JPH06222481A - パノラマカメラ装置 - Google Patents

パノラマカメラ装置

Info

Publication number
JPH06222481A
JPH06222481A JP5297561A JP29756193A JPH06222481A JP H06222481 A JPH06222481 A JP H06222481A JP 5297561 A JP5297561 A JP 5297561A JP 29756193 A JP29756193 A JP 29756193A JP H06222481 A JPH06222481 A JP H06222481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera device
panoramic
panoramic camera
photosensitive element
element array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5297561A
Other languages
English (en)
Inventor
David L Gilblom
エル.ギルブローム デイヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips Nuclear Medicine Inc
Original Assignee
Picker International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Picker International Inc filed Critical Picker International Inc
Publication of JPH06222481A publication Critical patent/JPH06222481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/02Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices involving prisms or mirrors
    • G02B23/08Periscopes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/58Means for changing the camera field of view without moving the camera body, e.g. nutating or panning of optics or image sensors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/711Time delay and integration [TDI] registers; TDI shift registers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/768Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors for time delay and integration [TDI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/188Capturing isolated or intermittent images triggered by the occurrence of a predetermined event, e.g. an object reaching a predetermined position

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 連続した継ぎ目と不連続性のないパノラマイ
メージングを提供する。 【構成】 1つ、あるいはそれ以上のタイム遅延/積分
カメラ部Aは、垂直方向の軸に沿ってモータ40により
回転させられるハウジング内に搭載される。タコメータ
44は、カメラ部の軸回転を監視し、タイミング信号を
回転速度に従って生成する。各々のカメラシステムで
は、ズームレンズ10が、視界12からの光を感光素子
アレー14上に収束する。制御回路24はタイミング信
号によりクロックされ、アレー14に沿って、垂直方向
のデータの値の列20をシフトレジスタ22に移動す
る。シフトレジスタおよびアナログビデオ処理回路32
は、データ列をアナログビデオ信号に変換する。アナロ
グ/デジタル変換器62は、アナログビデオ信号をパノ
ラマメモリ66に記憶されるデジタル画素値に変換す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パノラマカメラ装置に
関し、特にここで詳細な説明がなされるビデオ・ペリス
コープに関して応用されるものである。しかしながら、
本発明は、他のパノラマ監視および広角度ビデオ写真技
術に関しても応用可能と思われる。
【0002】
【従来の技術】潜水艦、戦車などに用いられるペリスコ
ープは、従来、光学的装置である。幾人かが、同時にペ
リスコープにより検視された画像を見る場合、あるい
は、ペリスコープにより検視された画像を永久的に記録
しなければならない場合に問題が生じていた。永久的な
記録を行う一つの技術として、写真用カメラがあった。
カメラは、ペリスコープを通して、ペリスコープの最も
新しい視界だけを撮影できた。そこで完全な360°パ
ノラマ映像を見るために、一連の写真が、後に完全なパ
ノラマのパノラマ画像として合成されるよう撮影され
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】フィルムを現像するた
めに写真用カメラや固有の遅延回路を用いるよりも、従
来のビデオカメラによって類似の結果が得られた。従来
のビデオカメラを用いることにより、ペリスコープが回
転するときにビデオ画像の一連のフレームが集められ
た。これらフレームのそれぞれは、静止した写真画像で
ある。毎秒30フレームの指令の従来のビデオフレーム
率において、画像間の重大なオーバーラップがあった。
速すぎる回転あるいは遅すぎるフレーム率により、ぶれ
が起きることがあった。フレーム画像の位置合わせと相
互の合成に時間がかかり、毎秒30フレームの取得率と
比較すると遅かった。フレーム間の違いにより結合部分
に不連続性が起きてしまう。さらに、カメラが列掃引軸
あるいはその方向と平行に回転しているときの外見上の
画像の回転スピードが画像毎に異なる。つまり、多くの
ペリスコープは垂直の軸の周りを回転し、水平面のパラ
メータを走査する。また、多くのビデオカメラやビデオ
モニタは水平の掃引を保持している。
【0004】本発明は、上記の問題点を解決し、連続し
た継ぎ目と不連続性のないパノラマイメージングを提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のパノラマカメラ
装置の第1の様態によれば、視界からの光を感光素子ア
レー上に集束するレンズ手段と、回転軸の周りの前記視
界と一般に素子列が前記回転軸と平行に配置されている
複数の感光素子の列として定義される前記感光素子アレ
ーを掃引する掃引手段と、前記感光素子アレーを制御す
るタイム遅延・積分制御手段とを有し、データ列が前記
回転軸の周りの掃引と調和して前記配列に沿ってシフト
させられることを特徴とする。
【0006】本発明の第2の様態によれば、感光素子の
第1の列を含む感光素子アレーと、視界からの光を前記
感光素子アレー上に集束するレンズ手段と、前記視界を
回転軸の周りに回転させ、前記レンズ手段が前記回転軸
と平行な面からの光を前記感光素子の列の上に集束させ
る手段と、前記感光素子の列からのデータを直列化する
手段と、前記直列化手段からの直列化されたデータをビ
デオ信号に変換するビデオ処理手段とを有することを特
徴とする。
【0007】
【実施例】図面を参照して本発明によるパノラマカメラ
装置の様々な実施例を説明する。図1に示すように、T
DIセンサ手段Aは、視界から受信した光を対応する電
気信号に変換する。掃引または回転手段Bは、視界を3
60°パノラマ環輪の全部あるいは一部分の周りに回転
あるいは掃引する。タイミング/制御処理手段Cは、T
DIセンサ手段内のデータの行をその回転により調節す
る。すると出力ビデオ信号が、ぶれのない掃引視界を表
示する。デジタル処理およびメモリ手段Dは、パノラマ
画像の全てあるいは一部分を記憶して処理し、そして表
示する。
【0008】引き続いて図1を参照し、さらに図2、図
3を参照すると、レンズ機構10は、視界12からの光
を画像センサ14上に集束する。画像センサ14は複数
のCCDまたは矩形アレー内に構成された他の感光素子
を含む。本実施例においては、感光アレーは、244列
または行の感光素子を持ち、各列600素子の標準的な
RS−170CCDアレーを含む。より高い解像度のた
めには、より大きなCCDセンサアレーが望ましい。さ
らに詳細には、行または列は、垂直方向に、視界の回転
軸と水平になるように位置決めされる。アレーが矩形の
ため、各列内の素子は、視界が掃引された面と平行の水
平列として可視化することができる。レンズ機構10
は、ズームレンズのように、調節可能であることが望ま
しい。電子ズームレンズ制御モータ16を用い、選択的
にズームレンズの倍率を調節することにより、視界12
は、選択的に拡大されたり狭められたりする。例えば、
センサ部Aを囲んでいる360度環輪18のレンズは、
1度の視界からの光または画像をセンサアレー14上に
収束できる。選択的にズームを調整することによりレン
ズは、より小さな範囲12’、例えば0.1度の視界な
どに「ズームイン」することができる。
【0009】画像センサ14はカラーセンサであること
が望ましい。つまり、センサは、それぞれの画素に対し
て3つのCCD素子をもっている。プリズム、フィルタ
などによって、同一画素に対応して赤、緑、青のうちの
一つの色だけに感光する素子がRGBモニタ用に得られ
る。当然、他の3色配合が使われることもある。さらに
別のオプションとして、それぞれの画素に対応してCC
D素子が追加されるべく提供されることがある。追加の
素子は、紫外線、赤外線などの放射線の波長に対応する
蛍光体物質などにより構成されていてもよい。このよう
に、色、赤外線、紫外線画像は、同時に得ることができ
る。
【0010】掃引手段Bは、パノラマ環輪18の回りの
視界を掃引または回転させると、遠方の固定されたフラ
グ柱など有効光の垂直方向の列は、その画像を、一つの
センサ素子列、例えばライン20上に収束させる。掃引
手段は、TDIセンサ手段Aをフラグ柱に伴い回転さ
せ、垂直方向の列、つまりフラグ柱は、センサアレー1
4に沿って移動する。CCDタイプアレー内において、
各々の素子にかかる電荷は、受信された光の量に応じて
放散される。アレー上のデータを読むために、電荷の値
は、シフトレジスタ22に向かって列ごとにシフトされ
る。
【0011】制御手段24は、センサアレー14に沿っ
ての行のシフトを制御する。つまり制御手段24は、ア
レー14をクロックし、充電した電荷値はアレー14に
沿って垂直方向の光の列の画像、つまりフラグ柱がアレ
ー14にそって掃引するのと同じ速さでシフトされる。
垂直方向の光の列、つまりフラグ柱の画像に放散される
電荷量は、各々の感光素子列分続く。244列の適した
実施例において、垂直方向の光の列の画像、つまりフラ
グ柱は、244回積分、または加算される。シフトレジ
スタ22は、電荷の値の列をそれぞれ直列化する。つま
り、ファストクロック26は、シフトレジスタ22を6
00回あるいは、選択された感光アレー内にあるアレー
素子の垂直列分だけクロックし、一回ごとに電荷の値は
一つの垂直方向の列によりシフトさせられる。このよう
にして、シフトレジスタの出力は、かみ合ったビデオデ
ータの垂直方向の列の集まりであり、連続した画像を提
供する。固有のフレームの終わりはない。
【0012】ここで、次のことを述べるのが有用だろ
う。従来の交差ビデオカメラは積分手段を有し、それに
より感光アレーは、例えば1/60秒などのあらかじめ
選択された時間内のあいだは光を受信することができ
る。積分が終了すると、制御手段はビデオデータの列の
上を244回シフトを実行し、完全な視界をできるだけ
速くCCD記憶アレー、つまりセクション28にシフト
する。記憶部は光から遮蔽されている。244のデータ
列の全てが記憶部にシフトされるとすぐに、CCD素子
14の感光アレーは、第2フレームのための光の収集を
始める。第2フレームのための光が集められている1/
60秒の間に、シフトレジスタが、244列のビデオデ
ータのそれぞれの600の電荷の値をビデオ出力信号に
直列化する。よって、従来のビデオカメラは、244列
×600画素の集まりを1つのフレームとして生成す
る。よって、TDIセンサは、連続した画像を生成す
る。また、制御手段24も制御可能で、TDIセンサA
を、回転のないときなど、従来のビデオカメラとして操
作できることが望ましい。このようにして、関心領域の
詳しい画像が作られる。TDIモードで操作している場
合、記憶部は244列がシフトレジスタに到達するまで
に列の遅延をほとんどおこさない。
【0013】本発明に使用するのに適したTDI撮像手
段は、U.S.P.5,040,057 、4,949,172 、4,922,33
7 に見受けられる。
【0014】シフトレジスタ22の出力は、シフトレジ
スタのアナログ出力を増幅する増幅器30に伝えられ
る。ビデオ処理チャネル32は更に、クロック信号ノイ
ズを全て取り除くバンドパスフィルタ、ゲイン増幅器、
DCビデオを修復するクランプ手段などを用いビデオ信
号を処理する。同期手段34は、“水平方向の”ブラン
キング信号を垂直方向のデータ列のそれぞれの末尾につ
け加える。TDIモードにおいて、フレームや、垂直方
向のリトレース同期信号は必要とされない。このように
して、出力ビデオ信号は連続して発生する。詳しい例と
して、視界が1度で、センサ素子の配列が244列のと
き、TDI撮像手段の各々の360度回転は、(360度/
回転)×(244列/度) つまり約88,000垂直列/回転
をもち、それぞれの列は600画素値により構成されて
いる画像を生成する。つまり、1度の視界をもつ360
度のパノラマ画像結果は、88,000×600画素値
により構成された画像である。
【0015】掃引手段Bは、モータ制御器/タコメータ
42により操作されるモータ40を含み、TDI撮像手
段Aを、選択可能な率で回転させる。モータ制御器42
は、クロック信号またはタコメータ信号を、0.01度
角毎の回転など一定の角度の間隔で生成する。
【0016】クロック手段44はタコメータ信号を調節
し、制御手段24に回転と調和して感光アレー14の周
りの電荷の列をクロックさせるクロックパルスを生成す
る。例えば、視界が1度の場合、クロック信号は、垂直
方向の電荷の値の列のそれぞれを1/244度目の回転
ごとにシフトする。ズームレンズまたは他の可変視界を
用いたシステムには、ズームレンズモータ16に接続さ
れたリボルバーなどのような視界指示手段46が、視界
を指示する出力信号を生成する。視界が1/10度目に
狭まれた場合、例えば、視界手段46は、増加手段48
にクロック信号を10倍に増加させる。つまり、1/2
44度目の回転ごとにクロック信号を生成するかわり
に、クロック信号は1/2440度目の回転毎後に生成
される。同様にして、視界が、例えば5度に拡張された
とき増加手段48は、クロック信号を分割し、制御手段
24が、5/244度目の回転毎後にクロックされる。
【0017】次に、各々の画素を生成する積分された光
の量が、撮像手段Aの回転速度によって決められること
を説明する。好ましくは、撮像手段の回転速度は露出を
制御するように調整されているとよい。つまり回転速度
は、加速されたり減速されたりして完全な露出が得られ
る。このようにして画像データが得られるような速度
は、利用可能な光の状態を得るために最大速度まで加速
される。また逆に、回転速度は減速されてもよい。虹彩
(アイリス)50は、感光アレー14により受信される
光の量を選択的に制限し、露出を最適の状態にするため
に提供される。
【0018】さらに図1を参照すると、一組のスリップ
リング52により、ビデオ信号は回転TDIカメラ手段
Aから取り除かれ、タイミングおよび制御信号は撮像手
段Aに導入される。図1に示すように、スリップリング
は、クロック信号とシフトレジスタからの信号を伝播す
る。また、アナログビデオ処理回路とクロックおよび制
御回路は、画像センサ14に隣接して搭載され回転す
る。アナログビデオ出力信号は、適切な表示と直接接続
される。しかしながら、好ましくはビデオ信号は、デジ
タルビデオ部60に伝えられるのがよい。デジタルビデ
オ部は、アナログ/デジタル変換器62と、パノラマ画
像メモリ66内のデジタルデータまたは画素値を記憶す
るメモリ積載手段64を有する。メモリ積載手段は、タ
コメータ信号を受信し、連続する回転内の対応するデー
タ列と統合させる。視界は0.1度で、センサアレーは
244×600である前記の例では、パノラマ画像メモ
リは、88,000×600配列の画素値を記憶する。
画素値またはデータの値の各々は、8、10、12また
はそれ以上のビットのグレースケールをもつ。デジタル
ビデオ処理器68は、デジタル画素値またはデータの値
をデジタルビデオ信号に変換する。デジタルビデオ信号
は、デジタルビデオモニタ上にサンプル画像またはスク
ロール画像などとして適切に表示される。画像処理器内
の走査変換器装置は、従来のビデオモニタに適するビデ
オ出力信号を提供する。
【0019】メモリ検索アクセス手段70は、データブ
ロックを選択的にパノラマメモリ66から検索する。例
えば、アクセスメモリ手段は、一連の480×600、
または他の適切なサイズの画素ブロックを検索し、各々
のブロックを走査変換器手段72に供給する。走査変換
器は、一つまたはそれ以上のビデオモニタ上の表示のた
めの適切なビデオ信号を発生させる。様々な書式ビデオ
信号は、デジタルビデオ、パノラマビデオ、フレームビ
デオ、RS−170ビデオなどを含んでいると思われ
る。ビデオモニタ74のアレーは寄せ集められ、ビデオ
モニタの一つは、画像を東(右)方向に送り出し、別の
ビデオモニタは、画像を西(左)方向に送り出す。また
もう一つのビデオモニタは北東方向に画像を送り出す。
このようにして監視部は、周囲の事実上の実時間パノラ
マ表示を提供するビデオモニタによって囲まれる。垂直
方向のホワイトラインなどの適切な指示器が、最も新し
く受信されたデータとほとんど一回転前に受信されたデ
ータを区別するために提供される。別のオプションとし
て、垂直リアリティ手段76があり、虚像表示保護めが
ねを有し、メモリ62から適切な画素値ブロックを受信
する。垂直リアリティ手段76は、観察者が向いて見て
いる方向を指示する手段を有する。これらの方向信号
は、メモリ検索手段70を制御するために使用され、観
察者の見ている方向の画像を表示する画素値ブロックを
検索する。一つまたはそれ以上のVCRは、画像を記録
する走査変換器と接続される。
【0020】図4を参照すると、複数の画像センサ14
は、それぞれが、異なった視界、スペクトラムなどを受
信し、それぞれが異なった方向を向いている。このよう
な複数の画像センサ14は、搭載され共に回転する。例
えば、180度離れて搭載された2つのカメラまたは画
像センサにより、パノラマメモリ66が2回更新され
る。また、タイミングおよび制御信号により出力列は交
互に組み合わされ解像度が高まる。例えば、複数のカメ
ラの一つはパノラマ画像の奇数の垂直方向の列を得、複
数のカメラのもう一つは偶数の垂直方向の列を得る。ま
た別のオプションとして、2つのカメラは垂直方向に相
殺され、垂直方向の視界を2倍にする。さらに別のオプ
ションとして、2つのカメラの効果的な観察位置は立体
撮像のために水平方向に相殺される。別の例として、画
像増感器がレンズおよび感光素子アレー14の間に設置
され、感光度を増す。
【0021】画像センサ手段Aのうちの一つは、ミラー
92およびズームレンズ10への光を検知するレンズ9
0を有する。プリズム手段94は、各々の画素のための
アレー14の3つの対応する感光素子のそれぞれの上に
収束された光を、三色要素に分離する。シフトレジスタ
は、パノラマメモリに供給されるデータを直列化する。
【0022】再度、第2の画像センサ手段A1は光を蛍
光体96上に収束するズームまたは他のレンズシステム
10を有する。蛍光体96は、あらかじめ選択された波
長の光を、感光素子アレー14のアレーに適する光学波
長の光に変換する。また、センサは、不可視光線に感光
する物質がシリコンセンサ上に設置され、不可視光線を
受信した結果、センサに直接信号を送るように使用され
る。例えば、ケイ酸化白銀または焦電気物質が赤外線を
センサするために使用される。実施例において蛍光体9
6は、紫外線変換蛍光体、または他の波長のエネルギー
をセンサアレー14に適した光学光に変換する蛍光体で
ある。
【0023】図1の実施例において、モータ40は、T
DI撮像手段Aを回転させるシャフトを回転させる。図
4の実施例には、撮像手段が、固定された構造102に
一つまたはそれ以上のベアリング104とモータ部10
6により搭載されたハウジング100内に搭載されてい
る。タコメータ44は、モータ106と共に搭載されて
いる。この構成により、すべての制御信号はハウジング
100内において発生させられる。スリップリングベア
リング構成52は、出力ビデオ信号と、ズームレンズモ
ータ16のための入力制御と、アイリス50とモータ1
06の制御を含んでいる。入力制御信号はまた、制御手
段24を、タイム遅延・積分モードと従来のビデオ画像
モードの間にシフトする。
【0024】それぞれの画像処理チャネル32と、同期
手段34の出力は、アナログ/デジタル変換器110に
送られる。多重化手段112は、デジタルビデオ信号を
多重化する。非多重化または他の分類手段114は、多
重化されたデジタルの値を適切なパノラマメモリ、また
はメモリ部に分類する。
【0025】レンズ部10が、ズームレンズとして示さ
れてはいるが、他のレンズも適用可能である。例えば、
レンズまたはミラー92は、視界をシフトするために移
動してもよい。また、複合レンズは、相互に交換可能
で、例えば、選択的に光学経路に移動され、光学要素を
交換する。また別のオプションとして、円柱レンズが使
用され、視界の高さと幅の率を変更する。このようにし
て、画像の高さと走査速度の間の適用範囲率を変更させ
る。
【0026】再び図2の説明にもどると、本発明の他の
実施例において、モータ40は、カメラをどちらか一方
の方向に回転させる。カメラの回転方向が変わると、ク
ロック信号の極性が変化する。さらに詳しく言うと、リ
バース方向信号が制御手段24に提供され、制御手段
は、電荷の値を指定されたクロック速度で列に沿って逆
方向にシフトする。そして、第2のシフトレジスタ11
0が感光アレー14の他端に提供される。一回にシフト
レジスタ22および116のうち一つだけが使用される
ので、それらの出力は、同一の出力回路を使用する。
【0027】さらに他の実施例としては、飛行機や、他
の固定されていないプラットフォームに見られるよう
に、シャフト100にジンバルなどを備え、ティルティ
ングまたは回転運動の補償をする。
【0028】
【発明の効果】本発明のカメラによれば、連続した継ぎ
目と不連続性のないパノラマイメージングを提供するこ
とができるという利点がある。
【0029】本発明のカメラによれば更に、重複表示装
置がデータをアクセスすると同時に、複数の異なったタ
イプの表示を提供することができるという利点がある。
【0030】さらに、本発明のカメラによれば、広い範
囲の画像処理技術と表示書式に簡単に応用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるパノラマイメージング装置を示す
図である。
【図2】図1のタイム遅延及び積分(TDI)カメラ部
の1例を詳細に示す図である。
【図3】図1の装置により走査された視界を示す図であ
る。
【図4】図1の実施例に対し、他の実施例を示す図であ
る。
【符号の説明】
A TDIセンサ A1 画像センサ B 掃引/回転手段 C タイミング/制御処理器 D デジタル処理/メモリ 10 レンズ機構 12 視界 12’ 範囲 14 感光素子アレー 16 制御モータ 18 パノラマ環輪 20 ライン(列) 22 シフトレジスタ 24 制御手段 26 ファストクロック 28 CCD記憶アレー 30 増幅器 32 画像処理チャネル 34 同期手段 40 モータ手段 42 モータ制御器/タコメータ 44 クロック手段 46 視界指示手段 48 増加手段 50 アイリス 52 スリップリング 60 デジタルビデオ部 62 アナログ/デジタル変換器 64 メモリ積載手段 66 パノラマ画像メモリ 68 デジタルビデオ処理器 70 メモリ検索アクセス手段 72 走査変換器手段 74 ビデオモニタ 76 垂直リアリティ手段 90 レンズ 92 ミラー 94 プリズム手段 96 スペクトラム手段 100 シャフト 102 固定構造 104 ベアリング 106 モータ部 110 シフトレジスタ 112 多重化手段 114 非多重化手段 116 シフトレジスタ

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パノラマカメラ装置において、 前記パノラマカメラ装置は、 視界からの光を感光素子アレー(14)上に集束するレ
    ンズ手段10と、 回転軸の周りの前記視界(12)と、一般に素子列が前
    記回転軸と平行に配置されていて、複数の感光素子の列
    として定義される前記感光素子アレー(14)を掃引す
    る掃引手段(B)と、 前記感光素子アレー(14)を制御するタイム遅延・積
    分制御手段(C)とを有し、 データ列が前記回転軸の周りの掃引と調和して前記アレ
    ー(14)に沿ってシフトさせられることを特徴とする
    パノラマカメラ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のパノラマカメラ装置に
    おいて、前記装置はさらに、 前記レンズ手段(10)と前記感光素子アレー(14)
    を前記回転軸の周りに回転させるモータ手段(40)
    と、 前記回転と調和して、クロック信号を生成するタコメー
    タ手段(42)とを有し、 前記タコメータ手段(42)は前記タイム遅延・積分制
    御手段(C)に接続され、クロック信号を供給すること
    を特徴とするパノラマカメラ装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のパノラマカメラ装置に
    おいて、前記装置はさらに、 前記レンズ手段(10)の視界(12)を選択的に調整
    する視界調整手段(16)と、 機能的に前記タコメータ手段(42)に接続されたクロ
    ック信号調整手段(44、46、48)とを有し、 前記制御手段(C)は、視界の変化に従いクロック信号
    を変えていくことを特徴とするパノラマカメラ装置。
  4. 【請求項4】 請求項1から3のいずれかに記載のパノ
    ラマカメラ装置において、前記装置はさらに、 前記感光素子アレー(14)からのデータ列を処理し、
    アナログビデオ信号にするビデオ処理回路(32)と、 前記アナログビデオ信号をデジタルビデオ信号に変換す
    るアナログ/デジタル変換器手段(62)と、 前記デジタルビデオ信号を記憶するデジタルメモリ手段
    (66)とを有することを特徴とするパノラマカメラ装
    置。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のパノラマカメラ装置に
    おいて、該装置はさらにメモリ更新手段(64)を有
    し、 前記メモリ更新手段(64)は、前記タコメータ手段
    (42)および選択的に前記デジタルメモリ手段(6
    6)を更新する前記アナログ/デジタル変換器手段(6
    2)とに接続され、 前記デジタルメモリ手段(66)は、各々共通のパノラ
    マ部分を再度掃引することにより更新されたパノラマ視
    界のデジタル表示を確保することを特徴とするパノラマ
    カメラ装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のパノラマカメラ装置に
    おいて、該装置はさらに、前記メモリ手段(66)に機
    能的に接続された画像処理手段(72)を有し、記憶さ
    れたパノラマ画像表示の割当を人間に解読可能な表示に
    変換することを特徴とするパノラマカメラ装置。
  7. 【請求項7】 請求項4に記載のパノラマカメラ装置に
    おいて、該装置はさらに、前記ビデオ処理回路(32)
    に機能的に接続された垂直走査ビデオモニタを有し、前
    記ビデオ信号を人間に解読可能な表示に変換することを
    特徴とするパノラマカメラ装置。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載のパノラマカメラ装置に
    おいて、該装置はさらに、 第2の視界からの光を第2の感光素子アレー(14)上
    に集束する第2のレンズ手段(10)と、 データ列が前記回転軸の周りの掃引と調和し前記感光素
    子アレー(14)に沿ってシフトさせられるように前記
    第2の感光素子アレー(14)を制御する第2のタイム
    遅延・積分制御手段(24)とを有することを特徴とす
    るパノラマカメラ装置。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載のパノラマカメラ装置に
    おいて、該装置はさらに、 前記第1および第2の感光素子アレー(14)からのデ
    ータ列を、アナログビデオ信号に変換するビデオ処理手
    段32を有することを特徴とするパノラマカメラ装置。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載のパノラマカメラ装置
    において、該装置はさらに、 あらかじめ選択されたスペクトラムの光を、前記第2の
    感光素子アレー(14)が感光する波長の光に変換する
    ために前記第2のレンズ手段(10)と前記第2の感光
    素子アレー(14)の間に設置されたスペクトラム手段
    (96)を有することを特徴とするパノラマカメラ装
    置。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載のパノラマカメラ装
    置において、前記スペクトラム手段(96)はケイ化白
    金コーティングを含み、赤外光を前記下層のアレー(1
    4)が受信する電気信号に変換することを特徴とするパ
    ノラマカメラ装置。
  12. 【請求項12】 請求項9、10、11のいずれか1項
    に記載のパノラマカメラ装置において、該装置はさら
    に、前記アナログビデオ信号をデジタルビデオ信号に変
    換するアナログ/デジタル変換器手段(110)を有す
    ることを特徴とするパノラマカメラ装置。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載のパノラマカメラ装
    置において、該装置はさらに、前記デジタルビデオ信号
    を多重化する多重化手段(112)を有することを特徴
    とするパノラマカメラ装置。
  14. 【請求項14】 請求項12に記載のパノラマカメラ装
    置において、該装置はさらに、 パノラマメモリ手段(66)と、 パノラマメモリ積載手段(64)とを有し、 前記デジタルビデオ信号からのデジタルビデオ信号デー
    タを前記パノラマビデオメモリ手段(66)に積載し、 前記メモリ積載手段(64)は、前記第1、第2の視界
    の対応する空間部分からのデータを複合画像と相互に関
    連させることを特徴とするパノラマカメラ装置。
  15. 【請求項15】 請求項12に記載のパノラマカメラ装
    置において、該装置はさらに、 第1、第2のパノラマメモリ手段と、 前記第1のパノラマメモリ手段を、前記第1の感光素子
    アレー(14)からのデジタルビデオデータに積載し、
    前記第2のパノラマメモリ手段を、前記第2の感光メモ
    リアレー(14)からのデジタルビデオデータに積載す
    るためのメモリ積載手段とを有することを特徴とするパ
    ノラマカメラ装置。
  16. 【請求項16】 請求項15に記載のパノラマカメラ装
    置において、該装置はさらに、 選択的に前記第1、第2のパノラマメモリ手段からのデ
    ジタルビデオ情報を読み取り、少なくとも前記データの
    一部の、人間が解読可能な表示を発生させるデジタルビ
    デオ処理手段を有することを特徴とするパノラマカメラ
    装置。
  17. 【請求項17】 パノラマビデオカメラ装置において、 前記パノラマビデオカメラ装置は、 感光素子の第1の列を含む感光素子アレー(14)と、 視界(12)からの光を前記感光素子アレー(14)上
    に集束するレンズ手段(10)と、 前記視界(12)を回転軸の周りに回転させ、前記レン
    ズ手段(10)が前記回転軸と平行な面からの光を前記
    感光素子列の上に集束させる手段(B)と、 前記感光素子列からのデータを直列化する手段(22)
    と、 前記直列化手段(22)からの直列化されたデータをビ
    デオ信号に変換するビデオ処理手段(D)とを有するこ
    とを特徴とするパノラマカメラ装置。
  18. 【請求項18】 請求項17に記載のカメラ装置におい
    て、前記感光素子アレー(14)は複数の感光素子列を
    含み、 前記レンズ手段(10)は、前記視界(12)からの光
    を前記感光素子アレー(14)上に集束することを特徴
    とするパノラマカメラ装置。
  19. 【請求項19】 請求項18に記載のカメラ装置におい
    て、該装置はさらに、 前記視界(12)の回転に従い、タイミング信号を発生
    するタコメータ手段(42)と、 前記感光素子列に沿って、データを列から列にシフトさ
    せる制御手段(24)とを有し、 前記制御手段(24)は効能的に前記タコメータ手段
    (42)に接続され、前記タイミング信号を受信し、こ
    れにより前記データの列は前記回転に従い、列から前記
    感光素子の列にシフトされ、前記データは前記回転と調
    和して、前記感光素子アレー(14)に沿ってシフト
    し、ぶれを減らすことを特徴とするパノラマカメラ装
    置。
  20. 【請求項20】 請求項17に記載のカメラ装置におい
    て、該装置はさらに、 前記直列化されたビデオデータ列の多重度を受信および
    記録するメモリ手段(66)を有し、これにより前記ビ
    デオデータ列の多重度は、前記回転の間覆われていた前
    記視界(12)のパノラマ画像を表示することを特徴と
    するパノラマカメラ装置。
JP5297561A 1992-11-20 1993-11-04 パノラマカメラ装置 Pending JPH06222481A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97963392A 1992-11-20 1992-11-20
US07/979,633 1992-11-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06222481A true JPH06222481A (ja) 1994-08-12

Family

ID=25527028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5297561A Pending JPH06222481A (ja) 1992-11-20 1993-11-04 パノラマカメラ装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0599470B1 (ja)
JP (1) JPH06222481A (ja)
DE (1) DE69321078T2 (ja)
FI (1) FI935145A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100925399B1 (ko) * 2009-02-23 2009-11-09 (주) 반도전기통신 다채널 수퍼파노라마 디지털녹화저장장치
WO2017010440A1 (ja) * 2015-07-10 2017-01-19 株式会社ニコン 撮像装置、撮像光学系、撮像装置の製造方法および撮像方法
JP2018005080A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 株式会社ニコン 撮像装置
KR20180054358A (ko) * 2016-11-15 2018-05-24 김정훈 저속회전 카메라

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4443821A1 (de) * 1994-12-09 1996-06-20 Telefunken Microelectron Bildaufnahmevorrichtung
GB2298100A (en) * 1995-02-07 1996-08-21 Peng Seng Toh High resolution video imaging system for simultaneous acquisition of two high aspect ratio object fields
JPH114398A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Hitachi Ltd デジタルワイドカメラ
DE19847403B4 (de) * 1997-10-22 2004-09-02 Püllen, Rainer Bildaufzeichnungssystem (interaktive Raumbilderfassung)
US6304284B1 (en) * 1998-03-31 2001-10-16 Intel Corporation Method of and apparatus for creating panoramic or surround images using a motion sensor equipped camera
DE19834597A1 (de) 1998-07-31 2000-02-10 Gerhard Bonnet Vorrichtung und Verfahren zur Farbaufnahme eines Bildes
DE10332275B4 (de) * 2003-07-10 2005-05-04 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Panorama-Bildprojektor
US7795577B2 (en) 2004-08-25 2010-09-14 Richard Ian Olsen Lens frame and optical focus assembly for imager module
US7916180B2 (en) 2004-08-25 2011-03-29 Protarius Filo Ag, L.L.C. Simultaneous multiple field of view digital cameras
US8124929B2 (en) 2004-08-25 2012-02-28 Protarius Filo Ag, L.L.C. Imager module optical focus and assembly method
US7564019B2 (en) 2005-08-25 2009-07-21 Richard Ian Olsen Large dynamic range cameras
US20060054782A1 (en) 2004-08-25 2006-03-16 Olsen Richard I Apparatus for multiple camera devices and method of operating same
US20070102622A1 (en) 2005-07-01 2007-05-10 Olsen Richard I Apparatus for multiple camera devices and method of operating same
US7566855B2 (en) 2005-08-25 2009-07-28 Richard Ian Olsen Digital camera with integrated infrared (IR) response
US7964835B2 (en) 2005-08-25 2011-06-21 Protarius Filo Ag, L.L.C. Digital cameras with direct luminance and chrominance detection
DE102016110686A1 (de) * 2016-06-10 2017-12-14 Rheinmetall Defence Electronics Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erstellung eines Panoramabilds
IT202100014987A1 (it) * 2021-06-09 2022-12-09 M E S S P A Sistema opto-elettronico a periscopio

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5040057A (en) * 1990-08-13 1991-08-13 Picker International, Inc. Multi-mode TDI/raster-scan television camera system
JP2651872B2 (ja) * 1989-09-28 1997-09-10 松下電器産業株式会社 Cctvシステム装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100925399B1 (ko) * 2009-02-23 2009-11-09 (주) 반도전기통신 다채널 수퍼파노라마 디지털녹화저장장치
WO2017010440A1 (ja) * 2015-07-10 2017-01-19 株式会社ニコン 撮像装置、撮像光学系、撮像装置の製造方法および撮像方法
CN107835959A (zh) * 2015-07-10 2018-03-23 株式会社尼康 摄像装置、摄像光学系统、摄像装置的制造方法以及摄像方法
US10587786B2 (en) 2015-07-10 2020-03-10 Nikon Corporation Imaging device, imaging optical system, method for manufacturing imaging device, and imaging method
CN107835959B (zh) * 2015-07-10 2021-04-09 株式会社尼康 摄像装置、摄像光学系统、摄像装置的制造方法以及摄像方法
JP2018005080A (ja) * 2016-07-06 2018-01-11 株式会社ニコン 撮像装置
KR20180054358A (ko) * 2016-11-15 2018-05-24 김정훈 저속회전 카메라

Also Published As

Publication number Publication date
FI935145A (fi) 1994-05-21
FI935145A0 (fi) 1993-11-19
EP0599470A1 (en) 1994-06-01
DE69321078D1 (de) 1998-10-22
DE69321078T2 (de) 1999-02-25
EP0599470B1 (en) 1998-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5650813A (en) Panoramic time delay and integration video camera system
JPH06222481A (ja) パノラマカメラ装置
US5721585A (en) Digital video panoramic image capture and display system
US4246612A (en) Optical raster scanning system
US6545701B2 (en) Panoramic digital camera system and method
RU2371880C1 (ru) Способ панорамного телевизионного наблюдения и устройство для его осуществления
JPH01280977A (ja) テレビジョンシステムの子画面表示方法及びその装置
JPH05225318A (ja) 広視野イメージシステム
US5764285A (en) Imaging apparatus having area sensor and line sensor
JPH0313074A (ja) 画像処理システム
RU2723645C1 (ru) Устройство компьютерной системы панорамного телевизионного наблюдения с повышенной разрешающей способностью
JPH0234008B2 (ja)
US5321798A (en) Apparatus for providing a composite digital representation of a scene within a field-of-regard
US6876387B1 (en) Digital zoom-out processing apparatus
RU2445644C2 (ru) Способ кругового обзора матричным фотоприемным устройством и устройство для его осуществления
JP2003140280A (ja) ステレオアダプタ及びステレオ画像撮像装置
JPH06292052A (ja) 静止画像撮像装置
JPH0436632B2 (ja)
JPS59126378A (ja) 撮像装置
JPS60224033A (ja) 赤外線映像表示方式
JP3805631B2 (ja) 多重焦点全方位撮像装置
JP2786354B2 (ja) ワイド画面撮影装置
RU2721381C1 (ru) Устройство компьютерной системы панорамного телевизионного наблюдения с повышенной разрешающей способностью
JPH05276452A (ja) 撮像装置
US4994919A (en) Camera for recording television, photographic or cinematographic images, including an automatic focus-setting device