JPH06217712A - 甲殻類用飼料 - Google Patents

甲殻類用飼料

Info

Publication number
JPH06217712A
JPH06217712A JP5045629A JP4562993A JPH06217712A JP H06217712 A JPH06217712 A JP H06217712A JP 5045629 A JP5045629 A JP 5045629A JP 4562993 A JP4562993 A JP 4562993A JP H06217712 A JPH06217712 A JP H06217712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed
peptidoglycan
vibrio
crustacean
shrimp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5045629A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinori Takahashi
幸則 高橋
Toshiaki Itami
利明 伊丹
Mitsuyuki Horiuchi
三津幸 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON NOUSAN KOGYO KK
Nihon Nosan Kogyo Co Ltd
Original Assignee
NIPPON NOUSAN KOGYO KK
Nihon Nosan Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON NOUSAN KOGYO KK, Nihon Nosan Kogyo Co Ltd filed Critical NIPPON NOUSAN KOGYO KK
Priority to JP5045629A priority Critical patent/JPH06217712A/ja
Publication of JPH06217712A publication Critical patent/JPH06217712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 甲殻類の養殖において、ビブリオ病をはじ
めとする各種感染症に対し、薬剤が残留せず、安全で、
しかも容易に甲殻類の生残率を改善できる甲殻類用飼料
を提供することにある。 【構成】 ビブリオ・エスピー・ピージェー(Vibr
io sp.PJ)由来のペプチドグリカンを含有して
なる甲殻類用飼料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビブリオ属細菌由来の
ペプチドグリカンを配合した甲殻類用飼料、特にクルマ
エビ、ウシエビをはじめとする各種甲殻類におけるビブ
リオ病をはじめとする各種感染症に対する抗病性飼料に
関する。
【0002】
【従来の技術】近年、クルマエビ、ウシエビ等のエビ類
の養殖は飛躍的に発展しているが、大量過密養殖に起因
する養殖場の環境悪化が引金となって、エビ類の抗病性
が低下し、ビブリオ病をはじめとする各種感染症が多発
し、甚大な被害を被っている。この対策として各種抗菌
剤の投与が頻繁に行われているが、投薬の経費負担が増
大するばかりでなく、耐性菌が出現し投薬効果の上がら
ないケースが益々増加しつつあるのが現状である。
【0003】また、投薬後、出荷までの休薬が充分でな
い場合には、出荷エビ中に薬剤が残留し、食品衛生上問
題が発生する懸念もある。カニ類では放流用の種苗生産
がすでに行われており、また、天然資源が枯渇しつつあ
る他の有用カニ類についても、その種苗生産技術の開発
が進められているが、初期減耗が少なくないのが現状で
ある。以上の状況から従来の方法とは異なる確実、容易
かつ安全な被害軽減方法の確立が望まれている。
【0004】クルマエビではグラム陽性菌である豚ビフ
ィズス菌由来のペプチドクリカンが生体防御機能を増強
することが判明しているが、グラム陰性菌由来のペプチ
ドグリカンの効果についての検討例はない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は甲殻類自体が
具えている抗病性を増強させ、ビブリオ病をはじめとす
る各種感染症による被害および成長阻害要因を排除する
甲殻類用飼料を提供し、その結果として養殖場での飼育
成績を改善することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】ペプチドグリカンは細菌
の細胞壁を構成する物質の一種で、最近、腸内菌叢構成
菌由来のペプチドグリカンの免疫賦活作用がヒナ、モル
モットおよび豚で証明されている。昆虫に細菌が感染す
ると、その体液中に数種の抗菌性蛋白が誘導されるが、
蚕では細菌細胞壁由来ペプチドグリカンが脂肪体細胞に
作用し、抗菌性蛋白を誘導することが判明している。
【0007】数種のビブリオ菌がエビ類の病原細菌とし
て報告されているが、特にビブリオ・エスピー・ピージ
ェー(Vibrio sp.PJ)はエビ類に対し強い
病原性を有する。
【0008】本発明者らは、上記のことからビブリオ・
エスピー・ピージェー(Vibrio sp.PJ)の
ペプチドグリカンはエビ類固有の生体防御機能を最も強
く刺激する可能性が高いと推察し、また、その効果はエ
ビ類を含む、甲殻類全般に発揮されると考え、種々検討
の結果、ビブリオ・エスピー・ピージェー(Vibri
o sp.PJ)の培養菌体から粗精製のペプチドグリ
カンを抽出しものを配合した飼料を、クルマエビ成蝦お
よびウシエビ幼生に給与すれば、顕著な生体防御能の昂
進効果を発揮することを発見し本発明を完成した。
【0009】本発明のビブリオ・エスピー・ピージェー
(Vibrio sp.PJ)由来ペプチドグリカン
は、例えば、次のようにして得られる。すなわち、ビブ
リオ・エスピー・ピージェー(Vibrio sp.P
J)を50%海水ブイヨン、食塩を1〜3%の割合で加
えたブイヨンあるいはこれらと同レベルの食塩を含有す
る適当な液体培地で25℃、24時間培養し、遠心で集
菌した菌体を出発材料として調製する。ビブリオ属の他
菌種を使用する場合には、各々最適な培地および条件で
培養し、集菌した菌体を出発材料とする。
【0010】これ以後のペプチドグリカン精製法として
はラウリル硫酸ナトリウムで処理し細胞質を溶出させ、
ラウリル硫酸ナトリウムを除去したのち、各種の酵素で
処理して夾雑物を除去する方法あるいはフレンチプレス
で菌体を破壊し、その遠心沈査を各種の酵素で処理し夾
雑物を除去する方法等任意の方法を採用しうる。
【0011】得られたペプチドグリカンは噴霧乾燥法、
凍結乾燥法等適当な乾燥法で粉末形態に加工するほうが
保管・取扱・輸送・使用等の面で望ましい。ペプチドグ
リカンは精製したものも使用できるが、粗精製の状態で
も充分にその効果を発揮する。
【0012】本発明においてペプチドグリカンを添加す
る甲殻類用飼料に用いるペプチドグリカン以外の原料と
しては、魚粉、オキアミミール、イカミールを主体と
し、これにコレステロール、穀類、植物性油粕類、粘結
剤(アルギン酸ナトリウム、CMC、グアガム等)、レ
シチン、ミネラル混合物、ビタミン混合物等を必要に応
じて適宜選択して用いる。
【0013】本発明における甲殻類用飼料には、配合飼
料のほか、生餌等と混合して使用される混合飼料が該当
するが、ペレット状、クランブル状、粉状、微粒子状等
の形態、ドライ、モイスト、セミモイスト等の物性およ
び生餌との併用等、特に制限されない。
【0014】本発明におけるペプチドグリカンの添加量
は、飼料1kgあたり0.1〜20mgが望ましい。通
常は、上記種々の原料にペプチドグリカンを適量添加し
て、必要に応じて適当な形態・物性に加工して製造する
が、ペプチドグリカンはすでに製造された飼料に吸着な
いしコーティングしてもよい。
【0015】本発明における甲殻類用飼料は、クルマエ
ビ、ウシエビ、イセエビ、コウライエビ、オニテナガエ
ビ等の海水性、淡水性のすべての有用エビ類およびガザ
ミ、タラバガニ、マツバガニ、ケガニ等の海水性、淡水
性のすべての有用カニ類等の甲殻類に使用できるもので
ある。
【0016】
【実施例1】ビブリオ・エスピー・ピージェー(Vib
rio sp.PJ)を10mlの1.5%食塩加ハー
トインヒュージョン・ブロス(pH8.0)で25℃、
16時間前培養し、これを3lの同培地に移植して25
℃、24時間振とう培養し、7000rpmにて60分
遠心分離して約25g(湿菌量)の菌体を回収した。こ
れを100mlの3%NaCl溶液に浮遊させ、室温で
1mgのDNaseを加えよく攪拌し、さらに2%ラウ
リル硫酸ナトリウム/3%NaCl溶液を等量加え、よ
く攪拌し、室温で一夜ゆるやかに振とうして溶菌を完結
させた。
【0017】この溶菌液を精製水で2倍希釈し、580
00×gで60分間遠心し、その沈査に同様の条件でラ
ウリル硫酸ナトリウムを作用させ遠心後、得られた沈査
を6M尿素液にて洗浄する操作を6回反復した。ラウリ
ル硫酸ナトリウムが検出されなくなったことを確認した
後、精製水で遠心洗浄を5回反復後、沈査を凍結乾燥し
た。その結果、約160mgの粗精製ペプチドグリカン
粉末を得た。
【0018】表1の配合割合により原料を配合した後、
粉砕して40kgの飼料を調製した。
【0019】
【表1】
【0020】上記により調製した飼料各20kgずつに
分け、対照区の飼料用の20kgには、前日から水で撹
拌溶解せしめた0.3%グアガム溶液のみを4l加え、
本発明区の飼料用の20kgには、粗精製ペプチドグリ
カン40mgを溶解せしめた0.3%グアガム溶液を4
l加え、いずれもミキサーにて均一に混合した。その
後、φ2.5mmダイをセットしたペレットミル(上田
鉄工製)で成型した。次いで、温風乾燥械で約60℃乾
燥し、本発明の甲殻類用飼料および対照飼料を得た。本
発明の飼料中の粗精製ペプチドグリカンの添加量は、飼
料1kgあたり2mgとなる。
【0021】水温23〜24℃の100l容の水槽2個
に、平均体重20gのクルマエビを20尾ずつ収容し、
一方の水槽(本発明区)にはペプチドグリカン添加ペレ
ットを、他方の水槽(対照区)には対照飼料(ペプチド
グリカン非添加ペレット)を、いずれも毎日、体重の1
%量ずつ給与し、7日間飼育した。その翌日(8日目)
に両水槽のクルマエビを取揚げ、心臓より採血して、血
球を分離したのち、MEM培地中に浮遊し、血液1mg
あたり10個のラテックス粒子(直径0.81ミクロ
ン)を混合し、1時間後に血球100細胞中の粒子取込
み細胞数および取込み総粒子数を計数し、次式に従って
貪食指数を求めた。
【0022】貪食指数=(粒子取込み細胞数/100)
×(取込み総粒子数/100)×100
【0023】試験の結果を表2に示す。すなわち、対照
区の貪食指数(平均値±標準偏差)が93.3±26.
7であったのに対し、本発明区では245.2±68.
1となった。
【0024】
【表2】
【0025】この結果から、ビブリオ・エスピー・ピー
ジェー(Vibrio sp.PJ)由来の粗精製ペプ
チドグリカンを添加した飼料を給与することにより、ク
ルマエビの血球の貪食活性を顕著に高め得ることは明ら
かである。
【0026】次に、人為感染系での効果確認試験を実施
した。100l容の水槽6個に、平均体重17gのクル
マエビを20尾ずつ収容して、23〜24℃の水温下で
行った。本発明区(ペプチドグリカン添加ペレット給
与、人為感染)および感染対照区(ペプチドグリカン非
添加ペレット給与、人為感染)には、各々2群ずつを充
当し、残り2群の一方はペプチドグリカン添加ペレット
を給与する非感染対照区1とし、他方はペプチドグリカ
ン非添加ペレットを給与する非感染対照区2とした。
【0027】本発明区と非感染対照区1には、上記と同
様に作製した飼料(ペプチドグリカン添加ペレット)を
毎日、体重の1%ずつ給与し、感染対照区と非感染対照
区2には、上記と同様に作製した対照飼料(ペプチドグ
リカン非添加ペレット)を同様に給与して、いずれも7
日間飼育した。
【0028】その後は全区に対照飼料(ペプチドグリカ
ン非添加ペレット)のみを給与し、2週間飼育後、本発
明区および感染対照区に、1尾あたり1.5×10
FUのビブリオ・エスピー・ピージェー(Vibrio
sp.PJ)を筋肉内接種し、非感染対照区1と非感
染対照区2には生理的食塩水のみを接種して、10日間
に渡って各区の斃死状況を記録し、比較した。
【0029】試験の結果を表3に示す。すなわち、感染
対照区の2群では平均生残率が27.5%であったのに
対し、本発明区の2群での平均生残率は80.0%とな
った。また、非感染対照区1および非感染対照区2の生
残率はいずれも100%であった。
【0030】
【表3】
【0031】以上の結果から、ビブリオ・エスピー・ピ
ージェー(Vibrio sp.pj)由来の粗精製ベ
ブチドグリカン添加飼料の給与は、クルマエビ成蝦の抗
病性を顕著に増強することが明らかである。
【0032】
【実施例2】表4の配合割合により、微粉砕した各原料
を配合した後、配合原料1kgあたり2mgの割合で粗
精製ペプチドグリカンを水とともに添加して水分含量7
5%の液状とし、次いでホモジナイズしたのち噴霧乾燥
して本発明のエビの幼生用微粒子飼料を作製した。
【0033】
【表4】
【0034】次に、粗精製ペプチドグリカンの添加をし
ない以外は同様の配合、製造条件により対照飼料を調製
した。
【0035】ゾエア期のウシエビ幼生を200尾ずつの
4群に分け、いずれも2lのビーカーに収容し、エアレ
ーションしながら飼育した。試験期間中の水温は23〜
24℃であった。その内の2群には本発明区の飼料を1
日量として15mgずつ給与し、残りの2群を対照区と
し、対照飼料を同様に給与した。また、植物性プランク
トン(スケレトネマおよびメロシラ)は、1日量として
飼育水1mlあたり1000〜1250細胞を2回に分
けて給与した。6日後に生残尾数を計数し比較した。
【0036】試験の結果は表5に示すとおり、対照区の
平均生残率が15.8%であったのに対し、本発明区で
は40.3%となった。この結果から、ビブリオ・エス
ピー・ピージェー(Vibrio sp.PJ)由来の
粗精製ベブチドグリカンを添加した微粒子飼料を給与す
ることによって、ウシエビ幼生の生残率を顕著に改善で
きることが明らかとなった。
【0037】
【表5】
【0038】
【発明の効果】本発明では、ビブリオ・エスピー・ピー
ジェー(Vibrio sp.PJ)の培養菌体より得
られるペプチドグリカンを配合した飼料の給与により、
クルマエビやウシエビ等の甲殻類の幼生期から成体まで
の生体防御能を高めることができる。
【0039】経口摂取されたペプチドグリカンは甲殻類
の血球の貪食機能等を活性化する結果、生残率が高まる
と考えられる。ビブリオ・エスピー・ピージェー(Vi
brio sp.PJ)の培養は極めて容易なため、そ
の培養経費は安価であり、飼料へのペプチドグリカンの
添加量もごく微量でよいことから、僅かな経費で甲殻類
の抗病性を顕著に増強させることができる。
【0040】ペプチドグリカンは熱安定性が高く、それ
を添加した飼料の製造に特別な配慮は不要である。ま
た、ペプチドグリカンは天然物質であり、また甲殻類が
本来備えている生体防御能を高める効果を発揮するの
で、薬剤使用における残留問題や耐性化等の心配は全く
ない。
【0041】以上のことから、本発明の飼料を甲殻類に
給与することにより、問題となっている各種の自然減耗
要因を排除でき、種苗生産施設における安定生産や養殖
場の生産性向上に伴う経営改善への寄与が期待できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビブリオ・エスピー・ピージェー(V
    ibrio sp.PJ)由来のペプチドグリカンを含
    有してなる甲殻類用飼料。
JP5045629A 1993-01-27 1993-01-27 甲殻類用飼料 Pending JPH06217712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5045629A JPH06217712A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 甲殻類用飼料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5045629A JPH06217712A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 甲殻類用飼料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06217712A true JPH06217712A (ja) 1994-08-09

Family

ID=12724668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5045629A Pending JPH06217712A (ja) 1993-01-27 1993-01-27 甲殻類用飼料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06217712A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100295581B1 (ko) * 1995-04-25 2001-10-24 모또하시모또 갑각류동물용먹이및먹이첨가제
CN1082795C (zh) * 1995-05-11 2002-04-17 全国农业协同组合连合会 甲壳动物的饲料和饲料添加剂
JP2011518559A (ja) * 2008-04-24 2011-06-30 エウォス、イノベーション、アクティーゼルスカブ 機能性飼料組成物
WO2012173163A1 (ja) 2011-06-14 2012-12-20 有限会社バイオメディカルリサーチグループ 菌体破砕物及びその配合物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100295581B1 (ko) * 1995-04-25 2001-10-24 모또하시모또 갑각류동물용먹이및먹이첨가제
CN1082795C (zh) * 1995-05-11 2002-04-17 全国农业协同组合连合会 甲壳动物的饲料和饲料添加剂
JP2011518559A (ja) * 2008-04-24 2011-06-30 エウォス、イノベーション、アクティーゼルスカブ 機能性飼料組成物
JP2015027299A (ja) * 2008-04-24 2015-02-12 エウォス、イノベーション、アクティーゼルスカブEwos Innovation As 機能性飼料組成物
WO2012173163A1 (ja) 2011-06-14 2012-12-20 有限会社バイオメディカルリサーチグループ 菌体破砕物及びその配合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201023759A (en) Method for using a bacillus subtilis strain to enhance animal health
JP2003501080A (ja) ヒトおよび動物に使用される細菌株、加工された植物抽出物およびプロバイオティック組成物
KR20100101742A (ko) 해산어류용 양식 사료 첨가제 및 이를 포함하는 해산어류 양식용 사료
JP2001500364A (ja) 飼 料
US20070009577A1 (en) Probiotic compositions and methods
KR20060064681A (ko) 발효 및 배양 방법, 식물발효 엑기스, 식물발효 엑기스분말 및 이 식물발효 엑기스 배합물
CN104304679B (zh) 一种复合维生素c、e免疫多糖微乳液制剂及其制备方法和应用
US20220184159A1 (en) Method of boosting innate immunity
JP4052534B2 (ja) 魚介類用薬剤及び飼料
KR101088442B1 (ko) 감태발효 사료첨가물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 사료
CN106924449A (zh) 一种防治弧菌病中药组合物及其制备方法和应用
JPH06217712A (ja) 甲殻類用飼料
JP2010077056A (ja) 感染症予防剤
JP6675967B2 (ja) 飼料及びその製造方法
RU2725801C1 (ru) Способ повышения эффективности выращивания молоди осетровых рыб
JP2001008636A (ja) 感染症防止用飼料組成物
JP3649787B2 (ja) 魚類の腸球菌感染症用予防剤およびその用途
JP3180886B2 (ja) 動物成長促進剤
Nofouzi et al. A beneficial effect of killed Tsukamurella inchonensis on rainbow trout (Oncorhynchus mykiss) growth, intestinal histology, immunological, and biochemical parameters
JP2002000229A (ja) 健康食品
JPH07213234A (ja) 養殖魚類に対する寄生虫症予防剤または予防方法
JP2583382B2 (ja) スベリヒユを含有する家畜、家禽用の飼料
KR20030021298A (ko) 동물용 면역증진 및 정장용 조성물
JP4294326B2 (ja) 魚介類の感染予防及び/又は治療剤
TW526060B (en) Animal feedstuff and its additive