JPH06238568A - セメント系板切断用の回転刃物 - Google Patents

セメント系板切断用の回転刃物

Info

Publication number
JPH06238568A
JPH06238568A JP2792693A JP2792693A JPH06238568A JP H06238568 A JPH06238568 A JP H06238568A JP 2792693 A JP2792693 A JP 2792693A JP 2792693 A JP2792693 A JP 2792693A JP H06238568 A JPH06238568 A JP H06238568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
blade
chamfering
cut
cutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2792693A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Goto
和洋 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP2792693A priority Critical patent/JPH06238568A/ja
Publication of JPH06238568A publication Critical patent/JPH06238568A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D61/00Tools for sawing machines or sawing devices; Clamping devices for these tools
    • B23D61/02Circular saw blades
    • B23D61/025Details of saw blade body
    • B23D61/026Composite body, e.g. laminated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B33/00Sawing tools for saw mills, sawing machines, or sawing devices
    • B27B33/20Edge trimming saw blades or tools combined with means to disintegrate waste
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/12Saw-blades or saw-discs specially adapted for working stone
    • B28D1/121Circular saw blades

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 切断加工と切断端部の面取り加工を同時に行
うことができ、切断および面取りを迅速に行うと共に、
切断時のパネルの欠けを生じないセメント系板切断用の
回転刃物を提供するものである。 【構成】 内側に切削部がテーパ状に形成された面取り
刃と、外側に該面取り刃より刃厚が薄く、先端部がテー
パ状または円弧状に形成された切断刃を連結部によって
同心円状に連結されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えばセメント系押出成
形板や軽量気泡コンクリート板のようなセメント系の切
断加工および面取り加工を同時に行う回転刃物に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、セメント系板(以下、単にパネル
という)の切断加工と面取り加工は、別々の加工設備で
行われていた。即ち、先ずパネルを切断刃を用いた切断
機で切断し、次いで面取り用の回転切削刃を用いた面取
り切削機でパネルの面取りが行われていた。そのときの
切断刃の先端外周面の形状は角形のものが使用されてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような2段方式
は、切断加工を終えた後に別の加工設備で面取り加工を
行わなければならなかったので、作業工程が非能率的で
あった。また刃先の形状が角形であったので、切断時に
パネルの端部に欠けを発生するという問題があった。
【0004】そこで本発明は、切断加工と切断端部の面
取り加工を同時に行うことができ、切断および面取りを
迅速に行うと共に、切断時のパネルの欠けを生じないセ
メント系板切断用の回転刃物を提供することを課題とす
るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のセメント系板切
断用の回転刃物は、切削部がテーパ状に形成された電着
刃からなる内側の面取り刃と、該面取り刃より刃厚が薄
く、先端部がテーパ状または円弧状に形成された電着刃
からなる外側の切断刃が、該切断刃の刃厚より薄い連結
部で同心円状に連結されていることを特徴とするもので
ある。
【0006】
【作用】本発明によれば、外側の切断刃でパネルを迅速
に切断し、次いで内側のテーパ状の面取り刃によって、
切断されたパネルの切断端部の面取りを迅速に行うこと
ができる。また切断刃の先端部をテーパ状または円弧状
にしたので、切断時にパネル端部の欠けを防止すること
ができる。さらに連結部の厚さを切断用の電着刃より薄
くしたので連結部から外側に切削粉を効率的に排出でき
る。
【0007】
【実施例】図1は本発明の回転刃物の断面図、図2はそ
の正面図、図3は面取り刃の部分断面図、図4,図5,
図6は切断刃の部分断面図である。本発明でいう電着刃
とは、レジノイド刃のようなレンジ結合剤の代わりに金
属メッキ層を使用して砥粒を台金に固着させた刃とした
ものであり、具体的には、導電性のある台金を使用して
その表面に砥粒、好ましくはダイヤモンドやCBN(立
方晶窒化ホウ素)のような硬質の砥粒を付着した後、電
着槽内でニッケル等の金属をメッキすることにより砥粒
を台金に保持固定した構造のものである。
【0008】図1または2において、回転刃物1は内側
に切削部がテーパ状に形成された面取り刃2と、外側に
先端部がテーパ状に形成された切断刃3が連結部4で同
心円状に連結されている。面取り刃2は、例えば螺子5
等で外周に傾斜を有する刃2枚を連結部4の両側に着脱
自在に固定されていて、必要なテーパの角度や形状の変
更、磨耗や欠け等による取り替えが自由にできるように
なっている。
【0009】連結部4の厚さは切断刃3より薄くなされ
ている。また面取り刃2の先端から切断刃3の先端まで
の距離は切断されるパネルの厚さよりも長くなされてい
る。回転刃物1はその中央に図示しない例えばモータ等
の駆動手段の駆動軸に取り付けられるための軸孔6が設
けられている。図3に示すように、面取り刃2は切削部
8がテーパ状に形成され、その外周面に例えば多数のダ
イヤモンドやCBN等の砥粒7が電気メッキ法により固
着されている。
【0010】図4に示すように、切断刃3は面取り刃2
の刃厚より薄く形成されている。切断刃3は先端部9と
後端部10からなり、先端部9には切断時のパネルの欠
け防止のためにテーパ状に形成されている。また、好ま
しくはその先端部9の先端は平坦部とされ、全体の形状
は断面形状が台形とされる。先端部9と後端部10の外
周面には、例えば多数のダイヤモンドやCBN等の砥粒
7が電気メッキ法により固着されているが、この砥粒7
は少なくとも先端部9のみに電着してもよい。
【0011】図5及び図6に示すように、切断刃3の先
端部11,12が円弧状に形成されたものでもよい。面
取り刃2および切断刃3に電着されるダイヤモンド等の
粒径は♯40〜♯60の粗さが好ましいが、特に♯30
程度の粗さが好ましい。上記実施例の作用を説明する
と、図示しない回転駆動装置の駆動軸に軸孔6を通して
回転刃物1を固定する。先ず回転刃物1を回転させ、切
断刃3でパネルを所定の寸法に合わせて切断する。パネ
ルの厚さに合わせて回転刃物1の下降位置を設定する。
このときの回転刃物1は8〜30m/分程度の切断速度
で切断することができる。続いて面取り刃2でパネルの
切断端部の面取りを行う。その際、面取り刃2のテーパ
角によりパネルの切断端部の面取り角が定められる。
【0012】なお、面取り刃2は取り替えることができ
るため、パネルの切断端部の必要な角度に応じてその角
度に対応したテーパを設けた刃に取り替えればよい。
【0013】
【発明の効果】本発明は、上記実施例に示したように、
パネルを切断刃で切断すると同時にパネルの切断端部を
面取り刃で切削することができるため、切断および切削
加工時間が早くなり、その工程を短縮することができ
る。また切断刃の先端部をテーパ状または円弧状とした
ので、切断時の切削抵抗が小さくなりパネルの切断端部
の欠けが起こらなくなる。さらに連結部を切断刃の厚さ
より薄くしたので、そこから外側に切削粉を効率良く排
出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の回転刃物の断面図を示す図である。
【図2】本発明の回転刃物の正面図を示す図である。
【図3】本発明の面取り刃の部分断面図を示す図であ
る。
【図4】本発明の切断刃の部分断面図を示す図である。
【図5】本発明の切断刃の部分断面図を示す図である。
【図6】本発明の切断刃の部分断面図を示す図である。
【符号の説明】
1 回転刃物 2 面取り刃 3 切断刃 4 連結部 5 螺子 6 軸孔 7 砥粒 8 切削部 9 先端部 10 後端部 11 先端部 12 先端部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 切削部がテーパ状に形成された電着刃か
    らなる内側の面取り刃と、該面取り刃より刃厚が薄く、
    先端部がテーパ状または円弧状に形成された電着刃から
    なる外側の切断刃が、該切断刃の刃厚より薄い連結部で
    同心円状に連結されていることを特徴とするセメント系
    板切断用の回転刃物。
JP2792693A 1993-02-17 1993-02-17 セメント系板切断用の回転刃物 Withdrawn JPH06238568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2792693A JPH06238568A (ja) 1993-02-17 1993-02-17 セメント系板切断用の回転刃物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2792693A JPH06238568A (ja) 1993-02-17 1993-02-17 セメント系板切断用の回転刃物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06238568A true JPH06238568A (ja) 1994-08-30

Family

ID=12234496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2792693A Withdrawn JPH06238568A (ja) 1993-02-17 1993-02-17 セメント系板切断用の回転刃物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06238568A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08168966A (ja) * 1994-12-16 1996-07-02 Tone Corp 鋳鉄用電着砥石
EP1316379A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-04 Turbolite AG Rotary cutting blade
JP2006056140A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Chiyoda Ute Co Ltd 石膏ボードの製造方法
GB2436540A (en) * 2006-03-31 2007-10-03 Patrick James Thornton Cutting and chamfering device
EP1944126A1 (en) * 2002-12-19 2008-07-16 Kabushiki Kaisha Miyanaga Diamond Disc
JP2010082730A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Ngk Insulators Ltd 磁器切断用回転砥石
CN102555086A (zh) * 2012-01-18 2012-07-11 浙江勒托能源科技有限公司 一种大小金刚砂锯齿相间排列的不锈钢带锯条
JP2016153170A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 日本碍子株式会社 肉厚碍管の切断方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08168966A (ja) * 1994-12-16 1996-07-02 Tone Corp 鋳鉄用電着砥石
EP1316379A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-04 Turbolite AG Rotary cutting blade
EP1944126A1 (en) * 2002-12-19 2008-07-16 Kabushiki Kaisha Miyanaga Diamond Disc
JP2006056140A (ja) * 2004-08-20 2006-03-02 Chiyoda Ute Co Ltd 石膏ボードの製造方法
JP4592068B2 (ja) * 2004-08-20 2010-12-01 チヨダウーテ株式会社 石膏ボードの製造方法及び製造装置
GB2436540A (en) * 2006-03-31 2007-10-03 Patrick James Thornton Cutting and chamfering device
GB2436540B (en) * 2006-03-31 2009-08-26 Patrick James Thornton Cutting and chamfering device
JP2010082730A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Ngk Insulators Ltd 磁器切断用回転砥石
CN102555086A (zh) * 2012-01-18 2012-07-11 浙江勒托能源科技有限公司 一种大小金刚砂锯齿相间排列的不锈钢带锯条
JP2016153170A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 日本碍子株式会社 肉厚碍管の切断方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06238568A (ja) セメント系板切断用の回転刃物
JPH0349803A (ja) 突切り用工具
US5529528A (en) Saw blade with sanding surface
JPH09225724A (ja) フライス用チップ
JPH0724725A (ja) ダイシングソー及びダイシングブレード
JP2003326464A (ja) 切断用ホイール及びその製造方法
JPH11165262A (ja) カップ型回転砥石
JP2002263901A (ja) 難削材の切削方法及びそれに用いる切削工具
JP3163059B2 (ja) 目地面取り用ソーブレード及び目地面取り加工方法
JPH10128673A (ja) ブレードソー
JPH0524305U (ja) 丸 鋸
JPH11300522A (ja) 石膏ボードの切断装置及び面取り用丸ノコ
JP2001009733A (ja) ダイヤモンド工具
JPH06134751A (ja) 回転カッター
CN108747878B (zh) 一种钎焊多层金刚石磨头的制样装置及制样工艺
JPH071218Y2 (ja) コアドリル
JPH0521318Y2 (ja)
JP3434990B2 (ja) 高耐摩耗性粉砕刃を有するブレークソー
JPH11277329A (ja) 電動工具用チップソー
JPH0379219A (ja)
JPH0839346A (ja) サーキュラソー
SU1491666A1 (ru) Способ окончательной заточки алмазных резцов с дугообразной режущей кромкой
JPH0723161Y2 (ja) 鋏の刃体の研削用工具
JPH05261670A (ja) 切削工具
JP2000094388A (ja) 製本用替刃式カッタ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509