JPH06204389A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06204389A
JPH06204389A JP4349168A JP34916892A JPH06204389A JP H06204389 A JPH06204389 A JP H06204389A JP 4349168 A JP4349168 A JP 4349168A JP 34916892 A JP34916892 A JP 34916892A JP H06204389 A JPH06204389 A JP H06204389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
island
inner lead
chip
semiconductor device
remaining portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4349168A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shimoda
浩 下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4349168A priority Critical patent/JPH06204389A/ja
Publication of JPH06204389A publication Critical patent/JPH06204389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83385Shape, e.g. interlocking features

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 インナーリード2をアイランド1から切り離
した際のインナーリード残部8がアイランド1に残留し
ていることを特徴としている。 【効果】 ICチップ5の発生熱の放熱効果を高めるこ
とができ、また種々の大きさのICチップ5、13を搭
載することができるという効果がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、インナーリードを切
り離した残りの部分であって、アイランドと一体になっ
たインナーリード残部を有する半導体装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】図6の(a)、(b)は従来の半導体装置に
用いられているリードフレームを示す平面図、側面図で
ある。図において、1はICチップ(後述する)を搭載
するアイランド、2はインナーリード、3は外枠(図示
せず)を介してアイランド1をインナーリード2と一体
に保持するための宙吊りリード、4はアイランド1とイ
ンナーリード2との間の空間である。また、図7は従来
の半導体装置の内部構造を示す要部側断面図であり、5
は前述のICチップである。ICチップ5上の電極6と
インナーリード2との間は、ワイヤー7によってワイヤ
ーボンディングされて接続されている。
【0003】次に、上記従来の半導体装置の製造方法に
ついて説明する。まず、アイランド1とインナーリード
2とが連結された状態でリードフレームを成形し、さら
にアイランド1とのインナーリード2の連結部を所定量
カットして、インナーリード2をアイランド1から切り
離す。ついで、宙吊りリード3を折り曲げ、アイランド
1をインナーリード2に対して所定の高さだけ沈めて、
図6に示されるリードフレームを形成する。ここで、ア
イランド1及びインナーリード2の寸法形状、インナー
リード2のカット寸法等が搭載するICチップ5の仕様
に合わせて予め設定されているとともに、アイランド1
にはカットされたインナーリード2の残りが残留してい
ない。そして、アイランド1上にICチップ5をダイボ
ンドし、図7に示すように、電極6とインナーリード2
とをワイヤー7によりワイヤーボンディングして接続す
る。続いて、電極6の一部であるグランド電極を宙吊り
リード3に接続する。その後、ICチップ5回りを封止
樹脂によりモールディングして、半導体装置が製造され
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の半導体装置は、
以上のように構成されていたので、ICチップ5の大き
さによって専用のリードフレームを用いなければならな
いという課題があった。また、電極6の一部であるグラ
ンド電極を宙吊りリード3に接続しなければならないと
いう制約があり、さらにアイランド1の面積が小さいた
め、ICチップ5の放熱効果が十分でないという課題も
あった。
【0005】この発明は、上記のような課題を解消する
ためになされたもので、放熱効果を大きくすることがで
き、種々の大きさのICチップに対応することができ、
ICチップのグランドを接続する際の自由度を大きくす
ることができ、さらにワイヤーボンディング工程の作業
性を向上させることができる半導体装置を得ることを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る半導体装置は、インナーリードをアイランドから切り
離した際のインナーリード残部が、アイランドに残留し
ているものである。
【0007】この発明の請求項2に係る半導体装置は、
インナーリード残部が上方に曲げられインナーリード残
部の上面の高さがICチップの上面の高さと同程度にさ
れており、ICチップ上のグランド電極がインナーリー
ド残部の上面にワイヤーボンディングされているもので
ある。
【0008】この発明の請求項3に係る半導体装置の製
造方法は、ダイボンド工程の後、アイランドにインナー
リード残部を残してアイランドからインナーリードを切
り離してから、ワイヤーボンディング工程を行うもので
ある。
【0009】
【作用】この発明の請求項1に係る半導体装置において
は、ICチップの発生熱の放熱部がアイランドとインナ
ーリード残部とから構成され、放熱面積が増加され、I
Cチップの発生熱の放熱が促進される。
【0010】この発明の請求項2に係る半導体装置にお
いては、ICチップ上のグランド電極がインナーリード
残部の上面に接続され、グランドの接続が容易になる。
【0011】この発明の請求項3に係る半導体装置にお
いては、ダイボンド工程を行った後、アイランドにイン
ナーリード残部を残してアイランドからインナーリード
を切り離してからワイヤーボンディング工程を行うた
め、ワイヤーボンディング工程の際のインナーリードの
変形が少ない。
【0012】
【実施例】実施例1.この実施例1は、この発明の請求
項1及び3に係る一実施例である。図1の(a)、(b)
は、この発明の実施例1を示す半導体装置の内部構造の
要部平断面図及び要部側断面図であり、図7に示した従
来の半導体装置と同一又は相当部分には同一符号を付
し、その説明は省略する。図において、8はアイランド
1と一体になったインナーリード残部である。
【0013】この実施例1の半導体装置に用いられるリ
ードフレームは、リードフレーム成形工程後には、図2
に示すようにアイランド1とインナーリード2とが一体
となった形状をなしている。図3の(a)、(b)は、リー
ドフレーム成形工程後の状態を示す平面図及び側面図で
ある。続いて、ダイボンド工程において、アイランド上
にICチップ5をダイボンドする。そして、アイランド
1から切り離す際に、その切断線9(図3の(a)参照)
をアイランド1から離れた位置にすることにより、イン
ナーリード残部8を形成する。さらに、宙吊りリード3
を曲げることによってアイランド1の高さをインナーリ
ード2の高さよりも約300μm沈めた後、図1に示し
た半導体装置を得る。
【0014】このように構成された実施例1によれば、
インナーリード残部8が、従来は空間4であった場所に
形成されるので、アイランド1とインナーリード残部8
とから成る放熱面積が増大し、ICチップ5からの放熱
効果を大きくすることができる。また、従来は、インナ
ーリードをアイランド1から切り離した後ICチップ5
をダイボンドしていたのに対し、実施例1では、ワイヤ
ーボンディング工程の直前まで一体になっている。この
ため、ワイヤーボンディング工程でのインナーリード2
が変形量を小さくすることができ、ワイヤーボンディン
グ工程の作業性を向上させることができる。特に、イン
ナーリード2がファインピッチであるときに効果があ
る。
【0015】実施例2.この実施例2はこの発明の請求
項1に係る他の実施例である。図5はこの発明の実施例
2の半導体装置の内部構造を示す要部側断面図であり、
図において、12はその上面がアイランド1の上面と同
一平面になっているインナーリード残部、13はアイラ
ンド1上に搭載された大きめのICチップである。
【0016】このように構成された実施例2によれば、
アイランド1と同一平面のインナーリード残部12が存
在するので、インナーリード残部12を大きく切り残す
ことにより大きなICチップ13をも搭載することがで
きる。このようにインナーリード残部12を切り残す量
を変化させることにより種々の大きさのICチップを搭
載できるため、汎用性が向上することになる。また、従
来の場合には、大きめのICチップ13に対しては、I
Cチップ13とアイランド1の熱膨張の差によってIC
チップ13が破壊するおそれがあるが、実施例3では、
インナーリード残部12の部分はくし歯状となってお
り、隙間が多いので伸縮しやすい。このため、ICチッ
プ13の破壊のおそれは小さくなる。
【0017】実施例3.この実施例3はこの発明の請求
項2に係る一実施例である。図4の(a)、(b)はこの発
明の実施例2の半導体装置の内部構造を示す要部平断面
図及び要部側断面図であり、図において、10は通常の
インナーリード残部8よりも長くされ、上方に曲げられ
て上面の高さがICチップ5の上面の高さと同程度にさ
れたインナーリード残部である。ICチップ5の4つの
グランド電極6gはそれぞれインナーリード残部10の
上面に金から成るワイヤー11によって接続されてい
る。
【0018】このように構成された実施例3によれば、
ICチップ5の上面とインナーリード残部10の上面と
はほぼ同じ高さにされているので、ワイヤー11の両端
は、グランド電極6g及びインナーリード10の上面に
ワイヤーボンディングによって容易に接続することがで
きる。また、ICチップ5のグランドを宙吊りリード3
に接続する必要がないので、グランドを接続する際の制
約がなくなり、配線が容易になる。さらに、金から成る
ワイヤー11を介してインナーリード残部10にICチ
ップ5の発生熱が伝達されるとともに、インナーリード
残部10は他のインナーリード残部8よりも長くされて
いるので、放熱効果を一層高めることができる。
【0019】
【発明の効果】この発明は、以上のように構成されてい
るので、以下に記載されるような効果がある。
【0020】この発明の請求項1の半導体装置によれ
ば、インナーリードをアイランドから切り離した際のイ
ンナーリード残部がアイランドに残留しているので、I
Cチップの発生熱の放熱効果を高めることができ、また
種々の大きさのICチップを搭載することができるとい
う効果がある。
【0021】この発明の請求項2の半導体装置によれ
ば、インナーリード残部が上方に曲げられインナーリー
ド残部の上面の高さがICチップの上面の高さと同程度
にされており、ICチップ上のグランド電極がインナー
リード残部の上面にワイヤーボンディングされているの
で、ICチップのグランド電極を接続する際の自由度を
大きくすることができるという効果がある。
【0022】この発明の請求項3の半導体装置の製造方
法によれば、ダイボンド工程の後、アイランドにインナ
ーリード残部を残してアイランドからインナーリードを
切り離してからワイヤーボンディング工程を行うので、
ワイヤーボンディングの際のリードフレームの変形が抑
えられ、ワイヤーボンディングの作業性が向上するとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)、(b)はそれぞれ実施例1の半導体装置の
内部構造を示す要部平断面図、要部側断面図である。
【図2】実施例1の半導体装置に用いられているリード
フレーム成形工程後のリードフレームの形状を示す平面
図である。
【図3】(a)、(b)はそれぞれ実施例1の半導体装置に
用いられているリードフレームの加工後の形状を示す平
面図及び側面図である。
【図4】(a)、(b)はそれぞれ実施例3の半導体装置の
内部構造を示す要部平断面図及び要部側断面図である。
【図5】この発明の実施例2の半導体装置の内部構造を
示す要部側断面図である。
【図6】(a)、(b)はそれぞれ従来の半導体装置に用い
られているリードフレームを示す平面図及び側面図であ
る。
【図7】従来の半導体装置の内部構造を示す要部側断面
図である。
【符号の説明】
1 アイランド 2 インナーリード 5、13 ICチップ 6 電極 6g グランド電極 7、11 ワイヤー 8、10、12 インナーリード残部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ICチップがアイランド上にダイボンド
    され、前記ICチップ上の電極とインナーリードとがワ
    イヤーボンディングされ、前記ICチップ回りを樹脂封
    止してなる半導体装置において、 前記インナーリードを前記アイランドから切り離した際
    のインナーリード残部が、前記アイランドに残留してい
    ることを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 インナーリード残部が上方に曲げられ前
    記インナーリード残部の上面の高さがICチップの上面
    の高さと同程度にされており、前記ICチップ上のグラ
    ンド電極が前記インナーリード残部の上面にワイヤーボ
    ンディングされていることを特徴とする請求項1記載の
    半導体装置。
  3. 【請求項3】 アイランドとこのアイランドに連結され
    たインナーリードとを有するリードフレームを成形する
    リードフレーム成形工程と、前記アイランド上にICチ
    ップをダイボンドするダイボンド工程と、前記ICチッ
    プ上の電極と前記インナーリードとを接続するワイヤー
    ボンディング工程と、前記ICチップ回りを樹脂封止す
    るモールディング工程とを備えた半導体装置の製造方法
    において、 前記ダイボンド工程の後、前記アイランドにインナーリ
    ード残部を残して前記アイランドから前記インナーリー
    ドを切り離してから、前記ワイヤーボンディング工程を
    行うことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP4349168A 1992-12-28 1992-12-28 半導体装置及びその製造方法 Pending JPH06204389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4349168A JPH06204389A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4349168A JPH06204389A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06204389A true JPH06204389A (ja) 1994-07-22

Family

ID=18401934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4349168A Pending JPH06204389A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06204389A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08204084A (ja) * 1995-01-30 1996-08-09 Nec Corp 半導体集積回路装置用リードフレーム及びその製造方法
JPH08213538A (ja) * 1995-02-07 1996-08-20 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置
CN116259549A (zh) * 2022-12-30 2023-06-13 深圳真茂佳半导体有限公司 一种双面散热功率半导体的封装方法及封装结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08204084A (ja) * 1995-01-30 1996-08-09 Nec Corp 半導体集積回路装置用リードフレーム及びその製造方法
JPH08213538A (ja) * 1995-02-07 1996-08-20 Nec Corp 樹脂封止型半導体装置
CN116259549A (zh) * 2022-12-30 2023-06-13 深圳真茂佳半导体有限公司 一种双面散热功率半导体的封装方法及封装结构
CN116259549B (zh) * 2022-12-30 2023-10-31 深圳真茂佳半导体有限公司 一种双面散热功率半导体的封装方法及封装结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5648682A (en) Resin-sealed semiconductor device and lead frame used in a resin-sealed semiconductor device
US5723899A (en) Semiconductor lead frame having connection bar and guide rings
JP4945508B2 (ja) 半導体装置
JP3118167B2 (ja) 電子パッケージおよびその製造方法
US5021864A (en) Die-mounting paddle for mechanical stress reduction in plastic IC packages
JPH0273660A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JPH08111491A (ja) 半導体装置
US20010033011A1 (en) Semiconductor package having a die pad with downward-extended tabs
JP2746224B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH06204389A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2002076234A (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR0132404Y1 (ko) 반도체 패키지
JPH0582573A (ja) 樹脂封止型半導体装置用金型
KR100819794B1 (ko) 리드프레임 및, 그것을 이용한 반도체 패키지 제조 방법
JP4362902B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2713141B2 (ja) 半導体装置
JP2004119610A (ja) リードフレーム、それを用いた樹脂封止型半導体装置及び樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH02278857A (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR100216843B1 (ko) 리드프레임의 구조 및 이를 이용한 반도체 패키지
JP2003243599A (ja) リードフレーム及び半導体装置
JPH06268144A (ja) 半導体集積回路装置
JP2005135938A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH01179351A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
KR0157891B1 (ko) 반도체 패키지
JPH02202046A (ja) リードフレームおよびこれを用いた半導体装置の製造方法