JPH06196860A - 厚膜多層基板 - Google Patents

厚膜多層基板

Info

Publication number
JPH06196860A
JPH06196860A JP43A JP34278892A JPH06196860A JP H06196860 A JPH06196860 A JP H06196860A JP 43 A JP43 A JP 43A JP 34278892 A JP34278892 A JP 34278892A JP H06196860 A JPH06196860 A JP H06196860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass insulating
insulating layer
thick film
window
circuit component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP43A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3402478B2 (ja
Inventor
Yuji Otani
祐司 大谷
Takashi Nagasaka
長坂  崇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP34278892A priority Critical patent/JP3402478B2/ja
Publication of JPH06196860A publication Critical patent/JPH06196860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3402478B2 publication Critical patent/JP3402478B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】最上層のガラス絶縁層4に形成されるレーザー
トリミング用の窓10によるデッドスペースの低減、回
路部品配置自由度及び配線設計自由度の向上が可能な厚
膜多層基板を提供する。 【構成及び効果】少なくとも最上層のガラス絶縁層4に
設けたレーザートリミング用の窓10の直上に回路部品
81を配置しているので、デッドスペースの低減と回路
部品配置自由度の増大が可能となる。また、回路部品配
置自由度の向上に応じて、配線自由度が向上し、無駄な
配線引き回しを減らして配線抵抗損失も低減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は厚膜多層基板に関する。
【0002】
【従来技術】従来の厚膜多層基板において、ガラス絶縁
層の内部に抵抗体を形成する場合、図6、図7に示すよ
うに、セラミック基板1上に厚膜抵抗6を印刷、焼成
し、このセラミック基板1上に複数層のガラス絶縁層2
〜4を順次、印刷、焼成し、ガラス絶縁層2〜4上に配
線パタンを印刷、焼成し、更に厚膜抵抗6のレーザート
リミングは下記の時点で実施している。
【0003】まず第一の従来技術では全ガラス絶縁層の
焼成前に実施する。第二の従来技術では図6に示すよう
に全ガラス絶縁層2〜4の焼成後に全ガラス絶縁層2〜
4を開口して設けた窓を通して実施する。第三に図7に
示すように、上部のガラス絶縁層3、4に設けた窓を通
しかつ最下層のガラス絶縁層2を透過して実施する。上
記したガラス絶縁層2〜4に開口した窓は、レーザート
リミングをガラス絶縁層形成後に実施できるので、ガラ
ス絶縁層2〜4の焼成による厚膜抵抗6の抵抗値変動を
除去できるという利点を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たガラス絶縁層4などに設けたレーザートリミング用の
窓は、ガラス絶縁層4などの表面における配線引き回し
や回路部品配置の制約となり、自由で効率的な回路部品
配置、配線の障害になっていた。特に、このようなレー
ザートリミング厚膜抵抗を多数配設する場合、最上層の
ガラス絶縁層4の表面は穴だらけとなり、回路部品の最
適な配置の障害となり、配線引き回しの困難、配線抵抗
の増大といった問題も生じた。
【0005】本発明は上記問題点に鑑みなされたもので
あり、最上層のガラス絶縁層に形成されるレーザートリ
ミング用の窓によるデッドスペースの低減が可能な厚膜
多層基板を提供することを、その目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の厚膜多層基板
は、セラミック基板と、前記セラミック基板上に形成さ
れた厚膜抵抗及び配線と、前記セラミック基板上に交互
に形成されたガラス絶縁層及び配線と、前記厚膜抵抗の
レーザートリミング領域の直上の前記ガラス絶縁層の少
なくとも一部を開口する窓と、最上層の前記ガラス絶縁
層上に固定される回路部品とを備える厚膜多層基板にお
いて、前記回路部品は、前記窓の直上に配設されること
を特徴としている。
【0007】
【作用及び発明の効果】本発明の厚膜多層基板では、最
上層のガラス絶縁層に設けたレーザートリミング用の窓
の直上に回路部品を配置しているので、デッドスペース
の低減が可能となる。また、回路部品位置を窓直上に設
定して配線設計することにより、配線引き回しを減らす
ことができ、配線抵抗損失の低減も可能となる。
【0008】
【実施例】(実施例1)本発明の厚膜多層基板の一実施
例を図1を参照して説明する。図1は、アルミナ基板1
上に3層のガラス絶縁層2〜4を有する厚膜多層基板を
示す。
【0009】基板1上には内部配線5、厚膜抵抗6が印
刷、焼成されており、その上にガラス絶縁層2〜4が形
成され、ガラス絶縁層4上には表面配線7、保護ガラス
71が形成されている。また、ガラス絶縁層4上には回
路部品81〜83がはんだ付けされている。9はビアホ
ールに充填された孔部充填導体である。ガラス絶縁層3
〜4には厚膜抵抗6のレーザートリミング領域61の直
上に位置してレーザートリミング用の窓10が開口され
ており、この窓10からレーザー光を照射して厚膜抵抗
6のレーザートリミングがなされている。
【0010】特にこの実施例では、窓10の直上に回路
部品81が配設されている。回路部品81は両端にはん
だ付け用の電極面81a、81bを有するチップ状受動
部品であり、電極面81a、81bは、窓10の周辺ま
で延設された表面配線7にはんだ付けされている。もち
ろん回路部品81は、リードをもつICなどの能動部品
でもよい。
【0011】以下、この厚膜多層基板の製造工程を説明
する。 (厚膜抵抗形成工程)まず、図2に示すように、Ag粉
末にバインダとしてのエチルセルロースと溶剤としての
テルビネオールなどとを混練して導体ペーストを作成
し、次に約1600℃で焼成されたアルミナ基板1上に
この導体ペーストを印刷し、空気中、800〜950℃
で約10分間保持する焼成プロファイルにて焼成して配
線5を形成する。
【0012】次に、1200〜1500℃で溶融後、水
中急冷し、粉砕した所定の混合比率のPbO、Al2
3 、SiO2 、B2 3 混合物などからなる平均粒径2
〜5μmのガラス粉末50〜80vol%にRu02
末所定vol%を混合した混合粉末を形成し、この混合
粉末に溶剤(例えばテルピネオール)、バインダ(例え
ばエチルセルロース)を入れて混練して抵抗体ペースト
を作成し、この抵抗体ペーストをアルミナ基板1の表面
に印刷し、空気中800〜950℃で約10分間保持す
る焼成プロファイルにて焼成して厚膜抵抗6を形成す
る。 (ガラス絶縁層の最下層を厚膜抵抗上に形成する工程)
次に、図3に示すように、1200〜1500℃で溶融
後、水中急冷し、粉砕した所定の混合比率のCaO、A
2 3 、ZrO、PbOなどの混合物からなる平均粒
径2〜5μmのガラス粉末に、溶剤(例えばテルピネオ
ール)、バインダ(例えばエチルセルロース)を所定量
加え、混練してガラスペーストを作成する。このガラス
ペーストをアルミナ基板1上に印刷し、空気中、800
〜950℃で約10分間保持する焼成プロファイルにて
焼成してガラス絶縁層2を形成する。 (残部のガラス絶縁層及び内部配線形成工程)次に、図
4に示すように、上記したガラス絶縁層2の製造工程と
同じ工程でガラス絶縁層3を形成し、次に、上記導体ペ
ーストをガラス絶縁層2、3の互いに連通するビアホー
ルにスクリーン印刷して充填し、空気中、800〜95
0℃で約10分間保持する焼成プロファイルにて焼成し
て孔部充填導体9の下部を形成する。
【0013】次に、上記したガラス絶縁層2の製造工程
と同じ工程でガラス絶縁層4を形成し、次に、上記ビア
ホールに連通するガラス絶縁層4のビアホールに導体ペ
ーストをスクリーン印刷して充填し、空気中、800〜
950℃で約10分間保持する焼成プロファイルにて焼
成して孔部充填導体9の上部を形成する。なお、ガラス
絶縁層3、4のビアホールと同じ印刷工程でレーザート
リミング用の窓10が形成されるが、当然、窓10には
孔部充填導体9は充填されない。 (表層回路形成工程)次に、図5に示す様に導体ペース
トをガラス絶縁層4表面に印刷し、800〜950℃で
約10分間保持する焼成プロファイルにて焼成して配線
7を形成し、その上に保護ガラスペーストを印刷し、空
気中、500〜650℃をピーク温度とする焼成プロフ
ァイルにて焼成して保護ガラス層71を形成した。
【0014】保護ガラスペーストは、1200〜150
0℃で溶融後、水中急冷し、粉砕した所定の混合比率の
PbO、SiO2 、B2 3 混合物からなる平均 粒径
2〜5μmのガラス粉末に、溶剤(例えばテルピネオー
ル)、バインダ(例えばエチルセルロース)を所定量加
え、混練して作成した。 (レーザートリミング工程)次に、図5に示すように、
厚膜抵抗6の抵抗値をモニタしながら、厚膜抵抗6のレ
ーザートリミング領域にガラス絶縁層2を透過してレー
ザー光を照射し、厚膜抵抗をトリミングする。 (回路部品装着工程)次に、図1に示すように、ガラス
絶縁層4の表面に回路部品81〜83をはんだ付けして
工程を完了した。
【0015】また、基板形成プロセスにて導体ペースト
のAg粉末の代わりにAgとPdあるいはAgとPtと
の混合粉を用いてもよい。またCuを用いることもでき
るが、この場合には酸化防止のため、焼成をN2 雰囲気
で行う必要がある。さらに、表層回路形成工程におい
て、導体ペーストを用いて配線形成後、この配線間に抵
抗体を形成する事もできる。この場合、ガラス絶縁層内
部の抵抗体と表面の抵抗体を同時にトリミングする事が
できる。 (実施例2)なお上記実施例では、レーザートリミング
用の窓10はガラス絶縁層3、4にだけ設けたが、ガラ
ス絶縁層4だけに設けてこのガラス絶縁層4の窓からガ
ラス絶縁層2、3を透過してレーザートリミングを行う
こともできる。この場合にも、ガラス絶縁層4の窓10
を覆って回路部品81を配設することにより回路部品及
び配線の自由度が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の厚膜多層基板を示す模式断面図であ
る。
【図2】実施例1の製造工程を示す模式断面図である。
【図3】実施例1の製造工程を示す模式断面図である。
【図4】実施例1の製造工程を示す模式断面図である。
【図5】実施例1の製造工程を示す模式断面図である。
【図6】従来の厚膜多層基板を示す模式断面図である。
【図7】従来の厚膜多層基板を示す模式断面図である。
【符号の説明】
1は基板、2〜4はガラス絶縁層、6は厚膜抵抗、7は
表面配線、81は回路部品、10はレーザートリミング
用の窓である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セラミック基板と、前記セラミック基板
    上に形成された厚膜抵抗及び配線と、前記セラミック基
    板上に交互に形成されたガラス絶縁層及び配線と、前記
    厚膜抵抗のレーザートリミング領域の直上の前記ガラス
    絶縁層の少なくとも一部を開口する窓と、最上層の前記
    ガラス絶縁層上に固定される回路部品とを備える厚膜多
    層基板において、 前記回路部品は、前記窓の直上に配設されることを特徴
    とする厚膜多層基板。
JP34278892A 1992-12-22 1992-12-22 厚膜多層基板 Expired - Fee Related JP3402478B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34278892A JP3402478B2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 厚膜多層基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34278892A JP3402478B2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 厚膜多層基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06196860A true JPH06196860A (ja) 1994-07-15
JP3402478B2 JP3402478B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=18356507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34278892A Expired - Fee Related JP3402478B2 (ja) 1992-12-22 1992-12-22 厚膜多層基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3402478B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11284345A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Kyocera Corp 多層回路基板
JP2006228851A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Toppan Printing Co Ltd 抵抗素子の形成方法
JP2013045899A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Dainippon Printing Co Ltd 素子内蔵配線基板、及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11284345A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Kyocera Corp 多層回路基板
JP2006228851A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Toppan Printing Co Ltd 抵抗素子の形成方法
JP2013045899A (ja) * 2011-08-24 2013-03-04 Dainippon Printing Co Ltd 素子内蔵配線基板、及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3402478B2 (ja) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4795670A (en) Multilayer ceramic substrate with circuit patterns
JP3331083B2 (ja) 低温焼成セラミック回路基板
JPH06196860A (ja) 厚膜多層基板
US6037045A (en) Thick-film paste and ceramic circuit substrate using the same
EP1178713B1 (en) Multilayered board and method for fabricating the same
JP3093601B2 (ja) セラミック回路基板
JPH10107437A (ja) 回路基板の製造方法
JPH09298368A (ja) セラミック配線基板
JPH0346978B2 (ja)
JPH06224556A (ja) 低温焼成多層基板
JP2885477B2 (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JP3635669B2 (ja) 厚膜多層基板の製造方法
JPH0719968B2 (ja) 多層ハイブリツドic基板の製造方法
JP3093602B2 (ja) セラミック回路基板の製造方法
JP2000049431A (ja) セラミック回路基板
JPH06244363A (ja) 厚膜多層基板の製造方法
JPS6092697A (ja) 複合積層セラミツク部品
JPH1098244A (ja) 厚膜回路基板及びその製造方法
JPH0685103A (ja) 回路基板及び回路基板の電極形成方法
JPH0612911A (ja) 導電性組成物及び多層回路基板
JPH0818235A (ja) 積層セラミック回路基板の製造方法
JPH06140764A (ja) コンデンサ内蔵多層回路基板
JPS6025290A (ja) 混成集積回路基板の製造方法
JPH0878847A (ja) 低温焼成多層回路基板
JP2505107B2 (ja) セラミック多層配線基板およびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees