JPH06234437A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPH06234437A
JPH06234437A JP1974793A JP1974793A JPH06234437A JP H06234437 A JPH06234437 A JP H06234437A JP 1974793 A JP1974793 A JP 1974793A JP 1974793 A JP1974793 A JP 1974793A JP H06234437 A JPH06234437 A JP H06234437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
pressing plate
guide plate
sheet
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1974793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2766762B2 (ja
Inventor
Hitoshi Okabe
仁志 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Globeride Inc
Original Assignee
Daiwa Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Seiko Co Ltd filed Critical Daiwa Seiko Co Ltd
Priority to JP1974793A priority Critical patent/JP2766762B2/ja
Publication of JPH06234437A publication Critical patent/JPH06234437A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2766762B2 publication Critical patent/JP2766762B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】積層、収容された通常の用紙の安定給紙が可能
で、かつ搬送片側糊付けされた帳票類を多数積層して、
1束毎に分離給送することも可能な給紙装置を提供す
る。 【構成】給紙装置は、給紙ローラ20および給紙ローラ
20に弾性付勢される分離パッド15を具備する用紙分
離ユニットと、用紙を積層して載置すると共に、給紙ロ
ーラ20に向けて積層された用紙を押圧する押圧バネを
具備する押圧板5と、押圧板5に設けられ、押圧板5に
載置された積層紙の両サイドを規定する方向に移動可能
なガイド板23と、を有している。ガイド板23と用紙
分離ユニットとは、継脱自在な係合部材30で連結され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えばプリンタに装
填され、収容された積層用紙をプリンタの印字部に給紙
する給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばプリンタには、多量の用紙を積
層、収容した給紙装置が装填されるようになっており、
積層された用紙は、給紙装置に設けられた用紙分離ユニ
ットによってプリンタ側の印字部へ向けて1枚づつ繰り
出される。この用紙分離ユニットは、積層された用紙の
最上の用紙に当接する給紙ローラ、この給紙ローラの外
周面に対向して弾性付勢される分離パッド等を備えてお
り、積層された用紙は、給紙ローラと分離パッドとの間
で生じる摩擦力によって1枚づつ分離される。
【0003】この給紙装置には、異なる規格の用紙が載
置された場合に対応でき、あるいはプリンタに応じて積
層用紙を片寄せ、センター装填できるように、押圧板上
に載置された積層用紙の両サイドを規定する摺動可能な
1対のガイド板が設けられている。また、給紙装置に
は、ガイド板を摺動させた場合に、これに伴って用紙分
離ユニットも連動するように、連動機構が設けられてい
る。
【0004】図8は、従来の給紙装置の一部を示す斜視
図であり、ガイド板の摺動と共に用紙分離ユニットを連
動させる連動機構の構成が示されている。以下、図8に
基づいて、従来の給紙装置を説明する。
【0005】図において、符号3は、L字型で一体的に
形成されたガイド板を示す。このガイド板のガイド底板
3aには押圧バネ7の一端が固定されており、その他端
は用紙が積層して載置される押圧板5の裏面に固定され
ている。この押圧板5は、基端部においてガイド底板3
aに回動可能に支持されている。なお、ガイド板および
押圧板等は、左右1対で同一の構成となっており、図で
は左側部分のみ示されている。左右1対の押圧板の先端
側は、給紙装置のフレーム(図示せず)に移動可能に支
持された押圧板移動軸8によって、基端部を中心として
用紙積層方向に回動するように支持されている。この結
果、左右1対の押圧板上に載置された積層用紙は、その
端面がホッパボトム9に支持されると共に、押圧バネ7
の付勢力によって後述する給紙ローラ20に向けて付勢
される。また、ガイド板3は、ガイドユニット移動軸1
0に沿って押圧板5と共に軸方向に移動するように支持
されている。
【0006】駆動軸11に固定され、押圧板5に積層さ
れた用紙に当接する給紙ローラ20には、軸方向に摺動
し給紙ローラと共に回転するカラー13が設けられてい
る。このカラー13は、駆動軸11と共にガイド板3を
貫通しており、ガイド板3はカラー13に形成された1
対の鍔部14間に配される。一方、ガイド板3の先端部
において内側に屈曲された屈曲部3bには、給紙ローラ
20の外周面と対向するように、分離パッド15が設け
られている。
【0007】上記構成により、ガイド板3を、ガイドユ
ニット移動軸10に沿って左右方向に移動させると、こ
れに伴って用紙分離ユニット(給紙ローラ20,分離パ
ッド15)を連動させることができる。この結果、左側
のガイド板3に沿って押圧板上に積層紙を載置した場合
は右側のガイド板(図示せず)を左側に寄せ、逆の場合
は左側のガイド板3を右側に寄せることにより、積層紙
に対して両サイドから等間隔の位置に用紙分離ユニット
を位置付けすることができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来の給紙装置によれ
ば、ガイド板を摺動させた際、積層紙に対して両サイド
から等間隔に用紙分離ユニットを位置付けできるので、
右寄せ、あるいは左寄せして積層された用紙を安定して
1枚分離、給送することができる。
【0009】しかしながら、押圧板上に特殊な用紙を載
置した場合、例えば、数枚の用紙を片側で糊付けした伝
票を横に向けて多数束積層し、これを1束毎に分離する
ような場合、以下の問題点が生じる。
【0010】すなわち、ガイド板の摺動と共に用紙分離
ユニットは連動し、用紙分離ユニットは、押圧板上に横
向けされた伝票の両サイドから等間隔の位置に配置され
る。この場合、片方の給紙ローラは、積層された伝票の
糊付けされた側に、もう片方の給紙ローラは、伝票の糊
付けされていない側に、それぞれ当接する。
【0011】この状態で両給紙ローラが駆動されると、
糊付けされた側に当接している給紙ローラは、積層され
た伝票を1束の単位で給送しようとし、糊付けされてい
ない側に当接している給紙ローラは、積層された伝票の
内の最上の1枚の用紙を給送しようとする。この結果、
従来の給紙装置で伝票のような特殊な用紙を給紙する
と、伝票が破れたり、給送ジャムを引き起こす恐れがあ
る。
【0012】この発明は、上記問題点を解決するために
なされたものであり、積層、収容された通常の用紙の安
定給紙が可能で、かつ片側糊付けされた帳票類を多数束
積層して、1束毎に分離、給送することも可能な給紙装
置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明の給紙装置は、駆動軸に設けられた給紙ローラ
と、この給紙ローラに弾性付勢される分離パッドとを具
備する用紙分離手段と、積層された用紙を載置し、前記
給紙ローラに向けて積層された用紙を押圧する押圧手段
を具備する押圧板と、この押圧板に設けられ、押圧板に
載置された積層紙の両サイドを規定する方向に移動可能
なガイド板と、を有し、前記ガイド板と用紙分離手段と
は継脱自在な係合手段で連結されることを特徴としてい
る。
【0014】
【作用】押圧板上に積層、載置された用紙の両サイドを
規定する1対のガイド板およびそれぞれのガイド板と連
動する用紙分離ユニットの連動関係を、それぞれ係合手
段によって解除できるようにする。
【0015】通常の単票紙を押圧板上に積層、載置して
1枚毎に分離、給送する場合は、1対の用紙分離ユニッ
トによって行い、片糊伝票等を押圧板上に積層、載置し
て1束毎に分離、給送する場合は、片方の用紙分離ユニ
ットによって行う。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面を参照して
具体的に説明する。図1乃至図4は、本発明の第1の実
施例を示しており、図1は平面図、図2は側面図、図3
は要部構成を示す斜視図、そして、図4は用紙分離ユニ
ットを移動させた状態を示す平面図である。
【0017】図示されていない給紙装置のフレームに
は、ガイドユニット移動軸10が支持されており、この
軸には左右1対のガイド板23が軸方向に移動可能に支
持されている。ガイド板23は、用紙のサイドを規定す
るガイド側板23aおよびこれと直角に延出するガイド
底板23bによって一体的に構成されている。ガイド底
板23bの端部には、積層紙が載置される押圧板5がガ
イド底板に対して回動するように支持されている。ガイ
ド底板23b上には、押圧バネ7の一端が固定されてお
り、その他端は押圧板5の裏面に固定されている。ま
た、ガイド側板23aには、押圧板5上に載置される用
紙25の積層方向に沿って長孔23cが形成されてお
り、給紙装置のフレームには、左右1対のガイド側板の
長孔23cに沿って左右の押圧板5を用紙積層方向に移
動させるように、押圧板移動軸8が支持されている。
【0018】左右の押圧板5上に積層された用紙25
は、ホッパボトム9によって、その端面が支持され、前
記押圧バネ7の付勢力および押圧板移動軸8の移動によ
って、最上の用紙は後述する左右1対の給紙ローラ20
に当接、付勢される。また、ガイド板23および押圧板
5は、一体的にガイドユニット移動軸10に沿って移動
される。
【0019】押圧板5の前端側には、図示されていない
駆動源によって駆動される駆動軸11が配されている。
この駆動軸11には、左右の押圧板5に対応して、1対
の給紙ローラ20が駆動軸と共に回転するように設けら
れている。それぞれの給紙ローラ20には、カラー13
が設けられており、このカラー13は駆動軸11に対し
て給紙ローラ20と一体で軸方向に摺動可能となってい
る。カラー13には、3つの鍔部が隣接して設けられ、
これらの鍔部によって溝13a,13bが規定される。
【0020】カラー13の溝13aには、給紙ローラ方
向に向けて屈曲した屈曲部17aを有する連結部材17
が嵌入されている。この連結部材17の屈曲部17a側
は、ホッパボトム9の先端に一体的に形成された用紙分
離機構スライド部9aに沿って摺動するように支持され
ている。また、屈曲部17aには、給紙ローラ20の外
周面に弾性付勢され、積層紙の1枚分離を果たす分離パ
ッド15が固定されている。この結果、給紙ローラ20
および分離パッド15は、カラー13が駆動軸11に沿
って移動すると一体的に移動される。
【0021】前記カラー13の溝13bには、係合部材
30の一端に形成された係合部31が継脱自在に嵌入さ
れる。この係合部材30の他端には、係合部材30に沿
って延出する長孔32が形成されており、係合部材30
は、ガイド側板23aに突設された係合ピン23dが長
孔32に挿入されることによって、ガイド板23に支持
されている。この係合部材30には、取手33が形成さ
れており、操作者はこの取手33を持って係合部材30
を矢印方向に移動させることにより、係合部31は溝1
3aに継脱される。
【0022】図2に示されているように、係合部材30
によってガイド板23とカラー13が連結された状態か
ら、ガイド板23および押圧板5をガイドユニット移動
軸10に沿って移動させると、これに伴って用紙分離ユ
ニット(給紙ローラ20,分離パッド15等)も連動す
る。すなわち、図1において、用紙を右側のガイド側板
23aに当付けて押圧板5上に載置した場合、左側のガ
イド板23を右側に寄せれば、左側の用紙分離ユニット
はこれに連動する。逆に、用紙を左側のガイド側板23
aに当付けて押圧板5上に載置した場合、右側のガイド
板23を左側に寄せれば、右側の用紙分離ユニットはこ
れに連動する。この結果、押圧板5上に用紙を左寄せ、
あるいは右寄せして積層、載置しても、給紙ローラ2
0,20およびこれに対応する分離パッド15,15
は、積層された用紙の両サイドから等間隔の位置に配置
されるので、用紙の斜行、給紙ミス等はなくなる。
【0023】一方、図3に示すように、係合部材30を
カラー13の溝13aから外すと、ガイド板23と用紙
分離ユニットの連動関係は解除される。この両者の連動
関係の解除は、例えば、数枚の用紙を片側で糊付けした
伝票を横に向けて多数束積層し、1束毎に分離するよう
な場合に行われる。
【0024】例えば、図1に示す状態において、右側の
ガイド側板23aに、多数束積層した伝票の糊付け側を
当て付けた場合、左側のガイド板23を右側に寄せれ
ば、左右の用紙分離ユニットは、積層された伝票の両サ
イドから等間隔の位置に配置される。この状態で、給紙
ローラ20,20を駆動すると、右側の給紙ローラ側は
1束毎に給送しようとし、左側の給紙ローラ側は、1枚
毎に給送しようとするので伝票が破れたり、給送ジャム
が生じる。
【0025】このように伝票を押圧板5上に積層、載置
した場合は、左側のガイド板23を右側に寄せると共
に、係合部材30をカラー13の溝13aから外し、ガ
イド板23と用紙分離ユニットの連動関係を解除する。
そして、図4に示すように、左側の用紙分離ユニットを
矢印で示すように移動させて、右側の用紙分離ユニット
のみで、多数束積層された伝票の1束毎の分離を行う。
用紙分離ユニットが配置される位置は、腰の強い伝票の
糊付け部分に対応しているので、伝票が破れたり給送ジ
ャムを引き起こすことなく、確実に積層伝票の1束分離
がなされる。もちろん、図1に示す状態において、左側
のガイド側板23aに多数束積層した伝票の糊付け側を
当て付けた場合は、右側のガイド板と用紙分離ユニット
の連動関係を解除し、同様の操作を行えば良い。
【0026】本発明は、上記実施例のみならず、例え
ば、以下の実施例のように構成することもできる。以下
に説明する実施例では、前記第1実施例と異なる部分に
ついて詳細に説明し、同一部分については、同一の参照
符号を付し、その説明を省略する。
【0027】図5は、本発明の第2実施例を示す側面図
である。この実施例では、ガイド板とカラー(用紙分離
ユニット)の継脱を、図に示すような形状の係合部材4
0によって行う。この係合部材40は、その基端部41
においてガイド側板23aに回動自在に枢支されてお
り、先端部42は、カラー13の溝13bに回動して係
合するように半円状に屈曲されている。すなわち、図の
矢印で示すように係合部材40を回動させることによ
り、ガイド板23と用紙分離ユニットの連動関係は解除
される。その他の構成、動作については、前記第1実施
例と同様である。この実施例によれば、係合部材の構成
およびガイド板と用紙分離ユニットの継脱がより簡単に
なる。
【0028】図6および図7は、本発明の第3実施例を
示す図である。この実施例では、左右1対のガイド板
は、用紙が載置される1枚の押圧板45の付勢方向への
移動と共に一体的に移動するように構成されている。こ
の1枚の押圧板45は、図示されていない給紙装置のフ
レームに回動自在に支持されている。この押圧板45の
裏面には、ホッパボトム9側との間で押圧バネ7が固定
されており、押圧板45を用紙積層方向に向けて付勢し
ている。
【0029】押圧板45には、左右に1対の摺動板44
(左側のみ図示)が押圧板45に沿って矢印方向に摺動
するように配されている。摺動板44には、押圧板およ
び左右の摺動板上に積層、載置された用紙のサイドを規
定するガイド板43が突設されている。このように、本
実施例は、1枚の押圧板45を押圧バネ7によって付勢
し、左右1対のガイド板を摺動板を介して押圧板45に
対して摺動させる構成のため、前記第1実施例で示され
た押圧板移動軸およびガイドユニット移動軸は不要にな
る。
【0030】ガイド板43には、高さ方向に沿って延出
する係合部材案内溝43aが形成されており、この案内
溝43a内の略中央部には、ガイド板43の幅方向に沿
って係合ピン43bが設けられている。ガイド板43と
カラー13(用紙分離ユニット)の継脱を果たす係合部
材は、前記第1実施例と同一の形状をなしている。この
場合、係合部材30の一部は、係合部材案内溝43a内
に配される。
【0031】実際に、係合部材30によってガイド板4
3と用紙分離ユニットの継脱を行う場合、係合部材30
は図7(a)に示すように動作する。実線で示した係合
部材30は、ガイド板43と用紙分離ユニットが連動す
る状態にあり、この状態から2点鎖線で示すように係合
部材30を係合ピン43bに沿って移動させることによ
り、両者の連動関係は解除される。
【0032】また、図7(b)は、ガイド板43と用紙
分離ユニットが連動する状態で、押圧板45およびガイ
ド板43が用紙積層方向へ移動した場合の係合部材30
の動作を示している。押圧板45上に大量の用紙を載置
した場合、実線で示すように係合ピン43bは長孔32
の端部に位置した状態で、ガイド板43と用紙分離ユニ
ットの連動は維持される。また、積層用紙が繰り出さ
れ、押圧板45上の用紙が次第に減ると、係合ピン43
bは長孔32内を中央部に向けて移動して行き、最終的
に、押圧板上に用紙がなくなると、2点鎖線で示すよう
に、係合ピン43bは長孔32の略中央に位置した状態
になる。このように、押圧板45上に大量の用紙を載置
しても、ガイド板43と用紙分離ユニットの連動関係を
維持することができる。その他の構成、動作について
は、前記第1実施例と同様である。
【0033】以上、本発明の実施例を説明したが、本発
明は上記実施例に限定されることなく種々変形すること
が可能である。例えば、上記実施例では、いずれも係合
部材はガイド板側に係止されるように構成されている
が、カラー(分離ユニット)側に係合部材が係止される
ように構成しても良い。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ガイド板と用紙分離ユニットの連動関係を容易に解除
し、用紙分離ユニットを押圧板上に積層、載置された用
紙から退避させることができるように構成されている。
従って、特殊な用紙、例えば、数枚の用紙を片側で糊付
けした伝票を横に向けて多数積層し、1束毎に分離する
ような場合でも、1つの用紙分離ユニットで1束毎に分
離、給送が可能となり、伝票が破れたり、給送ジャムを
引き起こすことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る給紙装置の第1の実施例を示す平
面図である。
【図2】図1における給紙装置の側面図である。
【図3】図1における給紙装置の要部構成を示す斜視図
である。
【図4】図1の給紙装置において、片方の用紙分離ユニ
ットを移動させた状態を示す平面図である。
【図5】本発明に係る給紙装置の第2の実施例を示す図
である。
【図6】本発明に係る給紙装置の第3の実施例の要部構
成を示す斜視図である。
【図7】(a)は、係合部材によってガイド板と用紙分
離ユニットの継脱を行う場合の係合部材の動作を示す
図、(b)は、ガイド板と用紙分離ユニットが連動した
状態で、係合部材の動作を示す図である。
【図8】従来の給紙装置の要部構成を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
5…押圧板、7…押圧バネ、11…駆動軸、13…カラ
ー、15…分離パッド、20…給紙ローラ、23…ガイ
ド板、30,40…係合部材、43…ガイド板、45…
押圧板。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駆動軸に設けられた給紙ローラと、この
    給紙ローラに弾性付勢される分離パッドとを具備する用
    紙分離手段と、 積層された用紙を載置し、前記給紙ローラに向けて積層
    された用紙を押圧する押圧手段を具備する押圧板と、 この押圧板に設けられ、押圧板に載置された積層紙の両
    サイドを規定する方向に移動可能なガイド板と、を有す
    る給紙装置において、 前記ガイド板と用紙分離手段とは、継脱自在な係合手段
    で連結されることを特徴とする給紙装置。
  2. 【請求項2】 前記用紙分離手段は、給紙ローラに設け
    られ給紙ローラを駆動軸に沿って摺動させるカラーを備
    えており、前記係合手段は、ガイド板に支持されて前記
    カラーと継脱可能な係合部材であることを特徴とする請
    求項1に記載の給紙装置。
  3. 【請求項3】 駆動軸に設けられた給紙ローラおよびこ
    の給紙ローラに弾性付勢される分離パッドを、前記駆動
    軸方向に移動可能にする移動部材と、 積層した用紙が載置される押圧板と、 この押圧板に設けられ、押圧板に載置された積層紙の両
    サイドを規定するように前記駆動軸方向に移動可能なガ
    イド板と、 前記移動部材とガイド板との間に設けられ、ガイド板の
    移動に伴って前記給紙ローラおよび分離パッドを連動さ
    せ、かつこの連動関係を解除することが可能な係合部材
    と、を有することを特徴とする給紙装置。
JP1974793A 1993-02-08 1993-02-08 給紙装置 Expired - Lifetime JP2766762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1974793A JP2766762B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1974793A JP2766762B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06234437A true JPH06234437A (ja) 1994-08-23
JP2766762B2 JP2766762B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=12007936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1974793A Expired - Lifetime JP2766762B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2766762B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09142673A (ja) * 1995-11-22 1997-06-03 Nec Corp 用紙カセット
JPH10181904A (ja) * 1996-10-22 1998-07-07 Seiko Epson Corp 給紙装置
JPH10181905A (ja) * 1996-10-22 1998-07-07 Seiko Epson Corp 給紙装置
JPH1135180A (ja) * 1997-07-11 1999-02-09 Seiko Epson Corp 給紙装置
JPH1179416A (ja) * 1997-09-12 1999-03-23 Seiko Epson Corp 給紙装置
JPH11147625A (ja) * 1996-10-22 1999-06-02 Seiko Epson Corp 給紙装置
US5938190A (en) * 1996-05-31 1999-08-17 Lexmark International, Inc. Specialty media feed guide and sheet feeding apparatus using same
US6945528B2 (en) * 2001-05-10 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
US20120025451A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Kyocera Mita Corporation Sheet Feeder Device and Image Forming Apparatus
JP2016008119A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 ブラザー工業株式会社 シート分離装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09142673A (ja) * 1995-11-22 1997-06-03 Nec Corp 用紙カセット
JP2765539B2 (ja) * 1995-11-22 1998-06-18 日本電気株式会社 用紙カセット
US5938190A (en) * 1996-05-31 1999-08-17 Lexmark International, Inc. Specialty media feed guide and sheet feeding apparatus using same
JPH10181904A (ja) * 1996-10-22 1998-07-07 Seiko Epson Corp 給紙装置
JPH10181905A (ja) * 1996-10-22 1998-07-07 Seiko Epson Corp 給紙装置
JPH11147625A (ja) * 1996-10-22 1999-06-02 Seiko Epson Corp 給紙装置
JPH1135180A (ja) * 1997-07-11 1999-02-09 Seiko Epson Corp 給紙装置
JPH1179416A (ja) * 1997-09-12 1999-03-23 Seiko Epson Corp 給紙装置
US6945528B2 (en) * 2001-05-10 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
US20120025451A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Kyocera Mita Corporation Sheet Feeder Device and Image Forming Apparatus
US8186669B2 (en) * 2010-07-30 2012-05-29 Kyocera Mita Corporation Sheet feeder device and image forming apparatus
JP2016008119A (ja) * 2014-06-25 2016-01-18 ブラザー工業株式会社 シート分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2766762B2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2925368B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
US5975517A (en) Paper feeding apparatus of printing device
CA2077386C (en) Finisher with binder printing
JPH06234437A (ja) 給紙装置
JP4498211B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP4336638B2 (ja) シート搬送装置、シート処理装置、及び画像形成装置
EP0916517A2 (en) Sheet postprocessing device
JP4869156B2 (ja) 画像形成システム
JP2547978B2 (ja) シート材給送装置
CN113427917A (zh) 打印装置以及排纸控制模块
JP2766767B2 (ja) 給紙装置
JPH0611968Y2 (ja) 給紙装置
JPH0333709Y2 (ja)
JP2877810B2 (ja) 給排紙装置
JPH11240628A (ja) シートパック及びシート給送装置
JP2000086059A (ja) 用紙揃え機構
JP2008297065A (ja) 製本装置及びこれを備えた画像形成システム
JP3311887B2 (ja) 給紙装置
JP4474255B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP2617127B2 (ja) 給紙装置
JP2004026479A (ja) シート材給送装置および記録装置
JP3997094B2 (ja) シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH01192639A (ja) 給紙装置
JPH0930673A (ja) 給紙装置
JPH036596Y2 (ja)