JPH0622721Y2 - 簡易筋違い - Google Patents

簡易筋違い

Info

Publication number
JPH0622721Y2
JPH0622721Y2 JP1074288U JP1074288U JPH0622721Y2 JP H0622721 Y2 JPH0622721 Y2 JP H0622721Y2 JP 1074288 U JP1074288 U JP 1074288U JP 1074288 U JP1074288 U JP 1074288U JP H0622721 Y2 JPH0622721 Y2 JP H0622721Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
attached
diagonal
intersection
locking member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1074288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01118001U (ja
Inventor
宏司 大野
恵司 井上
祐一 井崎
順夫 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP1074288U priority Critical patent/JPH0622721Y2/ja
Publication of JPH01118001U publication Critical patent/JPH01118001U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0622721Y2 publication Critical patent/JPH0622721Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は簡易に取付けることが可能な筋違いに関する
ものである。
〔この考案が解決すべき問題点〕
従来、建造物や構造物の補強に使用する筋違いとして、
柱に溶接等を施して使用するもの等が採用されている。
このような従来の筋違いであると施工が面倒であり、ま
た取外した後も溶接した部分は残置することになり、仮
設的な仕様には適さない。
この考案は以上のような問題点を解決するためになされ
たもので、設置が簡易で仮設にも本設にも使用可能な簡
易筋違いを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案にかかる簡易筋違いは、先端に引掛け部を有す
る係止具と、この係止具にボルトによって固定する固定
具とによって柱を挟持するように取付けた把持部と、中
間部をターンバックルによって連結した斜材より成り、
二本の斜材をX字状に交差させて交差部をピン軸支し、
この斜材の各端部を左右の柱の上下に適宜間隔離して取
付けた把持部に回転可能に取付けるものである。
〔実施例〕 以下、図に示す一実施例に基づきこの考案を詳細に説明
する。
図において1はH型鋼から成る柱であって、この左右の
柱1,1の上下に適宜間隔離れて各々把持部2,2が取
付けられている。把持部2は先端に引掛け部4を有する
二枚の板状の係止具3,3と、この係止具3,3に固定
する固定具5より成る。係止具3は先端に鉤状の引掛け
部4を有しており、また表面にはボルト孔6が複数列穿
設されている。固定具5は板状の固定材7と鉤状の係止
材8よりなっており、固定材7の左右端部には屈曲片7
a,7aが形成されているとともに左右中間部には溶接
によって連結板9が立設されている。この端部がこの連
結板9には斜材10となる丸パイプ11の端部が回転可
能に連結されている。
把持部2を柱1に取付けるには、係止具3,3の引掛け
部4,4を柱1に引掛け、二枚の係止具3,3を柱1の
側面に沿わせて平行に配設する。固定材7の屈曲片7
a,7aには係止材8,8を係止し、この固定材7を係
止具3,3間に配設する。係止具3,3のボルト孔6を
通したボルトを係止材8と屈曲片7aにも通しナットに
よって固定する。このとき係止具3,3の引掛け部4,
4と固定材7によって柱1を挟持するようにして把持部
1を取付ける。
斜材10は複数の丸パイプ11によって成り、丸パイプ
11の連結側端部には外周に雄ねじ12が螺設されてい
る。連結する左右の丸パイプ11,11の雄ねじ12,
12は逆方向に螺設されており、内周面に中間部から逆
ねじとなった雌ねじが螺設された筒状のターンバックル
13によって連結する。以上のようにして連結した二本
の斜材10,10をX字状に交差させ、斜材10,10
の各端部は、既述したように左右の柱1,1の上下に離
隔して取付けた把持部2の連結板9に回転可能に連結す
るものである。
二本の斜材10,10の交差部には各々連結パイプ1
4,14が嵌挿され、この連結パイプ14,14と丸パ
イプ11,11を貫通するピン15によって軸支されて
いる。
必要に応じてこの交差部にはプレート16を取付けて補
強することもある。
〔考案の効果〕
この考案は以上のような構成を有し、係止具と固定具よ
り成る把持部によって柱等を挟持するようにして取付け
るため、使用後撤去する仮設的な使用にも有効に利用で
きる。
交差部はピン軸支し、斜材は回転可能に取付け、また斜
材はターンバックルによって連結可能としたため、様々
なサイズの構造物等に使用できる。従ってスライディン
グ工法等で架構を移動する時の補強に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案にかかる簡易筋違いの正面図、第2図
は把持部の横断面図、第3図はその正面図、第4図は交
差部の正面図、第5図はその断面図、第6図は斜材のジ
ョイント部の正面図である。 1……柱、2……把持部、3……係止具、4……引掛け
部、5……固定具、6……ボルト孔、7……固定材、8
……係止材、9……連結板、10……斜材、11……丸
パイプ、12……雄ねじ、13……ターンバックル、1
5……ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端に引掛部を有する係止具と、この係止
    具にボルトによって固定する固定具とによって柱を挟持
    するように取付けた把持部と、中間部をターンバックル
    によって連結した斜材より成り、二本の斜材をX字状に
    交差させて交差部をピン軸支し、この斜材の各端部を左
    右の柱の上下に適宜間隔離して取付けた把持部に回転可
    能に取付けたことを特徴とする簡易筋違い。
JP1074288U 1988-01-29 1988-01-29 簡易筋違い Expired - Lifetime JPH0622721Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074288U JPH0622721Y2 (ja) 1988-01-29 1988-01-29 簡易筋違い

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1074288U JPH0622721Y2 (ja) 1988-01-29 1988-01-29 簡易筋違い

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01118001U JPH01118001U (ja) 1989-08-09
JPH0622721Y2 true JPH0622721Y2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=31218670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1074288U Expired - Lifetime JPH0622721Y2 (ja) 1988-01-29 1988-01-29 簡易筋違い

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622721Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5681078B2 (ja) * 2011-10-06 2015-03-04 矢作建設工業株式会社 柱梁架構の耐震補強構造
JP6223027B2 (ja) * 2013-07-11 2017-11-01 株式会社アイ・ティ・シ・コンサルティング 鉄塔の補強装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01118001U (ja) 1989-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7152843B2 (en) Gripping ribs fastening system for concrete forming panels
US5961248A (en) Structural member connection and method
US2584713A (en) Sign supporting structure
CN206873769U (zh) 一种u形体钢筋连接器
US5762815A (en) Apparatus for adjusting a distance between two opposed form panels
US4749170A (en) Method of arranging a splice sleeve to receive reinforcing bars
JPH0622721Y2 (ja) 簡易筋違い
JPH08312164A (ja) 支柱用クランプ及びそのクランプを備える補強材
US1000212A (en) Clamping device for building constructions.
DE7310674U (de) Dreifuss zur unterstuetzung einer verschalung
JP3868031B2 (ja) 型枠角部の締結構造
JPH0536041Y2 (ja)
JPS639732Y2 (ja)
CN212527557U (zh) 一种螺母紧固工具
JP2911848B2 (ja) 仮覆いの肋骨連結装置
CN213897536U (zh) 相邻模块化集装箱角件快速连接结构
JP2002180553A (ja) 型板受枠接合方法及びその接合装置
JPS6029524Y2 (ja) 立体トラスのジヨイント金物
JPS59410Y2 (ja) 構築用ブレ−ス
JP2538446Y2 (ja) 足場用パイプ支柱を胴縁に固定するための連結固定具
JPS6347470A (ja) 壁タテ筋の先組工法
JPS59411Y2 (ja) 建築用鋼管部材の接ぎ手
JPH0676535U (ja) 足場用壁つなぎ金具
JPH0227079Y2 (ja)
JPH0223844Y2 (ja)