JPH06222834A - 無人搬送車の走行制御方法 - Google Patents

無人搬送車の走行制御方法

Info

Publication number
JPH06222834A
JPH06222834A JP5011465A JP1146593A JPH06222834A JP H06222834 A JPH06222834 A JP H06222834A JP 5011465 A JP5011465 A JP 5011465A JP 1146593 A JP1146593 A JP 1146593A JP H06222834 A JPH06222834 A JP H06222834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
obstacle
vehicle
sensors
guided vehicle
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5011465A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kobayashi
博之 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP5011465A priority Critical patent/JPH06222834A/ja
Publication of JPH06222834A publication Critical patent/JPH06222834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 障害物の誤検出による異常停止を防止する。 【構成】 遠近二段階以上の検出エリアの切り替えが可
能な障害物検出センサーを無人搬送車の前面に設置し、
一定の速度以下で走行する場合には、遠方の検出エリア
内の障害物検出信号を無視し、近方の検出エリア内の障
害物検出信号だけで無人搬送車を停止させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無人搬送車の走行制御方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】工場内のワークの運搬には無人搬送車が
使用されている。この種の車両は、障害物検出センサー
によって前方の障害物を検出しながら走行している。例
えば、図4に示す無人搬送車aでは、障害物検出センサ
ーbを前面に設置してある。このセンサーbは、出力を
所定のタイミグで切り替えてビームcの到達距離を二段
階に変化できるようにしてある。そして、遠方の検出エ
リアd1 内に障害物を検出したら、走行速度を緩やかに
減速させ、近方の検出エリアd2 内に障害物を検出した
ら、急制動をかけて無人搬送車を停止させるようにして
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、障害物との
衝突を回避するためには、ビームcの到達距離はある程
度の長さに設定しなければならない。このため、例えば
図5に示すように、建物の壁に沿って無人搬送車aを走
行させる場合、柱などの障害物eが検出エリアd2 内に
入り、無人搬送車aがコーナで停止してしまうという問
題がある。本発明は、このような事情に鑑み、障害物の
誤検出によって異常停止する虞れのない無人搬送車の走
行制御方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明は、遠近二段階以上の検出エリアの切り替えが
可能な障害物検出センサーを無人搬送車の前面に設置
し、一定の速度以下で走行する場合には、遠方の検出エ
リア内の障害物検出信号を無視し、近方の検出エリア内
の障害物検出信号だけで無人搬送車を停止させるように
したことを特徴とする。
【0005】
【実施例】図1と図2に本発明の無人搬送車を示す。こ
の無人搬送車1は上下一対の障害物検出センサー2,3
を車体前面の左右にそれぞれ設置してある。これらセン
サー2,3は超音波あるいは光を障害物に照射し、その
反射波を捕らえて障害物を検出する方式のものを使用し
ている。また、これらセンサー2,3は出力を所定のタ
イミグで切り替えてビーム4,5の到達距離を二段階に
変化できるようにしてある。さらに、上方のセンサー2
のビーム4は下方のセンサー3のビーム5よりも遠方ま
で達するようにしてある。この結果、センサー2,3か
ら照射されるビーム4,5によって、4つの検出エリア
D ,6L ,7D ,7L が形成されることになる。
【0006】この無人搬送車1は、走行速度Vとセンサ
ー2,3の障害物検出結果に基づいて、次のような走行
速度の制御を行う。 (1)V≧V0 の場合 検出エリア6D 内に障害物がある時:減速 検出エリア6L ,7D ,7L 内に障害物がある時:停止 (2)V0 >V≧V1 の場合 検出エリア6D は無視 検出エリア6L 内に障害物がある時:減速 検出エリア7D ,7L 内に障害物がある時:停止 (3)V1 >Vの場合 検出エリア6D ,6L は無視 検出エリア7D 内に障害物がある時:減速 検出エリア7L 内に障害物がある時:停止 なお、V0 ,V1 は次のように設定しなければならな
い。 VS >V0 >V1 >VC ここで、VS は定常の走行速度、VC はカーブ走行時の
速度
【0007】いま、この無人搬送車1を図3に示す走行
路L上を走行させる場合を考える。無人搬送車1は、定
常の走行速度でカーブに向かって直線状に走行してく
る。この場合には、上記(1)の制御が行われる。そし
て、充分に減速した状態でカーブに進入する。このと
き、上記(3)の制御に切り替わっているので、検出エ
リア6D ,6L 内に障害物Oが入っても、無人搬送車1
は停止することなくカーブを通過する。その後、定常の
走行速度まで加速して直線状に走行する。なお、定常の
走行速度で走行している際に、前方に障害物を発見した
場合には、制御状態が上記(1)(2)(3)の順に切
り替わっていくので、無人搬送車1を緩やかに減速しな
がら停止させることができる。
【0008】本実施例では、2個の障害物検出センサー
2,3で4つの検出エリアを作っているが、4段階の出
力切換が可能なセンサーを用いると、一個で済ませるこ
とができる。また、検出エリアは必ずしも4つ必要とい
うわけではなく、それよりも少なくてもよい。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば、障害物の誤検出によっ
て異常停止する虞がなくなり、装置の信頼性を高めるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の無人搬送車を概念的に示す側面図であ
る。
【図2】図1の平面図である。
【図3】同無人搬送車の走行状態を示す説明図である。
【図4】図1と対応する従来例を示す図である。
【図5】図3と対応する従来例を示す図である。
【符号の説明】
1 無人搬送車 2 障害物検出センサー 3 障害物検出センサー 4 ビーム 5 ビーム 6D 検出エリア 6L 検出エリア 7D 検出エリア 7L 検出エリア

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遠近二段階以上の検出エリアの切り替え
    が可能な障害物検出センサーを無人搬送車の前面に設置
    し、一定の速度以下で走行する場合には、遠方の検出エ
    リア内の障害物検出信号を無視し、近方の検出エリア内
    の障害物検出信号だけで無人搬送車を停止させるように
    したことを特徴とする無人搬送車の走行制御方法。
JP5011465A 1993-01-27 1993-01-27 無人搬送車の走行制御方法 Pending JPH06222834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5011465A JPH06222834A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 無人搬送車の走行制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5011465A JPH06222834A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 無人搬送車の走行制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06222834A true JPH06222834A (ja) 1994-08-12

Family

ID=11778835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5011465A Pending JPH06222834A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 無人搬送車の走行制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06222834A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19531051A1 (de) * 1994-08-24 1996-02-29 Sunwa Sharyo Mfg Co Treppengängiges Raupentransportfahrzeug
JPH09297620A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Fuji Heavy Ind Ltd 自走台車の走行制御装置
JP2002278624A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Nippon Steel Corp 走行キャリア
JP2005352855A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Mazda Motor Corp 生産ラインシステム
JP2008152714A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Honda Motor Co Ltd 移動装置、ならびにその制御システム、制御プログラムおよび監督システム
JP2011145975A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 自動搬送車
JP5327475B2 (ja) * 2007-10-31 2013-10-30 トヨタ自動車株式会社 搬送用自走車及びその停止制御方法
JP2016151897A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 株式会社安川電機 移動体制御装置および移動体制御方法
WO2022185516A1 (ja) * 2021-03-05 2022-09-09 株式会社Fuji 作業装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19531051A1 (de) * 1994-08-24 1996-02-29 Sunwa Sharyo Mfg Co Treppengängiges Raupentransportfahrzeug
JPH09297620A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Fuji Heavy Ind Ltd 自走台車の走行制御装置
JP2002278624A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Nippon Steel Corp 走行キャリア
JP2005352855A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Mazda Motor Corp 生産ラインシステム
JP2008152714A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Honda Motor Co Ltd 移動装置、ならびにその制御システム、制御プログラムおよび監督システム
US7571026B2 (en) 2006-12-20 2009-08-04 Honda Motor Co., Ltd. Mobile apparatus, and control method thereof, control program and supervisory system therefor
JP5327475B2 (ja) * 2007-10-31 2013-10-30 トヨタ自動車株式会社 搬送用自走車及びその停止制御方法
JP2011145975A (ja) * 2010-01-18 2011-07-28 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 自動搬送車
JP2016151897A (ja) * 2015-02-17 2016-08-22 株式会社安川電機 移動体制御装置および移動体制御方法
WO2022185516A1 (ja) * 2021-03-05 2022-09-09 株式会社Fuji 作業装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970039558A (ko) 차선 내의 목표 차량의 진로 정밀 검출용 레이다 장치
JPH06222834A (ja) 無人搬送車の走行制御方法
JP2000321350A (ja) レーダ故障診断機能付き自動走行車
WO2020080168A1 (ja) 軌道走行車両の障害物検知システムおよび障害物検知方法
JPS61265606A (ja) 無人搬送車の障害物処理装置
JP2771366B2 (ja) 走行車の安全装置
JP2002132347A (ja) 自動搬送システム
JPH06289138A (ja) 障害物検出装置
JPH10325866A (ja) 障害物センサの検出範囲の検査装置
JP3025603B2 (ja) 無人作業車の障害物検出装置
JPH0276009A (ja) 無人車運行システム
JPH0962354A (ja) 走行車の制御方法
JP2503604B2 (ja) 無人搬送車
JP2910245B2 (ja) 無人車の安全装置
JPH05189040A (ja) 無人搬送車の制御装置
JPS6288006A (ja) 無人搬送車の障害物回避装置
JPS62189511A (ja) 移動車の走行制御設備
JPS59189417A (ja) 車両の運行制御装置
JPS62187911A (ja) 移動車の走行制御設備
JPH11202940A (ja) 無人搬送車
JPH0755609Y2 (ja) 無人車の障害物検知装置
JPS6077208A (ja) 無人搬送車
JPH04287101A (ja) 自動搬送車及びその制御方法
JPS62140106A (ja) 移動車の走行制御設備
JPH06102932A (ja) 無人車の障害物検知装置