JPH0623244Y2 - グレンタンク装置 - Google Patents

グレンタンク装置

Info

Publication number
JPH0623244Y2
JPH0623244Y2 JP7291788U JP7291788U JPH0623244Y2 JP H0623244 Y2 JPH0623244 Y2 JP H0623244Y2 JP 7291788 U JP7291788 U JP 7291788U JP 7291788 U JP7291788 U JP 7291788U JP H0623244 Y2 JPH0623244 Y2 JP H0623244Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
motor
glen tank
tank
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7291788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01175538U (ja
Inventor
重和 東野
輝光 大家
哲哉 稲田
秀城 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Original Assignee
Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanma Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanma Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP7291788U priority Critical patent/JPH0623244Y2/ja
Publication of JPH01175538U publication Critical patent/JPH01175538U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0623244Y2 publication Critical patent/JPH0623244Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、大型コンバインなどに搭載されるグレンタン
ク装置、詳しくはグレンタンクの上部に揚穀筒を開口さ
せると共に、前記グレンタンクの内方上部に移送コンベ
アを配設したグレンタンク装置に関する。
(従来の技術) 一般に、大型コンバインなどにおいては、脱穀装置の側
部に、機体進行前後方向に延びるグレンタンクを備え、
該グレンタンクに排出コンベアを設けたグレンタンク装
置を並設し、前記脱穀装置で脱穀処理された穀粒を揚穀
筒を介して前記グレンタンク内に供給貯溜させ、該グレ
ンタンクから前記排出コンベアを介してトラックなどの
運搬車に積込むようにしている。
しかして、以上のようなグレンタンク装置として、グレ
ンタンクの内方上部位置に、機体進行方向に対し平行状
に延びる移送コンベアを配設し、このコンベアを介し
て、前記揚穀筒から前記グレンタンク内に供給貯溜され
た穀粒を、該グレンタンクの長さ方向に搬送して均平化
させるようにしたものは、例えば実公昭56−3625
5号公報において、既に知られている。
また、以上のようなグレンタンク装置においては、前記
移送コンベアを前記脱穀装置に伝動ベルトを介して連動
連結させ、該脱穀装置の駆動時には、常時前記移送コン
ベアを回転駆動させて、前記脱穀装置から揚穀筒を介し
てグレンタンク内に供給される穀粒を前面コンベアでも
って均平化するようにしている。
(考案が解決しようとする課題) ところが以上のグレンタンク装置では、前記脱穀装置の
駆動時に前記移送コンベアが常時回転されることから、
換言すれば前記グレンタンク内に所定量の穀粒が未だ貯
溜されておらず、均平作業を行う必要がないにも拘わら
ず、前記コンベアが回転されていることから、動力ロス
が大きくて、効率の良い均平作業とは言えず、しかも前
記グレンタンクの内部が満杯状態となったときでも、前
記脱穀装置の駆動に伴い前記コンベアの回転が継続され
るため、前記グレンタンク内の穀粒を前記コンベアで必
要以上に攪拌して、穀粒の損傷を招いたりする問題があ
った。
本考案は以上のような問題に鑑みてなしたものであり、
その目的は、前記移送コンベアを必要なときだけ作動さ
せて、穀粒の損傷を招いたりすることなく、効率の良い
均平作業を行うことができるグレンタンク装置を提供し
ようとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案では、グレンタンク
(5)の上部に揚穀筒(7)を開口させると共に、前記
グレンタンク(5)の内方上部に移送コンベア(8)を
配設したグレンタンク装置において、前記移送コンベア
(8)を駆動モータ(9)に連動連結して該モータ
(9)により駆動すべく成すと共に、前記グレンタンク
(5)内部に、穀粒がグレンタンク(5)に対し一定量
供給貯溜されたとき、これを検出する検出センサー(1
0)と、穀粒が満量となったとき、これを検出する満量
センサー(11)とを設ける一方、前記モータ(9)の
電気回路に、前記検出センサー(10)からの出力信号
により前記モータ(9)の作動を開始し、かつ前記満量
センサー(11)からの出力信号により前記モータ
(9)を停止する制御手段を設けたことを特徴とするも
のである。
(作用) しかして前記グレンタンク(5)の内部に、前記揚穀筒
(7)を介して所定量の穀粒が供給貯溜され、前記検出
センサー(10)は動作されたときに、該センサー(1
0)からの出力信号により前記モータ(9)が作動を開
始して、前記移送コンベア(8)による前記グレンタン
ク(5)内の穀粒均平作業が行われ、また、前記グレン
タンク(5)の内部が満杯状態となったときには、前記
満量センサー(11)が動作されて、該満量センサー
(11)からの出力信号により、前記モータ(9)の作
動が停止され、これに伴い前記コンベア(8)による均
平作業が中止されるのであり、従って前記コンベア
(8)は、必要時だけに回転駆動されることとなって、
動力ロスを招いたりすることなく、効率の良い均平作業
が行われ、しかも前記グレンタンク(5)の内部が満杯
状態となったときには、前記コンベア(8)の回転が停
止されるために、該コンベア(8)による穀粒の必要以
上の攪拌が阻止され、該穀粒を損傷したりすることもな
くなるのである。
(実施例) 実施例について、図面を参照して説明する。
第4図及び第5図は汎用型コンバインの全体構造を示し
ており、機体(1)の下部両側に走行装置(2)を設
け、かつ前記機体(1)の上部側に、扱胴(31)と穀
粒選別装置(32)などを備えた脱穀装置(3)を搭載
すると共に、前記機体(1)の前方部に、掻込リール
(41)と掻込オーガ(42)及び刈刃(43)などを
備えた刈取装置(4)を設ける一方、前記機体(1)の
上部側で前記脱穀装置(3)の側部位置に、グレンタン
ク装置を並列状に搭載している。
前記グレンタンク装置は、第1図及び第2図で明らかな
ごとく、上部側に開口部(51)を設け、該開口部(5
1)に開閉可能に開閉蓋(52)を取付けた機体進行前
後方向に長尺なグレンタンク(5)と、このグレンタン
ク(5)の内部から外方に向けて延設されたスクリュー
式の排出コンベア(6)と、内部に上下方向に向けて回
行駆動される複数のバケット(71)を設け、かつ上部
一側に穀粒の投口(72)を開設して成る揚穀筒(7)
とを備えており、この揚穀筒(7)の投口(72)を前
記グレンタンク(5)における開口部(51)の上部側
で幅方向一側に、つまり機体進行方向左側に開放させて
いる。
斯くして、前記刈取装置(4)で刈取られ、前記脱穀装
置(3)で脱穀処理された穀粒を、前記揚穀筒(7)の
各バケット(71)で持ち上げ搬送して、この揚穀筒
(7)の投口(72)から前記開口部(51)を経て前
記グレンタンク(5)の内部へと供給貯溜させ、該グレ
ンタンク(5)内の穀粒を前記排出コンベア(6)を介
して外部へと取出すようにしている。
また前記グレンタンク(5)の開閉蓋(52)には、前
記揚穀筒(7)の上部側に形成された穀粒の投口(7
2)を覆うカバー(53)を一体に設け、該カバー(5
3)により前記揚穀筒(7)の各バケット(71)で持
ち上げ搬送された穀粒を前記投口(72)から前記グレ
ンタンク(5)内に投入案内させるようにしている。
更に、前記グレンタンク(5)の内方上部位置には、該
グレンタンク(5)の長さ方向に向けて延びるスクリュ
ー式の移送コンベア(8)を配設し、該コンベア(8)
の回転駆動により前記グレンタンク(5)内に供給貯溜
された穀粒を均平化するようにしている。
しかして以上のようなグレンタンク装置において、前記
移送コンベア(8)の駆動源としてモータ(9)を使用
し、該モータ(9)に前記コンベア(8)を連動連結す
ると共に、前記グレンタンク(5)の内部に、穀粒が一
定量供給貯溜されたときに、これを検出する検出センサ
ー(10)と、穀粒が満量となったとき、これを検出す
る満量センサー(11)とをそれぞれ配設する一方、前
記モータ(9)の電気回路に、前記検出センサー(1
0)からの出力信号により前記モータ(9)の作動を開
始し、かつ前記満量センサー(11)からの出力信号に
より前記モータ(9)を停止する制御手段を設けたので
ある。
具体的には、第1図及び第2図で明らかにしたごとく、
前記グレンタンク(5)の機体進行方向前部側で上壁一
部に、支持体(13)を介して前記移送コンベア(8)
の長さ方向前端を回転自由に支持し、該コンベア(8)
の長さ方向前端側に前記モータ(9)を連動連結させる
と共に、前記コンベア(8)の長さ方向後端側を、前記
グレンタンク(5)の機体進行方向後部側で上壁一部に
支持体(14)を介して回転自由に支持し、前記モータ
(9)の駆動に伴う前記コンベア(8)の回転により、
前記揚穀筒(7)から前記グレンタンク(5)内に供給
貯溜された穀粒の均平作業を行うようになすのである。
また、前記グレンタンク(5)の内壁上部側で、前記移
送コンベア(8)の配設箇所近くに、前記満量センサー
(11)を取付けると共に、該満量センサー(11)の
下方壁部で、前記グレンタンク(5)の容積が2/3とな
る位置に、前記検出センサー(10)を取付ける一方、
この検出センサー(10)の下方壁部で、前記グレンタ
ンク(5)の容積が1/3となる位置に、穀粒センサー
(12)を取付けるのである。
斯くして、前記グレンタンク(5)の内部に、その1/3
容積位置にまで穀粒が供給貯溜されたとき、前記穀粒セ
ンサー(12)から出力信号を出力させて、穀粒が前記
グレンタンク(5)内の1/3位置にまで貯溜されたこと
をオペレータに報知し、また前記グレンタンク(5)の
内部に、その2/3容積位置にまで、穀粒が供給貯溜され
たときに、前記検出センサー(10)から出力信号を出
力させて、穀粒が前記グレンタンク(5)内の2/3位置
にまで貯溜されたことをオペレータに報知し、かつ前記
検出センサー(10)からの出力信号で、前記モータ
(9)の作動を開始させ、つまり前記移送コンベア
(8)の作動を開始させるようになし、更に前記グレン
タンク(5)の内部に穀粒が満杯状態にまで供給貯溜さ
れたとき、前記満量センサー(11)から出力信号を出
力させて、穀粒が前記グレンタンク(5)内に満杯状態
にまで貯溜されたことをオペレータに報知し、これと同
時に前記満量センサー(11)からの出力信号で、前記
モータ(9)を停止させて、前記コンベア(8)を作動
停止させるようになすのである。
しかして以上のような移送コンベア(8)の作動制御
は、前記モータ(9)の電気回路に組込んだ制御手段に
よって行うのである。
即ち、第3図に示したごとく、前記検出センサー(1
0)と満量センサー(11)及び穀粒センサー(12)
とをそれぞれ電源回路に並列に接続すると共に、これら
各センサー(10)(11)(12)の出力側に、それ
ぞれ第1〜第3点灯ランプ(L1)(L2)(L3)を
接続し、前記各センサー(10)(11)(12)のオ
ン動作により、前記各ランプ(L1)(L2)(L3)
を点灯させて、前記グレンタンク(5)内における穀粒
の貯溜状態を遂次オペレータに報知するようになすので
ある。斯くするときには、前記各ランプ(L1)(L
2)(L3)の点灯状態によって、オペレータは前記移
送コンベア(8)が作動しているか否かも判断できるの
である。
そして、前記検出センサー(10)と前記第1点灯ラン
プ(L1)との状態回路に、前記検出センサー(10)
のオン・オフ動作に連動して開閉動作される第1リレー
回路(R1)を接続すると共に、前記満量センサー(1
1)と前記第2点灯ランプ(L2)との接続回路に、前
記満量センサー(11)のオン・オフ動作に連動して開
閉動作される第2リレー回路(R2)を接続する一方、
前記各センサー(10)(11)(12)の入力側に、
脱穀スイッチ(SW)を接続して、この脱穀スイッチ
(SW)の出力側に、該脱穀スイッチ(SW)のオン・
オフ動作に連動して開閉動作される第3リレー回路(R
3)を接続させる。
また、前記各リレー回路(R1)(R2)(R3)に設
けたリレー接点をそれぞれ直列に接続して、これら各リ
レー接点の出力側を、前記モータ(9)の電源回路に介
装したリレー回路(R4)に接続させるのである。
斯くすることにより、前記脱穀装置(3)の非駆動時で
前記脱穀スイッチ(SW)がオフ動作されているとき
は、前記第3リレー回路(R3)が開動作され、前記リ
レー回路(R4)が励磁されることなく開動作状態に保
持されることから、前記モータ(9)の作動は行われ
ず、また前記脱穀装置(3)の駆動時で、前記グレンタ
ンク(5)内の2/3位置にまで未だ穀粒が貯溜されてい
ない場合で、前記検出センサー(10)がオフ動作され
ているときは、前記第1リレー回路(R1)が開動作さ
れることから、この場合にも前記モータ(9)の作動は
行われないのである。
次に、前記脱穀装置(3)の駆動時で、前記脱穀スイッ
チ(SW)のオン動作時には、前記第3リレー回路(R
3)が閉動作され、かつ前記脱穀装置(3)の駆動に伴
い前記グレンタンク(5)内の2/3位置にまで穀粒が供
給貯溜されて、前記検出センサー(10)がオン動作さ
れたときには、前記第1リレー回路(R1)が閉動作さ
れるのであり、このとき前記グレンタンク(5)内の2/
3位置にまで穀粒が供給貯溜された状態下では、前記満
量センサー(11)が動作されることなく、前記第2リ
レー回路(R2)は閉動作状態に保持されていることか
ら、斯かる状態下において、前記リレー回路(R4)が
励磁されて閉動作され、前記モータ(9)に通電され
て、該モータ(9)による前記移送コンベア(8)の作
動が行われるのである。
また、前記グレンタンク(5)の内部に穀粒が満杯状態
にまで供給貯溜されて、前記満量センサー(11)がオ
ン動作されたときには、これに伴い前記第2リレー回路
(R2)が開動作されることから、前記リレー回路(R
4)が開動作され、前記モータ(9)への通電が遮断さ
れ、該モータ(9)による前記移送コンベア(8)の作
動が停止されるのである。
第3図の実施例においては、前記満量センサー(11)
の出力側に、警報制御回路(C)を接続して、この制御
回路(C)の出力側に警報ブザー(B)と、該ブザー
(B)の作動を手動で解除する手動スイッチ(S)とを
接続させている。
以上の実施例では、前記グレンタンク(5)の内部で2/
3位置に前記検出センサー(10)を設けて、該検出セ
ンサー(10)に2つの機能をもたせるようにしたが、
つまり前記検出センサー(10)のオン動作により、前
記第1点灯ランプ(L1)を点灯させて、前記グレンタ
ンク(5)内の2/3位置にまで穀粒が供給貯溜されたこ
とをオペレータに報知し、また、前記検出センサー(1
0)のオン動作で前記モータ(9)の作動を開始させる
ようにしたが、このモータ(9)の作動と前記点灯ラン
プ(L1)の点灯とは、それぞれ別々のセンサーで行う
ことも可能である。
また、前記穀粒センサー(12)は、前記グレンタンク
(5)内に別途設けることなく、刈取装置(4)から脱
穀装置(3)への穀稈搬送路に設ける穀稈検出センサー
を利用することも可能である。
また、前記移送コンベア(5)が前記検出センサー(1
0)のオン動作で前記モータ(9)により駆動し、前記
満量センサー(11)のオン動作で前記モータ(9)を
停止するシステムにおいて、前記モータ(9)の駆動は
前記穀稈検出センサーのオン動作時のみ行われるように
したり、或いは、前記検出センサー(10)のオン動作
時から一定時間のみ行われるように構成しても良く、斯
く構成すれば、前記移送コンベア(8)の作動開始後、
刈取作業を中止した場合などにおいても、前記モータ
(9)がいつまでも駆動され続けて該モータ(9)のコ
イルが焼付いたりするのを防止できる。
更に、前記満量センサー(11)の出力側に、デイレー
回路を別途接続して、前記満量センサー(11)のオン
動作後で、所定時間経過するまでは、前記移送コンベア
(8)の作動を継続して行うようにしてもよく、斯くす
るときには、前記揚穀筒(7)内の穀粒詰まりを阻止で
き、該揚穀筒(7)内に設けた各バケット(71)の破
損などを未然に防止できるのである。
また、前記揚穀筒(7)における投口(72)の近くに
は、第1図で示したごとく、圧力スイッチ(73)を取
付け、このスイッチ(73)と前述したモータ(9)の
電気回路とを、例えば刈取穀稈の裁断装置(図示せず)
の切刃近くに設けた該切刃の詰り具合を検出するエンジ
ン停止回路に接続して、前記電気回路による前記モータ
(9)の作動で前記移送コンベア(8)が停止されたに
も拘わらず、前記揚穀筒(7)での穀粒搬送が継続さ
れ、前記スイッチ(73)がオン動作されたとき、前記
エンジン停止回路によりエンジンを停止させるようにし
てもよく、斯くするときには、前記揚穀筒(7)内にお
ける各バケット(71)の破損事故を確実に防止できる
のである。
更に、前記第2図の実施例においては、前記各支持体
(13)(14)を介して前記移送コンベア(8)を、
前記グレンタンク(5)の内部に幅方向に傾斜させた状
態で配設し、このグレンタンク(5)内に供給貯溜され
た穀粒を、前記移送コンベア(8)により前記グレンタ
ンク(5)の長さ方向のみならず幅方向にも移送させ、
該グレンタンク(5)の内部全体に均一に穀粒を収容可
能としている。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案のグレンタンク装置では、
グレンタンク(5)内に配設する移送コンベア(8)を
駆動モータ(9)に連動連結して、該モータ(9)によ
り駆動すべく成すと共に、前記グレンタンク(5)の内
部に、穀粒が一定量供給貯溜されたときに、これを検出
する検出センサー(10)と、穀粒が満量となったと
き、これを検出する満量センサー(11)とを設ける一
方、前記モータ(9)の電気回路に、前記検出センサー
(10)からの出力信号で前記モータ(9)の作動を開
始し、前記満量センサー(11)からの出力信号で前記
モータ(9)を停止する制御手段を設けたから、前記移
送コンベア(8)を必要時だけに回転駆動させることが
可能となって、動力ロスを招いたりすることなく、効率
の良い穀粒の均平作業を行うことができ、しかも前記グ
レンタンク(5)の内部が満杯状態となったときには、
前記コンベア(8)の回転が自動的に停止されるため、
該コンベア(8)による穀粒の必要以上の攪拌を阻止し
て、該穀粒が損傷したりするのを未然に防止できるに至
ったのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかるグレンタンク装置の縦断面図、
第2図は同グレンタンク装置の平面図、第3図は移送コ
ンベアの制御を行う電気回路図、第4図は同グレンタン
ク装置を適用した汎用型コンバインの側面図、第5図は
同コンバインの平面図である。 (5)……グレンタンク (7)……揚穀筒 (8)……移送コンベア (9)……駆動モータ (10)……検出センサー (11)……満量センサー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】グレンタンク(5)の上部に揚穀筒(7)
    を開口させると共に、前記グレンタンク(5)の内方上
    部に移送コンベア(8)を配設したグレンタンク装置に
    おいて、前記移送コンベア(8)を駆動モータ(9)に
    連動連結して該モータ(9)により駆動すべく成すと共
    に、前記グレンタンク(5)内に、穀粒が該グレンタン
    ク(5)に対し一定量供給されたとき、これを検出する
    検出センサー(10)と、穀粒が満量となったとき、こ
    れを検出する満量センサー(11)とを設け、かつ、前
    記モータ(9)の電気回路に、前記検出センサー(1
    0)からの出力信号により前記モータ(9)の作動を開
    始し、前記満量センサー(11)からの出力信号により
    前記モータ(9)を停止する制御手段を設けたことを特
    徴とするグレンタンク装置。
JP7291788U 1988-05-31 1988-05-31 グレンタンク装置 Expired - Lifetime JPH0623244Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7291788U JPH0623244Y2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 グレンタンク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7291788U JPH0623244Y2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 グレンタンク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01175538U JPH01175538U (ja) 1989-12-14
JPH0623244Y2 true JPH0623244Y2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=31298070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7291788U Expired - Lifetime JPH0623244Y2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 グレンタンク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623244Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111741675B (zh) * 2018-03-06 2023-01-13 凯斯纽荷兰(中国)管理有限公司 用于操作收割机的系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01175538U (ja) 1989-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0623244Y2 (ja) グレンタンク装置
JP3620217B2 (ja) コンバイン
JP3397705B2 (ja) コンバインの警報装置
JP2000188941A (ja) コンバインのグレンタンクセンサ
JP3427835B2 (ja) 作業車
JP2011160708A (ja) コンバイン
JP3858499B2 (ja) コンバインの穀粒排出装置
JPS5839060Y2 (ja) コンバイン
JPS5925161Y2 (ja) コンバイン
JPS585468Y2 (ja) コンバインの穀粒貯留装置
JP2002119124A (ja) コンバイン等の音声警報装置
JP3853951B2 (ja) コンバイン
JP4786823B2 (ja) コンバイン
JPH0220936Y2 (ja)
JPH0220933Y2 (ja)
JPS627080Y2 (ja)
JPH0759454A (ja) グレンタンクの穀粒排出装置
JPH0613678Y2 (ja) コンバインの穀物搬出装置
JPH06276849A (ja) コンバインの穀粒貯留部
JP2004254561A (ja) コンバインにおける排出オーガの自動旋回制御
JPH06141664A (ja) コンバインにおける穀粒排出装置
JPH1075648A (ja) コンバイン
JP2000139193A (ja) 作業車の警報装置
JPH1175519A (ja) コンバイン
JPH10155350A (ja) コンバインにおける排出オーガの誤操作防止装置