JPH062247Y2 - 超電導装置 - Google Patents

超電導装置

Info

Publication number
JPH062247Y2
JPH062247Y2 JP1983081406U JP8140683U JPH062247Y2 JP H062247 Y2 JPH062247 Y2 JP H062247Y2 JP 1983081406 U JP1983081406 U JP 1983081406U JP 8140683 U JP8140683 U JP 8140683U JP H062247 Y2 JPH062247 Y2 JP H062247Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main frame
lead wire
superconducting
tube
liquid helium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1983081406U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59185806U (ja
Inventor
俊夫 菅野
光雄 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1983081406U priority Critical patent/JPH062247Y2/ja
Publication of JPS59185806U publication Critical patent/JPS59185806U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH062247Y2 publication Critical patent/JPH062247Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の技術分野] 本考案は超電導マグネット等の超電導装置に関する。
[考案の技術的背景のその問題点] 一般に、超電導線をコイル状に成形した超電導コイルは
液体ヘリウムと共に低温保持容器に密閉収納され液体ヘ
リウム温度(−269℃)まで冷却された状態で超電導
装置として種々の用途に使用されている。
しかしてこのような超電導装置においては、使用中なん
らかの原因により超電導コイルの超電導状態が破れた場
合には、発生熱により液体ヘリウムが急激に気化し低温
保持容器内部の圧力が急激に上昇して爆発の危険が生ず
る。
この危険を回避するために通常このような超電導装置に
は気化したヘリウムを流出させる安全弁が取り付けられ
ているが、この安全弁のみでは容器内圧の急激は上昇に
対応しきれないため、さらに大口径の破壊弁が設けられ
ている。
この破壊弁は一般に薄いアルミニウム箔から成り、液体
ヘリウムおよび超電導コイルが収納された低温保持容器
の上方に突設された大径の破壊弁管上端に取着されてお
り、低温保持容器内部の圧力が急激に上昇した場合、容
易に破壊してここからヘリウムガスを大量に噴出させる
ことにより危険が超電導装置全体に及ぶのを防ぐ機能を
果たしている。
しかしながらこのような構造の超電導装置においては、
破壊弁管が破壊弁を隔てて常温の大気と直接つながった
構造のため、破壊弁管から低温保持容器内部に外部の熱
が侵入しやすいという欠点があった。この欠点を解消す
るために破壊弁管の外側を液体ヘリウムにより冷却した
り或いは断熱材で囲むなどの方法が従来から採られてい
るが、いずれの方法も破壊弁管壁の直接伝導による熱の
侵入防止には有効であるが、破壊弁管の対流および輻射
による熱の侵入に対してはこれをほとんど防止すること
ができなかった。
[考案の目的] 本考案はこのような問題を解消するためになされたもの
で対流および輻射を含めた破壊弁管からの熱の侵入を完
全に防止することのできる超電導装置を提供することを
目的とする。
[考案の概要] すなわち、本考案は内部に液体ヘリウムを収容し外側を
断熱壁により囲繞された低温保持容器と、前記液体ヘリ
ウム中に設置された超電導コイルと、前記低温保持容器
の上方にそれぞれ突設された破壊弁管およびリード線管
と、前記破壊弁管の上端に取着された破壊弁と、前記リ
ード線管内に挿設され下端が前記超電導コイルと接続さ
れたリード線とを備えた超電導装置において、前記破壊
弁管の中央に主フレームが立設され、この主フレームの
周囲にはこの主フレームに対して垂直に互いに一定の間
隔において設けられ、前記破壊弁管径にほぼ等しい外径
を有し、かつ放射状に設けられた複数の切れ目を有する
バッフル板が配設されている。
[考案の実施例] 以下本考案の詳細を図面に示す実施例について説明す
る。
第1図は本考案の一実施例の縦断面図である。この図に
おいて符号1はヘリウム容器を示す。このヘリウム容器
1の内部には液体ヘリウム2が収容されており、液体ヘ
リウム2中には超電導コイル3が浸漬されている。また
ヘリウム容器1の外側には、所定の間隔をおいて輻射シ
ールド4および外側容器壁5がそれぞれ順に設けられ、
これらの間隙はいずれも真空に保たれている。
さらにヘリウム容器1の上方には、この容器内部と連通
する破壊弁管6とリード線管7が大気中に突設され、こ
れらの管の中間部は、輻射シールド4の上部壁面下部に
貯溜された液体ヘリウム8により冷却されている。
リード線管7内には下端が超電導コイル3と接続された
リード線9が挿設され、リード線9の周囲の空隙部には
断熱材10が充填されている。
またさらに破壊弁管6の上端には破壊弁11が取着さ
れ、内部には以下に示すような構造の熱の対流および輻
射防止装置12が設けられている。
熱の対流および輻射防止装置12の構造を第2図および
第3図に拡大して示す。これらの図に示すようにこの熱
の対流および輻射防止装置12は、破壊弁管6中央に立
設される主フレーム13と、この主フレーム13の下端
において互いに底辺が直角に交わるように主フレーム1
3に固着された1対のコの字状の補助フレーム14と、
主フレーム13の周囲にこれと垂直にかつ互いに一定の
間隔をおいて設けられた複数枚の円盤状のバッフル板1
5とから構成されている。而してバッフル板15はアル
ミニウム箔或いはプラスチックの薄いシートで構成さ
れ、周縁が補助フレーム14の前記直立された辺にほぼ
接するだけの外径を有しかつ中心部が主フレーム13の
側部の所定の位置にそれぞれ固定されている。このバッ
フル板15には、変形をさらに容易にするため、放射状
に例えば周縁から中心に向かって数ケ所表面から裏面に
達する、図示を省略した切れ目が入れられている。
以上のような構造の熱の対流および輻射防止装置12が
破壊弁管6内に設置された超電導装置においては、破壊
弁管6の内部を水平に仕切るように配置されたバッフル
板15により破壊弁管6内での熱の対流および輻射に起
因する外部からの熱の侵入がほぼ完全に防止される。
また超電導コイル3の超電導状態が破れ液体ヘリウム2
の気化によりヘリウム容器1内部の圧力が急激に上昇し
た場合には、ヘリウムガスの噴出圧によりバッフル板1
5は、ガス流に従って上方に向けて容易に変形する、す
なわち図示を省略した切れ目によりガス流に従って上方
に自動的に変形するので、破壊弁11からのヘリウムガ
スの放出が妨げられることがない。
[考案の効果] 以上の記載から明らかなように、本考案の超電導装置に
よれば低温保持容器内圧の急激な上昇に伴なう危険を有
効に回避できるとともに、破壊弁管からの熱の侵入を効
果的に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の縦断面図、第2図はこの実
施例における熱の対流および輻射防止装置を拡大して示
す上面図、第3図は第2図のIII−III線に沿う縦断面図
である。 1………ヘリウム容器 2、8……液体ヘリウム 3………超電導コイル 6………破壊弁管 7………リード線管 9………リード線 11………破壊弁 12………熱の対流および輻射防止装置 13………主フレーム 15………バッフル板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−62581(JP,A) 特公 昭43−20872(JP,B2) 特公 昭43−28905(JP,B2) 実公 昭47−40026(JP,Y2)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部に液体ヘリウムを収容し外側を断熱壁
    により囲繞された低温保持容器と、前記液体ヘリウム中
    に設置された超電導コイルと、前記低温保持容器の上方
    にそれぞれ突設された破壊弁管およびリード線管と、前
    記破壊弁管の上端に取着された破壊弁と、前記リード線
    管内に挿設され下端が前記超電導コイルと接続されたリ
    ード線とを備えた超電導装置において、前記破壊弁管の
    中央に主フレームが立設され、この主フレームの周囲に
    はこの主フレームに対して垂直に互いに一定の間隔をお
    いて設けられ、前記破壊弁管径にほぼ等しい外径を有
    し、かつ放射状に設けられた複数の切れ目を有するバッ
    フル板が配設されていることを特徴とする超電導装置。
JP1983081406U 1983-05-30 1983-05-30 超電導装置 Expired - Lifetime JPH062247Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983081406U JPH062247Y2 (ja) 1983-05-30 1983-05-30 超電導装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983081406U JPH062247Y2 (ja) 1983-05-30 1983-05-30 超電導装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59185806U JPS59185806U (ja) 1984-12-10
JPH062247Y2 true JPH062247Y2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=30211375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983081406U Expired - Lifetime JPH062247Y2 (ja) 1983-05-30 1983-05-30 超電導装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062247Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002253121A (ja) * 2001-03-05 2002-09-10 Terada Seisakusho Co Ltd 製茶精揉機

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007005573A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Hitachi Ltd 超伝導磁石装置および超電導磁石装置の冷媒注入方法
JP6535168B2 (ja) * 2015-01-21 2019-06-26 公益財団法人鉄道総合技術研究所 超電導磁気軸受

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5762581A (en) * 1980-10-03 1982-04-15 Hitachi Ltd Cryogenic heat insulating container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002253121A (ja) * 2001-03-05 2002-09-10 Terada Seisakusho Co Ltd 製茶精揉機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59185806U (ja) 1984-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4655045A (en) Cryogenic vessel for a superconducting apparatus
JPH062247Y2 (ja) 超電導装置
JPH0521846Y2 (ja)
JPH01501222A (ja) 燃料タンクの気化及び爆発防止装置
JP3394631B2 (ja) 輸送用液化ガス貯槽およびその製法
JP3309487B2 (ja) 液化ガス船の船体保護装置
JPH0155720B2 (ja)
JP2581489B2 (ja) 冷却器及びその製造方法
JPS622721Y2 (ja)
JPH0138278B2 (ja)
JPS6322684Y2 (ja)
JPH0672264U (ja) 低熱侵入クライオスタット
JPS5917550B2 (ja) 極低温容器
SU602741A1 (ru) Криогенный сосуд
JPS5821996Y2 (ja) 低温タンクの液払い出しノズルの下部支持構造
JPH07509773A (ja) 電気的熱貯蔵ヒータ用熱貯蔵ブロック
JPH08240353A (ja) クライオスタット及びその運転方法
JPS61236175A (ja) 極低温容器
JPS62229886A (ja) クライオスタツト
JPH0421087Y2 (ja)
JPH0447644Y2 (ja)
JPH0656807B2 (ja) 超電導電磁石装置用極低温容器
JPS63104309A (ja) 超電導電磁石用電流リ−ド
JPS63299180A (ja) 超電導装置
JPS60113408A (ja) クライオスタツト