JPH0622171A - 利得およびアライメント制御を有するビデオ増幅回路 - Google Patents

利得およびアライメント制御を有するビデオ増幅回路

Info

Publication number
JPH0622171A
JPH0622171A JP5075511A JP7551193A JPH0622171A JP H0622171 A JPH0622171 A JP H0622171A JP 5075511 A JP5075511 A JP 5075511A JP 7551193 A JP7551193 A JP 7551193A JP H0622171 A JPH0622171 A JP H0622171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
stage
amplifier circuit
current
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5075511A
Other languages
English (en)
Inventor
Davood Samani
サマニ ダボー
Guy Gerot
ジェロ ギィ
Jean-Louis Douche
ドゥシェ ジャン−ルイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STMicroelectronics SA
Original Assignee
SGS Thomson Microelectronics SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SGS Thomson Microelectronics SA filed Critical SGS Thomson Microelectronics SA
Publication of JPH0622171A publication Critical patent/JPH0622171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G1/00Details of arrangements for controlling amplification
    • H03G1/0005Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal
    • H03G1/0017Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal the device being at least one of the amplifying solid state elements of the amplifier
    • H03G1/0023Circuits characterised by the type of controlling devices operated by a controlling current or voltage signal the device being at least one of the amplifying solid state elements of the amplifier in emitter-coupled or cascode amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45479Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 利得およびアライメント制御を有するビデオ
増幅回路に関し、出力信号の平均値および増幅利得を独
立に制御することを目的とする。 【構成】 ビデオ増幅回路は、2つの実質的に等しいス
テージ8a,8b を備えている。該2つのステージの各々
は, それぞれ, 入力端10a,10b および出力端11a,11b を
備え、該各出力端において, 調整可能な平均値, およ
び, 前記利得制御信号Vcg1,Vcg2 によって制御された利
得を有する各入力端における電圧の変化に応じて増幅さ
れた変動を有する電圧を生成するように配置されてい
る。第1のステージ8aの入力端10a は、入力信号Vin を
受け取る減結合キャパシタ30に繋がれている。第1のス
テージ8aの出力端11a は、ビデオ増幅回路の出力信号Vo
utを供給している。コンパレータ40は、出力信号Voutの
平均値と同様に、第2のステージの出力端11b における
電圧を基準電圧Vrefに依存させるために設けられてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、入力信号を、基準電圧
に等しい平均値,および,利得制御信号によって制御さ
れた利得を有する入力信号の変化に応じて増幅された変
動を有する出力信号に変換する利得およびアライメント
制御を有するビデオ増幅回路に関する。
【0002】
【従来の技術】回路(ビデオ増幅回路)は、例えば、D2
MAC 規格のような、テレビ画像を生成するためにディジ
タル的に処理されるであろうテレビ信号の形成に特別な
適用を有している。テレビ信号は、一般に、『黒レベ
ル』として知られている最小値、および、『白レベル』
として知られている最大値の間において変化するであろ
う信号に値を与えることを可能にする基準シーケンスを
含んでいる。画像の解像力を最も効果的にするために
は、最大レベルおよび最小レベルの間の間隙を実質的に
アナログ/ディジタル変換器のフルスケールに変換する
ようにアナログ信号を増幅するのが好ましい。アナログ
/ディジタル変換器は、信号を処理されるであろうディ
ジタルデータに変換するものである。これは、一方で
は、信号の源或いは信号の伝達条件に依存した変化を可
能とする入力信号の振幅の機能として制御された利得を
有する増幅を必要とし、また、他方では、アナログ/デ
ィジタル変換器の閾値に応じた増幅された信号を整列す
るためのレベル調整を必要とする。
【0003】信号を整列するために、一般的に、ロック
技術(クランプ)が使用される。ここで、『クランプ』
は、入力信号の各ラインの同一と見做し得る基準シーケ
ンスに含まれたクランプ電圧に充電されるキャパシタを
信号が通ることを意味する。キャパシタは、基準シーケ
ンスの間中充電され、ラインの休止期間中一定の電荷を
維持する。この条件は、基準シーケンスがラインの持続
時間に比して非常に短いとき、特に、64μs 続くライン
で約750ns の基準シーケンスを含むD2MAC 規格の信号の
場合、十分になし遂げるには極めて困難である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者達は、出力信
号の平均値および増幅利得を制御する手法を採用した。
これら2つの量は、回路の出力信号を分析するディジタ
ル・プロセッサによって決定される。印加される平均値
は、表示されるであろう画像の内容に依存しており、よ
り正確には、画像の白の割合に依存している。印加され
る利得は、画像の内容に依存することなく、最大レベル
と最小レベルの間の入力信号の変化の振幅に依存してい
る。
【0005】信号の平均値を制御するために、1つの技
術が直流ループによる補正として知られている。ここ
で、信号は、基準電圧に対するドリフトの発生における
誤差電圧を発生するために、定期的にサンプリングさ
れ、また、帰還ループは、ドリフトが検出されたときに
適切な直流成分を調整するために動作する。直流ループ
により制御されたアライメントが増幅の前に起きると
き、基準電圧は、増幅利得に依存しなければならず、従
って、許容され得ないことである誤差電圧が入力信号に
依存しない状態での入力信号の振幅に依存しなければな
らない。制御された利得増幅が最初に実行されるとき、
直流ループによるアライメント制御が続き、2つの制御
は確実に独立とされるが、回路の電源電圧に対する入力
信号の平均値における変動は、許容され得ないブロッキ
ングおよびサチュレーション現象を起こすことになる。
【0006】本発明の目的は、出力信号の平均値および
増幅利得を独立に制御することを可能とする利得および
アライメント制御を有するビデオ増幅器の提供にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、入力
信号を、基準電圧に等しい平均値,および,利得制御信
号によって制御された利得を有する入力信号の変化に応
じて増幅された変動を有する出力信号に変換する利得お
よびアライメント制御を有するビデオ増幅回路におい
て、第1のステージ, および, 実質的に該第1のステー
ジと等しい第2のステージを備え、該2つのステージの
各々は, それぞれ, 入力端および出力端を備え、該各出
力端において, 調整可能な平均値, および, 前記利得制
御信号によって制御された前記利得を有する各入力端に
おける電圧の変化に応じて増幅された変動を有する電圧
を生成するように配置され、前記第1のステージの入力
端は、前記入力信号を受け取る減結合キャパシタに繋が
れ、該第1のステージの出力端は、前記ビデオ増幅回路
の出力信号を供給し、そして、前記ビデオ増幅回路は、
さらに、前記第2のステージの出力端に繋がれた入力を
有し、1つの入力が前記基準電圧を受け取るコンパレー
タをさらに具備し、該コンパレータは, アライメント調
整信号を生成することによって, 前記基準電圧と前記第
2のステージの出力端における電圧との間の偏差に応答
しており、該アライメント調整信号は,前記2つのステ
ージの出力端における電圧の平均値を同様に変形するた
めに, 前記2つのステージに供給され、前記第2のステ
ージの出力端における電圧を前記基準電圧に等しくする
ようになっていることを特徴とするビデオ増幅回路を、
提供する。
【0008】
【作用】前記2つのステージは同様のものであり、第1
のステージだけ入力信号の変動成分を受け取り、その直
流成分(平均値)は減結合キャパシタによって除去され
る。従って、第2のステージの出力端は、第1のステー
ジの出力端において、電圧の平均値を再生成する電圧で
ある。コンパレータは、第2のステージからの情報を受
け取り、2つのステージにフィードバックを行い、そし
て、第2のステージの出力端における電圧および第1の
ステージの出力端における平均値を、制御された利得が
どのような値でも、基準電圧に等しくする。
【0009】従って、許容され得ないブロッキング或い
はサチュレーションが観測されることなく、要望された
独立が2つの制御の間に得られることになる。本発明の
他の構成および利点は、添付図面と共に、以下の好適で
制限することのない実施例の記載において明らかになる
であろう。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して本発明に係るビデオ増
幅回路の一実施例を説明する。図1に表された好適な回
路(ビデオ増幅回路)は、接地電位Gnd を伝える接地端
子1, 例えば、+5ボルトの電源電圧Vdd を伝える電源
供給端子2, 増幅回路によって形成される入力電圧信号
Vin を受け取る入力端子3, 形成された出力電圧信号Vo
utを伝える出力端子4, それぞれ端子5,6 に印加される
2つの電圧Vcg1,Vcg2 で構成された利得制御信号を受け
取る2つの利得制御端子5,6,および, 基準電圧Vrefを受
け取るアライメント制御端子7を備えている。
【0011】回路(ビデオ増幅回路)は、出力信号Vout
が基準電圧Vrefに等しい平均値、および、利得制御信号
Vcg1,Vcg2 によって, より厳密には, 該2つの利得制御
電圧の間の差Vcg1-Vcg2 によって制御された利得を有す
る入力信号Vin の変化に応じて増幅された変動を有する
ように設計されている。回路は、第1のステージ8a, お
よび, 実質的に該第1のステージ8aと等しい第2のステ
ージ8bを備えている。以下の記述において、後に付けた
参照符号"a" は、第1のステージ8aの構成要素を示し、
また、後に付けた参照符号"b" は、第2のステージ8bの
同様な構成要素を示している。『同様の(identical) 』
は、実質的に同じ電気的特性を有する第2のステージ8b
の構成要素に対応する第1のステージ8aの各構成要素と
して理解される。この条件を満たすために、回路は、同
じドーパント・インプランテーション段階の内に、2つ
のステージ8a,8b の対応する構成要素(それらは、本質
的に、抵抗およびトランジスタである)を定型的に形成
することによって、単一のシリコンチップ上に形成され
得る。
【0012】2つのステージ8a,8b の各々は, それぞ
れ, 入力端10a,10b,出力端11a,11b,電圧/電流変換手
段, 調整可能な電流発生器12a,12b,および, 電流乗算手
段を備えている。各ステージ8a,8b において、電圧/電
流変換手段は, それぞれ, 入力端10a,10b と接地端子1
との間に取り付けられた第1のバイアス抵抗13a,13b,入
力端10a,10b と電源供給端子2との間に取り付けられた
第2のバイアス抵抗14a,14b,および, 電流乗算手段の入
力16a,16b に繋がれた一端, および, 絶縁バッファの手
段によって入力端10a,10b に繋がれた他端を有する変換
抵抗15a,15b を備えている。絶縁バッファは、定電流発
生器17a,17b,および, エミッタフォロアとして取り付け
られた NPN型バイポーラトランジスタ18a,18b を備えて
いる。トランジスタ18a,18b は、電源供給端子2に繋が
れたコレクタ,ステージの入力端10a,10b に繋がれたベ
ース, および,変換抵抗15a,15b の第2の端子に繋がれ
たエミッタを有している。定電流発生器17a,17b は、接
地端子1とトランジスタ18a,18b のエミッタとの間に取
り付けられ、両方のステージにおいて同様に、トランジ
スタ18a,18b のベース/エミッタ接合を十分に導通させ
るように、電流I1を伝えるようになっている。従って、
各ステージ8a,8b の電圧/電流変換手段は、変換抵抗15
a,15b を介して、該ステージの入力端10a,10b における
電圧V1a,V1b の可能な変化に比例する変動を有する電流
I3a,I3b を生成する。第2のステージの場合において、
入力端10b における電圧V2b は、変動成分を含まない。
従って、変換抵抗15b における電流I3b は、直流であ
る。この電流I3b は、第1のステージ8aの変換抵抗15a
における電流I3a の平均値と等しい値を有している。
【0013】各ステージ8a,8b の調整可能な電流発生器
12a,12b は、接地端子1と各電流乗算手段の入力16a,16
b との間に設けられている。該電流発生器は、各ステー
ジで等しい調整可能な電流I2を与える。従って、各ステ
ージの電流乗算手段は、それらの入力において、調整可
能な電流発生器12a,12b により生成された電流I2および
電圧/電流変換手段により生成された電流I3a,I3b の組
み合わせ:Iea = I2− I3a, Ieb = I2 − I3bを受け
取る。
【0014】各ステージ8a,8b において、電流乗算手段
は、好ましくは、差動増幅器の形態で構成される。この
増幅器は、2つの同様な NPN型バイポーラトランジスタ
20a,21a; 20b,21b, および, 2つの同様な抵抗22a,23a;
22b,23bを備えている。同様な抵抗22a,23a および22b,
23b は、それぞれ、電源供給端子2とトランジスタ20a,
21a および20b,21b との間に取り付けられている。トラ
ンジスタ20a,21a および20b,21b は、電流乗算手段の入
力16a,16b に連帯的に繋がれた各エミッタを有してい
る。トランジスタ20a,20b のベースは、利得制御端子5
に繋がれ、従って、利得制御電圧Vcg1を受け取るように
なっている。トランジスタ21a,21b のベースは、利得制
御端子6に繋がれ、従って、利得制御電圧Vcg2を受け取
るようになっている。このように、増幅器は、抵抗22a,
22b を介して、該増幅器の入力16a,16b で受け取られる
電流Iea,Ieb に等しい電流Ica,Icb を生成し、“0”と
“1”の間の係数kによって乗算され、利得制御信号Vc
g1,Vcg2 によって制御され、より厳密には、2 つの利得
制御電圧の間の差 Vcg1 − Vcg2 によって制御されるよ
うに構成されている。
【0015】各ステージ8a,8b の出力端11a,11b は、直
接トランジスタ20a,20b のコレクタに繋がれている。従
って、各ステージの出力端11a,11b は、電流乗算手段に
より生成された電流Ica,Icb に付いて、次式によって与
えられる線形依存関係を有するように、電圧V2a,V2b と
なるように配置されている。 V2a = Vdd −R× Ica V2b = Vdd −R× Icb ここで、Rは、抵抗22a,22b のオーム抵抗値を示してい
る。従って、各ステージの出力端11a,11b における電圧
V2a,V2b は、調整可能な電流発生器12a,12b によって与
えられた電流I2を変形することによって調整された平均
値, および, 利得制御信号Vcg1,Vcg2 によって制御され
た利得gを有するステージの入力端10a,10b における電
圧V1a,V1b における変化に応じて増幅された変動を有し
ている。利得gは、式:g=k×R/R3によって与え
られる。ここで、R3は、各ステージの変換抵抗15a,15
b のオーム抵抗値を示している。従って、利得制御信号
Vcg1,Vcg2 は、要求された利得gを与える乗算係数kを
獲得するために決定されることになる。
【0016】第1のステージ8aの出力端11a は、該出力
端11a における電圧V2a に対応する出力信号Voutを与え
るために、回路の出力端子4に繋がれている。第1のス
テージ8aの入力端10a は、減結合キャパシタ30の手段に
よって、回路の入力端子3に繋がれている。このキャパ
シタ30は、第1のステージの入力端10a で受け取り、且
つ、通過する入力信号Vin の直流成分である入力信号Vi
n における変動を濾波する。従って、キャパシタ30は、
入力信号における変動の時間尺度(タイムスケール)に
比較して、時定数:R1×RS×C/(R1+R2) が高くな
るようなキャパシタンスCを持たなければならない。こ
こで、R1およびR2は、それぞれ、第1のステージに
おける第1および第2のバイアス抵抗13a,14a のオーム
抵抗値を示している。代表的に、数マイクロファラッド
のオーダのキャパシタンスCおよび数百オームのオーダ
の抵抗R1,R2 は、1メガヘルツ或いは約十メガヘルツの
オーダの周波数を有する入力信号に対して選択されるで
あろう。
【0017】第1のステージの入力端10a における電圧
V1a は、該第1のステージの変換抵抗15a の端子におけ
る電圧と等しいけれども、V1a = VP + VA によって与
えられる。ここで、 VP = Vdd×R1/(R1+R2) は一定
のバイス電圧であり、また、VAは入力信号Vin の変動成
分を示している。従って、第1のステージにおける出力
端11a における電圧V2a は、 V2a = VM+g×VA により与えられる。ここで、 VM = Vdd+g×(VP-Vbe)
−R×k×I2は、電圧V2a (Vbeはトランジスタ18a のベ
ース/エミッタ接合の電圧を示している)の平均値を表
している。この平均値は、調整可能な電流発生器12a に
より調整された電流I2を変形することによって調整され
るかも知れないことが理解され得るであろう。
【0018】第2のステージ8bは、その入力端10b に変
動する信号を受け取らないので、該2のステージの出力
端11b は、第1のステージの出力端におけるでんあるV2
a の平均値VMに等しい安定電圧V2b となっている。この
電圧値V2b = VM を固定するために、回路は、第2のス
テージ8bの出力端11b に繋がれた正入力, および, 基準
電圧Vrefを受け取るためにアライメント制御端子7に繋
がれた負入力を有するコンパレータ40を備えている。偏
差が、出力端11b における電圧V2b と基準電圧Vrefとの
間に存在するとき、コンパレータ40は、2つのステージ
における出力端11a,11b における電圧の平均値VMと同様
に変動するように2つのステージ8a,8b に与えられるア
ライメント調整信号Verrを生成することによって応答す
る。
【0019】コンパレータ40は、好ましくは、Bi-CMOS
技術、すなわち、バイポーラトランジスタおよびCMOS
(相補型金属−酸化物・半導体)トランジスタを結合す
ることにより製造された高利得, 高速応答の増幅器の形
態として製造されている。そのような演算増幅器は、低
バイアス電流(約1μA)で、約100ns の応答時間を有す
るかも知れない。増幅器40の出力は、2つのステージの
調整可能な電流発生器12a,12b の制御入力に繋がれてい
る。これらの発生器12a,12b は、正或いは負のアライメ
ント調整信号Verrを受け取ったときに与える電流I2を増
大または減少する。
【0020】従って、コンパレータ40は、第2のステー
ジ8bにおいて, 出力端11b における電圧V2b を基準電圧
Vrefにするように動作する帰還ループに取り付けられ
る。この帰還ループは、第1のステージ8aにおいては、
出力端11a によって供給された出力電圧Voutの平均値VM
が基準電圧Vrefに等しくなるようにも動作する。このコ
ンパレータ40および調整可能な電流発生器12a,12b によ
る動作は、利得gの制御された値と独立している。Bi-C
MOS 技術によりコンパレータ40を製造することによっ
て、利得制御に影響を与えることなく、1ボルトのオー
ダの基準電圧Vrefにおける変動に対する100ns の応答を
可能とする。
【0021】回路をD2MAC 規格の信号の波形に対する特
別な適用において、入力信号Vin は、復調器(無線送信
の場合)またはケーブル・インターフェース(ケーブル
伝送の場合)の出力に現れるアナログ信号である。出力
信号Voutは、特化されたプロセッサによって処理するた
めに変換するアナログ/ディジタル変換器に与えられ
る。このプロセッサは、利得制御信号Vcg1,Vcg2 および
回路の制御端子5,6,7 に印加される基準電圧を決定する
ために、信号Voutを解析する。必要ならば、プロセッサ
は基準電圧Vrefを変化させ、そして、本発明に係る回路
は該変化を実際的に即座に適合することが可能である。
【0022】本発明は、好適な典型的な実施例を参照し
て述べられたが、該実施例は、本発明を限定するもので
はなく、特許請求の範囲を逸脱することなく、様々な変
形が適用され得るのが理解されるであろう。
【0023】
【発明の効果】以上、詳述したように、本発明に係るビ
デオ増幅回路によれば、出力信号の平均値および増幅利
得を独立に制御することを可能とする利得およびアライ
メント制御を有するビデオ増幅器が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るビデオ増幅回路の一実施例を示す
回路図である。
【符号の説明】
1…接地端子 2…電源供給端子 3…ビデオ増幅回路の入力端子 4…ビデオ増幅回路の出力端子 5,6 …利得制御端子 7…アライメント制御端子 8a…第1のステージ 8b…第2のステージ 10a,10b …入力端 11a,11b …出力端 12a,12b …電流発生器 13a,13b;14a,14b;15a,15b;22a,23a;22b,23b …抵抗 16a,16b …電流乗算手段の入力 18a,18b;20a,21a;20b,21b …バイポーラトランジスタ 30…減結合キャパシタ 40…コンパレータ g…利得 V1a,V1b …入力端における電圧 V2a,V2b …出力端における電圧 Vcg1,Vcg2 …利得制御信号 Vin …入力信号 Vout…出力信号 Vref…基準電圧
フロントページの続き (72)発明者 ジャン−ルイ ドゥシェ フランス国,38330 ビビエール,セデ 542,シュマン ドゥ レグリス 316

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力信号(Vin)を、基準電圧(Vref)に等
    しい平均値,および,利得制御信号(Vcg1, Vcg2)によっ
    て制御された利得(g) を有する入力信号(Vin)の変化に
    応じて増幅された変動を有する出力信号(Vout)に変換す
    る利得およびアライメント制御を有するビデオ増幅回路
    であって、 第1のステージ(8a), および, 実質的に該第1のステー
    ジと等しい第2のステージ(8b)を備え、該2つのステー
    ジ(8a, 8b)の各々は, それぞれ, 入力端(10a,10b)およ
    び出力端(11a, 11b)を備え、該各出力端(11a, 11b)にお
    いて, 調整可能な平均値, および, 前記利得制御信号(V
    cg1, Vcg2)によって制御された前記利得(g) を有する各
    入力端(10a, 10b)における電圧(V1a, V1b)の変化に応じ
    て増幅された変動を有する電圧(V2a, V2b)を生成するよ
    うに配置され、 前記第1のステージ(8a)の入力端(10a) は、前記入力信
    号(Vin)を受け取る減結合キャパシタ(30)に繋がれ、 該第1のステージ(8a)の出力端(11a) は、前記ビデオ増
    幅回路の出力信号(Vout)を供給し、そして、 前記ビデオ増幅回路は、さらに、前記第2のステージ(8
    b)の出力端(11b) に繋がれた入力を有し、1つの入力が
    前記基準電圧(Vref)を受け取るコンパレータ(40)をさら
    に具備し、該コンパレータ(40)は, アライメント調整信
    号(Verr)を生成することによって, 前記基準電圧(Vref)
    と前記第2のステージの出力端(11b) における電圧(V2
    b) との間の偏差に応答しており、該アライメント調整
    信号は, 前記2つのステージの出力端(11a, 11b)におけ
    る電圧の平均値を同様に変形するために, 前記2つのス
    テージ(8a, 8b)に供給され、前記第2のステージ(8b)の
    出力端(11b) における電圧(V2b) を前記基準電圧(Vref)
    に等しくするようになっているビデオ増幅回路。
  2. 【請求項2】 前記2つのステージ(8a, 8b)の各々は、
    各入力端(10a, 10b)における電圧(V1a, V1b)を, 該入力
    端(10a, 10b)における電圧(V1a, V1b)の変化に比例した
    変動を有する電流に変換する電圧/電流変換手段、調整
    可能な電流発生器(12a, 12b)、および、入力(16a, 16b)
    が該電圧/電流変換手段により生成された電流(I3a, I3
    b)および該調整可能な電流発生器(12a, 12b)により生成
    された電流(I2)を受け取る電流乗算手段を具備し、該電
    流乗算手段は, 前記利得制御信号(Vcg1, Vcg2)によって
    与えられた係数(k) によって, 電流(Iea, Ieb)の結合を
    乗算し、該ステージ(8a, 8b)の各々の出力端(11a, 11b)
    は, 各電流乗算手段によって生成された電流(Ica, Icb)
    に直線的に依存する電圧(V2a, V2b)となるように配置さ
    れている請求項1のビデオ増幅回路。
  3. 【請求項3】 前記各ステージ(8a, 8b)の電圧/電流変
    換手段は、それぞれ、前記入力端(10a, 10b)と接地端子
    (1) との間に取り付けられた抵抗(13a, 13b)、前記入力
    端(10a, 10b)と該ビデオ増幅回路の電源供給端子(2) と
    の間に取り付けられた抵抗(14a, 14b)、および、前記電
    流乗算手段の入力(16a, 16b)に繋がれた一端, および,
    絶縁バッファの手段によって前記入力端(10a, 10b)に繋
    がれた他端を有する抵抗(15a, 15b)を備えている請求項
    2のビデオ増幅回路。
  4. 【請求項4】 前記絶縁バッファは、エミッタフォロア
    として取り付けられたバイポーラトランジスタ(18a, 18
    b)を備えている請求項3のビデオ増幅回路。
  5. 【請求項5】 前記各ステージ(8a, 8b)の前記電流乗算
    手段は、該電流乗算手段の入力(16a, 16b)に連帯的に繋
    がれたエミッタを有する2つの等しいバイポーラトラン
    ジスタ(20a,21a; 20b,21b)、および、該2つのバイポー
    ラトランジスタ(20a,21a; 20b,21b)のコレクタにそれぞ
    れ繋がれた2つの等しい抵抗(22a,23a; 22b,23b)を具備
    し、前記利得制御信号は, 前記2つのバイポーラトラン
    ジスタ(20a,21a; 20b,21b)のベースにそれぞれ印加され
    た2つの電圧(Vcg1, Vcg2)を備えている請求項2〜4の
    いずれかのビデオ増幅回路。
  6. 【請求項6】 前記各ステージ(8a, 8b)の前記出力端(1
    1a, 11b)は, 各電流乗算手段のバイポーラトランジスタ
    (20a, 20b)の一方のコレクタに繋がれている請求項5の
    ビデオ増幅回路。
  7. 【請求項7】 前記コンパレータは、高利得, 低消費電
    力, 且つ, 高速応答の増幅器(40)を備えている請求項1
    〜6のいずれかのビデオ増幅回路。
  8. 【請求項8】 前記高利得増幅器(40)は、Bi-CMOS 技術
    により製造されている請求項7のビデオ増幅回路。
JP5075511A 1992-04-01 1993-04-01 利得およびアライメント制御を有するビデオ増幅回路 Pending JPH0622171A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR929203951A FR2689705B1 (fr) 1992-04-01 1992-04-01 Circuit amplificateur video a commande de gain et d'alignement.
FR9203951 1992-04-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0622171A true JPH0622171A (ja) 1994-01-28

Family

ID=9428346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5075511A Pending JPH0622171A (ja) 1992-04-01 1993-04-01 利得およびアライメント制御を有するビデオ増幅回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5406221A (ja)
EP (1) EP0564341B1 (ja)
JP (1) JPH0622171A (ja)
DE (1) DE69322193T2 (ja)
FR (1) FR2689705B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4221401A1 (de) * 1991-06-30 1993-01-07 Ricoh Kk Bilderzeugungsverfahren und -einrichtung
WO2015146247A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 日本電信電話株式会社 可変利得トランスインピーダンスアンプ

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08102628A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Ando Electric Co Ltd 差動増幅回路
JPH08102629A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Ando Electric Co Ltd 差動増幅回路
US5585755A (en) * 1995-08-21 1996-12-17 Thomson Consumer Electronics, Inc. Audio differential bus receiver for audio/video interconnection
US5661436A (en) * 1996-04-19 1997-08-26 Eastman Kodak Company High bandwidth video output amplifier circuit for high resolution cathode ray tube image displays
US5821809A (en) * 1996-05-23 1998-10-13 International Business Machines Corporation CMOS high-speed differential to single-ended converter circuit
FR2761548B1 (fr) * 1997-03-28 1999-06-04 Sgs Thomson Microelectronics Etage differentiel a faible bruit et grande dynamique d'entree
US20020149400A1 (en) * 2001-04-16 2002-10-17 Namik Kocaman Low voltage differential to single-ended converter
US6529077B1 (en) * 2001-08-22 2003-03-04 Institute Of Microelectronics Gain compensation circuit for CMOS amplifiers
KR100937951B1 (ko) * 2008-09-05 2010-01-21 주식회사 하이닉스반도체 캘리브래이션 회로, 온 다이 터미네이션 장치 및 반도체 메모리 장치
US9614527B2 (en) * 2014-09-04 2017-04-04 Fujitsu Limited Differential to single-ended signal conversion

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3512096A (en) * 1967-05-31 1970-05-12 Hitachi Ltd Transistor circuit having stabilized output d.c. level
US3727146A (en) * 1971-12-20 1973-04-10 Us Navy Linear, voltage variable, temperature stable gain control
DE2804142C3 (de) * 1978-01-31 1982-02-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schaltungsanordnung zur Kompensation von Verlustströmen, die in einem zur Verstärkungsregelung von integrierten, breitbandigen Differenzverstärkern verwendeten dynamischen Widerstand durch parasitäre Transistoren bedingt sind
DE2951637C2 (de) * 1979-12-21 1981-10-01 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Einstellbarer Transistor-Differenzverstärker
US4471320A (en) * 1981-05-27 1984-09-11 Frey Douglas R Voltage controlled element
JP2986832B2 (ja) * 1990-03-13 1999-12-06 三菱電機株式会社 利得可変増幅器
JP3068222B2 (ja) * 1991-02-14 2000-07-24 リーダー電子株式会社 利得可変増幅器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4221401A1 (de) * 1991-06-30 1993-01-07 Ricoh Kk Bilderzeugungsverfahren und -einrichtung
WO2015146247A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 日本電信電話株式会社 可変利得トランスインピーダンスアンプ

Also Published As

Publication number Publication date
FR2689705A1 (fr) 1993-10-08
US5406221A (en) 1995-04-11
DE69322193T2 (de) 1999-04-22
EP0564341B1 (fr) 1998-11-25
EP0564341A1 (fr) 1993-10-06
FR2689705B1 (fr) 1994-06-10
DE69322193D1 (de) 1999-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0622171A (ja) 利得およびアライメント制御を有するビデオ増幅回路
US4187537A (en) Full-wave rectifier
JPH05102758A (ja) 外部バイアスを利用した光帯域線形利得調節増幅器
JPH0145767B2 (ja)
JP3404209B2 (ja) トランスインピーダンス増幅器回路
JP2863164B2 (ja) 電源装置
US5767662A (en) Amplifier having single-ended input and differential output and method for amplifying a signal
JP3131378B2 (ja) 映像信号クランプ回路
JP2508352B2 (ja) 増幅器
KR100271590B1 (ko) 차동 증폭 장치
US5999045A (en) Amplification circuit which includes an input-current compensation device
JPH0233387Y2 (ja)
JP2755184B2 (ja) Ask変調における復調回路
JPH0247616Y2 (ja)
US5982311A (en) A/D conversion device
JP2536412B2 (ja) 光agc回路
JP2522425B2 (ja) 映像信号のクランプ回路
JP2665833B2 (ja) リミッタ回路
US6297756B1 (en) Analog-to-digital conversion device
JP2621573B2 (ja) 信号抑圧回路
JP2754824B2 (ja) 定電圧回路
JP2888690B2 (ja) ピークホールド回路
JPH0610443Y2 (ja) 対数変換回路
JPH05150847A (ja) 電源回路
JPS61295701A (ja) 差動増幅回路型検波器