JPH0620967B2 - テープカッター - Google Patents

テープカッター

Info

Publication number
JPH0620967B2
JPH0620967B2 JP1176830A JP17683089A JPH0620967B2 JP H0620967 B2 JPH0620967 B2 JP H0620967B2 JP 1176830 A JP1176830 A JP 1176830A JP 17683089 A JP17683089 A JP 17683089A JP H0620967 B2 JPH0620967 B2 JP H0620967B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
cutter
holder
guide roller
adhesive tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1176830A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0342461A (ja
Inventor
榮 漆崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1176830A priority Critical patent/JPH0620967B2/ja
Publication of JPH0342461A publication Critical patent/JPH0342461A/ja
Publication of JPH0620967B2 publication Critical patent/JPH0620967B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、テープカッターに関するものである。
〔従来の技術〕
テープホルダの内部に粘着テープのロール体をセット
し、そのロール体から引き出される粘着テープの引き出
し路にテープ接着部を設け、そのテープ接着部上に取付
けたカッターに対する押し付けにより粘着テープを切断
し、上記接着部に対する接着によって粘着テープの先端
を保持するようにしたテープカッターは従来から存在す
る。
ところで、上記テープカッターにおいては、接着部に粘
着テープの先端が保持されるため、粘着テープを引き出
す場合に、上記接着部に至る粘着テープの先端部を側方
から掴み持って引き出す必要が生じ、テープ引き出しの
ための操作性が悪いという問題がある。
また、カッターが外部に露出しているため、鋭利な刃先
を有するカッターを用いた場合には怪我する危険があ
り、切り味の悪いカッターを用いる必要がある。
上記の問題点を解決するために、テープホルダの外周上
部にテープ引き出し用の窓を形成し、その窓内に組み込
まれて側面の中央部が揺動自在に支持されたカッターホ
ルダの一端部に案内ローラを回動自在に設け、他端部に
カッターホルダを取付け、そのカッターホルダにスプリ
ングの弾力を付与してカッターホルダを一方向に揺動さ
せ、窓内にカッターを投入させたテープカッターを本件
出願人は既に提案している(特開昭63−92569号
公報)。
上記テープカッターにおいては、案内ローラの外周に沿
って粘着テープを引き出し、その粘着テープで案内ロー
ラを押し下げるとカッターホルダが揺動してカッターが
窓から外部に臨み、そのカッターに対する押し付けによ
ってテープを切断することができる。このように、テー
プ切断時のみカッターが外部に臨むため、安全であると
いう利点がある。
また、カッターに対する押し付けによって粘着テープを
切断すると、案内ローラの押し下げが解除され、スプリ
ングの弾力によりカッターホルダが揺動して案内ローラ
が粘着テープの先端部を押し上げるため、テープ先端部
がはね上がり、案内ローラの外周一側から接線方向にテ
ープ先端部が延びることになる。このため、テープ先端
を摘み持ってテープの引き出し操作を行なうことができ
るという利点もある。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで上記公報に記載されたテープカッターにおいて
は、セロハンを基材とし、その基材の片面に粘着剤層を
設けた粘着テープのようにテープ自体に腰があり、ま
た、静電気が帯電し難いテープに対しては上記のような
優れた効果を発揮させることができるが、ポリプロピレ
ンのように合成樹脂を基材とする静電気が帯電し易い粘
着テープを用いた場合には、テープの引き出し時等に発
生する静電気の吸着作用によりテープ先端部が折れ曲が
ってカッターホルダの上面に接着したり、カッターホル
ダの上面に沿う状態に変形し、テープ先端部を案内ロー
ラの外周接線方向に延びる状態に保持し得ないという不
都合が生じる。
そこで、この発明は上記の不都合を解消し、任意の粘着
テープを用いた場合でも、そのテープ先端部が案内ロー
ラの外周接線方向に延びる摘み易い状態に保持すること
ができるようにしたテープカッターを提供することを技
術的課題としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するために、この発明においては、カ
ッターホルダが組込まれた窓の一端にテープホルダの内
外に突出し、上記カッターホルダに支持された案内ロー
ラと対向する前面が略垂直の面とされたテープ支持板を
案内ローラの外周一側と小隙間を保って形成した構成を
採用したのである。
〔作用〕
上記のようにテープ支持板を設けると、テープ切断後、
案内ローラの揺動によって上方に押し上げられる粘着テ
ープの先端部は、テープ支持板と案内ローラと両側が支
持されて略垂直の状態に保持され、粘着テープに静電気
が帯びていると、テープ先端部はテープ支持板に吸着し
て垂直状態を維持する。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
第1図および第2図に示すように、テープホルダ1は、
外ケース2と内ケース3の組合わせから成る。外ケース
2は支持台4の上面に一対の側板5、5と前板6とを設
けた構成とされている。
一方、内ケース3は、側板7の外周一側に背板を設け、
その背板8の上端に上板9を連成し、かつ背板8の下端
に底板10を設け、その底板10の前端に前板11を連
成した構成とされている。また、上記側板7の内面には
粘着テープTのロール体Rを回動自在に支持する支持部
としての突軸12が設けられている。
この内ケース3は、外ケース2の内部に組込まれ、その
外ケース2の背部開口から抜き差しされる。その抜き差
し方向を規制するため、前記外ケース2における側板5
の内面に水平方向に長い突条13を設け、内ケース3の
側板7外面に上記突条13がスライド自在に嵌合するガ
イド溝14を設けてある。
また、抜き差し操作を容易とするため、外ケース2の側
板5と内ケース3の背板8のそれぞれに切欠部15、1
6を設け、その切欠部15、16を介して内ケース3の
背部を摘み持てるようにしてある。
外ケースの内部に対する内ケース3の組込みによって、
テープホルダ1の外周上部にテープ引き出し用の窓17
が形成され、その窓17内にカッターホルダ18が組込
まれている。
カッターホルダ18は、底板19の前端から上向きにカ
ッター支持板20を連成し、かつ底板19の両側に一対
の側板21を設けた構成とされ、各側板21の外側に形
成した突軸22が外ケース2の側板5に設けた孔23に
回動自在に挿入されている。
上記カッターホルダ18の一対の側板21の後端部間に
はピン24が渡され、そのピン24の外側に筒状の案内
ローラ25が回動自在に挿入されている。また、カッタ
ーホルダ18のカッター支持板20の前面にはカッター
26が取付けられている。
ここで、カッター26は、その刃先27を直線としたも
の、あるいは、鋸刃状としたもののいずれでもよく、テ
ープを効果的に切断するため、その刃先27を一端から
他端に向けて傾斜させてくのがよい。
上記カッターホルダ18は、側板21の後側上部に設け
た段28が外ケース2の側板5内面に形成したストッパ
29に当接する作用と、カッター支持板20の前面が外
ケース2の前板6上部に設けた屈曲部30の内面に当接
する作用によって揺動角度が制限され、上記ストッパ2
9に対する段28の当接状態では、カッター26の刃先
27は窓17内に没入している。
なお、カッターホルダ18の揺動角度を制限する機構は
実施例のものに限定されず、例えば、外ケース2の側板
5に孔23を中心とする弧状孔を形成し、その弧状孔に
挿入するピンをカッターホルダ18の側面に設けてもよ
い。
上記カッターホルダ18の下面にはリーフスプリング3
1の一端部が連結され、そのリーフスプリング31は弧
状に変形されて他端部が外ケース2の前板6の内面に圧
接されている。このリーフスプリング31の弾力によっ
てカッターホルダ18は一方向に回動され、段28がス
トッパ29に当接されている。
前記内ケース3における上板9の端には、テープホルダ
1の内側および外側に立ち上がるテープ支持板32が設
けられ、そのテープ支持板32の前面33と前記案内ロ
ーラ25の外周一側部間に粘着テープTの挿入可能な小
間隙が設けられている。
なお、34は、テープホルダ1を支持するための取付片
を示し、その取付片はL形に形成されて外ケース2の支
持体4の両端に対して嵌合可能になり、下面には図では
省略したが粘着剤層が設けられ、任意の場所に接着し得
るようになっている。
実施例で示すテープカッターは上記の構造から成り、粘
着テープTのロール体Rは突軸12の外側に回転自在に
支持される。そのロール体Rから引き出された粘着テー
プTの先端はテープ支持板32と案内ローラ25間より
外部に引き出される。
いま、粘着テープTの先端を持って所定長さ引き出し、
その粘着テープTを案内ローラ25の外周上部に沿わせ
て上記案内ローラ25を押し下げると、カッターホルダ
18が揺動し、第3図に示すように、カッター26の刃
先27が窓17から外部に臨む。
このため、上記カッター26に粘着テープTを押し付け
ることによりそのテープを切断することができる。
上記切断によって、案内ローラ25の押し下げが解除さ
れるため、リーフスプリング31の弾力によりそのカッ
ターホルダ18は段28がストッパ29に当接する方向
に瞬時に揺動される。この揺動によって、案内ローラ2
5は上方向に移動するため、粘着テープTの先端部は上
記ローラ25によってはね上げられ、第1図の実線で示
すように、案内ローラ25とテープ支持板33とで両側
が支持されて略垂直の状態に保持される。
このため、粘着テープTを再度引き出して切断する場合
に、粘着テープTの先端を摘み持ってテープの引き出し
作業を行なうことができる。
ここで、粘着テープTが、その引き出し等によって静電
気を帯びていると、粘着テープTの先端部はテープ支持
板32に吸着する。その吸着によって粘着テープTの先
端部は案内ローラ25の外周一側から接線方向に延びる
状態に保持される。
また、腰の弱いテープの場合でも、そのテープの先端部
は、案内ローラ25とテープ支持板32とで左右に倒れ
るのが防止されるため、案内ローラ25の外周一側から
接線方向に延び状態に保持される。
第1図に示すように、カッターホルダ18の底板19の
端縁19′をロール体Rから案内ローラ25に至る粘着
テープTに近接させておくと、上記端縁19′によって
粘着テープTの腰折れを防止することができ、腰の弱い
薄い粘着テープTの場合でも、その粘着テープTの先端
部が案内ローラ25の外周一側から接線方向に延びる状
態に保持することができる。
なお、テープホルダ1内にセットされたロール体Rの向
きを変え、粘着テープTの粘着面をテープ支持板32に
対向してそのテープ先端を第4図に示すように非接着面
に接着されることにより、テープホルダ1を引く動作に
よってテープTを繰り出すことができると共に、テープ
ホルダ1の傾むきを急にすることによりテープを切断す
るとができる。
したがって、封筒の封緘片に粘着テープを接着する作業
を能率よく行なうことができる。
なお、テープ支持板32に粘着テープTが強く粘着する
のを防止するため、テープ支持板32の前面にテープ引
き出し方向に長い突条35を設けておく。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明においては、案内ローラの一側
に小間隙を保って上下方向に延びるテープ案内板を設け
たので、テープ切断後、案内ローラの揺動によってはね
上げられる粘着テープの先端部を、上記テープ案内板と
案内ローラとで両側から支持してテープ先端部を略垂直
の状態に保持することができる。このため、腰の弱い粘
着テープでも、粘着テープの先端部を常に垂直状態に保
持することができると共に、静電気を帯びる粘着テープ
の場合は、テープを先端部がテープ支持板に吸着して垂
直状態に維持され、いずれの粘着テープでも先端部を摘
み易い状態に確実に保持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係るテープカッターの実施例を示
す縦断正面図、第2図は同上の分解斜視図、第3図は同
上のテープ切断時の状態を示す断面図、第4図は同上の
使用状態を示す一部切欠正面図である。 1……テープホルダ、12……突軸、 17……窓、18……カッターホルダ、 25……案内ローラ、26……カッター、 31……リーフスプリング、 32……テープ支持板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】粘着テープのロール体を支持する支持部を
    有するテープホルダの外周上部にテープ引出し用の窓を
    設け、その窓内に組込んだカッターホルダの側面中央部
    を揺動自在に支持し、上記カッターホルダには前記支持
    部上に位置する一端部に案内ローラを回転自在に取付
    け、他端部にカッターを取付け、そのカッターの刃先が
    窓内に没入する位置と窓の外側に臨む位置において、カ
    ッターホルダを回り止めするストッパをテープホルダ内
    に設け、カッターが窓内に没入する方向に向けてカッタ
    ーホルダを揺動させるスプリングの弾性を上記カッター
    ホルダに付与したテープカッターにおいて、前記窓の一
    端にテープホルダの内外に突出し、上記案内ローラと対
    向する前面が略垂直の面とされたテープ支持板を案内ロ
    ーラの外周一側と小間隙を保って形成したことを特徴と
    するテープカッター。
JP1176830A 1989-07-08 1989-07-08 テープカッター Expired - Fee Related JPH0620967B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1176830A JPH0620967B2 (ja) 1989-07-08 1989-07-08 テープカッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1176830A JPH0620967B2 (ja) 1989-07-08 1989-07-08 テープカッター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0342461A JPH0342461A (ja) 1991-02-22
JPH0620967B2 true JPH0620967B2 (ja) 1994-03-23

Family

ID=16020582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1176830A Expired - Fee Related JPH0620967B2 (ja) 1989-07-08 1989-07-08 テープカッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620967B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6392569A (ja) * 1986-10-02 1988-04-23 Sakae Urushizaki テ−プカツタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0342461A (ja) 1991-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2540232Y2 (ja) 両面粘着転写テープの自動転写器
US4238271A (en) Adhesive tape applicator
JP2000062370A (ja) シート保持具
JPH0620967B2 (ja) テープカッター
JP2003024241A (ja) トイレットペーパー用ホルダ
JP2903304B2 (ja) 粘着テープカッター
JP2583745B2 (ja) 粘着テープ貼付器
JP2736236B2 (ja) 粘着テープ貼付器
JP2997880B2 (ja) 接着テープ用収納ケース
JP2998021B2 (ja) 粘着テープカッター
KR101539443B1 (ko) 테이프 분리장치
JPH0636799Y2 (ja) トイレットペ−パ−のペ−パ−ホルダ−
US6336491B1 (en) Adhesive-tape dispenser
JPH0616598Y2 (ja) ペーパーカッター
EP1592633B1 (en) Device for dispensing two-sided adhesive pieces of an adhesive
JP2583982Y2 (ja) カッティングペン
GB2043591A (en) Adhesive tape applicator
JP2593290Y2 (ja) テープホルダー
JP3101084U (ja) テープカッター
JPH08175739A (ja) 粘着テープ貼付器
JPH07300271A (ja) テープ貼付装置
JP2001163509A (ja) 粘着テープの容器
JP3003900U (ja) 粘着テープカッター
JPH0533488Y2 (ja)
JP3043256U (ja) 粘着テープカッター

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees