JP2538446Y2 - 足場用パイプ支柱を胴縁に固定するための連結固定具 - Google Patents

足場用パイプ支柱を胴縁に固定するための連結固定具

Info

Publication number
JP2538446Y2
JP2538446Y2 JP7545090U JP7545090U JP2538446Y2 JP 2538446 Y2 JP2538446 Y2 JP 2538446Y2 JP 7545090 U JP7545090 U JP 7545090U JP 7545090 U JP7545090 U JP 7545090U JP 2538446 Y2 JP2538446 Y2 JP 2538446Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
sandwiching
fixed
plates
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7545090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0434336U (ja
Inventor
貞巳 佐竹
Original Assignee
佐竹鉄工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 佐竹鉄工株式会社 filed Critical 佐竹鉄工株式会社
Priority to JP7545090U priority Critical patent/JP2538446Y2/ja
Publication of JPH0434336U publication Critical patent/JPH0434336U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538446Y2 publication Critical patent/JP2538446Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、主としてスレート壁、或いはトタン壁を有
する建築物において、この建築物の側壁の内側に設けら
れている胴縁に壁つなぎ具を使用して足場用パイプ支柱
を固定する場合に、この胴縁に固定して取付けられる連
結固定具に関するものである。
〔従来の技術〕
例えば、上記したような既設の建築物の側壁にペンキ
の塗り替え作業を行う場合には、側壁に近接させて何ら
かの形の足場を設ける必要がある。
近時、パイプ部材を組立てた組立式の足場が多用され
ているが、スレート壁、或いはトタン壁を有する建築物
は、高さが高いのに加え、窓が少ないために、パイプ支
柱を固定できる部分が少ない。このため、パイプ支柱に
対して斜めに設けた「つっかい棒」を使用して、このパ
イプ支柱を固定しているのが実情である。よって、足場
の組立強度が小さいと共に、足場の組立て、解体に時間
を要する。
〔考案が解決しようとする課題〕
本考案は、スレート壁、或いはトタン壁を有する建築
物において、これらの壁の内側に設けられている胴縁を
利用してパイプ支柱を固定する際に、この胴縁とパイプ
支柱とを連結するための連結固定具を提供することを課
題としてなされたものである。
〔課題を解決するための手段〕
請求項1に記載の連結固定具は、両端部に雄ねじが形
成された連結ボルトと、該連結ボルトに遊嵌される一対
の係合板とから成り、一方の係合板は前記連結ボルトに
取付けられた一対の鍔体の間に軸方向への大きな移動を
阻止されて遊嵌されていると共に、他方の係合板は前記
連結ボルトの一端部に螺合された一対のナットの間に遊
嵌され、胴縁の開口部の幅方向の両端部に設けられた各
平板部にそれぞれ前記係合板を当てがい、前記ナットを
締上げて各係合板をそれぞれ前記平板部の端面に強固に
押し付けることにより、前記連結ボルトを胴縁に固定す
るようにしたことを特徴としている。
また、請求項2に記載の連結固定具は、胴縁の開口部
の幅方向の両端部に設けられた各平板部の上下面にそれ
ぞれ当てがわれる一組の挟み込み板から成り、上方に配
置される挟み込み板にナット部材が固着されていて、該
一対の挟み込み板を締付け具によって締付けることによ
り、胴縁の平板部を前記一組の挟み込み板によって挟み
込んで固定するように構成されていることを特徴として
いる。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げて、本考案を更に詳細に説明す
る。
第2図に示されるように、スレート壁、或いはトタン
壁から成る建築物Aの側壁1の内側には、胴縁2が上下
方向に所定間隔をおいて水平に設けられている。建築物
Aの側壁1に近接して垂直に設置される足場用のパイプ
支柱3は、壁つなぎ具C及び連結固定具D1を介して上記
胴縁2に固定される。この壁つなぎ具Cは、第3図及び
第4図に示されているように、本体4の一端にボルト5
が進退可能に螺合され、円筒体を半割り状にした一対の
半円筒状の挟み込み片6aを連結ピン7を介して開閉可能
に枢着した挟み込み具6が前記ボルト5の先端部に回動
可能に取付けられ、本体4の他端に球関節8を介して連
結ボルト9が取付けられた構造のものである。
挟み込み具6を構成している一対の挟み込み片6aを開
いておき、この挟み込み片6aの間にパイプ支柱3を挿入
し、一対の挟み込み片6aを、該挟み込み片6aの一方に設
けられた締付ボルト11と締付ナット12とによって締付け
て、パイプ支柱3を挟み込むようになっている。
胴縁2は、開口部2aの両縁に狭幅の平板部2bを有する
溝形鋼から成り、この胴縁2に連結固定具D1が取付けら
れる。この連結固定具D1は、両端部に雄ねじが形成され
た連結ボルト13と、「く」の字形に折曲された一対の係
合板14とから成り、一方の係合板14は、連結ボルト13に
一体に取付けられた一対の鍔体15の間に遊嵌されて該連
結ボルト13の軸方向に大きく移動できないようになって
おり、他方の係合板14は、連結ボルト13の一端部に螺合
された一対のナット16の間に遊嵌されている。
そして、この壁つなぎ具Cと連結固定具D1とを使用し
て組立式足場Bのパイプ支柱3を、建築物Aの側壁1の
内側に設けられた胴縁2に固定するには、第3図及び第
4図に示されるように、側壁1に連結固定具D1を構成し
ている連結ボルト13を挿通できる大きさの穴17をあけ、
この穴17に連結ボルト13を挿通すると共に、連結固定具
D1を構成している一対の係合板14の折曲部を胴縁2の幅
方向の両端に設けられた各平板部2bの端面に当てがっ
て、ナット16を締上げて各係合板14をそれぞれ平板部2b
の端面に強固に押し付けると、胴縁2に連結固定具D1
固定される。
一方、壁つなぎ具Cの挟み込み具6を構成している一
対の挟み込み片6aを開いておいて、この一対の挟み込み
片6aの間にパイプ支柱3を挿入して、これに取付けられ
た締付ボルト11と締付ナット12とによって一対の挟み込
み片6aを締付けると、パイプ支柱3に壁つなぎ具Cが取
付けられる。その後に、壁つなぎ具Cの一端に取付けら
れた連結ボルト9と、連結固定具D1を構成している連結
ボルト13とをスリーブナット18で連結すると、壁つなぎ
具C及び連結固定具D1を介して、側壁1の内側の胴縁2
にパイプ支柱3が固定される。
このようにして、一本のパイプ支柱3の数箇所を胴縁
2に固定し、第1図及び第2図に示されるように、パイ
プ支柱3の下部から順次、相隣接するパイプ支柱3にほ
ぼ人の背丈の間隔をおいて手摺パイプ19を水平にして取
付けると共に、必要箇所のみに踏板21をパイプ支柱3に
固定して取付けると、足場Bが組立てられる。なお、第
1図及び第2図において、22は、パイプ支柱3の下端に
取付けられるジャッキであって、パイプ支柱3の高さの
調整に使用される。
また、足場Bを解体するには、スリーブナット18を逆
回転させて、壁つなぎ具Cと連結固定具D1との連結を解
いて、上部から順次手摺パイプ19、踏板21などを解体す
ると共に、連結固定具D1のナット16を緩めて、胴縁2か
ら連結固定具D1を取り外すのである。なお、側壁1にあ
けた穴17は、目地材で塞いでおくとよい。
また、第5図及び第6図に、本考案に係わる別の連結
固定具D2が示されている。
この連結固定具D2は、胴縁2の開口部2aの幅方向の両
端部に設けられた各平板部2bの上下面にそれぞれ当てが
われる一組の挟み込み板23a,23bから成り、各挟み込み
板23a,23bの中央部分には、それぞれ膨み部24が設けら
れている。上方に配置される挟み込み板23aにスリーブ
ナット25が固着されていると共に、その膨み部24の中央
部には、後述のボルト27の挿通穴26が設けられ、下方に
配置される挟み込み板23bの中央部には、ボルト27が溶
接により固着されている。
第6図に示されるように、一組の挟み込み板23a,23b
を胴縁2の両平板部2bの上下に配置して、挟み込み板23
aに固着されたボルト27とナット28とを螺合して強固に
締上げると、前記平板部2bが一組の挟み込み板23a,23b
によって挟み込まれて、この一組の挟み込み板23a,23b
が胴縁2に固定される。また、挟み込み板23aに固着さ
れたスリーブナット25は、側壁1にあけられた穴17′に
挿通されており、このスリーブナット25と、壁つなぎ具
Cを構成している連結ボルト9とがスリーブナット25を
介して螺合され、これにより前記実施例と全く同様にし
て、壁つなぎ具C及び連結固定具D2を介して、パイプ支
柱3が胴縁2に固定されるのである。
胴縁2から連結固定具D2を取り外すには、単にボルト
27に螺合されているナット28を緩めればよい。
〔考案の効果〕
本考案に係わる連結固定具によれば、壁つなぎ具との
併用によって、側壁がスレート壁、トタン壁から成る建
築物において、この建築物の側壁の内側に設けられてい
る胴縁にパイプ支柱を簡単に固定できる。このため、従
来方法のように「つっかい棒」を使用して足場を組立て
る必要がなくなり、足場の組立強度が大きくなって、作
業の安全性が高まると共に、足場の組立、及び解体を迅
速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係わる連結固定具D1を使用して、建
築物Aの側壁1に近接させて組立てた組立式足場Bの斜
視図、第2図は、同じく建築物Aの側壁1の部分の断面
図、第3図は、側壁1の内側に設けられた胴縁2に連結
固定具D1を使用してパイプ支柱3を固定した状態の斜視
図であり、第4図は、同じく断面図、第5図は、本考案
に係わる連結固定具D2の斜視図、第6図は、同じく使用
状態における断面図である。 本考案を構成している主要部分の符号の説明は以下の通
りである。 A:建築物、B:組立式足場 C:壁つなぎ具、D1,D2:連結固定具 1:側壁、2:胴縁 2a:胴縁の開口部、2b:胴縁の平板部 3:パイプ支柱、13:連結ボルト 14:係合板、15:鍔体 23a,23b:挟み込み板 25:スリーブナット(ナット部材) 27:ボルト(締付け具) 28:ナット(締付け具)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】両端部に雄ねじが形成された連結ボルト
    と、該連結ボルトに遊嵌される一対の係合板とから成
    り、一方の係合板は前記連結ボルトに取付けられた一対
    の鍔体の間に軸方向への大きな移動を阻止されて遊嵌さ
    れていると共に、他方の係合板は前記連結ボルトの一端
    部に螺合された一対のナットの間に遊嵌され、胴縁の開
    口部の幅方向の両端部に設けられた各平板部にそれぞれ
    前記係合板を当てがい、前記ナットを締上げて各係合板
    をそれぞれ前記平板部の端面に強固に押し付けることに
    より、前記連結ボルトを胴縁に固定することを特徴とす
    る足場用パイプ支柱を胴縁に固定するための連結固定
    具。
  2. 【請求項2】胴縁の開口部の幅方向の両端部に設けられ
    た各平板部の上下面にそれぞれ当てがわれる一組の挟み
    込み板から成り、上方に配置される挟み込み板にナット
    部材が固着されていて、該一対の挟み込み板を締付け具
    によって締付けることにより、胴縁の平板部を前記一組
    の挟み込み板によって挟み込んで固定するように構成さ
    れていることを特徴とする足場用パイプ支柱を胴縁に固
    定するための連結固定具。
JP7545090U 1990-07-16 1990-07-16 足場用パイプ支柱を胴縁に固定するための連結固定具 Expired - Fee Related JP2538446Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7545090U JP2538446Y2 (ja) 1990-07-16 1990-07-16 足場用パイプ支柱を胴縁に固定するための連結固定具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7545090U JP2538446Y2 (ja) 1990-07-16 1990-07-16 足場用パイプ支柱を胴縁に固定するための連結固定具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0434336U JPH0434336U (ja) 1992-03-23
JP2538446Y2 true JP2538446Y2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=31616038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7545090U Expired - Fee Related JP2538446Y2 (ja) 1990-07-16 1990-07-16 足場用パイプ支柱を胴縁に固定するための連結固定具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2538446Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0434336U (ja) 1992-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2538446Y2 (ja) 足場用パイプ支柱を胴縁に固定するための連結固定具
JPH0473373A (ja) 足場用パイプ支柱の固定方法
JP3068799B2 (ja) 足場つなぎ構造
JPH0694728B2 (ja) 作業用手摺り
JPH037472Y2 (ja)
JPH0622721Y2 (ja) 簡易筋違い
JP2603722Y2 (ja) 足場用壁つなぎ金具
JPS6341442Y2 (ja)
JPS6134414Y2 (ja)
JP2967977B2 (ja) 支柱と壁板の結合装置
JPS6215404Y2 (ja)
JP2569618Y2 (ja) 鉄骨構造体用作業ステージ
JPH0736032Y2 (ja) フェンス用クランプ
JPS6235769Y2 (ja)
JPH0223710Y2 (ja)
JPH019886Y2 (ja)
JPH0536041Y2 (ja)
JPH0322418Y2 (ja)
JPH0814198B2 (ja) 枠組み足場の組立方法及び枠組み足場の組立用ガイド金具
JPH0227079Y2 (ja)
JPS5829206Y2 (ja) 組立家屋の鉄骨連結装置
JPH082319Y2 (ja) 囲い壁と囲い壁用止め金具
JP2585409Y2 (ja) ユニットバルコニ−の組み付け構造
JPH04198547A (ja) パネル構成の外壁
JPS5910269Y2 (ja) 足場枠用手摺支柱

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees