JPH06192524A - ポリオルガノシロキサンと二重結合含有のフツ素ゴムのSi−H付加による結合 - Google Patents

ポリオルガノシロキサンと二重結合含有のフツ素ゴムのSi−H付加による結合

Info

Publication number
JPH06192524A
JPH06192524A JP5198746A JP19874693A JPH06192524A JP H06192524 A JPH06192524 A JP H06192524A JP 5198746 A JP5198746 A JP 5198746A JP 19874693 A JP19874693 A JP 19874693A JP H06192524 A JPH06192524 A JP H06192524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
fluororubber
weight
rubber
silicone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5198746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3399032B2 (ja
Inventor
Gerhard Langstein
ゲルハルト・ラングシユタイン
Ralf Krueger
ラルフ・クリユガー
Heinrich Dr Alberts
ハインリヒ・アルベルツ
Hans-Heinrich Moretto
ハンス−ハインリヒ・モレツト
John Huggins
ジヨン・ハギンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH06192524A publication Critical patent/JPH06192524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3399032B2 publication Critical patent/JP3399032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/442Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing vinyl polymer sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/42Introducing metal atoms or metal-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】a) 側方オレフイン二重結合を有するフルオ
ロエラストマーの約98から80%重量、 b) シリコンオリゴマー、シリコンエラストマーおよ
びSi−H基含有のフルオロシリコンエラストマーの内
少なくとも1つの約2から20%重量、および c) 貴金属および有機過酸化物の内少なくとも1つを
含有する触媒から成る化学的に連結し得る混合物。 【効果】 この混合物からつくられたフツ素ゴムは、す
ぐれた物理的特性により際立つている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】フツ化ビニリデン、ヘキサフルオロプロペ
ンおよび任意にテトラフルオロエチレンに基づくフツ素
ゴムは、申し分のない機械的特性および熱、油、オゾン
且つ照射に対する高抵抗を有する加硫物を生成する。
【0002】上記の特性により、他のいかなる種類のゴ
ムでも不可能な適用がフツ素ゴムにより従来開発されて
来た。しかしながらフツ素ゴムの主要な短所は、低温で
の極めて弱い可塑性である。VDF/HFP/TFEに
基づく市販のフルオロエラストマーのガラス温度は0か
ら−20℃の範囲内である。ガラス温度はポリマー組成
を変えることで決してそれ以上減少することはできな
い。−30℃まで下がつたガラス温度を有するペルフル
オロビニルメチルエーテルターポリマーの使用はその高
価格により限られたものとなつている。
【0003】同時に、フツ素ゴムと比較しポリオルガノ
シロキサン(QM)は、極めて低いガラス温度(<−1
00℃)を有し、その加硫ゴムは良好な熱空気老化およ
び高オゾン抵抗で際立つ低価格製品である。その引張強
さおよび引裂き伝播抵抗並びに高温攻撃的媒体に対する
抵抗はあまり有利ではない。より高価なフルオロシリコ
ン[ポリ(メチル)(トリフルオロプロピル)シロキサ
ン]は低温度特性(Tg −68℃)を改良したが、高
温攻撃的媒体における安定性はフツ素ゴムのそれよりも
明らかに低い。従つてフツ素ゴムおよびシリコンゴムを
結合するため数多くの試みが成されて来た。しかしなが
ら、この2種のポリマーの不適合性のため単純配合の形
態での明白な結合は不成功である。
【0004】
【公知技術】それでもなおこれら2種のポリマーを結合
させるため近年多大な努力が成されて来た。2種のエラ
ストマーを混合および共加硫することがこの関連におい
て試みられて来た。両システムに適応し得る架橋システ
ムを選択した際でも市場性のある製品を得ることは不可
能だつた。
【0005】FR−A第1,451,719号にはシリコ
ン含量<15%のフツ素ゴム/シリコンゴムの混合物が
記載されている。この場合は共に2種のポリマーが交互
に加硫された。フツ素ゴムはビス−アミンで加硫される
が、一方シリコンゴムは過酸化物で加硫される。これら
2種のゴムは低加硫特性をもたらすため共加硫されるこ
とはない。
【0006】US−A第3,415,900号には塩素含
有のフルオロエラストマーおよびシリコンの過酸化物共
加硫が記載されている。
【0007】15%以下のシリコンを含有するフツ素ゴ
ム/VQM混合物が改良された加工特性としてUS−A
第3,538,028号に記載されている。これは該混合
物に液体フルオロポリマーを添加することにより達成さ
れる。フルオロポリマーはシリコン相を過酸化物で加硫
する間にビス−アミンで再架橋される。
【0008】EP−A第270,028号には機能化し
たフツ素ゴムおよび機能化したシリコンから得られるゴ
ム栓製造のための過酸化物加硫が記載されている。
【0009】US−A第3,865,897には、テトラ
フルオロエチレン/エチレンコポリマーを包含するビニ
ル含有のポリジメチルシロキサンおよびビニルポリマー
の混合物の製造が記載されている。該物質は絶縁の目的
のために用いられると言われる。
【0010】DE−A第2,141,879号には金属表
面への同時結合によるシリコンおよびフツ素ゴムの過酸
化物共加硫が記載されている。
【0011】US−A第3,969,308号にはシリコ
ンおよびビニル(やはりフルオロ)ポリマーの過酸化物
加硫し得る混合物についてシラン化充填剤をシリコンポ
リマーと初めに混合する事実を特徴として強調し記載し
ている。
【0012】US−A第4,028,431号にもまたフ
ツ素ゴムとシリコンとの過酸化物加硫し得る混合物が記
載されている。該加硫物はシリコン含量の増加により、
より良好な低温特性を示しているが、機械的特性は劣化
している。
【0013】DE−A第2,519,964号にはフツ素
ゴム、より詳しくはエチレン/ヘキサフルオロプロペン
/テトラフルオロエチレンテルポリマーとシリコンとの
過酸化物加硫し得る混合物が記載されている。
【0014】US−A第4,260,698号にはヨウ素
含有のフツ素ゴムおよび(フルオロ)シリコンゴムの過
酸化物加硫し得る配合物が記載されている。
【0015】US−A第4,263,414号およびWO
81/0073には臭素キユアー部位含有のフツ素ゴム
とフルオロシリコンの過酸化物共架橋が記載されてい
る。この場合も同様に機械的特性の劣化という犠牲のも
とに低温度特性の改良が得られた。US−A第4,45
0,263号はこのやり方に追随している。
【0016】WO82/00606にはエポキシまたは
アミノ置換されたシランで架橋したフルオロエラストマ
ーフイルムが記載されている。
【0017】US−A第4,810,577号にはケーブ
ル絶縁のためのフルオロポリマーとシリコンとの過酸化
物加硫し得る混合物が記載されている。
【0018】US−A第4,904,529号には絶縁の
目的のために用いられるAFLAS(TEE/プロペン
コポリマー)およびシリコンの熱および油抵抗性の過酸
化物加硫し得る混合物が記載されている。
【0019】EP−A第279,414号にはフルオロ
ポリマーを包含するシリコンポリマーと有機ポリマーの
混合物が記載されている。
【0020】フツ素ゴム相の架橋は過酸化物触媒される
のに対しシリコン相の架橋は白金触媒される。
【0021】EP−A第295,717号にはフルオロ
エラストマーがフルオロシリコンでもよいフルオロエラ
ストマーおよび改良オレフインポリマーに基づく過酸化
物またはイオン加硫し得る混合物が記載されている。
【0022】EP−A第344,481号にはビスフエ
ノールで加硫を行なつたフルオロエラストマー/シリコ
ン共加硫によるフイルムのコーテイングが記載されてい
る。EP−A第365,967号にはフツ素ゴム(VI
TON E430、DAIEL G901)と粒子架橋さ
れたシリコンゴムの混合物が記載されている。シリコン
ゴム粒子の架橋は白金、スズまたは過酸化物触媒され得
る。
【0023】EP−A第380,104号にはフツ素ゴ
ムおよびシリコンゴムの過酸化物加硫し得る混合物が記
載されている。改良された加工性はエポキシ置換された
シリコンの添加により得られる。
【0024】DE−A第2,949,135号にはヨウ素
含有のフルオロエラストマーと(フルオロ)シリコンエ
ラストマーの過酸化物加硫し得る混合物が記載されてい
る。US−A第4,942,202号には混合ロールでの
良好な加工性を有する3成分のゴム混合物が記載されて
いる。成分Iはたとえばいわゆるフルオロシリコンであ
り、成分IIはシリコンゴムと架橋できないが連続相を
形成し、成分IIは成分Iと共架橋し得るフツ素化また
はアクリル化ゴム(VITON GF、Daiel G9
02、JSR AR101)である。
【0025】従来公知のFR/VQM混合物はすべて本
発明が解決を試みる2つの主な問題点を伴う、即ち: 1.原則としてこれら2種のゴムは完全に不適合であ
る。
【0026】2.2種のポリマーが架橋形態において異
るため、共架橋は非常に不均一であり、従つて架橋は純
粋相AおよびBで選択的に行なわれる。共架橋は限られ
た程度でのみ行なわれる。
【0027】本発明により提起された問題は、フツ素ゴ
ムおよびポリジオルガノシロキサンおよび/またはポリ
マーの化学的連結により分子結合され、均一なポリマー
相を形成し、本来純粋なFRおよびシリコン成分間のは
つきりとした均一なガラス転移により際立つFRおよび
MQの結合を生み出すことである。
【0028】本発明においてこの問題の解決は下記の式
Iに図示した様な側方オレフイン二重結合を有するフツ
素ゴムをポリオルガノ−H−シロキサンオリゴマーまた
はポリマーと反応させることを特徴とする。
【0029】
【化1】F−Polymer−X−CH=CH2 (I) シリコン化学から既知の末端のC,C二重結合への上記
Si−H付加は次の図式に従い熱的、ラジカル的もしく
は溶液またはバルク中の貴金属錯体触媒により行なわれ
る。
【0030】
【化2】P−X−CH=CH+−Si−H→P−X−
CH2−CH2−Si− 加硫化成形品は、Si−H付加自体が網目をつくり上げ
るために用いられる場合の単一工程か、あるいはフツ素
ゴムに好適な架橋体系が後に加えられるシリコングラフ
ト骨幹をフツ素ゴムが有する間のみ続けられるSi−H
付加後に製造される。
【0031】好適なフツ素ゴムはフルオロモノマーと、
少量の少なくとも2つのオレフイン二重結合を含有する
好適なモノマーたとえばイソシアヌル酸アルケニル、シ
アヌル酸アルケニルおよび/または非共役ジエンとの共
重合により製造される側方二重結合を有するものであ
る;DE−A第4,038,588号および現在まで未公
開のDE−A第4,114,598号参照。これらは流動
可能でなければならず、従つて架橋状態中に存在しては
ならない、即ち重量10%を越えないゲル含量を有して
いなければならない。
【0032】本発明の関連において不飽和基を含有する
フツ素ゴムのグラフトに用い得るポリオルガノーH−シ
ロキサンはたとえば1分子当り少くともSi−H基1つ
を含有するものであり、また次の平均式を有する単位を
含有するコポリマーでなければならない:
【0033】
【化3】(R)aSiO(4-a)/2 (II) Hb(R)aSiO(4-a-b)/2 (III) 式中Rは同一もしくは相異なり、かつ脂肪族不飽和結合
を含まない単官能炭化水素基を表す。置換基Rは好まし
くはすべてのメチル基である。係数“a”は0から2.
5の値と仮定でき、係数bは0.0005から1の値と
仮定できる。この様なコポリマーは一般に(II)の単
位の50から99.9999mol−%および(II
I)の0.0001から50mol−%から成る。
【0034】これらのポリオルガノ−H−シロキサンは
10から10,000mPas/25℃の範囲、好まし
くは50から1,000,000mPas/25℃の範囲
の粘性を有する。
【0035】Si−H基は連鎖に配列もされるが好まし
くは末端に位置していなければならない。
【0036】式(III)に対応するポリオルガノ−H
−シロキサンの例は1−ヒドリド−1,1,3,3,3−ペ
ンタメチルジシロキサン、1−ヒドリド−1,1,3,3,
4,4,4−オクタメチルジシロキサンおよびその同族体
である。
【0037】グラフトおよび/または同時に不飽和基含
有のフツ素ゴムの架橋のために用いることのできるポリ
オルガノ−H−シロキサンは式(II)および(II
I)に対応する単位のコポリマーでなければならない。
【0038】グラフトに用いることのできる他のポリオ
ルガノ−H−シロキサンは次の式を有する:
【0039】
【化4】(R)c(H)dSiO(4-c-d)/2 (IV) Rは式IIおよびIIIの組成分Rに等しい;Cは値
0、1または2と仮定し、C+dの合計は1、2または
3でなければならない。
【0040】上記のタイプのコポリマーは一般に(I
I)の50から99.9999mol−%単位および
(III)の0.0001から50mol−%単位を含
有する。ポリオルガノ−H−シロキサンは10から1,
000,000mPas/25℃の粘性を有する。式
(IV)に対応するこの様なポリオルガノ−H−シロキ
サンの例は1,3−ジメチルジシロキサン、1,1,3,3
−テトラメチルジシロキサンおよびその同族体である。
【0041】一般に炭素二重結合へのSi−H付加のた
めに好適な触媒は Russ. Chem. Rev. 46,246(1
977)中に Lukevics により記されている貴金属触媒
である。
【0042】末端炭素二重結合へのSi結合された水素
の付加に好適な触媒は特にビニル基含有のオルガノポリ
シロキサンでエラストマーにキユア−できる化合物の製
造のために従来用いられて来た白金触媒である。これら
の触媒は白金化合物たとえばヘキサクロロ白金酸、白金
錯体、白金/オレフイン錯体、白金/アルコール錯体、
白金/エーテル錯体、白金/アルデヒド錯体、白金/ビ
ニルシロキサン錯体およびシリカゲルまたは炭素粉末の
様な担体上の白金を包含する。
【0043】白金触媒たとえばヘキサクロロ白金酸およ
び白金−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチル
ジシロキサン錯体が好ましく用いられる。白金触媒は
0.5から1,000ppmの量で用いられ、元素白金と
して表され、オルガノポリシロキサンおよびフルオロポ
リマーの総重量に基づく。
【0044】末端C,C二重結合へのSi−H基付加も
また過酸化物で行なうことができる。この目的に好適な
過酸化物は中でもジベンゾイルペルオキシド、N,N′
−アゾ−ビス−イソブチロニトリル、t−ブチルペルア
セテート、ジ−t−ブチルペルオキシド並びにメチルお
よびアミルケトンペルオキシドである。
【0045】後に続くビニル基へのSi−H基付加によ
るフツ素ゴム/シリコンゴム混合物の製造はバルク、溶
液または乳化剤中で行なわれる。該混合物は好ましくは
ニーダーまたは混合圧延機を用いてバルク中で製造され
る。溶液中で反応が行なわれる際、好ましくは両種類の
物質が溶解した溶媒例えばジメチルホルムアミドまたは
ジメチルアセトアミドが用いられる。
【0046】
【実施例】
1.側方二重結合を有するフルオロポリマーの製造実施例1A 脱イオン水を6リツトルオートクレーブに入れた。ペル
フルオロオクタンスルホン酸リチウム9gおよびペルオ
キシ二硫酸カリウム15gをその中に溶解させた。得ら
れた溶液はpH値11を有した。閉じたオートクレーブ
を次に10barの窒素圧下に3度据え、続いて常圧に
減圧した。ヘキサフルオロプロペン640gおよびフツ
化ビニリデン486gをオートクレーブに入れ、反応混
合物を撹拌しながら50℃に加熱した。温度50℃に到
達後、オートクレーブ内の圧力は33barだつた。ト
リエタノールアミン2gを含有し、またイソシアヌル酸
トリアリル1.9gも分散させた水溶液を1時間に50
ml連続添加することにより重合を始めた。17分後加
圧下での還元初期にもたらされた重合の間、フツ化ビニ
リデン180gおよびヘキサフルオロプロペン120g
含有のモノマー混合物を初期圧力を維持するため80分
間以上圧力下で連続的に入れた。重合を完了するためオ
ートクレーブ内容物を冷却し、非反応ガス混合物を放出
した。pH値4.3を有する13%の固体内容物のため
の非凝固水溶乳化剤が得られた。該生成物を凝固するた
め乳化剤を希釈硫酸でpH値約2まで酸性化し、4%の
硫酸マグネシウム水溶液3000ml中に注入した。。
該生成物を水で洗浄、次に乾燥した結果フツ化ビニリデ
ン、ヘキサフルオロプロペンおよびイソシアヌル酸トリ
アリル含有のゴム様コポリマー360gが得られた。該
コポリマーは溶媒たとえばジメチルホルムアミド、ジメ
チルアセトアミド、アセトン、メチルエチルケトンおよ
びテトラヒドロフランに可溶である;固有粘度2.2d
l/g(DMF/25℃)を有した。該コポリマー中で
のヘキサフルオロプロペンに対するフツ化ビニリデンの
モル比は19F核共鳴分光検査法により測定され、81:
19である。重量0.7%の共重合化したTAiCの内
容物は窒素元素分析により測定された。遊離二重結合の
存在は臭化ヨウ素の付加により検出することができた。
HANUSヨウ素値はヨウ素2.0g/ポリマー100
gである。粗ポリマーは147の Mooney 値ML4(1
00℃)を有する。
【0047】加硫:フツ素ゴム100重量部と水酸化カ
ルシウム3重量部、カーボンブラツクMTBlack N 9
90 30重量部、Percalink 301−50(イソシア
ヌル酸トリアリル、不活性充填剤中50%)および Per
cadox 14/40K[1,3−ビス−(t−ブチルペル
オキシ−イソプロピル)−ベンゼン、不活性充填剤中4
0%]3重量部との混合物を二本ローラーのゴム混合圧
延機で製造した。該混合物を180℃で20分間圧力加
硫した。成形物(100×100×1mm圧縮四角形)
を再循還空気浴(1h/160℃、1h/170℃、2
h/180℃)中200℃で4時間の段階で加熱、およ
び同温度で20時間加熱することによるポストキユアリ
ングを次に行なつた。
【0048】得られた加硫物(100×100×1mm
四角形)は以下の機械的特性を有する: 硬さ 77シヨアA 引張強さ[N/mm2] 24.5N/mm2 切断伸度 340% 温度依存性ずれ弾性率の測定(Brabender Torsionsauto
mat)において該加硫化フツ素ゴムは−10℃でガラス
転移を示す。
【0049】実施例1B 実施例1Aに述べた方法に従い、HFP 320g、V
DF 180g、TAiC 3gおよびヨウ化ペルフルオ
ロブチル1gを脱イオン水に加え、ヘキサフルオロプロ
ペン200gおよびフツ化ビニリデン300gの混合物
を加圧下で14時間以上オートクレーブに入れ、トリエ
タノールアミンを1.5g/hの割合で連続的に添加し
ながら初期圧力を維持した。Fモノマー100重量部に
つきTAiC3.8重量部、ヨウ化ペルフルオロブチル
0.08重量部および酢酸メチル2.6重量部の混合物を
フルオロモノマーと同時にオートクレーブに汲み入れ
た。得られたゴムポリマーはVDF 76.1%、HFP
23.5%およびTAiC0.43%(%=mol−
%)から成る。HANUSヨウ素値はヨウ素1.3g/
ポリマー100gである。粗ポリマーは94の Mooney
値 ML 10(100℃)を有する。
【0050】実施例1C 1Aに述べた方法に従い、ヘキサフルオロプロペン15
3gおよびフツ化ビニリデン126gを4時間半以上オ
ートクレーブに入れ、トリエタノールアミンを3.3g
/hの割合で、およびイソシアヌル酸トリアリルを1g
/hの割合で連続的に添加しながら初期圧力を維持し
た。
【0051】得られたゴムポリマーはVDF80.8
%、HFP18.9%およびTAiC0.2%(%=mo
l−%)から成る。該コポリマーもまた1Aに挙げた溶
媒に可溶である;固有粘度1.0dl/g(DMF/2
5℃)を有する。HANUSヨウ素値はヨウ素1.0g
/ポリマー100gである。
【0052】2.ポリオルガノ−H−シロキサンの製造実施例2A テトラメチルジシロキサン17.37g、ヘキサメチル
ジシロキサン21.01gおよびオクタメチルシクロテ
トラシロキサン961.61gを窒素下で2リツトルの
撹拌されたタンク反応装置に入れ、続いて硫酸1.0g
およびペルフルオロブタンスルホン酸0.5gを加え
た。該混合物を次に70℃に加熱し、70℃で4時間撹
拌した。炭酸アンモニウム2.63gを加えた後該混合
物を30分間撹拌し、ガス相のpH値を検査した。ガス
相がアルカリ性でない場合にはさらに炭酸アンモニウム
2.63gを加え、該混合物を30分間撹拌した。ガス
相がアルカリ性の場合には該混合物を冷却し、1%のシ
リカで濾過した。濾液を約1mbarの圧力下で150
℃に加熱した。
【0053】3.FR/ポリオルガノ−H−シロキサン
共加硫物の製造実施例3A カムタイプローター(50ml)付き Haake 実験室用
配合機中で実施例1Cのフツ素ゴム40gを2.7gの
ポリオルガノ−H−シロキサン[(CH3)HSiO]
30 、粘度:15mPas/25℃と120℃で15分
間配合し、カーボンブラツクMT Black N 990 2.
7gおよびカーボンブラツクMT Black N 990と混
合したテトラメチルテトラビニルシクロテトラシロキサ
ン2.7gと混合した。該生成物は25℃でジメチルホ
ルムアミドに可溶だつた。プレス加硫物が該生成物から
製造された(30分、200bar、175から180
℃)。−28.5℃で1ガラス転移が認められた(Brabe
nder Torsion-automat 使用の温度依存性ずれ弾性率測
定)実施例3B カムタイプローター付き Haake 実験室用配合装置(5
0ml)中で実施例1Cのフツ素ゴム40gを120℃
で、カーボンブラツクMT Black N 9902.7gと
混合したポリオルガノ−H−シロキサン(上記参照)
2.7gと混合した。次にカーボンブラツクMT Black
N 990 2.7gと混合した白金触媒(370ppm
pt)2.7gを加え、冷却する間に配合した。プレス
加硫物を該生成物から製造した(30分、200ba
r、175から180℃)。該生成物は100℃でジメ
チルホルムアミドに不溶だつた。−24℃で1ガラス転
移が認められた(Brabender Torsionautomat 使用の温
度依存性ずれ弾性測定)。
【0054】 4.FR/ポリオルガノ−H−ブラフト生成物の製造実施例4A 実施例1Bのフツ素ゴム85gを40℃で5分間 Haake
実験室用配合装置中で配合した。次にVULKASI
L S 4gと混合した粘度40mPas/25℃を有す
る、成分[((CH3)HSiO)2O((CH3)2SiO]
中のポリオルガノ−H−シロキサン4gを加え該混合物
を40℃で5分間配合した。白金触媒(400ppm
Pt)を次に加え、該混合物を40℃でさらに15分間
温度は80℃に上昇させながら配合した。
【0055】実施例4B 実施例3Aと同様にして製造したシリコン改良されたフ
ツ素ゴム100重量部と水酸化カルシウム3重量部、カ
ーボンブラツクMT Black N 990 30重量部、Per
calink 301−50(トリアリルイソシアネート、不
活性充填物50%)4重量部 Percadox 14/40K
(Akzo製品:1,3−ビス−(t−ブチルペルオキ
シイソプロピル)−ベンゼン、チヨーク40%)3重量
部との混合物を2本ローラーのゴム混合圧延機で製造し
た。該混合物を180℃で20分間圧力加硫した。この
後成形物(100×100×1mmの圧縮四角形)を再
循還空気浴(1h/160℃、1h/170℃、2h/
180℃)中200℃で4時間の段階で加熱、および同
温度で20時間加熱することによる急速キユアリングを
行なつた。
【0056】得られた加硫物は硬さ(シヨアA)69.
8を有し、温度依存性ずれ弾性率測定(Brabender Tors
ionautomat)において−13℃ではつきりとしたガラス
転移を示した。
【0057】実施例4C(比較実施例) 実施例1Bの純粋な非シリコン改良化フツ素ゴムの加硫
化成形物を実施例3B記載の方法により製造した。温度
依存性ずれ弾性率測定は−6℃でのガラス転移を示し
た。
【0058】実施例5 a) 実施例1Bのフツ素ゴム79gを Haake 実験室
用配合装置(65ml)中40℃で5分間配合した。V
ULKASIL S 8.37gと混合した粘度40mP
as/25℃を有する、成分(CH3HSiO)20[(C
3)2SiO)20のポリオルガノ−H−シロキサン16.
73gを次に加え、該混合物を40℃で5分間配合し
た。次に白金触媒(400ppm Pt)を加え、該混
合物を80℃で15分間配合した。
【0059】b) 加硫混合物 初めに5aと同様にして製造されたシリコン改良された
フツ素ゴム50重量部を、実施例1Aのフツ素ゴム50
重量部と二本ローラーゴム混合圧延機で混合した。得ら
れたゴム混合物を次に実施例3B記載の方法で加硫成形
物に処理した。該加硫物は硬さ(シヨアA)68、引張
強さ20MPaおよび伸び275%を有した。温度依存
性ずれ弾性測定において−12℃でガラス転移が認めら
れた。実施例1Aおよび1Cの純粋フツ素ゴムの加硫化
混合物は−7℃でガラス転移を示した。
【0060】実施例3から5の加硫物の特性を表Iで比
較した。
【0061】表I:実施例3から5の加硫物のガラス転
移温度および機械的特性
【0062】
【表1】
【0063】明細事項および例は説明し得るものである
が本発明に限定されるものではなく、本技術の精通者に
は本発明の精神と範囲内での具体的表現が暗示されるも
のと思われる。
【0064】本発明の主なる特徴および態様は以下のと
おりである。
【0065】1.a)側方オレフイン二重結合を有する
フルオロエラストマーの約98から80%重量、 b)シリコンオリゴマー、シリコンエラストマーおよび
Si−H基含有のフルオロシリコンエラストマーの内少
なくとも1つの約2から20%重量、 c)貴金属および有機過酸化物の内少なくとも1つを含
有する触媒から成る化学的連結可能な混合物。
【0066】2.混合物の重量に基づき触媒が約0.5
から1000ppmで存在する特許請求の範囲第1項記
載の混合物。
【0067】3.触媒が白金を含有する特許請求の範囲
第2項記載の混合物。
【0068】4.(b)がSi結合された水素を含有す
るオルガノポリシロキサンである特許請求の範囲第1項
記載の混合物。
【0069】5.充填剤、染料、安定剤の内少なくとも
1つをさらに含有する特許請求の範囲第1項記載の混合
物。
【0070】6.触媒が白金、および充填剤、染料また
は安定剤の内少なくとも1つをさらに含有する特許請求
の範囲第4項記載の混合物。
【0071】7.熱的、ラジカル的または貴金属錯体の
混合物を溶液またはバルク中に投与することから成る特
許請求の範囲第1項記載の混合物の化学的に連結された
結合の製造方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハインリヒ・アルベルツ ドイツ連邦共和国デー5068オーデンター ル・シユルシユトラーセ1アー (72)発明者 ハンス−ハインリヒ・モレツト ドイツ連邦共和国デー5090レーフエルクー ゼン1・ズユルダーシユトラーセ50 (72)発明者 ジヨン・ハギンズ ドイツ連邦共和国デー5090レーフエルクー ゼン1・クリスチヤン−ヘス−シユトラー セ73

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】a) 側方オレフイン二重結合を有するフ
    ルオロエラストマーの約98から80%重量、 b) シリコンオリゴマー、シリコンエラストマーおよ
    びSi−H基含有のフルオロシリコンエラストマーの内
    少なくとも1つの約2から20%重量、 c) 貴金属および有機過酸化物の内少なくとも1つを
    含有する触媒から成る化学的連結可能な混合物。
JP19874693A 1992-07-24 1993-07-19 ポリオルガノシロキサンと二重結合含有のフツ素ゴムのSi−H付加による結合 Expired - Fee Related JP3399032B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4224559.1 1992-07-24
DE4224559A DE4224559A1 (de) 1992-07-24 1992-07-24 Kombinationen aus Polyorganosiloxanen und doppelbindungshaltigen Fluorkautschuken durch Si-H-Addition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06192524A true JPH06192524A (ja) 1994-07-12
JP3399032B2 JP3399032B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=6464058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19874693A Expired - Fee Related JP3399032B2 (ja) 1992-07-24 1993-07-19 ポリオルガノシロキサンと二重結合含有のフツ素ゴムのSi−H付加による結合

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5554689A (ja)
EP (1) EP0582841B1 (ja)
JP (1) JP3399032B2 (ja)
CA (1) CA2100995C (ja)
DE (2) DE4224559A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004050758A1 (ja) * 2002-12-05 2004-06-17 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素ポリマー組成物及び硬化体
JP2005507797A (ja) * 2001-10-31 2005-03-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 基材に対するフルオロポリマー層の接着
JP2006233157A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Daikin Ind Ltd 含フッ素エラストマーおよび含フッ素エラストマーの製造方法
JP2007100099A (ja) * 2002-12-05 2007-04-19 Daikin Ind Ltd 含フッ素ポリマー組成物及び硬化体
WO2008044765A1 (fr) 2006-10-12 2008-04-17 Daikin Industries, Ltd. Composition de polymère fluoré durcissable
EP1932871A1 (en) 2003-06-11 2008-06-18 Daikin Industries, Ltd. Fluorine containing graft or block polymer
WO2008153002A1 (ja) 2007-06-15 2008-12-18 Dow Corning Toray Co., Ltd. 硬化性含フッ素ポリマー組成物

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5480938A (en) * 1993-11-22 1996-01-02 Xerox Corporation Low surface energy material
CA2208996A1 (en) * 1994-12-30 1996-07-11 Dieter Lohmann Siloxane-containing networks
WO1996025461A1 (en) * 1995-02-16 1996-08-22 Ames Rubber Corporation Fluoroelastomer and silicone blend compositions and fuser member containing same
JP3098932B2 (ja) * 1995-05-12 2000-10-16 信越化学工業株式会社 プライマー組成物
EP0835474B1 (de) * 1995-06-30 1999-09-01 CMS, Mikrosysteme GmbH Chemnitz Mikromechanische Bewegungseinrichtung zur Ablenkung von Lichtstrahlen und Verfahren zu deren Herstellung
DE19611311A1 (de) * 1996-03-22 1997-09-25 Dyneon Gmbh Schichtstoff
US7081277B1 (en) * 1999-10-22 2006-07-25 Fujitsu Limited Magnetic disk drive having a surface coating on a magnetic disk
CA2436794A1 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 3M Innovative Properties Company Composition and method for making a fluoroelastomer
WO2002044264A2 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 3M Innovative Properties Company Curable fluoroelastomer compositions comprising hydro siloxanes or hydro silazanes
CN100338108C (zh) * 2002-03-14 2007-09-19 大金工业株式会社 含氟共聚物、含氟共聚物制造方法、含氟共聚物固化用组合物和固化物
CA2488175A1 (en) * 2002-06-06 2003-12-18 Dow Corning Corporation Fluorocarbon elastomer silicone vulcanizates
US7345118B2 (en) * 2002-06-06 2008-03-18 Dow Corning Corporation Fluorocarbon elastomer silicone vulcanizates
EP1641878B1 (en) * 2003-06-06 2009-11-18 Dow Corning Corporation Fluoroplastic silicone vulcanizates
WO2005059028A2 (en) * 2003-12-15 2005-06-30 Dow Corning Corporation Fluorocarbon elastomer silicone vulcanizates
EP1709105A1 (en) * 2003-12-15 2006-10-11 Dow Corning Corporation Fluoroplastic silicone vulcanizates
EP1748054A4 (en) * 2004-05-17 2008-11-19 Daikin Ind Ltd Thermoplastic Polyethylene Composition
US9561309B2 (en) * 2004-05-27 2017-02-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Antifouling heparin coatings
US20070249772A1 (en) * 2004-06-30 2007-10-25 Igor Chorvath Elastomer Silicone Vulcanizates
US20060004340A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Chaim Ben-Natan Anti-irritant disposable diaper
KR20070026693A (ko) * 2004-06-30 2007-03-08 다우 코닝 코포레이션 불화탄소 엘라스토머 실리콘 가황물
US20060100343A1 (en) * 2004-11-10 2006-05-11 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Fluororubber/silicone rubber blend and molded rubber articles
US7790806B2 (en) * 2007-05-29 2010-09-07 Dow Corning Corporation Fluorine-containing resin composition inhibiting corrosiveness
CN103589100A (zh) * 2013-10-24 2014-02-19 天津鹏翎胶管股份有限公司 一种用氟硅胶制备的涡轮增压胶管
CN109401144A (zh) * 2018-11-13 2019-03-01 江苏奥纳森弹性体技术研究院有限公司 一种高温高压缩比的氟橡胶组合物及其应用
CN109467855A (zh) * 2018-11-13 2019-03-15 江苏奥纳森弹性体技术研究院有限公司 一种高温高压缩比的氟橡胶

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1451719A (fr) * 1963-10-03 1966-01-07 Bendix Corp Nouveau caoutchouc synthétique et son procédé de fabrication
GB1076115A (en) * 1963-10-03 1967-07-19 Bendix Corp Rubbery compositions and method of making them
US3415900A (en) * 1964-01-10 1968-12-10 Minnesota Mining & Mfg Cross linking hydrofluorinated olefin polymers and silicone rubbers and resultant cross linked compositions
BE786957A (fr) * 1968-08-01 1973-01-29 Raychem Corp Compositions de polymeres.
DE2141879C3 (de) * 1971-08-20 1979-06-21 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verbinden von Siliconkautschuk und Fluorelastomeren unter Vulkanisationsbedingungen mit Substraten
US3865897A (en) * 1973-08-03 1975-02-11 Dow Corning Method of blending polyolefins and polydiorganosiloxane gums and blends thereof
DE2519964C3 (de) * 1974-05-15 1978-12-07 Daikin Kogyo Co., Ltd. Wärmehärtbare Kautschukmasse
JPS5550051A (en) * 1978-10-07 1980-04-11 Daikin Ind Ltd Blend composition for cocrosslinking of new fluoroelastomer
JPS5628219A (en) * 1979-08-17 1981-03-19 Asahi Glass Co Ltd New fluorine-containing elastomer
US4450263A (en) * 1979-08-30 1984-05-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluoropolymer gum of vinylidene fluoride, hexafluoropropene, and bromodifluoroethylene
US4263414A (en) * 1979-08-30 1981-04-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Vulcanizable blend of bromine-containing fluoropolymer and fluorosilicone gums
US4323603A (en) * 1980-08-18 1982-04-06 David Hudson, Inc. Fluoroelastomer film compositions containing silane compounds and method for the preparation thereof
US4430406A (en) * 1981-10-22 1984-02-07 Eastman Kodak Company Fuser member
JPH0695444B2 (ja) * 1986-01-23 1994-11-24 株式会社クラベ 耐熱耐油絶縁電線
US4904529A (en) * 1986-02-18 1990-02-27 Kurabe Industrial Co., Ltd. Heat and oil resistant insulating composition
JPH07116325B2 (ja) * 1987-02-16 1995-12-13 日本合成ゴム株式会社 ゴム組成物、架橋可能なゴム組成物、オイルシールおよびゴムホース
JP2612748B2 (ja) * 1987-10-30 1997-05-21 日本合成ゴム株式会社 架橋可能なゴム組成物および架橋ゴム製品
US4853737A (en) * 1988-05-31 1989-08-01 Eastman Kodak Company Roll useful in electrostatography
JP2686787B2 (ja) * 1988-10-17 1997-12-08 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 ふっ素系ゴム組成物
JP2854871B2 (ja) * 1989-01-26 1999-02-10 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 ふっ素系ゴム組成物
JPH0647645B2 (ja) * 1989-01-27 1994-06-22 信越化学工業株式会社 硬化性シリコーン組成物
DE4023960A1 (de) * 1990-07-27 1992-01-30 Fraunhofer Ges Forschung Polyorganosiloxanhaltige polymere und verfahren zu deren herstellung
DE4038588A1 (de) * 1990-12-04 1992-06-11 Bayer Ag Unvernetzte copolymerisate mit reaktiven doppelbindungen aus fluormonomeren und alkenyl-(iso)cyanuraten
DE4114598A1 (de) * 1991-05-04 1992-11-05 Bayer Ag Unvernetzte copolymerisate mit reaktiven doppelbindungen aus fluormonomeren und nicht konjugierten dienen und verfahren zu ihrer herstellung

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005507797A (ja) * 2001-10-31 2005-03-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 基材に対するフルオロポリマー層の接着
US8242208B2 (en) 2002-12-05 2012-08-14 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing polymer composition and cured body
JP2007100099A (ja) * 2002-12-05 2007-04-19 Daikin Ind Ltd 含フッ素ポリマー組成物及び硬化体
US7521509B2 (en) 2002-12-05 2009-04-21 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing polymer composition and cured body
EP1964858A1 (en) 2002-12-05 2008-09-03 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing polymer
CN100460463C (zh) * 2002-12-05 2009-02-11 大金工业株式会社 含氟聚合物组合物以及固化物
WO2004050758A1 (ja) * 2002-12-05 2004-06-17 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素ポリマー組成物及び硬化体
EP1932871A1 (en) 2003-06-11 2008-06-18 Daikin Industries, Ltd. Fluorine containing graft or block polymer
JP2006233157A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Daikin Ind Ltd 含フッ素エラストマーおよび含フッ素エラストマーの製造方法
JP5575397B2 (ja) * 2006-10-12 2014-08-20 ダイキン工業株式会社 硬化性含フッ素ポリマー組成物
WO2008044765A1 (fr) 2006-10-12 2008-04-17 Daikin Industries, Ltd. Composition de polymère fluoré durcissable
JPWO2008044765A1 (ja) * 2006-10-12 2010-02-18 ダイキン工業株式会社 硬化性含フッ素ポリマー組成物
US9127114B2 (en) 2006-10-12 2015-09-08 Daikin Industries, Ltd. Curable fluorine-containing polymer composition
WO2008153002A1 (ja) 2007-06-15 2008-12-18 Dow Corning Toray Co., Ltd. 硬化性含フッ素ポリマー組成物
JP5307004B2 (ja) * 2007-06-15 2013-10-02 ダウ コーニング コーポレーション 硬化性含フッ素ポリマー組成物
US9018306B2 (en) 2007-06-15 2015-04-28 Dow Corning Corporation Curable fluorine-containing polymer composition
JPWO2008153002A1 (ja) * 2007-06-15 2010-08-26 ダウ コ−ニング コ−ポレ−ションDow Corning Corporation 硬化性含フッ素ポリマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0582841A1 (de) 1994-02-16
DE59309236D1 (de) 1999-02-04
EP0582841B1 (de) 1998-12-23
US5554689A (en) 1996-09-10
JP3399032B2 (ja) 2003-04-21
CA2100995A1 (en) 1994-01-25
DE4224559A1 (de) 1994-01-27
CA2100995C (en) 2004-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3399032B2 (ja) ポリオルガノシロキサンと二重結合含有のフツ素ゴムのSi−H付加による結合
KR100961407B1 (ko) 불화탄소 탄성중합체 실리콘 가황물
JP3519411B2 (ja) テトラフルオロエチレンのコポリマー
US7718727B2 (en) Fluoroplastic silicone vulcanizates
JP3103386B2 (ja) フルオル弾性体及びその製造法
RU2349608C2 (ru) Фторэластомеры, имеющие низкотемпературные характеристики и устойчивость к растворителям
US7553920B2 (en) Fluorocarbon elastomer silicon vulcanizates
US7479532B2 (en) Fluorocarbon elastomer silicone vulcanizates
JPH06508161A (ja) 架橋された弗素系エラストマー組成物
JPH08170001A (ja) シリコーン樹脂で改質したフルオロカーボンゴム
JP2004514777A (ja) ヒドロシロキサンまたはヒドロシラザンを含む硬化性フルオロエラストマー組成物
EP0636663A2 (en) Blends of fluoroorganic and organosiloxane rubbers
EP0485906B1 (en) Vulcanizable rubber composition
US20070108652A1 (en) Fluoroplastic silicone vulcanizates
JP4851254B2 (ja) フッ化ビニリデン系樹脂組成物およびその製造方法
EP0702036B1 (en) Fluorocopolymer, process for producing the same, and fluoroelastomer
US20090286935A1 (en) Fluorocarbon elastomer silicone vulcanizates
JP3048393B2 (ja) 加硫性ゴム組成物
US20070255006A1 (en) Composition of Fluorocarbon Resin and Siloxane Elastomer

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371