により未反応の無水酪酸を除去し、淡黄色
油状の生成物(収率97.4%)を得た。この生成物の物理
的性質を下記に示す。
(2)赤外線吸収スペクトル(NaCl板法) 第9図に示す。
(3)1H核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppm, 実施例10 2,5−ジ−n−ブチリルオキシベンジリデ
ン−ジ−n−ブチレート(化合物No.10)の製造 実施例9に準じて、淡黄色油状の生成物(収率97.5%)
を得た。この生成物の物理的性質を下記に示す。
(2)赤外線吸収スペクトル(NaCl板法) 第10図に示す。
(3)1H核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppm, 実施例11 2,3−ジ−n−ブチリルオキシベンジリデン
−ジ−n−ブチレート(化合物No.11)の製造 実施例9に準じて、淡黄色油状の生成物(収率98.4%)
を得た。この生成物の物理的性質を下記に示す。
(2)赤外線吸収スペクトル(NaCl板法) 第11図に示す。
(3)1H核磁気共鳴スペクトル δ(CDCl3)ppm, 製剤化例1 本物質(3,4−ジプロピオニルオキシ 10重量部 ベンジリデンジプロピオネート) 重質酸化マグネシウム 15重量部 乳糖 75重量部 を均一に混合して粉末、又は顆粒状として散剤を得る。
又、この散剤をカプセル容器に入れてカプセルとする。
製剤化例2 本物質(3,4−ジドデカノイルオキシ 45重量部 ベンジリデンジドデカノエート) デンプン 15重量部 乳糖 15重量部 結晶セルロース 21重量部 ポリビニルアルコール 3重量部 水 30重量部 を均一に混合して捏和後、破砕造粒し、乾燥し、選別し
て顆粒状を得た。
製剤化例3 本物質(3,4−ジプロピオニルオキシ 10重量部 ベンジリデンジプロピオネート) ベンジルアルコール 15重量部 生理食塩水 87重量部 を加え、加温混合後滅菌して注射剤を得た。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第11図は本物質の赤外線吸収スペクトルを示
す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小林 秀年 東京都杉並区西荻北3―36―2 (56)参考文献 特公 平4−47(JP,B2) Chemical Abstract s,88〔11〕(1978),74352e

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式[I] [式中、X(ここで、m,nは夫々2〜18のいずれかの整数を示
    す)を示す] で表されるジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカ
    ノエート。
  2. 【請求項2】一般式[I] [式中、X(ここで、m,nは夫々2〜18のいずれかの整数を示
    す)を示す] で表されるジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカ
    ノエートを有効成分として含有する抗炎症作用剤。
JP59128789A 1983-12-26 1984-06-22 ジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカノエ−ト Expired - Lifetime JPH0625089B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128789A JPH0625089B2 (ja) 1984-06-22 1984-06-22 ジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカノエ−ト
US06/681,289 US4758591A (en) 1983-12-26 1984-12-13 Dialkanoyloxybenzylidene dialkanoate
EP84308919A EP0147174B1 (en) 1983-12-26 1984-12-19 Dihydroxybenzaldehyde derivatives as anti-inflammatory agents
DE89118973T DE3486237T2 (de) 1983-12-26 1984-12-19 Herstellung von Diacetoxybenzylidendiacetaten.
EP19890118973 EP0357092B1 (en) 1983-12-26 1984-12-19 Preparation of diacetoxybenzylidene diacetates
DE8484308919T DE3482585D1 (de) 1983-12-26 1984-12-19 Dihydroxybenzaldehydderivate als entzuendungshemmende mittel.
CA000470714A CA1246605A (en) 1983-12-26 1984-12-20 Dialkanoyloxybenzylidene dialkanoate
NO845134A NO162816C (no) 1983-12-26 1984-12-20 Fremgangsmaate for fremstilling av et dialkanolyksybenzylidendialkanoat.
DK624484A DK166273C (da) 1983-12-26 1984-12-21 Dialkanoyloxybenzyliden-dialkanoat, fremgangsmaade til fremstilling deraf samt farmaceutisk middel indeholdende dette
AU37068/84A AU548555B2 (en) 1983-12-26 1984-12-21 Dialkanoyloxybenzylidene dialkanoate
KR1019840008251A KR860001862B1 (ko) 1983-12-26 1984-12-22 디알카노일옥시벤질리덴 디알카노에이트의 제조방법
CA000556980A CA1252391A (en) 1983-12-26 1988-01-20 Dialkanoyloxybenzylidene dialkanoate
US07/181,177 US4841097A (en) 1983-12-26 1988-04-13 Dialkanoyloxybenzylidene dialkanoate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59128789A JPH0625089B2 (ja) 1984-06-22 1984-06-22 ジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカノエ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS617234A JPS617234A (ja) 1986-01-13
JPH0625089B2 true JPH0625089B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=14993491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59128789A Expired - Lifetime JPH0625089B2 (ja) 1983-12-26 1984-06-22 ジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカノエ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0625089B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0363224A (ja) * 1989-08-02 1991-03-19 Kureha Chem Ind Co Ltd プロトカテキュアルデヒド類の糖誘導体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2886610B2 (ja) * 1990-04-13 1999-04-26 住友重機械工業株式会社 非接触支持を有する摩擦駆動装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ChemicalAbstracts,88〔11〕(1978),74352e

Also Published As

Publication number Publication date
JPS617234A (ja) 1986-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2259621C (en) Isocoumarin derivatives and their use in medicines
HU197295B (en) Process for production of new derivatives of n-/2'-aminphenil/-benzamid and medical preparatives containing those as active substance
IL30394A (en) Phenylacetic acid derivatives
CA1067488A (en) Glycerides with anti-inflammatory properties
JPS62212322A (ja) 医薬組成物および処置法
WO1991016338A1 (en) S-(lower fatty acid)-substituted glutathione derivative
JPS6058954A (ja) ジヒドロキシベンズアミド誘導体
US3812109A (en) Substituted indenyl glucoronide esters
US5149688A (en) Methods, compounds, and compositions for immunosuppression
JPH0625089B2 (ja) ジアルカノイルオキシベンジリデンジアルカノエ−ト
US3143469A (en) Anti-cholesterol nicotinic acid nu-oxide
JPS61275274A (ja) 1,3−ジチオ−ル−2−イリデン誘導体及びその用途
JPS6048999A (ja) ヒドロコ−チゾン−17−オキソ−21−チオエステル及びその製法、医薬的組成物
EP0147174B1 (en) Dihydroxybenzaldehyde derivatives as anti-inflammatory agents
KR920007273B1 (ko) 프로토카테큐알데히드류의 당유도체
JP2511709B2 (ja) キサントシリンxモノメチルエ―テル誘導体及びそれを含有する抗腫瘍剤
JP3782121B2 (ja) 新規な血行促進のために使用する医薬
RU2176144C2 (ru) Фармацевтические композиции
EP0357092B1 (en) Preparation of diacetoxybenzylidene diacetates
JPH0867627A (ja) 肝疾患治療用組成物
JPH05286992A (ja) 新規シアリルステロイド
JPH0447B2 (ja)
JPH03148238A (ja) ベンジリデン誘導体
JPS63216867A (ja) 糖ラクタム誘導体及びそれを含有する抗炎症剤
US3181993A (en) Water-soluble salicylic acid derivatives as analgesics and antipyretics