JPH0621974Y2 - 建設機械のピン連結装置 - Google Patents

建設機械のピン連結装置

Info

Publication number
JPH0621974Y2
JPH0621974Y2 JP1988167600U JP16760088U JPH0621974Y2 JP H0621974 Y2 JPH0621974 Y2 JP H0621974Y2 JP 1988167600 U JP1988167600 U JP 1988167600U JP 16760088 U JP16760088 U JP 16760088U JP H0621974 Y2 JPH0621974 Y2 JP H0621974Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
oil
bearing
lubricating oil
oil hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988167600U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0289044U (ja
Inventor
清信 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP1988167600U priority Critical patent/JPH0621974Y2/ja
Publication of JPH0289044U publication Critical patent/JPH0289044U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0621974Y2 publication Critical patent/JPH0621974Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/045Pivotal connections with at least a pair of arms pivoting relatively to at least one other arm, all arms being mounted on one pin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2350/00Machines or articles related to building
    • F16C2350/26Excavators

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、建設機械のピン連結装置、とくに、ショベ
ル系掘削機におけるショベルアタッチメントを構成して
いる部材を連結するのに好適なピン連結装置に関してい
る。
〔従来の技術〕
ショベル系掘削機において、ショベルアタッチメントを
構成しているアームとバケットなどのフロントアタッチ
メントとのピン連結装置、あるいは、アームおよびブー
ムと油圧シリンダとを連結しているピン連結装置は、た
とえば第5図に示すように、ピンaが可動側部材bと静
止側部材c,dとを貫通して可動側部材上の軸受eに保
持されているとともに、ピンの端部に取り付けたアーム
部材fを静止側部材上の保持板gにある切り欠きに挿入
することによってピンの回転を止め、切り欠き中に位置
して保持板に押さえ板hを取り付けることによってピン
の抜け出しを阻止した構造となっている。
さらに、ピンaには油孔iが設けられている。この油孔
はピンと軸受との接触面の潤滑をなすためのもので、ピ
ンの一端と軸受eとの接触面を接続するようにピンに設
けられている。油孔iのピン端部にある開口は管部材に
よって掘削機本体にある潤滑油供給装置に接続されてい
て、この装置からのグリスを管部材および油孔を経由し
てピンと軸受との接触面に圧送されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
このようなピン連結装置では、潤滑をおこなうときに、
ピンaと軸受eとの隙間を通って回動側部材bと静止側
部材c,dとのあいだの隙間からあふれ出るまでグリス
を圧送して、ピンと軸受との接触面にグリスといっしょ
にはいり込んだ土砂などを押し出すとともに、グリスが
これらの接触面によくまわっているかどうかの確認もお
こなっている。
しかしながら、ショベルアタッチメントはかなり大形の
構造物であり、潤滑油がピンの各々にまわっているかど
うかの確認は、作業者がそれぞれのピン連結装置の位置
まで移動しておこなわなければならず、給脂にかなりの
手間を要している。
さらに、ある部材に対するピン連結装置からあふれ出た
グリスは、その下方に位置している部材上に落下し、後
者の部材を汚し、外観を汚いものにさせている。たとえ
ば、第6図に示すように、レベルシリンダjとブームk
とのピン連結構造mからあふれたグリスは、その下方に
配置されているアームnを駆動する油圧シリンダo上に
落下して堆積し、これに土砂や塵芥が付着し、外観をき
わめて汚いものにさせている。
本考案は、これらの問題を解決することができる、建設
機械のピン連結装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、前記の如き目的を達成するため、可動側部材
と、静止側部材と、これらの部材を貫通させられ、可動
側部材上の軸受に保持されているとともに静止側部材に
枢支され、軸方向の抜け出しを阻止されているピンと、
該ピンと前記軸受との接触面に油溜を設け、その油溜に
潤滑油を供給する油孔を有し、該油孔の端部が潤滑油供
給装置に接続されている建設機械のピン連結装置におい
て、前記ピンと前記軸受との接触面に設けられた油溜の
一端に前記油孔が接続されるとともに、前記油溜の他端
に接続される第二の油孔を設け、該第二の油孔の他端が
潤滑油を排出し、かつ汚損を防止する管部材に接続され
ていることを特徴とする。
〔作用〕
潤滑は、従来のものと同様に、潤滑油供給装置から潤滑
油をピンに送ることによって、潤滑油は油孔を通って、
ピンと軸受との接触面に設けた油溜に供給されることに
よってなされる。このとき、余剰の潤滑油は、第二の油
孔を通って管部材に導かれるため、余剰の潤滑油をこの
ピン連結装置の下部に配置されている部材や機器に落下
させることなく、潤滑油の供給をおこなうことができ
る。そして、潤滑油が管部材から流れ出している状態を
観察することによって、潤滑油がピンと軸受との接触面
に十分にまわっていることを簡単かつ確実に確認するこ
とができる。
〔実施例〕
第1図は本考案のピン連結装置の一実施例を示してい
る。このピン連結装置はローディングショベルに対する
もので、参照符号10は可動側部材、11,12は静止
側部材、13はこれらの部材を連結しているピンをそれ
ぞれ示している。
可動側部材10は、たとえば、ショベルアタッチメント
を構成するレベルシリンダのロッドからなっている。図
面はロッドの先端部分のみを示している。静止側部材1
1,12は、ショベルアタッチメントを構成しているブ
ームに設けられた支持板であって、たがいに平行に配置
されているとともに、図示を省略されている下端をブー
ムに溶接固定されている。レベルシリンダは、ロッドの
先端にある貫通孔を支持板11,12にある貫通孔と一
致させて支持板のあいだに配置され、ピン13が支持板
11,12およびロッド10の貫通孔に挿入されてい
る。
ロッド10の貫通孔には軸受14が圧入され、ダストシ
ール15が軸受の両端に組み込まれている。ピン13
は、支持板11,12の貫通孔、軸受14およびダスト
シール15を貫通させられているとともに、アーム部材
16、保持部材17および押さえ部材18によって、回
転および抜け出しを止められている。アーム部材16
は、ピン13の支持板12から突出している端部に嵌合
されかつ溶接固定されている。
保持部材17は、第2図に示されているように、切り欠
き19を中央にもつコ字形の形態をもつものからなって
いて、支持板12に溶接固定されている。押さえ板18
は、細長い板状のもので、切り欠き19を覆うように保
持部材の上に配置されているとともに、これをボルトに
よって保持部材17に固定されている。アーム部材16
は、自由端を支持板12、保持部材17および押さえ板
18によって形成される空間あるいはトンネルに挿入さ
れ、ピン13の回転および抜け出しを止めている。
ピン13と軸受14との接触面とに潤滑油を供給するた
めに、軸受にはピンとの接触面に油溜20を、ピンには
油孔21をそれぞれ設けられている。油溜20は軸受1
4の内周面の全周に設けられている。油孔21は、ピン
13の端面の一方と油溜20の一端とを接続するよう
に、ピンに設けられているとともに、ピンの端面に位置
している開口がこの油圧式ショベルに組み込まれている
潤滑油供給装置22に管部材23によって接続されてい
る。
本考案によるピン連結装置は、ピン13にさらに、第二
の油孔24が設けられている。この第二の油孔24は、
油溜20の他端とピン13の反対側端部とを接続するよ
うに、ピンに設けられている。これとともに、ショベル
アタッチメントを構成しているブームには、潤滑油を収
容する容器25が設けられている。容器25は、たとえ
ば一面が開放された箱形の本体と開放面を覆う蓋とから
なっていて、全体が透明な材料からなる板材によって構
成されている。油孔24は、ピン13の端部に位置する
開口が管部材26によって容器25に接続されている。
潤滑油供給装置22からグリスなどの潤滑油は、管部材
23を経由してピン13の内部に入り、油孔21を通っ
て油溜20に送り込まれて、ピン13と軸受14との接
触面にグリスを供給する。このときに、余剰のグリス
は、第二の油孔24を通り、それから管部材26を経由
して容器25に収容される。そして、潤滑油が容器25
にながれ出てるのを観察することによって、潤滑油がピ
ン13と軸受14との接触面に十分にまわっていること
を確認することができる。このため、潤滑油の供給は、
ピン13と軸受14とのあいだから潤滑油をあふれ出さ
せることなくおこなうことができる。
第3図は本考案の建設機械用ピン連結装置の他の実施例
を示している。
このピン連結装置において、可動側部材10と静止側部
材11,12とは、前述の実施例と同様に、ピン13に
よって連結されている。
ピン13は、静止側部材11,12を貫通させられてい
るとともに、可動側部材10にある軸受14に保持さ
れ、端部に取り付けられたアーム部材16を保持部材1
7および押さえ部材18に保持され、回転と抜け出しと
を止められている。
ピン13と軸受14との接触面にたいする潤滑は、ピン
13、軸受14および可動側部材10に設けた油孔2
1,24a,24bを経由しておこなわれている。油孔
21は、ピン13の一端とピンと軸受14との接触面と
を接続するようにピン13に設けられている。ピン13
には、油溜20が油孔21の軸受側の端部と接続するよ
うに、軸受14との接触面に設けられている。油孔24
aは、一端が油溜20の他端に接続し、他端が可動側部
材10との接触面に開放しているように、軸受14に設
けられている。油孔24bは、一端が軸受14との接触
面に、他端が可動側部材10の外表面にそれぞれ開放し
ているように、可動側部材10に設けられている。そし
て、軸受14における油孔24aの両端に位置している
部分には溝27,28が設けられている。これらの溝
は、軸受14の内外周面に全周にわたって設けられた環
状の浅い溝からなっていて、可動側部材がピン上で回転
しても、油孔24aと24bとが常に接続されているよ
うにしている。
油孔21は、第1図の実施例と同様に、ピン13の端面
にある開口をショベルに組み込まれている潤滑油供給装
置に対して管部材によって接続されている。また、油孔
24bは、可動側部材10の外表面に位置する開口を容
器に対して管部材によって接続されている。
このピン連結装置において、潤滑油供給装置からのグリ
スなどの潤滑油は、前述の実施例と同様に、油孔21を
通って油溜20に送り込まれ、余剰のグリスは、油孔2
4aおよび24bを通り、管部材を経由して容器に収容
され、ピン13と軸受14との接触面に潤滑油を供給す
ることができ、このとき、潤滑油が管部材から流れ出て
くるのを観察することによって、潤滑油がピンと軸受と
の接触面に十分にまわっていることを確認することがで
きるので、ピン13と軸受14とのあいだから潤滑油を
あふれ出させることなく、潤滑油の供給をおこなうこと
ができる。
第4図は本考案の建設機械用ピン連結装置のさらに他の
実施例を示している。
このピン連結装置は、ピンが自由回転することができる
もので、可動側部材10、静止側部材11,12および
ピン13を具備している。
可動側部材10は軸受14をかん合かつ固定されてい
る。固定側部材11,12は、軸受孔に関連する大きさ
をもつ貫通孔を設けている。ピン13は一端につば1
3′を一体に形成されているものからなっている。部材
10と部材11,12との連結は、ピン13を静止側部
材12の外部から静止側部材11,12および可動側部
材10にある軸受14を貫通させ、静止側部材から突出
した端部にストッパ26をねじ止することによってなさ
れている。
ピン13と軸受14との接触面にたいする潤滑油の供給
は、可動側部材10からおこなわれる。可動側部材10
には、このため、二組の油孔21a,21bおよび24
a,24bが設けられている。油孔21aはピン13の
周面に接続するように軸受14に設けられ、油孔21b
は油孔21aに接続するように回転側部材10に設けら
れている。油孔24aは、油孔21aと同様に、一端が
油溜20に接続し、他端が可動側部材10との接触面に
開放しているように、軸受14に設けられている。油孔
24bも、油孔21bと同様に、一端が油孔24aに接
続し、他端が可動側部材10の外表面にそれぞれ開放し
ているように可動側部材10に設けられている。そし
て、ピン13には、油孔21a,24aの端部が接続し
ているように、ピン13における軸受14との接触面の
全周にわたって油溜20が設けられ、軸受14の内外周
面にも、油孔21a,24aの両端に位置して、環状の
溝27,28が設けられ、可動側部材がピン13上で回
転しても、油孔21aと21bおよび油孔24aと24
bとが常に接続されるようにしている。
このピン連結装置は、ショベルなどに組み込まれたとき
に、油孔21bが可動部材10の外表面に位置する開口
をショベルにある潤滑油供給装置に対して管部材によっ
て接続され、油孔24bの可動側部材側の開口を管部材
を介して容器に接続される。潤滑油供給装置からのグリ
スなどの潤滑油が油孔21bから送られると、潤滑油は
油孔21bおよび21aを通って油溜20に入り、ピン
13と軸受14との接触面を潤滑することができ、余剰
のグリスは油孔24aおよび油孔24bを通り、管部材
を経由して容器に収容され、ピン13と軸受14とのあ
いだから潤滑油をあふれ出させることなく、潤滑油の供
給をおこなうことができる。そして、管部材から容器に
流れ出る潤滑油を見ることによって、潤滑油がピンと軸
受との接触面に十分にまわっていることを確認すること
ができる。
以上述べた実施例は、レベルシリンダおよびブームにた
いするピン連結装置について説明したが、ショベルにお
ける他の部材のピン連結装置も同様な構成をもつものと
させ、各々のピン連結装置のピンにある油孔を直列に接
続することによって、すべてのピン連結装置に対する潤
滑を同時におこなうようにすることもできる。これは、
たとえば、第3図に示すピン13を第一番目のピン連結
装置におけるピンとしたときに、このピンの油孔24b
が第二番目のピン連結装置のピンにおける油孔21に、
第二番目のピン連結装置にある油孔24bが第三番目の
ピン連結装置の油孔21に、同様にして残るピン連結装
置同志を管部材によって接続し、最後のピン連結装置に
おける油孔24bを管部材によって容器に接続すること
によってなされる。このようにすることによって、グリ
スなどの潤滑油がすべてのピン連結装置からあふれ出る
のを防止することができるだけでなく、給脂をおこなっ
ているときに、1つの容器に流入する潤滑油を観察する
ことによって、潤滑油がすべての連結装置のピンに供給
されたことを確認することができるので、従来のピン連
結装置のように、作業者が各々のピン連結装置の位置ま
で足をはこぶことなしに、潤滑油を供給することができ
る。
〔考案の効果〕
本考案の建設機械のピン連結装置は、以上述べたよう
に、潤滑油を圧送したときに、潤滑油が管部材を経て容
器に収容され、ピンとこれによって連結される部材のあ
いだからあふれ出て落下しないので、建設機械をつねに
綺麗に保つことができ、かつ、潤滑油がピン連結装置に
十分供給されたことを簡単かつ容易に確認することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案の建設機械用ピン連結装置
の一実施例を示していて、第1図は断面図、第2図は側
面図である。第3図は本考案の建設機械用ピン連結装置
の他の実施例を示す断面図である。第4図は本考案の建
設機械用連結ピンのさらに他の実施例を示す断面図であ
る。第5図は従来の建設機械用ピン連結装置の断面図、
第6図はこれらのピン連結装置が使用される油圧式ショ
ベルのバケットアタッチメントを示す説明図である。 10…可動側部材、11,12…静止側部材、13…ピ
ン、14…軸受、21,21a,21b…油孔、22…
潤滑油供給装置、24,24a,24b…第二の油孔、
25…容器、26…管部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】可動側部材と、静止側部材と、これらの部
    材を貫通させられ、可動側部材上の軸受に保持されてい
    るとともに静止側部材に枢支され、軸方向の抜け出しを
    阻止されているピンと、該ピンと前記軸受との接触面に
    油溜を設け、その油溜に潤滑油を供給する油孔を有し、
    該油孔の端部が潤滑油供給装置に接続されている建設機
    械のピン連結装置において、前記ピンと前記軸受との接
    触面に設けられた油溜の一端に前記油孔が接続されると
    ともに、前記油溜の他端に接続される第二の油孔を設
    け、該第二の油孔の他端が潤滑油を排出し、かつ汚損を
    防止する管部材に接続されていることを特徴とする建設
    機械のピン連結装置。
JP1988167600U 1988-12-27 1988-12-27 建設機械のピン連結装置 Expired - Lifetime JPH0621974Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988167600U JPH0621974Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 建設機械のピン連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988167600U JPH0621974Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 建設機械のピン連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0289044U JPH0289044U (ja) 1990-07-13
JPH0621974Y2 true JPH0621974Y2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=31456041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988167600U Expired - Lifetime JPH0621974Y2 (ja) 1988-12-27 1988-12-27 建設機械のピン連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0621974Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109931329A (zh) * 2019-03-29 2019-06-25 三一重机有限公司 摇杆装配组件及挖掘机

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012185U (ja) * 1973-05-31 1975-02-07
JPS5443521U (ja) * 1977-09-01 1979-03-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0289044U (ja) 1990-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070094809A (ko) 베어링 장치
JPH0621974Y2 (ja) 建設機械のピン連結装置
JPS6212157Y2 (ja)
JPH0647764U (ja) 遊星歯車装置の潤滑装置
CN205117976U (zh) 铰接自润滑结构及具有其的泵车
CN204267510U (zh) 动力连杆和作业机器
JPH1137138A (ja) 軸受装置
JP2536264Y2 (ja) ピン結合部の給油構造
JP2530006Y2 (ja) 建設機械の軸受装置
CN200940662Y (zh) 具润滑液注口的链条链片构造
JPH10311335A (ja) 軸受装置
JPH1030640A (ja) 軸受装置
JPS622666Y2 (ja)
JPH07232811A (ja) バケットチェーンのシール装置
JPH0410287Y2 (ja)
DE2729804A1 (de) Bagger-kettengelenk
JP2986269B2 (ja) 車両の変速装置
JPH0517512Y2 (ja)
JP2543538B2 (ja) ピン結合装置
JP2004286132A (ja) ピンジョイント
JPH0932844A (ja) 軸受装置
JPH0426798Y2 (ja)
JP2000120693A (ja) 軸受装置
JPH0523638Y2 (ja)
US509178A (en) Journal and boxing and bearing therefor