JPH0623025U - レンズ取付構造 - Google Patents

レンズ取付構造

Info

Publication number
JPH0623025U
JPH0623025U JP6466292U JP6466292U JPH0623025U JP H0623025 U JPH0623025 U JP H0623025U JP 6466292 U JP6466292 U JP 6466292U JP 6466292 U JP6466292 U JP 6466292U JP H0623025 U JPH0623025 U JP H0623025U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
section
mounting structure
rim
connecting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6466292U
Other languages
English (en)
Inventor
永 秀 樹 定
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murai Co Ltd
Original Assignee
Murai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murai Co Ltd filed Critical Murai Co Ltd
Priority to JP6466292U priority Critical patent/JPH0623025U/ja
Publication of JPH0623025U publication Critical patent/JPH0623025U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来例1のようなリムロックを必要とせず、
従ってブリッジや智のデザインに制限がかからず本考案
自体が外観品質の優れたものにする。 【構成】 リム3にてレンズ2が保持される眼鏡枠1の
レンズ取付構造において、眼鏡枠1の所定区間にリムの
無い区間を設け、その区間を連結手段9にて連結すると
共に、連結手段9を覆う介装部材10(又は11)をそ
の区間に介在させたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はリムにてレンズが保持される眼鏡枠のレンズ取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
(従来例1) 従来のレンズ取付構造としては、例えば図2(a)(b)に示すようなものが知 られている。
【0003】 即ち、レンズ102の全周をリム103がおおい、リム103の一端103a と他端103bとをリムロック110にて固定するという構造であった。
【0004】 しかしながら従来例1のレンズ取付構造にあっては、レンズ102を固定する のにリムロック110が必要となるが、外観品質を上げるにはそのリムロック1 10を表から見えないようにしなければならず、リムロック110を隠すのに利 用されるブリッジや智などが、デザイン上制約を受けることとなった。
【0005】 (従来例2) 一方、図2(c)(d)に示すように、リムロックを用いずに、眼鏡枠の所定区 間にコ字状の止め金具112を設け、止め金具112を連結手段としてのねじ1 09にて連結するレンズ取付構造が知られている(特公昭62−2290号公報 等)。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら従来例2にあっては、止め金具112の腕112b,112cが 胴部112aでつながっている構造のため、止め金具112の取付け箇所は、胴 部112aを利用し得る部分即ちヨロイ(テンプル),ブリッジの部分等に限定 されるため、デザインに幅が持たせられない。
【0007】 また、止め金具112が胴部112aでつながっている構造のためレンズ10 2嵌め込みの際、自由度が余りなく、レンズ研磨においてレンズを大きく加工し た場合などに対応できない。即ち、腕112b,112cの間隔が図2(c)に 示される所定の間隔に保たれるようにレンズ102の大きさを加工しなければな らず、レンズ102がそれ以上大きければ腕112b,112cが開いてしまう し、レンズ102が小さければ腕112b,112cがすぼまってしまう。この ため、レンズ102嵌め込みの際、ねじ109や止め金具の腕112b,112 c等が破損することがある。
【0008】 また、ねじ109のねじ溝が外側から見えてしまい、外観上装飾的効果が低い 。
【0009】 また、ねじ109自体も形状が円筒形にとどまり、装飾的効果が低い。
【0010】 本考案は上記課題を解決するためになされたもので、その目的とするところは 、従来例1のようなリムロックを必要とせず従ってブリッジや智のデザインに制 限がかからず外観品質が優れしかもレンズの加工に良く対応しレンズの嵌め入れ 時に破損が生じないレンズ取付構造を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案にあっては、リムにてレンズが保持される眼 鏡枠のレンズ取付構造において、眼鏡枠の所定区間にリムの無い区間を設け、該 区間を連結手段にて連結すると共に、該連結手段を覆う介装部材を該区間に介在 させたことを特徴とする。
【0012】
【作用】
上記構成のレンズ取付構造にあっては、眼鏡枠の所定区間にリムの無い区間を 設け、該区間を連結手段にて連結すると共に、該連結手段を覆う介装部材を該区 間に介在させたので、従来例1のようにリムロックを必要とせず、また従来例2 のように胴部にてつながったコ字形状の止め金具を用いるものでもないので、取 付け箇所はどこでも良く、ブリッジやヨロイのデザインに制限がかからない。
【0013】 また、従来例1のようなリムロックが不要なため、部品や製造工程においてコ ストを低減できる。
【0014】 また、介装部材にて連結手段が隠されるため、装飾性が高くなる。
【0015】 また、介装部材自体に装飾的効果を持たせることにより(例えば形状をスプリ ング形状とすることにより)装飾性が高くなる。
【0016】 また、眼鏡枠の所定区間にリムの無い区間を設け、該区間を連結手段にて連結 したので、止め金具がつながっている従来例2に比べてレンズ嵌め込みの際の自 由度が増し、レンズを大きく加工した場合にも対応することができる。 加えて 、レンズ嵌め込みの自由度が増すことにより、連結手段が破損することが防がれ る。
【0017】
【実施例】
以下に本考案を図示の実施例に基づいて説明する。
【0018】 図1は本考案の一実施例に係るレンズ取付構造を示し、同図において1は眼鏡 枠を示し、概略、レンズ2を保持するリム3と、左右のリム3,3を連結するブ リッジ4と、左右のリム3,3の両側端部の智5につながるテンプル6と、を有 して成っている。
【0019】 左右のリム3,3はそれぞれ4につながる部分と智5の部分とが途切れている ことで二分割され、上リム3aと下リム3bとより成っている。
【0020】 そして、それら上リム3aと下リム3bとは、レンズ2に架け渡されたときに 、上リム3aの端部と下リム3bの端部との間に隙間が空くようその形状及び長 さが設定されている。こうしてリムの無い区間が形成される。
【0021】 また、上リム3aの端部及び下リム3bの端部は、レンズ2の外周から離れる 方向に延出して延出部3a1 ,3a2 ,3b1 ,3b2 を成し、各延出部3a1 ,3a2 ,3b1 ,3b2 には孔7a1 ,7a2 ,7b1 ,7b2 が空けられて いる。
【0022】 そして、各孔はネジが指し通される大きさを成し、対向する孔の一方にはネジ 溝が切ってある。ここで、孔7a1 ,7b1 (又は7a2 ,7b2 )及びネジ8 は連結手段9を構成する。
【0023】 ところで、リムの無い区間には、その区間と略同じ長さのスプリング10或は 筒体11等の介装部材が介装され、介装部材10又は11が介在された状態で孔 7a1 ,7b1 (又は7a2 ,7b2 )にネジ8が指し通されて螺合され、図1 (a)に示すようにしてレンズ2が取付けられる。
【0024】 上記構成のレンズ取付構造にあっては、眼鏡枠1の所定区間にリムの無い区間 を設け、該区間を連結手段9にて連結すると共に、該連結手段9を覆う介装部材 10又は11を該区間に介在させたので、従来例1のようにリムロックを必要と せず、また従来例2のように胴部にてつながったコ字状の止め金具を用いるもの でもないので、取付け箇所はどこでも良く、ブリッジ4やヨロイのデザインに制 限がかからない。
【0025】 また、従来例1のようなリムロックが不要なため、部品や製造工程においてコ ストを低減できる。
【0026】 また、介装部材10又は11にて連結手段9が隠されるため、装飾性が高くな る。
【0027】 また、介装部材10又は11自体に装飾的効果を持たせることにより(例えば 形状をスプリング形状とすることにより)装飾性が高くなる。
【0028】 また、眼鏡枠1の所定区間にリムの無い区間を設け、該区間を連結手段9にて 連結したので、止め金具がつながっている従来例2に比べてレンズ2嵌め込みの 際の自由度が増し、レンズ2を大きく加工した場合にも対応することができる。
【0029】 加えて、レンズ2嵌め込みの自由度が増すことにより、連結手段9が破損する ことが防がれる。
【0030】
【考案の効果】
以上説明したように本考案に係るレンズ取付構造にあっては、眼鏡枠の所定区 間にリムの無い区間を設け、該区間を連結手段にて連結すると共に、該連結手段 を覆う介装部材を該区間に介在させたので、従来例1のようにリムロックを必要 とせず、また従来例2のように胴部にてコ字状のつながった止め金具を用いるも のでもないので、取付け箇所はどこでも良く、ブリッジやヨロイのデザインに制 限がかからない。
【0031】 また、従来例のようなリムロックが不要なため、部品や製造工程においてコス トを低減できる。
【0032】 また、介装部材にて連結手段が隠されるため、装飾性が高くなる。
【0033】 また、介装部材自体に装飾的効果を持たせることにより(例えば形状をスプリ ング形状とすることにより)装飾性が高くなる。
【0034】 また、眼鏡枠の所定区間にリムの無い区間を設け、該区間を連結手段にて連結 したので、止め金具がつながっている従来例2に比べてレンズ嵌め込みの際の自 由度が増し、レンズを大きく加工した場合にも対応することができる。
【0035】 加えて、レンズ嵌め込みの自由度が増すことにより、連結手段が破損すること が防がれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係るレンズ取付構造を示
し、(a)は同レンズ取付構造が適用された眼鏡の正面
図、(b)は(a)の側面図、(c)及び(d)は同レ
ンズ取付構造の構造説明図である。
【図2】従来のレンズ取付構造を示し、(a)は同レン
ズ取付構造の斜視図、(b)は(a)のA−A線断面
図、(c)及び(d)は他の従来のレンズ取付構造を示
す図である。
【符号の説明】
1 眼鏡枠 2 レンズ 3 リム 9 連結手段 10,11 介装部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リムにてレンズが保持される眼鏡枠のレ
    ンズ取付構造において、 眼鏡枠の所定区間にリムの無い区間を設け、該区間を連
    結手段にて連結すると共に、該連結手段を覆う介装部材
    を該区間に介在させたことを特徴とするレンズ取付構
    造。
JP6466292U 1992-08-25 1992-08-25 レンズ取付構造 Pending JPH0623025U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6466292U JPH0623025U (ja) 1992-08-25 1992-08-25 レンズ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6466292U JPH0623025U (ja) 1992-08-25 1992-08-25 レンズ取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0623025U true JPH0623025U (ja) 1994-03-25

Family

ID=13264652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6466292U Pending JPH0623025U (ja) 1992-08-25 1992-08-25 レンズ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623025U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010007492A1 (en) Glasses
JPH0623025U (ja) レンズ取付構造
WO2019203592A1 (ko) 안경의 림락 장치
JP3002343U (ja) メガネフレームの鼻当てパット支持脚の取着構造
JP3003032U (ja) ツーポイント眼鏡
JP3012043U (ja) メガネ用ネジ及びレンズの止着構造
JP3063549U (ja) メガネのレンズ取付構造
JP2603436Y2 (ja) 装飾体付き眼鏡
JPH0738901Y2 (ja) レンズ厚調整パイプを有するレンズ連結機構
JP3011372U (ja) ツーポイント眼鏡レンズ止着機構
JPS6232250Y2 (ja)
JP2602924Y2 (ja) 眼 鏡
JP3021421U (ja) ツーポイント式眼鏡の変形防止具
JP3042798U (ja) 眼 鏡
KR200259947Y1 (ko) 무테안경 조립구조
EP0997763A1 (en) Spectacles
JP3003716U (ja) メガネ
JP3004813U (ja) メガネ及びメガネ用ビス
JP3087787U (ja) 縁なしサングラス
JP3034258U (ja) 縁無しメガネのレンズ止着構造
JP3381160B2 (ja) メガネのレンズ止着構造
KR20230068505A (ko) 연결구의 끼움 결합이 가능한 안경
JP3968240B2 (ja) メガネフレーム
JP3080157U (ja) メガネフレームの鼻当てパット及び鼻当てパットの取付け構造
JP3021011U (ja) 眼 鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981013