JPH01280977A - テレビジョンシステムの子画面表示方法及びその装置 - Google Patents

テレビジョンシステムの子画面表示方法及びその装置

Info

Publication number
JPH01280977A
JPH01280977A JP63080026A JP8002688A JPH01280977A JP H01280977 A JPH01280977 A JP H01280977A JP 63080026 A JP63080026 A JP 63080026A JP 8002688 A JP8002688 A JP 8002688A JP H01280977 A JPH01280977 A JP H01280977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal
solid
screen
vertical
state imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63080026A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Yosomonoya
四十物谷 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Microelectronics Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63080026A priority Critical patent/JPH01280977A/ja
Priority to US07/330,614 priority patent/US5047858A/en
Publication of JPH01280977A publication Critical patent/JPH01280977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/2624Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects for obtaining an image which is composed of whole input images, e.g. splitscreen
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/40Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled
    • H04N25/44Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by partially reading an SSIS array
    • H04N25/443Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by partially reading an SSIS array by reading pixels from selected 2D regions of the array, e.g. for windowing or digital zooming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/73Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors using interline transfer [IT]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/745Circuitry for generating timing or clock signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/45Picture in picture, e.g. displaying simultaneously another television channel in a region of the screen

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、テレビジョンシステムの子画面表示方法及び
その装置に関し、より詳しくは、1台のモニターの表示
画面に複数のテレビジョンカメラで撮像した映像を縮小
して同時に表示するようにしたテレビジョンシステムの
子画面表示方法及びその装置に関する。
(従来の技術) 第9図は、従来のNTSC方式白黒4画面テレビジョン
(T V)の原理説明図である。この第9図を参照して
、4台のTV左カメラらの4つの映像を1台のモニター
で見るために、各TV左カメラらの映像を縮小し、位置
決めする方法について説明する。
第9図においては、4台のTV左カメラ撮像デバイス)
で「1」〜「4」という数字の像を撮像し、それらの像
を1台のモニターに同時に区画表示する場合を示したも
のである。即ち、撮像デバイス9−1aで撮像されたデ
ータは増幅器9−28で増幅された後NTSC方式に沿
った映像9−3aとして出力される。この映像9−3a
は、後述の縮小方法によって縮小された映像データとさ
れる。そのデータはコントロール回路9−4によって制
御されるA/Dコンバータ9−5aによってA/D変換
され、そのコントロール回路9−4の制御のもとにRA
M9−6aに格納される。
RAM9−6aに格納されたデータは、コントロール回
路9−4の制御下に、読み出されると共にD/Aコンバ
ータ9−7aでD/A変換される。
そのD/A変換により、前記映像がサンプリング、縮小
された縮小映像9−8aが得られる。
以上の動作は、他の撮像デバイス9−1b〜9−1dで
得られる映像についても同様である。よって、同等の構
成部分に同様の符号(ただし、aをb−dに置換)を付
して説明は省略する。
このようにして、4つの縮小映像9−8a〜9−8dが
得られる。それらの縮小映像9−8a〜9−8dは、後
に詳しく述べるように位置決めされて、子画面9−9a
〜9−9dとしてNTSC方式白黒4画面TV受像機の
モニター画面に表わされ、映像9−10が得られる。
次に映像を縮小する方法及び縮小した4つの映像をモニ
ター画面の決められた位置に表示する方法について説明
する。
即ち、TV受像機の画像は、電子ビームを一定の速度で
走査することにより描かれる。そのため、縮小された子
画面を描くには、予め時間軸を変換しておく必要がある
。時間軸を変換するには、1画面分の情報を一旦記憶す
るための記憶装置が必要である。そして、その記憶装置
への書き込みに当ってはゆっくりとサンプリングして書
き込み、読み出しに当っては書き込んだ速度よりも速い
速度で連続的に読み出せばよい。
これを、第8図(a)、  (b)を参照してより具体
的に説明する。同図(a)は映像を縦方向に1/2に縮
小する場合の原理を示すものである。この第8図(a)
に示すように、映像の縦方向を1/2にするには、先ず
撮像デバイスからの図示の時間軸尺度を有する映像8−
1の走査線8−2a。
8−2bを一本おきに間引いてサンプリングする。
走査線8−2aはサンプリングされるものを示し、走査
線8−2bは間引かれるものを示す。サンプリングした
走査線8−2aのデータを一旦記憶装置(RAM)8−
3に記憶する。
次いで、そのRAM8−3から通常の読み出し速度で連
続的に読み出せば、図示のように縦方向の時間軸が縮小
された縮小映像8−4が得られる。
第8図(b)は、映像の縦及び横をそれぞれ1/2に縮
小する場合の原理を示すものである。この第8図(b)
に示すように、映像の縦及び横をそれぞれl/2に縮小
するには、同図(a)の場合と同様に、撮像デバイスか
らの映像8−1の走査線8−2a、3−2bを一本おき
に間引いてサンプリングする。そのサンプリングにおい
て、サンプリングする走査線8−2a上の全ての画素8
−6a、8−6bをサンプリングすることなく、画素を
1つおきに間ツ巳)てサンプリングする。画素8−6a
はサンプリングされるものを示し、画素8−6bは間引
かれるものを示す。サンプリングした画素8−6aをR
AM8−3に記憶する。次いで、そのRAM8−3から
通常の読み出し速度で読み出す。これにより、図示の如
く、縦及び横か共に172に縮小、即ち面積が174に
縮小された縮小映像(子画面)8−7が得られる。
このようして得られた縮小映像8−7が、第9図の縮小
映像9−8a〜9−8dに相当する。それらの縮小映像
9−8a〜9−8dを第9図のモニター画面の映19−
10の如く表示するには、以下のようにすればよい。即
ち、モニター画面の走査において今走査している位置が
縮小映像9−9aの表示予定位置である場合には、その
縮小映像9−8aを格納したRAM9−6aからデータ
を読み出してモニター画面を走査する。これと同様に、
モニター画面の走査位置が縮小映像9−9b〜9−9d
の表示予定位置である場合には、RAM9−6b〜9−
6dからデータを読み出してモニター画面を走査する。
このような走査により、第9図に示されるような映像9
−10、即ち画面が4つに区画され、各区画にそれぞれ
縮小画像9−9a〜9−9dが表示された映像9−10
が得られる。
上記のような従来技術は、例えばテレビ技術(5]  
(1980)P24−25に記載されている。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来技術には、以下のような難点がある。
(1)水平解像度が、(撮像デバイスの解像度)/(水
平方向の子画面の数)に落ちる。例えば、上述の4画面
TVの場合には、水平方向に並ぶ画素に関し、2画素の
うち1画素を間引き、他の1画素のみをサンプリングす
るようにしている。よって、水平解像度が172に落ち
る。
(2)映像データの処理に際し、A/Dコンバータ、R
AM及びD/Aコンバータを用いた。而して、それらの
回路部材は高帯域で作用可能に構成されたものである。
そのため、非常に高度な技術が要求され、大きな回路基
板が必要とされる。それにより、システム全体としての
小型化は実際上不可能である。さらに、上記回路構成部
材は価格が非常に高く、システム全体としてのコストも
非常に高いものとなる。
本発明は、上記に鑑みてなされたもので、その目的は、
子画面の水平方向の高解像度を維持できるテレビジョン
システムの子画面表示方法を提供すると共に、その実施
に使用する装置を小型且つ安価なものとして提供するこ
とにある。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明のテレビジョンシステムの子画面表示方法は、複
数の固体撮像デバイスからそれぞれ垂直方向信号読出手
段及び水平方向信号読出手段により撮像信号を読み出し
、それらの撮像信号に基づいて、前記複数の固体撮像デ
バイスが撮像した複数の映像を縮小して1つのテレビジ
ョン受像機の表示画面に同時に表示するようにしたテレ
ビジョンシステムの子画面表示方法において、前記垂直
方向信号読出手段により予め定めた複数のラインを加算
して読み出し、 前記水平方向信号読出手段により水平有効走査期間の任
意数分の1の期間内に読み出しを終えるような高速読み
出しを行い、 さらに、前記各固体撮像デバイスからの垂直方向及び水
平方向への撮像信号の読み出し開始のタイミングを、前
記各固体撮像デバイスによる各映像を前記表示画面のど
の位置に表示するかに応じてタイミング決定手段により
決定するものとして構成される。
本発明のテレビジョンシステムの子画面表示装置は、複
数の固体撮像デバイスからそれぞれ垂直方向信号読出手
段及び水平方向信号読出手段により撮像信号を読み出し
、それらの撮像信号に基づいて、前記複数の固体撮像デ
バイスが撮像した複数の映像を縮小して1つのテレビジ
ョン受像機の表示画面に同時に表示するようにしたテレ
ビジョンシステムの子画面表示装置において、前記垂直
方向信号読出手段は、予め定めた複数のラインを加算し
て読み出すものとして構成され、前記水平方向信号読出
手段は、水平方向走査期間の任意数分の1の期間内に読
み出しを終えるような高速読み出しを行うものとして構
成され、さらに、前記各固体撮像デバイスからの垂直方
向及び水平方向への撮像信号の読み出し開始のタイミン
グを、前記各固体撮像デバイスによる各映像を前記表示
画面のどの位置に表示するかに応じて決めるタイミング
決定手段を備えるものとして構成される。
(作 用) 複数の固体撮像デバイスのそれぞれからの撮像信号の読
み出しは次のようにして行われる。即ち、垂直方向の信
号読み出しは、垂直方向信号読出手段によって予め定め
た複数のラインを加算して読み出される。これにより子
画面の垂直方向高さは縮小される。水平方向の読み出し
は、水平方向信号読出手段によって水平有効走査期間の
任意数分の1の期間内に、即ち、全水平有効走査期間を
かけて読み出すよりも高速で行われる。これにより、子
画面の水平方向幅は縮小される。そして、垂直及び水平
方向の読み出し開始のタイミングは各固体撮像デバイス
毎にタイミング決定手段によって決定される。その読み
出し開始のタイミングをいつにするかによって、どの固
体撮像デバイスによる映像がTV受像機の表示画面のど
の位置に表示されるかが決まる。それにより、その表示
画面に、複数の固体撮像デバイスによる複数の映像が縮
小されて同時に表示される。
(実施例) 以下に、縮小原理を示す第2図及び第3図を参照しなが
ら、本発明の一実施例を従来例と比較しながら説明する
第10図に示すように、固体撮像デバイスは、光電変換
により光を電荷に変える感光部10−2と、上記電荷を
縦方向に転送(以下、ラインシフトと呼ぶ。)する垂直
転送部10−1と上記垂直転送部10−1により運ばれ
た電荷を横方向に転送する水平転送部10−3を具備し
ている。
一般に、感光部10−2で光電変換された電荷は垂直転
送部10−1に読み出されラインシフトにより水平転送
部10−3へ転送され、水平転送により信号出力端子1
0−4から外部へ信号出力される。
従来は、固体撮像デバイスから信号を読み出すに際し、
ラインシフトは、第2図に示す1水平帰線期間(HBL
K)2−3内に1行(ライン)ずつ読み出していた。そ
の読み出しを順次繰り返えし、垂直有効走査期間2−1
をかけて全てのラインを読み出していた。このような読
み出しを行うと、それによって得られる映像の縦方向高
さは、上記垂直有効走査期間2−1に応じたものとなる
これに対し、本発明の実施例では、1水平帰線期間2−
3内に、1ラインずつではなく、nラインずつ加算して
ラインシフトする。このようにすると、全てのラインシ
フトは垂直有効走査期間2−1の1/nの期間で終了す
る。このような読み出しを行うと、それによって得られ
る映像の縦方向高さは、(垂直有効走査期間2−1の1
/n)2−2に応じたものとなる。つまり、表示画面の
高さはl/nに縮小される。
また、従来は、固体撮像デバイスの信号の横方向の読み
出しにおいては、第3図に示す水平有効走査期間3−1
をかけて全ての有効画素を読み出していた。このような
読み出しを行うと、それによって得られる映像の横方向
幅は水平有効走査期間3−1に応じたものとなる。
これに対し、本発明の実施例では、横方向の読み出し周
期を上記従来の周期のl/iとしている。
これにより、横方向の読み出し速度は従来の読み出し速
度のm倍となる。逆にいえば、横方向の読み出しは、水
平有効走査期間3−3のl/fflの期間で終了する。
このような読み出しを行うと、これによって得られる映
像の横方向幅は、(水平有効走査期間3−1の1/m)
3−2となる。つまり、表示画面の幅はL/raに縮小
される。
このように、固体撮像デバイスからの縦方向および横方
向の信号出力期間を短縮して、映像の縦及び横方向の大
きさを縮小できる。そのような縮小された映像を用いる
ことにより、モニターの表示画面にそれらの縮小された
映像の複数を同時に分割表示することができる。
本発明の実施例を第1図を参照してさらに詳しく説明す
る。第1図は、本発明の実施例によるNTSC方式白黒
4画面テレビの原理説明図である。
既に述べたように、固体撮像デバイスから撮像信号を水
平帰線期間内にnラインずつ加算して読み出すと画面の
縦方向が1/nに縮小される。また、横方向の読み出し
速度をm倍すると画面の横方向が17iに縮小される。
このことから、以下のことがわかる。即ち、画面の縦方
向を172に縮小するには、水平帰線期間内に2ライン
ずつ加算して読み出せばよい。また、画面の横方向をl
/2に縮小するには、横方向の読み出し速度を従来の2
倍とすればよい。
第1図において、1−1a〜1−1dは固体撮像素子(
固体撮像デバイス)1−2a〜1−2dによる撮像対象
としての数字「1」〜「4」を示し、従来の方法で撮像
した場合に得られる大きさに描いである。それらの撮像
対象1−1a〜1−1dは、固体撮像素子1−2a〜1
−2dによって撮像される。それらの固体撮像素子1−
2a〜1−2dの撮像信号は固体撮像素子駆動信号発生
器1−3からの駆動信号によって、先に述べたように、
縦方向には2ラインずつ加算して、横方向には2倍の速
度で読み出される。その読み出しのタイミング、即ち、
上記駆動信号による固体撮像素子1−2a〜1−2dの
駆動のタイミングを適当なものとすることにより、画面
の所定の位置に表示可能な縮小映像1−4a〜1−4d
に対応する信号が得られる。それらの信号を信号処理回
路1−5で処理することにより、NTSC方式に合致し
、表示画面の4つの区画にそれぞれ各縮小映像が位置さ
せられた白黒4画面TVの映像1−6が得られる。
次に、上記駆動信号発生器1−3から出力される駆動信
号を、従来の駆動信号と比較しながら詳しく説明する。
第4図及び第5図は、本発明の実施例及び従来の固体撮
像デバイスの駆動のタイミングを示すものである。それ
らの図において、φv1〜φV4は垂直駆動パルス、φ
RS、  φH1,φH2は水平駆動パルスを示す。そ
の第5図かられかるように、従来は全ての撮像デバイス
を同じタイミングで駆動するようにしていた。これに対
し、本発明の実施例では、第4図かられかるように、固
体撮像デバイス(1〜4)1−2a 〜1−2dによっ
て、即ち、モニターの画面のどの部分に表示する映像デ
ータを出力する固体撮像デバイスかによって、駆動開始
のタイミングをずらしている。即ち、ラインシフトのた
めの駆動信号φV1〜φv4について見れば、それらの
駆動信号によって固体撮像デバイス(1,2)1−2a
、1−2bは共に垂直有効走査期間の始めから駆動され
、固体撮像デバイス(3,4) 1−2 c、  1−
2 dは共に垂直有効走査期間の中間から駆動される。
また、水平方向読み出しのための駆動信号φH1〜φH
2について見れば、それらの駆動信号によって水平有効
走査期間の始めから固体撮像デバイス(1゜3)1−2
a、1−2cが駆動され、水平有効走査期間の中間から
固体撮像デバイス(2,4)1−2b、1−2dが駆動
される。
以上に述べた駆動タイミングを、第4図及び第5図の一
部を詳細に示した第6図及び第7図を参照して、さらに
詳しく説明する。第6図(a)及び(b)は第4図の破
線6(a)及び第5図の破線6(b)でそれぞれ囲んだ
部分を示すものである。第7図(a)、(b)及び(c
)は、第4図の破線7 (a) 、  7 (b)及び
第5図の破線7(C)でそれぞれ囲んだ部分を示すもの
である。
即ち、第6図(a)、(b)は、本発明と従来の垂直駆
動タイミングを比較可能に上下に並べて示している。こ
の第6図かられかるように、10゜4μsという時間に
、従来は1ラインのラインシフトをしているのに対し、
本発明の実施例では2ラインのラインシフト、即ち2ラ
インを加算して読み出している。これにより、前述のよ
うに、全ラインシフトの時間は従来の半分となる。また
、第7図(a)〜(c)は本発明と従来例の水平駆動タ
イミングを比較可能に示したものである。この第7図か
られかるように、水平駆動信号の周期は、従来はaであ
るのに対し本発明の実施例ではa/2としている。即ち
、本発明では従来の2倍のスピードで水平方向の読み出
しが行われる。さらに、本発明では水平有効走査期間の
前半部分において固体撮像デバイス(1,3)1−2a
、1−2cが水平駆動され、後半部分において固体撮像
デバイス(2,4)1−2b、1−2dが水平駆動され
る。
以上のことをまとめると、次のようになる。即ち、固体
撮像デバイス(1〜4)1−2a〜1−2dのいずれに
おいても、ラインシフトは2ラインずつ加算して読み出
され、水平方向には従来の2倍の速度で読み出される。
そして、垂直及び水平方向の読み出しのタイミングは、
下表のようになる。
このようにすることにより、最終的には、第1図に示す
ような映像1−6が得られる。
以上に述べたような本発明の実施例によれば、次のよう
な効果が得られる。
(1)本発明の実施例の装置では、画素をサンプリング
する従来方式と異なり、画素をサンプリングすることな
く速度を上げて読み出すようにしている。そのため、実
施例の水平解像度は落ちることはなく、従来方式の水平
解像度に比べて(水平方向の子画面の数)倍だけ改善さ
れる。例えば、第1図のように水平方向に2つの子画面
を持つ4画面TVの場合には、1子画面あたりの水平解
像度は従来方式のそれに比べて2倍となる。
(2)従来方式では、高度な技術が要求されるA/Dコ
ンバータ、RAM及びD/Aコンバータを用いる必要が
あり、回路基板が大型化し、システムが大型で高価なも
のとなるという難点があった。
これに対し、本発明の実施例によれば、上記A/Dコン
バータ等が不要となり、もともとTVカメラの内部に組
み込まれている固体撮像デバイスの駆動回路とそのデバ
イスから読み出される信号を処理する信号処理回路とを
僅かに改変するだけでよい。そのため、従来方式に比べ
てシステムを小型化できる。さらに、A/Dコンバータ
等を用いないので、システムの低コスト化ができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば固体撮像デバイスの水平方向に並ぶ画素
のサンプリングに代えて水平方向の読み出し速度を高速
化するようにしたので、子画面の水平解像度を高く維持
でき、また広帯域で使用されるA/Dコンバータ、RA
M及びD/Aコンバータが不要となり、システム全体を
小型、安価にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としてのNTSC方式白黒4
画面テレビジョンの原理図、第2図及び第3図は本発明
の一実施例の縦及び横方向縮小の原理図、第4図及び第
5図は本発明の一実施例及び従来例の固体撮像デバイス
の駆動タイミング図、第6図及び第7図は本発明の一実
施例及び従来例の垂直及び水平駆動タイミングの比較図
、第8図は従来例の縦及び横方向1/2縮小原理図、第
9図は従来例としてのNTSC方式白黒4画面テレビの
原理回部10図は固体撮像デバイスの構造図である。 1−2a〜1−2d・・・固体撮像デバイス、1−3・
・・駆動信号発生器、1−4a〜1−4d・・・縮小映
像、1−5・・・信号処理回路、1−6・・・映像。 出願人代理人  佐  藤  −雄 本発明の線方向縮小の原理図 第2図 本発明の横方向縮小の原理図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の固体撮像デバイスからそれぞれ垂直方向信号
    読出手段及び水平方向信号読出手段により撮像信号を読
    み出し、それらの撮像信号に基づいて、前記複数の固体
    撮像デバイスが撮像した複数の映像を縮小して1つのテ
    レビジョン受像機の表示画面に同時に表示するようにし
    たテレビジョンシステムの子画面表示方法において、 前記垂直方向信号読出手段により予め定めた複数のライ
    ンを加算して読み出し、 前記水平方向信号読出手段により水平有効走査期間の任
    意数分の1の期間内に読み出しを終えるような高速読み
    出しを行い、 さらに、前記各固体撮像デバイスからの垂直方向及び水
    平方向への撮像信号の読み出し開始のタイミングを、前
    記各固体撮像デバイスによる各映像を前記表示画面のど
    の位置に表示するかに応じてタイミング決定手段により
    決定する ことを特徴とするテレビジョンシステムの子画面表示方
    法。 2、複数の固体撮像デバイスからそれぞれ垂直方向信号
    読出手段及び水平方向信号読出手段により撮像信号を読
    み出し、それらの撮像信号に基づいて、前記複数の固体
    撮像デバイスが撮像した複数の映像を縮小して1つのテ
    レビジョン受像機の表示画面に同時に表示するようにし
    たテレビジョンシステムの子画面表示装置において、 前記垂直方向信号読出手段は、予め定めた複数のライン
    を加算して読み出すものとして構成され、前記水平方向
    信号読出手段は、水平方向走査期間の任意数分の1の期
    間内に読み出しを終えるような高速読み出しを行うもの
    として構成され、さらに、前記各固体撮像デバイスから
    の垂直方向及び水平方向への撮像信号の読み出し開始の
    タイミングを、前記各固体撮像デバイスによる各映像を
    前記表示画面のどの位置に表示するかに応じて決めるタ
    イミング決定手段を備える ことを特徴とするテレビジョンシステムの子画面表示装
    置。
JP63080026A 1988-03-31 1988-03-31 テレビジョンシステムの子画面表示方法及びその装置 Pending JPH01280977A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63080026A JPH01280977A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 テレビジョンシステムの子画面表示方法及びその装置
US07/330,614 US5047858A (en) 1988-03-31 1989-03-30 Multiple image processing and display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63080026A JPH01280977A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 テレビジョンシステムの子画面表示方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01280977A true JPH01280977A (ja) 1989-11-13

Family

ID=13706768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63080026A Pending JPH01280977A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 テレビジョンシステムの子画面表示方法及びその装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5047858A (ja)
JP (1) JPH01280977A (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USH1617H (en) * 1990-08-27 1996-12-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Quad-video sensor and method
JP2640030B2 (ja) * 1990-10-26 1997-08-13 三洋電機株式会社 固体撮像装置
CA2055554C (en) * 1990-12-11 1998-04-14 John Monroe Dinwiddie, Jr. Multimedia system
JPH04298178A (ja) * 1991-03-26 1992-10-21 Victor Co Of Japan Ltd 画像処理装置
EP0527632B1 (en) 1991-08-13 1998-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Image transmission apparatus
GB2262339B (en) * 1991-12-13 1995-09-06 Honda Motor Co Ltd Method of inspecting the surface of a workpiece
JP2965781B2 (ja) * 1992-03-17 1999-10-18 富士通株式会社 Fdmモデムのアイ・パターン表示方法
JP3161017B2 (ja) * 1992-04-16 2001-04-25 ソニー株式会社 動画像復号化装置
JPH0622215A (ja) * 1992-07-06 1994-01-28 Toshiba Corp 映像送信方法、該方法に用いる映像送信装置および映像受信装置
US9286294B2 (en) 1992-12-09 2016-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine
US7168084B1 (en) 1992-12-09 2007-01-23 Sedna Patent Services, Llc Method and apparatus for targeting virtual objects
CA2445187C (en) * 1992-12-09 2007-05-01 Discovery Communications, Inc. Set top terminal for cable television delivery systems
US6469746B1 (en) * 1992-12-28 2002-10-22 Sanyo Electric Co., Ltd. Multi-vision screen adapter
US5485221A (en) * 1993-06-07 1996-01-16 Scientific-Atlanta, Inc. Subscription television system and terminal for enabling simultaneous display of multiple services
US5566244A (en) * 1993-11-22 1996-10-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method of inspecting a workpiece surface including a picturing system with a shortened focal plane
US5629736A (en) * 1994-11-01 1997-05-13 Lucent Technologies Inc. Coded domain picture composition for multimedia communications systems
US5729300A (en) * 1995-06-07 1998-03-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Double-screen simultaneous viewing circuit of a wide-television
US5956081A (en) * 1996-10-23 1999-09-21 Katz; Barry Surveillance system having graphic video integration controller and full motion video switcher
US6335728B1 (en) * 1998-03-31 2002-01-01 Pioneer Corporation Display panel driving apparatus
BR9912281A (pt) 1998-07-20 2001-04-17 Canal Plus Sa Sistema de navegação para um sistema de televisão digital multicanal
US6317164B1 (en) 1999-01-28 2001-11-13 International Business Machines Corporation System for creating multiple scaled videos from encoded video sources
US7015966B1 (en) 1999-03-15 2006-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Reducing discontinuities in segmented imaging sensors
US6731338B1 (en) 2000-01-10 2004-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Reducing discontinuities in segmented SSAs
EP1246469A3 (fr) * 2001-03-27 2005-04-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Procédé de réduction de format et de décodage similtanés de signaux vidéo codés
JP4612779B2 (ja) * 2001-06-14 2011-01-12 キヤノン株式会社 通信装置及び通信装置の映像表示制御方法
EP1407609A4 (en) * 2001-07-16 2008-05-21 Alogics Co Ltd VIDEO MONITORING SYSTEM WITH A WINDOW CONNECTION
US7793326B2 (en) 2001-08-03 2010-09-07 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator
US7908628B2 (en) 2001-08-03 2011-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting
US20040012689A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Fairchild Imaging Charge coupled devices in tiled arrays
US20040012688A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Fairchild Imaging Large area charge coupled device camera
US20040012684A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Fairchild Imaging Image reconstruction techniques for charge coupled devices
JP4193628B2 (ja) * 2003-07-18 2008-12-10 ソニー株式会社 撮像装置
US20060146132A1 (en) * 2005-01-05 2006-07-06 Hy Mayerson Video system having multiple video cameras for capturing events
CN1852414B (zh) * 2005-11-28 2010-05-05 华为技术有限公司 一种视频码流伽玛特性校正方法及多点控制单元
TWM389325U (en) * 2010-02-09 2010-09-21 Heran Co Ltd Video display adjusting structure
US20140085497A1 (en) * 2012-09-26 2014-03-27 Omnivision Technologies, Inc. Systems And Methods For Sychronizing Multiple Video Sensors
US10681266B2 (en) * 2018-06-12 2020-06-09 Carl Zeiss Ag Method, apparatus, and system for processing digital images

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60259069A (ja) * 1984-06-05 1985-12-21 Mitsubishi Electric Corp ビデオ・カメラ・システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4656515A (en) * 1985-03-25 1987-04-07 Rca Corporation Horizontal compression of pixels in a reduced-size video image utilizing cooperating subsampling and display rates
DE3582330D1 (de) * 1985-10-10 1991-05-02 Itt Ind Gmbh Deutsche Fernsehempfaenger mit mehrfach-bildwiedergabe.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60259069A (ja) * 1984-06-05 1985-12-21 Mitsubishi Electric Corp ビデオ・カメラ・システム

Also Published As

Publication number Publication date
US5047858A (en) 1991-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01280977A (ja) テレビジョンシステムの子画面表示方法及びその装置
JP3991543B2 (ja) 撮像装置
US6903770B1 (en) Digital camera which produces a single image based on two exposures
JP2520581B2 (ja) ビデオカメラ
US20020158973A1 (en) Image-taking apparatus and image-taking method
JP3364926B2 (ja) 固体撮像装置
JPH10210367A (ja) 電子的撮像装置
JP2001045364A (ja) ディジタル・カメラおよびその動作制御方法
US7236194B2 (en) Image signal processing apparatus
JPH01146476A (ja) 高感度テレビカメラ
JPH02254873A (ja) X線診断装置
JPH05122574A (ja) 画像取込装置
JP2000299810A (ja) 撮像装置
JP2988095B2 (ja) 固体撮像装置
JPS6259473A (ja) 固体撮像装置
JP3466031B2 (ja) 撮像装置
JP2006238205A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2877523B2 (ja) 電子ビューファインダを有するビデオカメラ
KR100254081B1 (ko) 화상 데이타 처리 장치 및 그 방법
JP2006074440A (ja) 撮像装置
JPH01170280A (ja) 固体撮像装置
JPH07162874A (ja) 単板式高感度カラーカメラ装置
JP2005303546A (ja) 撮像装置及び撮像素子の駆動方法
JP2003101889A (ja) 電子カメラ
JPH0918888A (ja) リニアセンサカメラを用いた撮像装置