JPH062214A - 撥水撥油性繊維 - Google Patents

撥水撥油性繊維

Info

Publication number
JPH062214A
JPH062214A JP906293A JP906293A JPH062214A JP H062214 A JPH062214 A JP H062214A JP 906293 A JP906293 A JP 906293A JP 906293 A JP906293 A JP 906293A JP H062214 A JPH062214 A JP H062214A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
och
repeating unit
water
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP906293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3246026B2 (ja
Inventor
Yoshio Amimoto
吉雄 網本
Masahiko Ueda
晶彦 上田
Seiji Takubo
征司 田窪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP906293A priority Critical patent/JP3246026B2/ja
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to KR1019930704000A priority patent/KR100264546B1/ko
Priority to EP19930909407 priority patent/EP0591552B1/en
Priority to DE1993623519 priority patent/DE69323519T2/de
Priority to PCT/JP1993/000520 priority patent/WO1993022483A1/ja
Priority to TW82103182A priority patent/TW222314B/zh
Publication of JPH062214A publication Critical patent/JPH062214A/ja
Priority to US08/449,117 priority patent/US5576095A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3246026B2 publication Critical patent/JP3246026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/61Polyamines polyimines
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/88Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
    • D01F6/92Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polycondensation products as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/227Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated
    • D06M15/233Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of hydrocarbons, or reaction products thereof, e.g. afterhalogenated or sulfochlorinated aromatic, e.g. styrene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • D06M15/277Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof containing fluorine
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/53Polyethers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/903Microfiber, less than 100 micron diameter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2164Coating or impregnation specified as water repellent
    • Y10T442/2172Also specified as oil repellent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2164Coating or impregnation specified as water repellent
    • Y10T442/2189Fluorocarbon containing

Abstract

(57)【要約】 【構成】 パーフルオロアルキル基またはパーフルオロ
アルケニル基およびエーテル結合を有する繰り返し単位
(a)を有して成る含フッ素重合体を含有する合成樹脂組
成物から成る撥水撥油性繊維。 【効果】 本発明の繊維から、良好な撥水撥油性、良好
な防汚性、良好な風合を有する布が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、撥水撥油性を有する合
成繊維に関する。
【0002】
【従来の技術】繊維或いは布(不織布を含む)を撥水撥油
性にする加工方法としては、 繊維を紡糸する際に繊維中に撥水撥油剤を練り込む方
法、 繊維を紡糸した後、繊維に撥水撥油剤をディッピング
等により塗布する方法(例えば、特開昭58−4612
3号公報および特開昭59−94621号公報参照)、
および 布(繊維を織り上げた織布、或いは抄き上げてウエブ
とした不織布)に撥水撥油剤をディッピングやスプレー
等により塗布する方法が考えられる。
【0003】しかし、方法およびには、以下のよう
な欠点がある。方法の場合、布に織る工程などによっ
て種々の機械的な力が加わり、撥水撥油剤のコーティン
グ被膜が脱落してしまい、布になった段階での撥水撥油
性が低い場合が多い。方法の場合、一般的に行われて
いる方法であるが、撥水撥油剤を布にコーティングして
あるだけであるので、洗濯や摩擦等により、コーティン
グ被膜が脱落してしまい、撥水撥油性能が永続しない。
【0004】方法においては、撥水撥油性が永続する
という利点が得られると考えられるが、充分な撥水撥油
性を発現する撥水撥油剤は見い出されていないのが実状
である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、撥水
撥油剤が練り込まれた充分な撥水撥油性を有する繊維を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、撥水撥油
剤の繊維への練り込みについて鋭意検討したところ、あ
る特定のフッ素化合物が繊維を構成する合成樹脂への相
溶性が適度に良く、良好な撥水撥油性を示し、その効果
が長期間にわたって持続することを見い出した。
【0007】本発明は、(a)式:
【化5】 [式中、Rfは、炭素数3〜21のパーフルオロアルキル
基またはパーフルオロアルケニル基、Xは、直接結合、
−CH2−、−CH2OCH2−、−CH2CH2OCH
2−、−(CH2)6OCH2−、−CH=CHCH2OCH2
−、−CH2CHICH2OCH2−、−COOCH2−、
−CH2COOCH2−、−SO2N(R')CH2COOC
2−または−SO2N(R')CH2CH2OCH2−(ただ
し、R'は低級アルキル基である)である。]で示される
繰り返し単位を有して成る含フッ素重合体を含有する合
成樹脂組成物から成る撥水撥油性繊維を提供する。本発
明において、含フッ素重合体は、繰り返し単位(a)に
加えて、(b)式:
【化6】 [式中、Rは環状酸無水物から
【化7】 を除いた残基である。]で示される繰り返し単位、
(c)式: −(OCR12CR34)− [式中、R1、R2、R3およびR4は、水素原子、アルキ
ル基、置換基を有するアルキル基、アリール基もしくは
置換基を有するアリール基である。]で示される繰り返
し単位、(d)式:
【化8】 [式中、R5は水素原子、アルキル基またはアリール基で
あり、mは2または3である。]で示される繰り返し単位 (e)式: −OCH2−A1− [式中、A1は−(CH2)p−または−CR67CH2
(但し、pは2〜10の整数、R6およびR7はそれぞれ
−CH3、−CH2Cl、−CH2F、−CH2OCH3、−
CH2OC25、−CH2OCOCH3、−CH2OC
65、−CH2OH、−CH2CNまたは−Hである(た
だし両方がHの場合は除く)。)である。]で示される
繰り返し単位、および(f)式: −OCH2−A2− [式中、A2は−(OCH2)q−(CH2)r−または−(OC
2CH2)s−(但し、qは1〜3の整数、rはqが1の
時に1〜8の整数、qが2または3の時に0〜(12−
2q)の整数、sは2または3である。)である。]で
示される繰り返し単位から選択された特定の少なくとも
1種の繰り返し単位を有していてよい。
【0008】即ち、本発明においては、含フッ素重合体
は、 (1)繰り返し単位(a) (2)繰り返し単位(a)および(b) (3)繰り返し単位(a)、(b)および(c) (4)繰り返し単位(a)、(b)および(d) (5)繰り返し単位(a)、(b)、(c)および
(d) (6)繰り返し単位(a)および(c) (7)繰り返し単位(a)、(c)および(e) (8)繰り返し単位(a)、(c)および(f) (9)繰り返し単位(a)および(e)あるいは (10)繰り返し単位(a)および(f) を有して成る。繰り返し単位(b)を有する重合体、即
ち、重合体(2)、(3)、(4)および(5)は「含フ
ッ素ポリエステル系重合体」ということができる。ま
た、繰り返し単位(b)を有しない重合体、即ち、重合
体(1)、(6)、(7)、(8)、(9)および(10)
は「含フッ素ポリエーテル系重合体」ということができ
る。
【0009】上記の各一般式において、R'は炭素数1
〜10のアルキル基であってよい。R1、R2、R3およ
びR4に関して、アルキル基の炭素数は、好ましくは1
〜5、好ましいアリール基はフェニル基等、置換基は炭
素数1〜2のアルキル基、水酸基、塩素原子、フッ素原
子等である。R5に関して、アルキル基の炭素数は、好
ましくは1〜5、好ましいアリール基はフェニル基等で
ある。
【0010】本発明において、含フッ素重合体を合成繊
維に練り込むことにより、紡糸された段階で表面に該重
合体がブリードして繊維の表面に濃縮されて存在し、繊
維に撥水撥油性を付与するに至る。従って、該繊維を用
いて形成された糸および布(織布や不織布)が撥水撥油性
を有することは言うまでもない。
【0011】更に本発明に於いては、良好な撥水撥油性
ばかりでなく、次のような効果も得られる。(i)布に防
汚性が付与される。(ii)繊維表面にパーフルオロアルキ
ル基またはパーフルオロアルケニル基に基づく潤滑性が
付与され布の風合が向上する。
【0012】含フッ素重合体の数平均分子量は、ゲル浸
透クロマトグラフィーのような通常の方法で測定するこ
とができ、通常、1000〜100000、好ましくは
3000〜30000である。
【0013】含フッ素重合体が繰り返し単位(b)を有
する場合に、繰り返し単位(b)の量は、繰り返し単位
(a)1モル当たり、通常、9モル以下、好ましくは
0.4〜6モル、より好ましくは0.6〜3モルである。
繰り返し単位(b)によって、溶剤への溶解性または分
散性が良好になる。含フッ素重合体が繰り返し単位
(c)を有する場合に、繰り返し単位(c)の量は、繰
り返し単位(a)1モル当たり、通常、8モル以下、好
ましくは0.1〜5モル、より好ましくは0.2〜2モル
である。繰り返し単位(c)によって、重合体の合成が
容易になり、かつ配合される合成樹脂との親和性が改良
される。
【0014】含フッ素重合体が繰り返し単位(d)を有
する場合に、繰り返し単位(d)の量は、繰り返し単位
(a)1モル当たり、通常、8モル以下、好ましくは
0.1〜5モル、より好ましくは0.1〜2モルである。
繰り返し単位(d)によって、配合される合成樹脂との
親和性が改良される。含フッ素重合体が繰り返し単位
(e)を有する場合に、繰り返し単位(e)の量は、繰
り返し単位(a)1モル当たり、通常、9モル以下、好
ましくは0.1〜6モル、より好ましくは0.2〜3モル
である。繰り返し単位(e)によって、溶剤への溶解性
または分散性、および配合される合成樹脂との親和性が
改良される。含フッ素重合体が繰り返し単位(f)を有
する場合に、繰り返し単位(f)の量は、繰り返し単位
(a)1モル当たり、通常、9モル以下、好ましくは
0.1〜6モル、より好ましくは0.2〜3モルである。
繰り返し単位(f)によって、溶剤への溶解性または分
散性、および配合される合成樹脂との親和性が改良され
る。
【0015】含フッ素重合体(2)〜(10)におい
て、繰り返し単位(a)の量は、重合体の各繰り返し単
位の合計に対して、通常、10モル%以上、好ましくは
25モル%以上である。繰り返し単位(a)の量が10
モル%未満である場合は、充分な撥水撥油性が得られな
い。
【0016】含フッ素重合体における繰り返し単位
(a)は、例えば、(a')式:
【化9】 [式中、RfおよびXは前記と同意義である。]で示され
るエポキシドから誘導できる。
【0017】含フッ素重合体における繰り返し単位
(b)は、例えば、(b')式:
【化10】 [式中、Rは前記と同意義である。]で示される環状酸無
水物から誘導できる。含フッ素重合体における繰り返し
単位(c)は、例えば、(c')式:
【化11】 [式中、R1、R2、R3およびR4は前記と同意義であ
る。]で示されるエポキシドから誘導できる。含フッ素
重合体における繰り返し単位(d)は、例えば、(d')
式:
【化12】 [式中、R5およびmは前記と同意義である。]で示される
環状イミノエーテルから誘導できる。
【0018】含フッ素重合体における繰り返し単位
(e)は、例えば、(e')式:
【化13】 [式中、A1は前記と同意義である。]で示される環状
エーテルから誘導できる。含フッ素重合体における繰り
返し単位(f)は、例えば、(f')式:
【化14】 [式中、A2は前記と同意義である。]で示される環状
ホルマールから誘導できる。
【0019】本発明の含フッ素重合体は、単量体
(a')を単独で、あるいは単量体(a')に加えて単量
体(b')〜(f')の少なくとも1種を重合することに
よって製造できる。本発明において使用される含フッ素
重合体自体は公知のものである。含フッ素ポリエステル
系重合体の製造法は、例えば特開昭53−139696
号公報および特開昭53−139697号公報に記載さ
れているが、基本的にエポキシド[エポキシド(a')お
よび要すればエポキシド(c')]と環状酸無水物
[(b')]との共重合、特に交互共重合で得られる。含
フッ素ポリエーテル系重合体の製造法は、例えば特開昭
60−215023号公報に記載されているが、基本的
にエポキシド[エポキシド(a')および要すればエポキ
シド(c')]の開環重合で得られる。さらにいずれの重
合体においても共重合が可能ならば、他の化合物[例え
ば、環状イミノエーテル(d')、環状エーテル(e')、環
状ホルマール(f')など]を共重合することもできる。
【0020】重合反応は、単量体を触媒存在下に加熱す
ることによって遂行することができる。触媒としては、
種々のものが使用できる。エポキシドの開環重合に活性
を示すことが知られているカチオン重合触媒(例えば、
三フッ化ホウ素、三フッ化ホウ素エチルエーテル錯体、
四塩化錫、トリクロロアルミニウム、金属ハロゲン化物
など)、アニオン重合触媒(例えば、アルカリ金属、ア
ミンなど)や配位アニオン重合触媒(例えば、トリアルキ
ルアルミニウム、ジアルキル亜鉛、リン酸など)を用い
ることができる。エポキシドと環状酸無水物の共重合に
活性を示すことが知られているアルカリ金属ハライド、
水酸化アルカリ、アミン、金属アルキル化合物、ホスフ
ィン等も用いることができる。また、共触媒として例え
ば、水、アルコール、酸、エーテル、ハロゲン化アルキ
ル等を用いることもできる。
【0021】重合温度はとくに限定されるものではな
く、各単量体の反応性に応じて適当な温度を選定すれば
よい。一般に、重合温度は、0〜200℃、好ましくは
50〜150℃である。また、重合に際し、溶媒は必ず
しも必要としないが、反応温度の制御等の便宜上使用す
ることもできる。重合溶媒はジメチルホルムアミド、ア
セトニトリル、ベンゼン等、使用する単量体化合物に対
して不活性な広汎な溶媒から選択することができる。
【0022】単量体(a')の具体例は、
【化15】
【化16】
【化17】 2−パーフルオロアルキル−1,2−エポキシエタン等
である。
【0023】好ましい単量体(b')は、隣接する2つの
炭素原子(相互間の結合は一重結合でも二重結合でもよ
い。)にそれぞれ1個のカルボキシル基が結合して形成
されるジカルボン酸のその2個のカルボキシル基から脱
水された形の五員環化合物である。単量体(b')の具体
例は、無水コハク酸、無水マレイン酸、無水フタル酸、
無水ピロメリット酸、1,2−シクロヘキサンジカルボ
ン酸無水物、テトラヒドロフタル酸無水物、1,2,3,
4−シクロペンタンテトラカルボン酸二無水物、1,2
−シクロブタンジカルボン酸無水物、無水エンディック
酸、1,2−ナフタレンジカルボン酸無水物、2,3−ナ
フタレンジカルボン酸無水物、無水グルタル酸等並びに
これらの置換誘導体である。
【0024】単量体(c')の具体例は、エチレンオキシ
ド、プロピレンオキシド、イソブチレンオキシド、ブタ
ジエンオキシド、スチレンオキシド、エピクロロヒドリ
ン等のエピハロゲンヒドリン、メチルグリシジルエーテ
ルやフェニルグリシジルエーテル等のアルキル又はアリ
ールグリシジルエーテル等である。単量体(d')の具体
例は、2−オキサゾリン、2−メチル−2−オキサゾリ
ン、5,6−ジヒドロ−4H−1,3−オキサジン等並び
にこれらの置換誘導体などである。
【0025】環状エーテル(e')の具体例は、オキセ
タン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、3,
3−ビス(クロロメチル)オキセタン等並びにこれらの置
換誘導体などである。環状ホルマール(f')の具体例
は、1,3−ジオキソラン、トリオキサン、テトラオキ
サン、1,3,6−トリオキソカン、1,3,5−トリオキ
ソカン等並びにこれらの置換誘導体などである。
【0026】本発明の撥水撥油性繊維の一般的な製法
は、繊維を構成する合成樹脂と含フッ素重合体を混合し
た後、紡糸して繊維を形成する。合成樹脂は、いずれの
樹脂でもよく、例えば、ポリエステル樹脂、ナイロン樹
脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、ポリオレフィン樹
脂、ポリビニルアルコール樹脂、塩化ビニル樹脂、塩化
ビニリデン樹脂等である。含フッ素重合体の量は、合成
樹脂100重量部に対して通常0.1〜30重量部、好
ましくは5〜20重量部である。合成樹脂組成物は、含
フッ素重合体および合成樹脂に加えて、追加的添加剤、
例えば、相溶化剤、溶融粘度調節剤、帯電防止剤、抗菌
剤、難燃剤などを含有してもよい。追加的添加剤の量
は、合成樹脂100重量部に対して通常50重量部以
下、好ましくは0.1〜20重量部である。
【0027】合成樹脂と含フッ素重合体を混合する方法
としては、 合成樹脂の粉末に該重合体の粉末を添加し、それぞれ
を溶融して混合する方法、 合成樹脂の粉末に該重合体の粉末を加え、ミキサー等
の混合装置により混合する方法、 合成樹脂の粉末又はペレットに、水又は溶剤に分散或
いは溶解させた該重合体を塗布し、水又は溶剤を留去さ
せる方法などがあり、どの方法を用いてもよい。
【0028】含フッ素重合体を含有する合成樹脂組成物
を紡糸するには、従来の紡糸方法のいずれも使用するこ
とができる。例えば、溶融紡糸、乾式紡糸、湿式紡糸、
エマルジョン紡糸等によって紡糸できる。上記のまた
はの方法により混合した場合には、紡糸時に合成樹脂
と含フッ素重合体が充分に混合される。また、含フッ素
重合体のうちから数種選択して併用することもできる。
【0029】
【発明の好ましい態様】次に、実施例および比較例を挙
げて本発明を更に詳しく説明するが、この説明が本発明
を限定するものでないことは言うまでもない。布の物性
は次の方法で評価した。
【0030】1)撥水性 JIS L−1005のスプレー法による撥水性No.を
もって撥水性を表わした。撥水性No.が高いほど、撥水
性が良好である。
【0031】2)撥油性 AATCC 118により、各試験液の浸透性に基づき
撥油性No.をもって撥油性を表わした。撥油性No.が高
いほど、撥油性が良好である。
【0032】3)防汚性 試験布を6×6cmに切断し、以下に示す組成の均一混合
物であるドライソイルと共に容器に入れ、3分間激しく
混合した後、試験布の余剰汚れを電気掃除機で吸引して
から汎用の色彩色差計により明度を測定し、次式により
汚染率を算出する。防汚性を汚染率で示す。
【0033】汚染率(%)=(R0−R)/R0×100 [ただし、Ro: 未汚染布の明度、R: 汚染布の明度]
【0034】ドライソイルの組成材料 重量% ピートモス 38 セメント 17 カオリンクレー 17 シリカ 17 カーボンブラック 1.75 酸化第2鉄 0.50 鉱油 8.75
【0035】4)風合い 触感により判定した。 ○: 風合いが良好。 ×: 風合いが不良。
【0036】5)耐久性 試験布を学振式摩擦試験機により1000回摩擦し、摩
擦した部分の撥油性を調べることにより、耐久性の評価
とした。
【0037】合成例1重合体Aの製造 式:
【化18】 (n=2のもの1モル%、n=3のもの64モル%、n=4
のもの25モル%、n=5のもの7モル%、n=6のもの
2モル%およびn=7のもの1モル%の混合物)で示さ
れるエポキシド(56モル)、無水コハク酸(30モル)
および無水フタル酸(14モル)から成る混合物を撹拌装
置および還流冷却器を取り付けたフラスコ中に窒素雰囲
気下で仕込み、触媒N,N−ジメチルベンジルアミン
(0.5モル)を添加し、温度140℃で4時間撹拌し
て重合体を得た。重合体は、エポキシドから誘導される
繰り返し単位56.2モル%、無水コハク酸から誘導さ
れる繰り返し単位30.3モル%および無水フタル酸か
ら誘導される繰り返し単位13.5モル%から成ってい
た。軟化点:48℃。分子量:7000。
【0038】合成例2重合体B〜Gの製造 合成例1と同様にして、表1に示す単量体を使用し、含
フッ素ポリエステル系重合体B〜Gを製造した。重合体
B〜Gの組成および分子量を表1に示す。
【0039】
【表1】 重合体 単量体 モル組成(%) 数平均分子量 A エポキシド[1] 56 7000 無水コハク酸 30 無水フタル酸 14 B エポキシド[2] 56 5500 無水フタル酸 28 無水ピロメリット酸 16 C エポキシド[1] 33.4 12000 無水コハク酸 33.3 2-メチル-2-オキサゾリン 33.3 D エポキシド[1] 29 8000 無水フタル酸 47 フェニルグリシジルエーテル 24 E エポキシド[2] 34 8500 無水フタル酸 50 エピクロルヒドリン 16 F エポキシド[2] 25 15000 無水マレイン酸 50 スチレンオキシド 25 G エポキシド[1] 33 10000 無水フタル酸 48 フェニルグリシジルエーテル 14 2-メチル-2-オキサゾリン 5
【0040】注) エポキシド[1]:
【化19】 (n=2のもの1モル%、n=3のもの64モル%、n=4
のもの25モル%、n=5のもの7モル%、n=6のもの
2モル%およびn=7のもの1モル%の混合物)エポキシ
ド[2]:
【化20】
【0041】合成例3重合体Hの製造 式:
【化21】 で示されるエポキシド100gを撹拌装置および還流冷
却器を取り付けたフラスコ中に窒素雰囲気下で仕込み、
フラスコ内の温度を100℃にした後、触媒BF3O(C
25)2 1.0gを添加して4時間撹拌反応させた。得
られた重合体Hの数平均分子量は11000であった。
【0042】合成例4重合体I〜Oの製造 合成例3と同様にして、表2に示す単量体を使用し、含
フッ素ポリエーテル系重合体I〜Oを製造した。重合体
I〜Oの組成および分子量を表2に示す。
【0043】
【表2】 重合体 単量体 モル組成(%) 数平均分子量 H エポキシド[3] 100 11000 I エポキシド[1] 100 10000 J エポキシド[2] 67 13000 テトラヒドロフラン 33 K エポキシド[1] 50 9500 1,3−ジオキソラン 50 L エポキシド[1] 70 11000 フェニルグリシジルエーテル 15 テトラヒドロフラン 15 M エポキシド[2] 25 9000 エピクロルヒドリン 15 テトラヒドロフラン 60 N エポキシド[2] 60 12000 フェニルグリシジルエーテル 40 O エポキシド[1] 40 13000 エピクロルヒドリン 40 トリオキサン 20
【0044】注) エポキシド[1]、[2]は前記と同じである。 エポキシド[3]:
【化22】
【0045】実施例1 合成樹脂ペレットに、含フッ素重合体(添加剤)の粉末を
加え、押し出し機により、押し出しながら混合し、ペレ
ット化した。合成樹脂としては一般的に使用されるポリ
エステル樹脂を用い、添加剤として重合体Aを用い、添
加剤の添加量を合成樹脂100重量部に対して5重量部
とした。ペレットを二軸押し出し機により温度300℃
において押し出しながら延伸し、200デニールの繊維
を得た。この繊維を平織して織布を形成した。この織布
を撥水性、撥油性、防汚性、風合および耐久性のテスト
に供した。結果を表3に示す。
【0046】実施例2〜26 表3に示す種類および量の重合体(添加剤)、表3に示
す種類の合成樹脂を用いて、実施例1の手順を繰り返し
た。結果を表3に示す。
【0047】比較例1〜7 表4に示す添加剤、表4に示す合成樹脂を用い、実施例
1の手順を繰り返した。結果を表4に示す。
【0048】
【表3】 実施例 添加剤 添加量 樹脂 撥水性 撥油性 防汚性 風合い 耐久性 (PHR) 1 A 5 ポリエステル 100 6 12 ○ 5 2 A 20 ポリエステル 100 7 5 ○ 7 3 A 5 ナイロン 100 7 8 ○ 6 4 B 5 ポリエステル 100 5 15 ○ 5 5 C 5 ナイロン 100 6 10 ○ 6 6 C 5 ウレタン 90 5 9 ○ 4 7 D 1 ポリエステル 90 5 17 ○ 3 8 D 5 ポリエステル 100 6 10 ○ 6 9 D 5 ナイロン 100 7 6 ○ 6 10 E 5 アクリル 100 6 18 ○ 6 11 E 10 ナイロン 100 6 8 ○ 6 12 F 5 ポリエステル 90 6 15 ○ 5 13 F 5 アクリル 100 5 18 ○ 4 14 G 5 ポリエステル 100 7 12 ○ 6 15 G 10 ナイロン 100 6 6 ○ 5 16 H 10 ナイロン 100 7 6 ○ 6 17 I 5 ポリエステル 100 7 12 ○ 7 18 I 5 ナイロン 100 7 7 ○ 6 19 J 10 ポリエステル 100 7 9 ○ 7 20 J 5 アクリル 100 6 16 ○ 5 21 K 10 ポリエステル 100 6 11 ○ 5 22 L 5 アクリル 100 6 15 ○ 6 23 L 1 ポリエステル 90 6 15 ○ 5 24 M 5 ナイロン 90 5 10 ○ 4 25 N 5 ポリエステル 100 6 13 ○ 5 26 O 5 ポリエステル 100 6 11 ○ 5
【0049】
【表4】 比較例 添加剤 添加量 樹脂 撥水性 撥油性 防汚性 風合い 耐久性 (PHR) 1 無 0 ポリエステル 0 0 25 ○ − 2 無 0 ナイロン 0 0 30 ○ − 3 無 0 アクリル 0 0 20 ○ − 4 無 0 ウレタン 0 0 28 ○ − 5 X 5 ポリエステル 80 4 12 ○ 3 6 Y 5 ポリエステル 100 6 20 × 4 7 Z 5 ナイロン 90 5 17 × 3
【0050】注) 添加剤X:
【化23】 (n=2:3:4:5:6:7のモル比1:64:25:
7:2:1の混合物) 添加剤Y:CF3CF2(CF2CF2)nCH2CH2OCOCH=CH2とCH2=CHCl
(モル比2:1)の共重合体 (n=2:3:4:5:6:7のモル比1:64:25:
7:2:1の混合物) 分子量100000 添加剤Z:
【化24】
【0051】
【発明の効果】本発明の繊維から、良好な撥水撥油性、
良好な防汚性、良好な風合を有する布が得られる。良好
な撥水撥油性は長期間にわたって持続する。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)式: 【化1】 [式中、Rfは、炭素数3〜21のパーフルオロアルキル
    基またはパーフルオロアルケニル基、Xは、直接結合、
    −CH2−、−CH2OCH2−、−CH2CH2OCH
    2−、−(CH2)6OCH2−、−CH=CHCH2OCH2
    −、−CH2CHICH2OCH2−、−COOCH2−、
    −CH2COOCH2−、−SO2N(R')CH2COOC
    2−または−SO2N(R')CH2CH2OCH2−(ただ
    し、R'は低級アルキル基である)である。]で示される
    繰り返し単位を有して成る含フッ素重合体を含有する合
    成樹脂組成物から成る撥水撥油性繊維。
  2. 【請求項2】 含フッ素重合体が、繰り返し単位(a)
    に加えて、 (b)式: 【化2】 [式中、Rは環状酸無水物から 【化3】 を除いた残基である。]で示される繰り返し単位を有す
    る請求項1記載の撥水撥油性繊維。
  3. 【請求項3】 含フッ素重合体が、繰り返し単位(a)
    および(b)に加えて、 (c)式: −(OCR12CR34)− [式中、R1、R2、R3およびR4は、水素原子、アルキ
    ル基、置換基を有するアルキル基、アリール基もしくは
    置換基を有するアリール基である。]で示される繰り返
    し単位、および (d)式: 【化4】 [式中、R5は水素原子、アルキル基またはアリール基で
    あり、mは2または3である。]で示される繰り返し単位
    のいずれか一方または両方を有する請求項2記載の撥水
    撥油性繊維。
  4. 【請求項4】 含フッ素重合体が、繰り返し単位(a)
    に加えて、 (c)式: −(OCR12CR34)− [式中、R1、R2、R3およびR4は、水素原子、アルキ
    ル基、置換基を有するアルキル基、アリール基もしくは
    置換基を有するアリール基である。]で示される繰り返
    し単位を有する請求項1記載の撥水撥油性繊維。
  5. 【請求項5】 含フッ素重合体が、繰り返し単位(a)
    および(c)に加えて、 (e)式: −OCH2−A1− [式中、A1は−(CH2)p−または−CR67CH2
    (但し、pは2〜10の整数、R6およびR7はそれぞれ
    −CH3、−CH2Cl、−CH2F、−CH2OCH3、−
    CH2OC25、−CH2OCOCH3、−CH2OC
    65、−CH2OH、−CH2CNまたは−Hである(た
    だし両方がHの場合は除く)。)である。]で示される
    繰り返し単位、および (f)式: −OCH2−A2− [式中、A2は−(OCH2)q−(CH2)r−または−(OC
    2CH2)s−(但し、qは1〜3の整数、rはqが1の
    時に1〜8の整数、qが2または3の時に0〜(12−
    2q)の整数、sは2または3である。)である。]で
    示される繰り返し単位のいずれか一方を有する請求項4
    記載の撥水撥油性繊維。
  6. 【請求項6】 含フッ素重合体が、繰り返し単位(a)
    に加えて、 (e)式: −OCH2−A1− [式中、A1は−(CH2)p−または−CR67CH2
    (但し、pは2〜10の整数、R6およびR7はそれぞれ
    −CH3、−CH2Cl、−CH2F、−CH2OCH3、−
    CH2OC25、−CH2OCOCH3、−CH2OC
    65、−CH2OH、−CH2CNまたは−Hである(た
    だし両方がHの場合は除く)。)である。]で示される
    繰り返し単位、および (f)式: −OCH2−A2− [式中、A2は−(OCH2)q−(CH2)r−または−(OC
    2CH2)s−(但し、qは1〜3の整数、rはqが1の
    時に1〜8の整数、qが2または3の時に0〜(12−
    2q)の整数、sは2または3である。)である。]で
    示される繰り返し単位のいずれか一方を有する請求項1
    記載の撥水撥油性繊維。
  7. 【請求項7】 合成樹脂組成物が含フッ素重合体を合成
    樹脂100重量部に対し0.1〜30重量部含有する請
    求項1〜6のいずれかに記載の撥水撥油性繊維。
JP906293A 1992-04-23 1993-01-22 撥水撥油性繊維 Expired - Fee Related JP3246026B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP906293A JP3246026B2 (ja) 1992-04-23 1993-01-22 撥水撥油性繊維
EP19930909407 EP0591552B1 (en) 1992-04-23 1993-04-22 Water- and oil-repellent fiber
DE1993623519 DE69323519T2 (de) 1992-04-23 1993-04-22 Wasser- und ölabstossende faser
PCT/JP1993/000520 WO1993022483A1 (en) 1992-04-23 1993-04-22 Water- and oil-repellent fiber
KR1019930704000A KR100264546B1 (ko) 1992-04-23 1993-04-22 발수 및 발유성 섬유
TW82103182A TW222314B (ja) 1992-04-23 1993-04-23
US08/449,117 US5576095A (en) 1992-04-23 1995-05-24 Water and oil repellent fiber comprising a physically incorporated perfluoropolyether

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-104348 1992-04-23
JP10434892 1992-04-23
JP906293A JP3246026B2 (ja) 1992-04-23 1993-01-22 撥水撥油性繊維

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH062214A true JPH062214A (ja) 1994-01-11
JP3246026B2 JP3246026B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=26343713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP906293A Expired - Fee Related JP3246026B2 (ja) 1992-04-23 1993-01-22 撥水撥油性繊維

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5576095A (ja)
EP (1) EP0591552B1 (ja)
JP (1) JP3246026B2 (ja)
KR (1) KR100264546B1 (ja)
DE (1) DE69323519T2 (ja)
TW (1) TW222314B (ja)
WO (1) WO1993022483A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2322815C (en) * 1998-03-05 2007-03-13 Omnova Solutions Inc. Easily cleanable polymer laminates
US7320829B2 (en) 1998-03-05 2008-01-22 Omnova Solutions Inc. Fluorinated polymer and amine resin compositions and products formed therefrom
US6383651B1 (en) 1998-03-05 2002-05-07 Omnova Solutions Inc. Polyester with partially fluorinated side chains
US6686051B1 (en) 1998-03-05 2004-02-03 Omnova Solutions Inc. Cured polyesters containing fluorinated side chains
US6673889B1 (en) 1999-06-28 2004-01-06 Omnova Solutions Inc. Radiation curable coating containing polyfuorooxetane
JP2001158811A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Daikin Ind Ltd グラフト共重合体およびそれを用いた溶液型撥水撥油剤組成物
US6403760B1 (en) 1999-12-28 2002-06-11 Omnova Solutions Inc. Monohydric polyfluorooxetane polymer and radiation curable coatings containing a monofunctional polyfluorooxetane polymer
US6962966B2 (en) 1999-12-28 2005-11-08 Omnova Solutions Inc. Monohydric polyfluorooxetane oligomers, polymers, and copolymers and coatings containing the same
US6465566B2 (en) 2000-07-06 2002-10-15 Omnova Solutions Inc. Anionic waterborne polyurethane dispersions containing polyfluorooxetanes
US6660828B2 (en) * 2001-05-14 2003-12-09 Omnova Solutions Inc. Fluorinated short carbon atom side chain and polar group containing polymer, and flow, or leveling, or wetting agents thereof
JP4017988B2 (ja) 2001-05-14 2007-12-05 オムノバ ソリューソンズ インコーポレーティッド ペンダントフッ素化炭素基を有する環状モノマー由来のポリマー界面活性剤
US6855775B2 (en) * 2001-12-13 2005-02-15 Omnova Solutions Inc. Polymeric blocks of an oxetane oligomer, polymer or copolymer, containing ether side chains terminated by fluorinated aliphatic groups, and hydrocarbon polymers or copolymers
US8563221B2 (en) * 2008-03-11 2013-10-22 3M Innovative Properties Company Phototools having a protective layer
DE102008028617A1 (de) * 2008-06-18 2009-12-24 Teijin Monofilament Germany Gmbh Mit Perfluorpolyethern modifizierte Monofilamente
JP5583210B2 (ja) 2009-07-21 2014-09-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 硬化性組成物、フォトツールをコーティングする方法、及びコーティングされたフォトツール
WO2011034845A1 (en) 2009-09-16 2011-03-24 3M Innovative Properties Company Fluorinated coating and phototools made therewith
US8420281B2 (en) * 2009-09-16 2013-04-16 3M Innovative Properties Company Epoxy-functionalized perfluoropolyether polyurethanes
CN102686642B (zh) 2009-09-16 2016-06-29 3M创新有限公司 氟化涂料和用其制作的底片
US9657436B2 (en) 2012-01-31 2017-05-23 Invista North America S.á.r.l. Liquid and soil repellent compositions for fibers

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53139696A (en) * 1977-05-12 1978-12-06 Daikin Ind Ltd Fluorine-containing polyester copolymer, its production and use
JPS53139697A (en) * 1977-05-12 1978-12-06 Daikin Ind Ltd Fluorine-containing copolymer, its production and use
US4563493A (en) * 1984-02-08 1986-01-07 Daikin Industries, Ltd. Omega-perfluoroalkyl-1,2-epoxyalkane copolymer and use thereof
JPS60215023A (ja) * 1984-02-08 1985-10-28 Daikin Ind Ltd ω―パーフルオロアルキル―1,2―エポキシアルカン共重合体およびその用途
JPS60215813A (ja) * 1984-04-04 1985-10-29 Unitika Ltd 高結節強度モノフイラメント
JPH0226919A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Toray Ind Inc 低摩擦特性と防汚性に優れた繊維
JP2912627B2 (ja) * 1989-04-07 1999-06-28 株式会社ボナンザ 釣り糸用の改質モノフィラメントの製造法
US5244951A (en) * 1991-05-02 1993-09-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Durably hydrophilic, thermoplastic fiber

Also Published As

Publication number Publication date
DE69323519T2 (de) 1999-07-08
EP0591552A4 (en) 1994-09-14
JP3246026B2 (ja) 2002-01-15
KR940701472A (ko) 1994-05-28
US5576095A (en) 1996-11-19
DE69323519D1 (de) 1999-03-25
EP0591552A1 (en) 1994-04-13
WO1993022483A1 (en) 1993-11-11
KR100264546B1 (ko) 2000-09-01
EP0591552B1 (en) 1999-02-17
TW222314B (ja) 1994-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH062214A (ja) 撥水撥油性繊維
US6660828B2 (en) Fluorinated short carbon atom side chain and polar group containing polymer, and flow, or leveling, or wetting agents thereof
US4331797A (en) Ester containing silylated polyethers
CA2447132C (en) Polymeric surfactants derived from cyclic monomers having pendant fluorinated carbon groups
AU2002231185B2 (en) Water- and oil-repellency imparting ester oligomers comprising perfluoroalkyl moieties
US3814741A (en) Acrylic and methacrylic monomers,polymers and copolymers thereof
EP0152065B1 (en) Omega-perfluoroalkyl-1,2-epoxyalkane copolymer and use thereof
US6855775B2 (en) Polymeric blocks of an oxetane oligomer, polymer or copolymer, containing ether side chains terminated by fluorinated aliphatic groups, and hydrocarbon polymers or copolymers
US4250300A (en) Fluorine-containing polyesters, and their production and use
JPS60190727A (ja) 含フツ素有機シラン化合物およびその製法と用途
WO2001064619A1 (fr) Composes fluores et compositions hydrofuges et oleofuges
US3565845A (en) Siloxane-polyoxyalkylene block copolymers containing methoxysiloxy groups
US20030129391A1 (en) Flat yarn made of polyoxymethylene resin, production process and use thereof
US3705209A (en) Flame retardant polymeric compositions
JPS63154736A (ja) オリゴオキシエチレン側鎖を有するポリエーテル共重合体の製法
MXPA04011860A (es) Composicion de resina poliacetal.
EP1454929B1 (en) Fluorinated polyether monomer, polymer formed therefrom, and surface-treating agent
EP0708793A1 (en) Cyclic ether polymerization using silicon compound accelerators
JP2004360146A (ja) ポリオキシメチレン樹脂製不織布及びその製造方法
US3849364A (en) Finely divided crystalline polymers of 1,4-dihalo-2,3-epoxybutane
JPH0784518B2 (ja) 末端変性フルオロアルキルエポキシアルカン重合体およびその用途
US4299879A (en) Process for treating a textile material
JPS5912688B2 (ja) シス−1・4−ジハロ−2・3−エポキシブタンの結晶性コポリマ−の製法
KR840001741B1 (ko) 실릴화 폴리에에테르의 제법
JPH0441519A (ja) 単量体を含む反応性組成物およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees