JPH062125Y2 - 温度検知器支持装置 - Google Patents

温度検知器支持装置

Info

Publication number
JPH062125Y2
JPH062125Y2 JP1988148926U JP14892688U JPH062125Y2 JP H062125 Y2 JPH062125 Y2 JP H062125Y2 JP 1988148926 U JP1988148926 U JP 1988148926U JP 14892688 U JP14892688 U JP 14892688U JP H062125 Y2 JPH062125 Y2 JP H062125Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature detector
semi
wall surface
cylindrical holder
support plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988148926U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0269733U (ja
Inventor
金男 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1988148926U priority Critical patent/JPH062125Y2/ja
Publication of JPH0269733U publication Critical patent/JPH0269733U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH062125Y2 publication Critical patent/JPH062125Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/14Supports; Fastening devices; Arrangements for mounting thermometers in particular locations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F27/00Control arrangements or safety devices specially adapted for heat-exchange or heat-transfer apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は空気調和機の冷媒配管中における,冷媒温度
を検知する温度検知器の支持装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は例えば実開昭59-72523号公報に示された従来の
温度検知器の支持装置であり,図において,(1)は筒状
部材(以下角管と称す)で,冷媒配管(2)にロー付等に
より固着され,かつ角管状に形成されている。(3)はこ
の角管に挿入される温度検知器で,角管形状内壁に挿入
可能な形状となっている。(4)は板ばねで,連らなる複
数の湾曲部(5)を備えた短冊状に形成され,角管(1)への
挿入時角管(1)開口面側に対応する一端には,角管(1)開
口端部壁を越えて,上記角管(1)外壁面の中間部に延び
るようコ字形に折曲されて開口端部に係合される係合部
(6)を設け,他端には先端部に上記係合部(5)と同じ方向
に折曲された係止片(7)を設けている。
次に動作について説明する。
板ばね(3)を筒状部材である角管(1)に装着するには,係
合部(6)を角管(1)開口部に係合させて押し込み,その後
に温度検知器(3)を挿入して固定すれば支持される。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来の温度検知器の支持装置は以上のように構成されて
いるので,温度検知器の上下方向の位置規制がないた
め,板ばねの弾性力のバラツキ,又は配管振動等により
温度検知器が上下にずれて角管から外れる恐れがあり,
角管への挿入時に,挿入のバラツキを生じたり,電線へ
配管に生じた露が付着して電気品を濡らすなどの問題点
があった。
この考案は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので,半円筒形ホルダーへの温度検知器の位置決め
を確実に規制するとともに,電線の処置も確実に保持で
きる温度検知器の支持装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この考案に係る温度検知器の支持装置は,冷媒配管に装
着された半円筒形ホルダーに挿入した温度検知器を,半
円筒形ホルダー内壁面と温度検知器外壁面との間に挿入
し,温度検知器外壁面に圧接させる板ばね状の支持板に
より半円筒形ホルダー内壁面に押圧固定したもので,上
記支持板の本体部を波形に折曲し,一端を逆U字形に折
曲した折曲片,この折曲片平面部を水平方向にコ字形に
形成した電線保持部と,他端に一対の先端部を設け,こ
の先端部を互いに外方に向けて折曲した爪方を設けたも
のである。
〔作用〕
この考案における温度検知器の支持装置は,一端に電線
保持部をコ字形に形成した逆U字形折曲片により,確実
に温度検知器の電線を保持し,配管に生じる露を付着さ
せないようにするとともに,他端に互いに外方に向けて
折曲した一対の爪片を設けて,支持板の半円筒形ホルダ
ーからの外れを防いで,温度検知器の挿入後の位置決め
を確実に規制する。
〔実施例〕
以下,この考案の一実施例を図について説明する。第1
図及び第2図において,(8)は半円筒形ホルダーで,一
側面を平面部(9)にするとともに,他側面を半円状部(1
0)に形成している。(11)は本体部(12)を波形に折曲形成
し弾性を有する支持板で,一端を逆U字形に折曲形成し
て折曲片(13)を設けるとともに,この折曲片の平面部(1
4)を水平方向にコ字形の電線保持部(15)を形成してい
る。(16)(17)はこの支持板の他端に中央部にスリット(1
8)を形成して設けた一対の先端部で,この先端部には互
いに外方に向けて爪片(19)(20)を折曲形成してある。(2
1)は温度検知器(3)の電線で,例えば電子基板(図示せ
ず)に接続されている。
次に動作を説明する。
冷媒配管の一側に固定された半円筒形ホルダー(8)に支
持板(11)を上方により挿入すると,支持板の上端折曲片
(13)が半円筒形ホルダー(8)の上端に係合されるととも
に,支持板(11)の下端の先端部(16)(17)の爪片(19)(20)
は,半円筒形ホルダー(8)の下端に係止状態に装着され
る。
次に温度検知器(2)を半円筒形ホルダー(8)内壁面と支持
板(11)の本体部(12)との間に,本体部に接するようにし
て挿入すると,温度検知器(3)の下端は支持板(11)の下
端先端の爪片(20)に当接し,位置決めされ規制される。
この時,温度検知器(3)は半円筒形ホルダー(8)の半円状
部(10)に支持板(11)の本体部(12)により押圧される。そ
して温度検知器(3)の電線(21)を電線保持部(15)に挾み
込むようにして処置する。
なお,上記実施例では温度検知器の位置決め規制を支
持板(11)の下端を形成して爪片(19)(20)を設けたが,半
円筒形ホルダー(8)の下端に爪片(22)を一体に設け,折
曲したものでも上記実施例と同様の効果を有するもので
ある。
〔考案の効果〕
以上のように,この考案によれば支持板の本体部を波形
に折曲形成し,一端を逆U字形に折曲形成した折曲片を
設けるとともに,この折曲片平面部を水平方向にコ字形
の電線保持部と,他端先端部に互いに外方に折曲形成し
た爪片を設けて構成し半円筒形ホルダーに挿入し温度検
知器を支持するようにしたから,温度検知器のホルダー
内での位置決め規制を確実にするとともに,多少の配管
振動が起きてもホルダーから外れることはない。
また,電線保持部を設けたことにより,配管に生じた露
が電線に伝わって電気品を濡らすことを防止できる等の
効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例による温度検知器の支持装
置を示す分解斜視図,第2図は第1図の斜視図,第3図
はこの考案の他の実施例を示す温度検知器の支持装置に
斜視図,第4図は従来の一実施例による温度検知器の支
持装置を示す斜視図である。 なお,(3)は温度検知器,(8)は半円筒形ホルダー,(11)
は支持板,(12)は本体部,(13)は折曲片,(14)は平面
部,(15)は電線保持部,(16),(17)は先端部,(19),(2
0)は爪片である。 図中,同一符号は同一,又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷媒配管の側部に装着された半円筒形ホル
    ダー,このホルダーに冷媒配管内の冷媒温度を検知する
    よう挿入した温度検知器を,上記半円筒形ホルダー内壁
    面と温度検知器外壁面との間に挿入し,温度検知器外壁
    面に圧接される板ばね状の支持板により半円筒形ホルダ
    ー内壁面に押圧固定するようにしたものにおいて,上記
    支持板の本体部を波形に折曲形成し,一端を逆U字形に
    折曲形成した折曲片,この折曲片平面部を水平方向にコ
    字形に形成した電線保持部と,他端中央部にスリットを
    形成し,一対の先端部を設けるとともに,この先端部を
    互いに外方に向けて折曲形成した爪方とを設けたことを
    特徴とする温度検知器支持装置。
JP1988148926U 1988-11-15 1988-11-15 温度検知器支持装置 Expired - Lifetime JPH062125Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988148926U JPH062125Y2 (ja) 1988-11-15 1988-11-15 温度検知器支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988148926U JPH062125Y2 (ja) 1988-11-15 1988-11-15 温度検知器支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0269733U JPH0269733U (ja) 1990-05-28
JPH062125Y2 true JPH062125Y2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=31420687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988148926U Expired - Lifetime JPH062125Y2 (ja) 1988-11-15 1988-11-15 温度検知器支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062125Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507684A (ja) * 2004-07-23 2008-03-13 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 管内にワイヤを位置決め及び固定するための装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6203076B2 (ja) 2014-02-19 2017-09-27 三菱電機株式会社 サーミスタ取り付け構造、サーミスタ引き出し方法および空気調和機
WO2021124474A1 (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 三菱電機株式会社 温度検知センサー固定装置及び圧縮機
JPWO2021130914A1 (ja) * 2019-12-25 2021-07-01
WO2021210174A1 (ja) * 2020-04-17 2021-10-21 三菱電機株式会社 配管温度センサ取り付け構造及び配管温度センサ取り付け部品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507684A (ja) * 2004-07-23 2008-03-13 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 管内にワイヤを位置決め及び固定するための装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0269733U (ja) 1990-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5684676A (en) Clip for securing heat dissipator to computer central processing unit
JPH0541874B2 (ja)
JPH062125Y2 (ja) 温度検知器支持装置
JP2003175780A (ja) 車輛の電子式制御装置用のハウジング
JPS6327434Y2 (ja)
JPH0438148Y2 (ja)
JPS6336697A (ja) 拡声器用モ−タの電気接続装置
KR101844444B1 (ko) 센서 지지용 홀더
JPH0741434U (ja) センサ取付け構造
JPS6226942Y2 (ja)
KR960039498A (ko) 콘택 스프링
JP3432289B2 (ja) 雑音吸収装置
JPH04109131A (ja) 熱交換器等の温度センサ装置
JPH0612597Y2 (ja) ワンタッチ挿着用ヒューズブロック
JPS5972524U (ja) 温度検知器取付装置
JPS6040751Y2 (ja) 軒樋受具
JPH116583A (ja) 長尺体固定具及び長尺体挟持固定方法
JPH0540773U (ja) 温度検知器支持装置
JPS6115570Y2 (ja)
JPH0337300Y2 (ja)
JPS6230275Y2 (ja)
JP2533574Y2 (ja) 挾支接続片
JPH0730481U (ja) 挾支接続片
JPH0725578U (ja) 挾支接続片
JPS5915419Y2 (ja) 端子台