JPH06237016A - 光ファイバモジュールおよびその製造方法 - Google Patents

光ファイバモジュールおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH06237016A
JPH06237016A JP2099393A JP2099393A JPH06237016A JP H06237016 A JPH06237016 A JP H06237016A JP 2099393 A JP2099393 A JP 2099393A JP 2099393 A JP2099393 A JP 2099393A JP H06237016 A JPH06237016 A JP H06237016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
light emitting
main surface
electronic circuit
emitting laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2099393A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Matsuda
賢一 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2099393A priority Critical patent/JPH06237016A/ja
Priority to US08/193,448 priority patent/US5434939A/en
Publication of JPH06237016A publication Critical patent/JPH06237016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4202Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4228Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements
    • G02B6/423Passive alignment, i.e. without a detection of the degree of coupling or the position of the elements using guiding surfaces for the alignment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4219Mechanical fixtures for holding or positioning the elements relative to each other in the couplings; Alignment methods for the elements, e.g. measuring or observing methods especially used therefor
    • G02B6/4236Fixing or mounting methods of the aligned elements
    • G02B6/4239Adhesive bonding; Encapsulation with polymer material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/4847Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond
    • H01L2224/48472Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a wedge bond the other connecting portion not on the bonding area also being a wedge bond, i.e. wedge-to-wedge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0225Out-coupling of light
    • H01S5/02251Out-coupling of light using optical fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0233Mounting configuration of laser chips
    • H01S5/0234Up-side down mountings, e.g. Flip-chip, epi-side down mountings or junction down mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/022Mountings; Housings
    • H01S5/0235Method for mounting laser chips
    • H01S5/02355Fixing laser chips on mounts
    • H01S5/0237Fixing laser chips on mounts by soldering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パッケージ上に容易に組み立てられる構成
で、機械的な光軸合せで高い光学結合効率が得られる面
発光レーザ光ファイバモジュールを提供する。 【構成】 電子回路基板101はICチップであり、パ
ッケージ102の台座103にダイボンドされている。
また、電子回路基板101のパッド104とパッケージ
102のリード105はワイヤ106によって接続され
ている。発光チップ107は主表面側に垂直共振器型面
発光レーザ108が形成されており、電子回路基板10
1に主表面を接して接着されている。面発光レーザ10
8のアノード109とカソード110はそれぞれ個別に
電子回路基板101上の配線と電気接点を持つようにな
っている。発光チップ107の主表面裏側にはガイド穴
111が開口されており、ここに光ファイバ112が挿
入固定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、垂直共振器型面発光レ
ーザに光ファイバを光学結合した光ファイバモジュール
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在広く用いられている光ファイバ付き
半導体レーザモジュールは端面発光型の半導体レーザを
用いている。端面発光型の半導体レーザは、出力光の放
射角度が大きいため、高い結合効率を得るためにはレン
ズを介して光ファイバと光学結合する必要がある。この
際、半導体レーザ、レンズおよび光ファイバ間の精密な
位置合せが必要となるが、通常は半導体レーザを発光状
態にして光ファイバの遠端からの出力光パワーが最大と
なるように光ファイバを固定する。この方法は半導体レ
ーザを通電状態にして組み立てを行うので作業効率が悪
く、また自動化された位置合せ装置を用いても相当の作
業時間を要することから、光ファイバーモジュールの低
価格化を妨げる要因となっている。このため、機械精度
による光軸合せの方法も種々考案されているが、結合効
率があまり高くならないという難点がある。
【0003】一方、近年急速に特性が向上した垂直共振
器型面発光レーザを光ファイバモジュールに応用するこ
とが提案されている。面発光レーザは出力光の放射角度
が小さいので、レンズを使わない直接結合でも高い結合
効率が期待できる。この直接結合は例えば、K. Tai 他
"Selfaligned fiber pigtailed surface emitting las
ers on Si submounts"、エレクトロニクス・レターズ
(Electronics Letters)誌、27巻(1991年)、
2030頁〜2032頁に述べられている。この例で
は、レーザ光がチップ表面から出力されることを利用し
て、自己整合的に光軸合せを行っている。図4に示すと
おり、垂直共振器型面発光レーザ401が形成された発
光チップ402がSiサブマウント403に接着されて
おり、サブマウント403に開口されたガイド穴404
に固定された光ファイバ405と光学結合する。ガイド
穴404に対して位置決めしたサブマウント403上の
Inパッドと面発光レーザ401に対して位置決めした
発光チップ402上のInパッドを接着すると、Inの
張力による自己整合作用で面発光レーザ401とガイド
穴404が位置合せされる。光ファイバ405をガイド
穴404に挿入し、紫外線硬化樹脂406によって固定
すると、最終的に面発光レーザ401と光ファイバ40
5が光軸合せされることになる。また、面発光レーザ4
01は発光チップ402にボンディングされたn接続ワ
イヤ407とサブマウントにボンディングされたp接続
ワイヤ408によって、外部回路と電気的に接続され
る。マルチモード光ファイバに対する結合では、この方
法で100%近い結合効率が得られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の面発光レーザと
光ファイバの結合方法は、組み立て時にレーザを通電状
態にする必要がなく、しかも高い結合効率が得られると
いう利点を有している。しかし、サブマウントの片面側
に発光チップがあり、反対面側から光ファイバが取り出
されているので、サブマウントをパッケージに固定する
のが困難である。すなわち、通常はサブマウントをパッ
ケージに接着した後、発光チップをサブマウントに接着
するが、この場合はパッケージ底部にも貫通穴を開け、
そこから光ファイバを挿入固定する必要がある。あるい
は、図4と同じく光ファイバが上方に取り出される構成
にしようとすると、発光チップを接着したサブマウント
を裏返してパッケージに固定する必要がある。何れの構
成を取るにしても、組み立ての作業効率は悪い。また、
底部に貫通穴があるか、発光チップを収納する窪みがあ
るパッケージを用いる必要があり、平坦な台座を有する
一般のICパッケージを用いて組み立てることはできな
い。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では上記課題を解
決するために、電子回路基板と、前記電子回路基板に主
表面を接して接着された前記電子回路基板との電気接点
を有する発光チップと、前記発光チップの前記主表面側
に形成された垂直共振器型面発光レーザと、前記発光チ
ップの前記主表面の裏側より前記発光チップに開口され
た前記面発光レーザ近傍に達するガイド穴と、前記ガイ
ド穴に挿入固定された前記面発光レーザと光学結合する
光ファイバとを有する構成で光ファイバモジュールを実
現するものであり、また半導体基板の主表面上に垂直共
振器型面発光レーザを構成するエピ層を結晶成長する工
程と、前記主表面の周縁部にある前記エピ層をエッチン
グ除去する工程と、前記主表面の裏側より前記半導体基
板をエッチングし前記エピ層に達するガイド穴および前
記周縁部に位置する貫通穴を同時に開口する工程と、前
記貫通穴の位置を基準として前記ガイド穴上に前記面発
光レーザが形成されるように前記エピ層をメサエッチン
グする工程と、前記ガイド穴に光ファイバを挿入固定す
る工程とによって光ファイバモジュールを製造するとい
うものである。
【0006】
【作用】本発明の光ファイバモジュールでは、電子回路
基板に主表面を接して発光チップを接着し、発光チップ
の主表面裏側よりガイド穴を開口し、ここに光ファイバ
を挿入固定する。ここで、電子回路基板は上記従来例の
サブマウントに相当するが、SiあるいはGaAs等の
ICチップであってもよいし、配線パターンを形成した
プリント基板であってもよい。発光チップは主表面側に
垂直共振器型面発光レーザが形成されており、いわゆる
フリップチップボンディングで電子回路基板と電気接点
を有するように接着される。本構成によれば、発光チッ
プの電子回路基板への接着面と光ファイバの取り出し方
向が反対側になるので、組み立てが容易になる。すなわ
ち、電子回路基板をパッケージに接着した後、発光チッ
プを主表面を下にして電子回路基板に接着し、その後発
光チップの主表面裏側(上側)より光ファイバを挿入固
定することができる。
【0007】また、本発明の光ファイバモジュールで
は、発光チップの主表面上に形成された面発光レーザと
主表面裏側から開口されたガイド穴の位置合せによって
光ファイバの光軸合せが行われる。これは以下の方法で
発光チップを製造することで容易に実現できる。まず、
GaAs等の半導体基板の主表面上に垂直共振器型面発
光レーザを構成するエピ層を結晶成長し、次いで主表面
の周縁部にあるエピ層をエッチング除去する。ここで、
主表面の裏側よりエピ層に達する複数の穴を同時に開口
するが、その一部はエピ層を除去した部分に開口する。
すなわち、エピ層がある部分ではこの穴はガイド穴とな
るが、エピ層を除去した部分では主表面に達する貫通穴
となる。この貫通穴の位置を基準とすれば、精確にガイ
ド穴の直上に面発光レーザを形成することができる。
【0008】
【実施例】図1は本発明の一実施例の光ファイバモジュ
ールの断面図である。電子回路基板101はSiあるい
はGaAsのICチップであり、パッケージ102の台
座103にダイボンドされている。また、電子回路基板
101のパッド104とパッケージ102のリード10
5はワイヤ106によって接続されている。発光チップ
107は主表面側に垂直共振器型面発光レーザ108が
形成されており、電子回路基板101の一部領域上に主
表面を接するように接着されている。面発光レーザ10
8のアノード109とカソード110はそれぞれ個別に
電子回路基板101上の配線と電気接点を持つようにな
っている。発光チップ107の主表面裏側にはガイド穴
111が開口されており、ここに光ファイバ112が挿
入され紫外線硬化樹脂等の接着剤113で固定されてい
る。本構成によれば、発光チップ107の電子回路基板
101への接着面と光ファイバ112の取り出し方向が
反対側になるので、容易にパッケージ102上に組み立
てることができる。すなわち、電子回路基板101をパ
ッケージ102に接着した後、発光チップ107を主表
面を下にして電子回路基板101に接着し、その後発光
チップ107の主表面裏側(上側)より光ファイバ11
2を挿入固定すればよい。
【0009】図2は本発明の第2の実施例の光ファイバ
モジュールの断面図である。電子回路基板201は配線
パターンを形成したプリント基板である。発光チップ2
02は主表面側に垂直共振器型面発光レーザ203およ
びヘテロ接合バイポーラトランジスタ204が形成され
ており、電子回路基板201に主表面を接して接着され
ている。面発光レーザ203とトランジスタ204は、
前者のカソードと後者のコレクタが電気的に接続される
ように積層されている。トランジスタ204のエミッタ
電極205とベース電極206および面発光レーザ20
3のアノード電極207はポリイミド等の絶縁膜208
上に形成されており、それぞれ個別に電子回路基板20
1上の配線と電気接点を持つようになっている。発光チ
ップ202の主表面裏側にはガイド穴209が開口され
ており、ここに光ファイバ210が挿入され、接着剤2
11によって固定されている。本実施例においても、第
1の実施例と同じく発光チップ202の電子回路基板2
01への接着面と光ファイバ210の取り出し方向が反
対側になるので、組み立てが容易である。また、第1の
実施例は、面発光レーザの駆動回路が電子回路基板に含
まれるハイブリッド型のOEICであるのに対し、本実
施例はモノリシックOEICをプリント基板上に実装す
る構成となっている。
【0010】図3は本発明の第3の実施例の光ファイバ
モジュールの製造方法を示す断面図である。まず、図3
(A)に示すようにGaAs半導体基板301の主表面
上に垂直共振器型面発光レーザを構成するエピ層302
を結晶成長する。このエピ層は第1導電型のGaAs/
AlAs多層膜よりなる下部ミラー303、InGaA
s/GaAs活性層304および第2導電型のGaAs
/AlAs多層膜よりなる上部ミラー305よりなる。
次に、図3(B)に示すように主表面の周縁部にあるエ
ピ層302をエッチング除去する。このエッチングは多
少オーバーエッチングしても差し支えない。さらに、図
3(C)に示すように主表面の裏側よりエピ層に達する
ガイド穴306および貫通穴307を同時に開口する。
ガイド穴306のエッチングは下部ミラー303の直前
で停止させるが、下部ミラー303の最下層はAlAs
層なので、選択エッチング技術によってエッチングを停
止させることは容易である。エピ層を除去した部分で
は、同じエッチングによって主表面に達する貫通穴30
7が開口される。この貫通穴307の位置を基準とし
て、図3(D)に示すようにガイド穴306の直上に面
発光レーザ308を形成する。この際には、電極309
をマスクとして上部ミラー305および活性層304を
エッチングする。最後に、図3(E)に示すようにガイ
ド穴306に光ファイバ310を挿入し、接着剤311
で固定する。以上の製造方法によれば、精確にガイド穴
306の直上に面発光レーザ308を形成することがで
きるので、面発光レーザ308と光ファイバ310の光
軸合せが容易に実現される。
【0011】なお、以上の実施例の説明においては発光
チップに形成される面発光レーザが1個である場合を図
示してきたが、これが複数個の場合にも本発明が容易に
実施されることは言うまでもない。また、面発光レーザ
を構成する材料は第3の実施例で述べたInGaAs/
GaAs/AlAs系に限定されるものではなく、Ga
As/AlGaAs/AlAs系やInGaAsP/I
nP系であってもよい。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、容易に組み立てられる
構成で、機械的な光軸合せで高い光学結合効率が得られ
る面発光レーザ光ファイバモジュールが実現できる。す
なわち、発光チップの電子回路基板への接着面と光ファ
イバの取り出し方向が反対側になるので、電子回路基板
をパッケージに接着した後、発光チップを主表面を下に
して電子回路基板に接着し、その後発光チップの主表面
裏側(上側)より光ファイバを挿入固定することができ
る。また、本光ファイバモジュールでは発光チップの主
表面上に形成された面発光レーザと主表面裏側から開口
されたガイド穴の位置合せによって光ファイバの光軸合
せが行われるが、本発明の製造方法によれば精確にガイ
ド穴の直上に面発光レーザを形成することができるの
で、高い光学結合効率が実現される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の光ファイバモジュールの断
面図
【図2】本発明の第2の実施例の光ファイバモジュール
の断面図
【図3】本発明の第3の実施例の光ファイバモジュール
の製造方法の断面図
【図4】従来の光ファイバ付き面発光レーザの断面図
【符号の説明】
101 電子回路基板 107 発光チップ 108 面発光レーザ 111 ガイド穴 112 光ファイバ 301 半導体基板 302 エピ層 306 ガイド穴 307 貫通穴 308 面発光レーザ 310 光ファイバ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子回路基板と、前記電子回路基板に主表
    面を接して接着された前記電子回路基板との電気接点を
    有する発光チップと、前記発光チップの前記主表面側に
    形成された垂直共振器型面発光レーザと、前記発光チッ
    プの前記主表面の裏側より前記発光チップに開口された
    前記面発光レーザ近傍に達するガイド穴と、前記ガイド
    穴に挿入固定された前記面発光レーザと光学結合する光
    ファイバとを有することを特徴とする光ファイバモジュ
    ール。
  2. 【請求項2】半導体基板の主表面上に垂直共振器型面発
    光レーザを構成するエピ層を結晶成長する工程と、前記
    主表面の周縁部にある前記エピ層をエッチング除去する
    工程と、前記主表面の裏側より前記半導体基板をエッチ
    ングし前記エピ層に達するガイド穴および前記周縁部に
    位置する貫通穴を同時に開口する工程と、前記貫通穴の
    位置を基準として前記ガイド穴上に前記面発光レーザが
    形成されるように前記エピ層をメサエッチングする工程
    と、前記ガイド穴に光ファイバを挿入固定する工程とを
    具備してなる光ファイバーモジュールの製造方法。
JP2099393A 1993-02-09 1993-02-09 光ファイバモジュールおよびその製造方法 Pending JPH06237016A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2099393A JPH06237016A (ja) 1993-02-09 1993-02-09 光ファイバモジュールおよびその製造方法
US08/193,448 US5434939A (en) 1993-02-09 1994-02-08 Optical fiber module with surface emitting laser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2099393A JPH06237016A (ja) 1993-02-09 1993-02-09 光ファイバモジュールおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06237016A true JPH06237016A (ja) 1994-08-23

Family

ID=12042653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2099393A Pending JPH06237016A (ja) 1993-02-09 1993-02-09 光ファイバモジュールおよびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5434939A (ja)
JP (1) JPH06237016A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08288590A (ja) * 1995-04-19 1996-11-01 Nec Corp 面発光素子の実装方法
US5742720A (en) * 1995-08-30 1998-04-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical coupling module and method for producing the same
US5774616A (en) * 1995-06-27 1998-06-30 Matsushita Electrical Industrial Co., Ltd. Semiconductor laser module and method for fabricating the same
JP2002033546A (ja) * 2000-07-19 2002-01-31 Canon Inc 面型光素子、面型光素子実装体、その作製方法、およびそれを用いた光配線装置
JP2002214485A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Canon Inc 面型光素子、面型光素子実装体、その作製方法、およびそれを用いた光配線装置
US6597713B2 (en) 1998-07-22 2003-07-22 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus with an optical functional device having a special wiring electrode and method for fabricating the same
JP2003529213A (ja) * 2000-03-29 2003-09-30 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 光ファイバと光電子素子との受動的位置合わせのための方法およびデバイス
US6785476B1 (en) 1999-03-04 2004-08-31 Infineon Technologies Ag Transmission configuration
JP2004319555A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Ricoh Co Ltd 光電変換素子パッケージ、その作製方法及び光コネクタ
US6932516B2 (en) 2000-07-19 2005-08-23 Canon Kabushiki Kaisha Surface optical device apparatus, method of fabricating the same, and apparatus using the same
WO2005104248A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 発光素子駆動用半導体チップ、発光装置及び照明装置
WO2005104249A1 (ja) * 2004-04-21 2005-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 発光素子駆動用半導体チップ、発光装置、及び照明装置
JP2006041084A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Sharp Corp 光半導体装置、光コネクタおよび電子機器
JP2006201313A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Fuji Xerox Co Ltd 光伝送装置及び光モジュール
JP2006313900A (ja) * 2005-05-07 2006-11-16 Samsung Electronics Co Ltd 外部共振器型の面発光レーザ
US7192199B2 (en) 2003-12-26 2007-03-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical semiconductor module and method of manufacturing the same
US20090207633A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Ye Byoung-Dae Backlight Unit and Display Including the Same
JP2011520272A (ja) * 2008-05-08 2011-07-14 ウニヴェルズィテート・ウルム 最適化された性質を有する表面実装のための全自動調節された表面放射半導体レーザー
KR20180088110A (ko) * 2017-01-26 2018-08-03 엘지이노텍 주식회사 수직 캐비티 표면 방출 레이저 반도체 소자, 광 전송 모듈 및 광 전송 장치
WO2021261496A1 (ja) * 2020-06-22 2021-12-30 シチズン電子株式会社 Vcselモジュール

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546413A (en) * 1994-09-01 1996-08-13 Motorola Integrated light emitting device
JPH09113767A (ja) * 1995-09-29 1997-05-02 Motorola Inc 光伝送構造を整合するための電子部品
US5808325A (en) * 1996-06-28 1998-09-15 Motorola, Inc. Optical transmitter package assembly including lead frame having exposed flange with key
US5812571A (en) * 1996-10-25 1998-09-22 W. L. Gore & Associates, Inc. High-power vertical cavity surface emitting laser cluster
TW357470B (en) * 1997-07-15 1999-05-01 Kai-Feng Huang Vertical resonance cavity injection-type glowing laser package
US6088376A (en) * 1998-03-16 2000-07-11 California Institute Of Technology Vertical-cavity-surface-emitting semiconductor devices with fiber-coupled optical cavity
US6328482B1 (en) 1998-06-08 2001-12-11 Benjamin Bin Jian Multilayer optical fiber coupler
DE19841736C2 (de) * 1998-09-11 2000-08-10 Max Planck Gesellschaft Lichtkoppler für Breitbandstrahlung im Mikrowellen- bis Infrarotbereich
US6845118B1 (en) * 1999-01-25 2005-01-18 Optical Communication Products, Inc. Encapsulated optoelectronic devices with controlled properties
FR2815140B1 (fr) 2000-10-11 2003-07-25 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif d'alignement passif de guides de lumiere et de composants optoelectriques et systeme optique utilisant ce dispositif
FR2817975B1 (fr) * 2000-12-07 2003-01-10 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif d'alignement passif de fibres optiques et de composants, utilisant des entailles en croix
US7021836B2 (en) 2000-12-26 2006-04-04 Emcore Corporation Attenuator and conditioner
US6799902B2 (en) 2000-12-26 2004-10-05 Emcore Corporation Optoelectronic mounting structure
US6863444B2 (en) * 2000-12-26 2005-03-08 Emcore Corporation Housing and mounting structure
DE10065624C2 (de) * 2000-12-29 2002-11-14 Hans Kragl Kopplungsanordnung zum optischen Koppeln eines Lichtwellenleiters mit einem elektro-optischen oder opto-elektrischen Halbleiterwandler
AUPR245701A0 (en) 2001-01-10 2001-02-01 Silverbrook Research Pty Ltd An apparatus (WSM10)
TW527676B (en) * 2001-01-19 2003-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Photo-semiconductor module and method for manufacturing
JP2002250846A (ja) * 2001-02-26 2002-09-06 Seiko Epson Corp 光モジュール及びその製造方法並びに光伝達装置
US7167499B2 (en) * 2001-04-18 2007-01-23 Tcz Pte. Ltd. Very high energy, high stability gas discharge laser surface treatment system
US7831151B2 (en) 2001-06-29 2010-11-09 John Trezza Redundant optical device array
CN1579002A (zh) * 2001-06-29 2005-02-09 美莎诺普有限公司 光电子器件集成
KR100403813B1 (ko) * 2001-06-30 2003-10-30 삼성전자주식회사 광모듈
US6695488B2 (en) * 2001-07-19 2004-02-24 Cinch Connectors, Inc. Tool and method for forming a multi fiber ferrule
US6644864B2 (en) 2002-03-14 2003-11-11 International Business Machines Corporation Stacked optical coupler
DE50313254D1 (de) * 2002-05-10 2010-12-23 Zeiss Carl Smt Ag Reflektives roentgenmikroskop zur untersuchung von objekten mit wellenlaengen = 100nm in reflexion
US7859071B2 (en) * 2005-03-31 2010-12-28 Finisar Corporation Power and communication interface for sensors using a single tethered fiber
US8154414B2 (en) * 2005-03-31 2012-04-10 Finisar Corporation Systems and methods for collecting data with sensors
GB2428103B (en) * 2005-07-07 2009-06-17 Agilent Technologies Inc An optical device
KR100779170B1 (ko) * 2005-08-16 2007-11-23 학교법인 포항공과대학교 광양자테 홀 발광소자의 버트 커플링 방법
JP2007310083A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Fuji Xerox Co Ltd 光伝送モジュールおよびその製造方法
GB2442991A (en) * 2006-07-11 2008-04-23 Firecomms Ltd Optical emitter assembly and mounting of surface-emitting optical devices
JP5049145B2 (ja) * 2008-01-22 2012-10-17 日東電工株式会社 光導波路デバイスの製法
US7728399B2 (en) * 2008-07-22 2010-06-01 National Semiconductor Corporation Molded optical package with fiber coupling feature
US9151917B2 (en) * 2008-09-30 2015-10-06 Ytel Photonics Inc. Optical interconnection apparatus and method
JP5699815B2 (ja) * 2011-06-06 2015-04-15 株式会社村田製作所 プラグ
JP6005362B2 (ja) * 2012-01-19 2016-10-12 日本航空電子工業株式会社 光モジュール及び光伝送モジュール
WO2013115782A1 (en) 2012-01-31 2013-08-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Monolithically integrated, self-aligning, optical-fiber ferrule
TWI578043B (zh) * 2012-10-24 2017-04-11 鴻海精密工業股份有限公司 光電轉換模組
CN102944921B (zh) * 2012-12-11 2017-06-13 南京昊风新能源科技合伙企业(有限合伙) 能快速连接光纤的光收发组件
US9103999B2 (en) * 2013-03-13 2015-08-11 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optical data communication module having EMI cage
KR101622469B1 (ko) * 2013-07-05 2016-05-19 엘에스엠트론 주식회사 수동광정렬을 위한 옵티컬블럭을 구비하는 광모듈 및 그 제조방법
JP2019134019A (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 セイコーエプソン株式会社 発光装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5367391A (en) * 1976-11-29 1978-06-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor laser device
JPS5640287A (en) * 1979-09-11 1981-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor light-emitting device
JPH05129638A (ja) * 1991-03-18 1993-05-25 Hitachi Ltd 光半導体装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4368481A (en) * 1979-06-19 1983-01-11 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Light-driven semiconductor device
FR2466866A1 (fr) * 1979-10-05 1981-04-10 Thomson Csf Procede de couplage entre une fibre optique et une diode opto-electronique, et tete d'emission ou de reception realisee par ce procede
JP2597975B2 (ja) * 1985-03-26 1997-04-09 株式会社東芝 半導体発光素子及びその製造方法
US4826272A (en) * 1987-08-27 1989-05-02 American Telephone And Telegraph Company At&T Bell Laboratories Means for coupling an optical fiber to an opto-electronic device
JPH021805A (ja) * 1988-06-10 1990-01-08 Nec Corp 光送受信モジュール
JP2786327B2 (ja) * 1990-10-25 1998-08-13 三菱電機株式会社 ヘテロ接合電界効果トランジスタ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5367391A (en) * 1976-11-29 1978-06-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Semiconductor laser device
JPS5640287A (en) * 1979-09-11 1981-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Semiconductor light-emitting device
JPH05129638A (ja) * 1991-03-18 1993-05-25 Hitachi Ltd 光半導体装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08288590A (ja) * 1995-04-19 1996-11-01 Nec Corp 面発光素子の実装方法
US5774616A (en) * 1995-06-27 1998-06-30 Matsushita Electrical Industrial Co., Ltd. Semiconductor laser module and method for fabricating the same
US5742720A (en) * 1995-08-30 1998-04-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical coupling module and method for producing the same
US5901262A (en) * 1995-08-30 1999-05-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical coupling module and method for producing the same
US6597713B2 (en) 1998-07-22 2003-07-22 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus with an optical functional device having a special wiring electrode and method for fabricating the same
US6785476B1 (en) 1999-03-04 2004-08-31 Infineon Technologies Ag Transmission configuration
JP2003529213A (ja) * 2000-03-29 2003-09-30 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 光ファイバと光電子素子との受動的位置合わせのための方法およびデバイス
JP4885399B2 (ja) * 2000-03-29 2012-02-29 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 光ファイバと光電子素子との受動的位置合わせのための方法およびデバイス
US6932516B2 (en) 2000-07-19 2005-08-23 Canon Kabushiki Kaisha Surface optical device apparatus, method of fabricating the same, and apparatus using the same
JP2002033546A (ja) * 2000-07-19 2002-01-31 Canon Inc 面型光素子、面型光素子実装体、その作製方法、およびそれを用いた光配線装置
JP2002214485A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Canon Inc 面型光素子、面型光素子実装体、その作製方法、およびそれを用いた光配線装置
JP2004319555A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Ricoh Co Ltd 光電変換素子パッケージ、その作製方法及び光コネクタ
US7192199B2 (en) 2003-12-26 2007-03-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical semiconductor module and method of manufacturing the same
WO2005104248A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 発光素子駆動用半導体チップ、発光装置及び照明装置
WO2005104249A1 (ja) * 2004-04-21 2005-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 発光素子駆動用半導体チップ、発光装置、及び照明装置
JP2006041084A (ja) * 2004-07-26 2006-02-09 Sharp Corp 光半導体装置、光コネクタおよび電子機器
JP2006201313A (ja) * 2005-01-18 2006-08-03 Fuji Xerox Co Ltd 光伝送装置及び光モジュール
JP2006313900A (ja) * 2005-05-07 2006-11-16 Samsung Electronics Co Ltd 外部共振器型の面発光レーザ
US20090207633A1 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Ye Byoung-Dae Backlight Unit and Display Including the Same
US8226257B2 (en) * 2008-02-15 2012-07-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight unit and display including the same
JP2011520272A (ja) * 2008-05-08 2011-07-14 ウニヴェルズィテート・ウルム 最適化された性質を有する表面実装のための全自動調節された表面放射半導体レーザー
KR20180088110A (ko) * 2017-01-26 2018-08-03 엘지이노텍 주식회사 수직 캐비티 표면 방출 레이저 반도체 소자, 광 전송 모듈 및 광 전송 장치
WO2021261496A1 (ja) * 2020-06-22 2021-12-30 シチズン電子株式会社 Vcselモジュール
JPWO2021261496A1 (ja) * 2020-06-22 2021-12-30

Also Published As

Publication number Publication date
US5434939A (en) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06237016A (ja) 光ファイバモジュールおよびその製造方法
US6970612B2 (en) Surface optical device apparatus, method of fabricating the same, and apparatus using the same
US6668125B2 (en) Lead frame, optical module, and a method of optical module
US5774616A (en) Semiconductor laser module and method for fabricating the same
US6959125B2 (en) Printed board unit for optical transmission and mounting method
US5589402A (en) Process for manufacturing a package for mating with a bare semiconductor die
JP3014045B2 (ja) 光信号交換手段を備えた半導体装置
JP2002031747A (ja) 面型光素子実装体、その作製方法、及びそれを用いた装置
US20100074573A1 (en) Optical module, optical transmission device, and surface optical device
US6588946B1 (en) Optical coupling device
JP2003008065A (ja) Smd型光素子モジュールの製造方法
JP2001343560A (ja) 光モジュール
JPS6223163A (ja) ハイブリツド光ic装置
JPH1123913A (ja) 受光モジュール
US7095060B2 (en) Unit for driving light-emitting device
US7226216B2 (en) Optoelectronic transmission and/or reception arrangement
JP2977338B2 (ja) 半導体モジュール
JP2000031582A (ja) 光モジュール
US7101092B2 (en) Module having a circuit carrier and an electro-optical transducer and method for producing the same
JPH05175520A (ja) 光電気回路混載モジュール
JP2616550B2 (ja) 光モジュール
JP3294730B2 (ja) 光アレイ結合構造の実装方法
JPH10311936A (ja) 光モジュール
JPS62276515A (ja) 光電子装置およびサブキヤリア
US6787812B2 (en) Active optical device