JPH0619183A - トナー組成物の製造方法 - Google Patents

トナー組成物の製造方法

Info

Publication number
JPH0619183A
JPH0619183A JP5086036A JP8603693A JPH0619183A JP H0619183 A JPH0619183 A JP H0619183A JP 5086036 A JP5086036 A JP 5086036A JP 8603693 A JP8603693 A JP 8603693A JP H0619183 A JPH0619183 A JP H0619183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle size
toner
size distribution
mixture
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5086036A
Other languages
English (en)
Inventor
Guerino G Sacripante
ジー サクリパント ギュエリノ
Michael K Georges
ケイ ジョージ マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH0619183A publication Critical patent/JPH0619183A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/0802Preparation methods
    • G03G9/0804Preparation methods whereby the components are brought together in a liquid dispersing medium
    • G03G9/0806Preparation methods whereby the components are brought together in a liquid dispersing medium whereby chemical synthesis of at least one of the toner components takes place
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/093Encapsulated toner particles
    • G03G9/09392Preparation thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 10ミクロン以下のような小粒度と約1.2
〜約1.4のような狭い幾何学粒度分布を有するカプセ
ル化トナー組成物の製造方法を提供することを目的とす
る。 【構成】 1種以上のモノマー、顔料および任意成分と
しての帯電調節添加剤とを混合し;得られた混合物を界
面活性剤水性媒体中に分散させて約1.4〜約1.7の
幾何学粒度分布の微細液滴を調製し;第2のモノマーを
加え、それによってこの第2モノマーを上記微細液滴に
吸収させて上記微細液滴の幾何学粒度分布を約1.2〜
約1.0に狭小化し;得られた混合物の重合を行い、コ
アポリマー樹脂、顔料、任意成分の帯電調節添加剤およ
びその表面上のポリマーとを含むトナーを分離すること
を特徴とするトナー組成物の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に、トナーおよび
現像剤組成物に関し、さらに詳細には、本発明は、トナ
ー組成物の製造方法に関する。1つの実施態様において
は、本発明によれば、約12ミクロン以下の平均容積粒
度と約1.2〜約1.4の範囲のような優れた狭い幾何
学粒度分布(geometric size distribution,GSD)特
性とを有するトナー組成物を、分級することなしに、現
場(in situ) 製造する方法が提供される。各実施態様に
おいて、本発明の方法は、微細液滴の膨潤化(swellin
g)を含み、例えば、第2モノマーを、1種以上のモノ
マー、顔料および任意成分の帯電調節剤を含有する微細
液滴にその重合前に加える。本発明の方法は、その各実
施態様において、1種以上のモノマー、顔料および任意
成分としての帯電調節剤を含む有機相を、ヒドロキシエ
チルセルロースのような界面活性剤を含有する水性媒体
中に分散させ、それによって約5〜約15ミクロンの平
均容積粒度と約1.4〜約1.7のGSDとを有する有
機微細液滴を調製し;その後、好ましくは室温で気体で
あるブタジエンのような第2モノマーを加え、それによ
ってこの第2モノマーが膨潤し、微細液滴に吸収されて
約1.2〜約1.4のような幾何学粒度分布の狭小化が
生じ;次いで、加熱してモノマー類の重合を行い、トナ
ーを洗浄および乾燥によって分離することを含む。本発
明の方法によれば、コア樹脂、着色剤、任意成分の帯電
調節剤、およびその上のポリウレア、ポリエステルまた
はセルロース等のコーティングからなるシェルとを含む
カプセル化トナーを、約90〜約100%のような高收
率で調製でき、約10ミクロン以下の平均容積粒度と約
1.2〜約1.4のような優れた狭い幾何学粒度(GS
D)とが分級することなしに得られる。本発明のトナー
および現像剤組成物は、カラー法を含む静電写真特にゼ
ログラフィー像形成およびプリンティング法において使
用し得る。
【0002】さらに詳細には、本発明の方法は、(i)
スチレンおよびn−ブチルアクリレートのような1種以
上のコア樹脂形成性モノマー、ヘリオゲンブルー(HELIO
GENBLUE、登録商標) のような着色剤、バゾ 67(VAZO 67
、登録商標) のようなフリーラジカル開始剤、および
サリチル酸クロムのような任意成分としての帯電調節剤
を混合し;(ii) この混合物を、約8,000〜約1
0,000rpmで操作するブリンクマン(Brinkmann)
45G プローブのような高剪断装置を用いて、タイロース
(TYLOSE 、登録商標)のような界面活性剤と任意成分の
ドデシル硫酸ナトリウムのようなイオン性界面活性剤と
の水溶液を含む容器内で約30〜約120秒間分散させ
て約1.4〜約1.7のGSDを有する平均容積粒度約
3〜約15ミクロンの微細液滴の懸濁液を調製し;(ii
i) ブタジエンのような第2のモノマーを加えてこの第
2モノマーが膨潤し大きめの微細液滴粒子よりも速い速
度で小さめの液滴粒子によって吸収されるようにして、
1.4以下好ましくは約1.3以下に幾何学粒度分布の
狭小化を生じさせ;(iv) 混合物を加熱してフリーラジ
カルコアポリマー形成を約60℃〜約120℃で約36
0〜約720分の時間で行い;(v)得られたトナー生
成物を、遠心により約4〜約6回洗浄し、好ましくは流
動床を用いて約30〜約60℃で約240〜約480分
の時間で乾燥させることを含む。必要ならば、エロジー
ル(AEROSIL、登録商標;即ち、シリカ)等の流動特性を
改善する添加剤もトナーの約0.1〜約10重量%の量
でトナーに添加し得る。
【0003】
【従来の技術】カプセル化トナーおよびその製造方法
は、公知であり、例えば、米国特許第4,338,39
0号および第4,298,672号に開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】容積直径で10ミクロ
ン以下の小粒度と1.4以下好ましくは1.3以下の狭
い幾何学粒度分布とが得られるブラックまたはカラート
ナーが求められている。さらにまた、分級工程を用いる
ことなしに、トナーの合成收率が約90〜約100%の
ように高率であるカラートナーの製造方法が求められて
いる。さらに、非ブロッキング性であり、優れた解像力
を与え、非スミアリング性であり、かつ優れた摩擦電気
帯電特性を有するブラックまたはカラートナーが求めら
れている。本発明の目的は、上述の多くの利点を有する
トナーを提供することである。本発明のもう1つの目的
は、各実施態様において微細化、噴霧化および分級を排
除し得るトナー組成物の製造方法を提供することであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】各実施態様において、本
発明は、例えば、樹脂粒子、顔料粒子、および例えばサ
リチル酸クロム、第4級アンモニウム水素ビサルフェー
ト、テトラアルキルアンモニウムスルホネート等を含む
任意成分としての公知の帯電促進添加剤とを含むトナー
組成物の製造方法に関する。さらに詳細には、本発明
は、各実施態様において、1種以上のモノマーと顔料
を、ヒドロキシエチルメチルセルロース、メチルエチル
セルロースのようなアルキルセルロース、ポリビニルア
ルコール等の公知の界面活性剤の水溶液を含む反応容器
内で分散させ;1種または複数の有機モノマー(例え
ば、10種までのモノマー)を加え、それによってこの
第2モノマーを第1モノマーと顔料を含む有機微細液滴
によって吸収または膨潤させ、微細液滴のGSDが、生
成した大きめの微細液滴に比べて小さめの微細液滴粒子
のより速い吸収に基づいて狭小化し;得られた混合物の
フリーラジカル重合を加熱により行いその後冷却し、そ
れによってセルロースのようなコーティングを表面上に
有する、ポリマーと顔料を含むトナーを得ることを特徴
とするカプセル化トナー組成物の製造方法に関する。各
実施態様において、得られたトナーは、コールターカウ
ンターで測定したとき、1.2〜1.4好ましくは1.
3以下のGSDを有する。また、各実施態様において、
トナーは、微細化および分級を行うことなく得られ、約
3〜約9ミクロン好ましくは約7ミクロンの平均容積粒
径を有する。第2モノマーの吸収またはモノマーの膨潤
化は、第2モノマーを約15〜約240分の時間でゆっ
くり加えることによってコントロールし得る。各実施態
様において、微細懸濁液の現場懸濁法によって、この懸
濁液に第2モノマーを加えることにより狭いGSDを有
するトナーを得ることができ、この第2モノマーは、ブ
タジエンのような約25℃の周囲温度で気体であるかあ
るいはミレシンまたはイソプレンのような液体であり、
あるいは水溶性でかつ第1モノマーと顔料を含む有機微
細液滴に可溶性である2−ヒドロキシエチルメタクリレ
ート、アクリル酸またはメタクリル酸のような液体であ
る。
【0006】各実施態様において、カプセル化トナー組
成物は、安定化粒子懸濁物の調製、該粒子懸濁物によっ
て吸収または膨潤される第2モノマーの添加並びにその
後の懸濁粒子内でのコア樹脂形成フリーラジカル重合と
を含む簡単な1ポット法によって製造し得る。この方法
は、例えば、(1)1種以上のコア樹脂モノマー、任意
成分としてのプレフォームコア樹脂、フリーラジカル開
始剤および着色剤を十分に混合またはブレンドし;
(2)この十分に混合された混合物を、タイロース(前
出)のような適当なセルロースポリマーと任意成分のイ
オン性界面活性剤を含有する水性混合物中に高剪断混合
により分散させて、特定の液滴粒度と約1.4〜約1.
7の幾何学粒度分布とを有する安定化された微細液滴を
生成させ;(3)この生成した粒子懸濁液に第2モノマ
ーを加えて、この第2モノマーを微細液滴懸濁物に膨潤
または吸収させ、それによってコールターカウンターか
ら推測して約1.2〜約1.4のGSDの狭小化を行
い;(4)フリーラジカル重合を加熱により行ってコア
樹脂を生成させ;(5)得られたトナー粒子を洗浄およ
びスプレー乾燥または流動床乾燥のような公知の方法に
よる乾燥とによって分離することを含む。安定化粒子懸
濁液の調製は、一般に、各実施態様において、周囲温度
の約25℃で行い、一方、フリーラジカル重合は、使用
するモノマー類およびフリーラジカル開始剤に主として
左右されるが、約35〜約120℃好ましくは約45〜
約90℃の温度で約1〜約24時間で行う。任意成分の
プレフォームポリマー樹脂を共存させた第1および第2
モノマーのフリーラジカルにより得られたコア樹脂は、
トナーの約75〜約97重量%好ましくは約85〜約9
5重量%を構成し;着色剤は、トナーの約1〜約15重
量%を構成し;セルロースのようなコーティングは、ト
ナーの約0.001〜約2重量%を構成する。
【0007】第1のフリーラジカルモノマーの具体的例
には、アクリレート類、メタクリレート類、スチレンお
よびその誘導体(メチルスチレンのような)を包含する
オレフィン類等の多くの公知の成分がある。種々の公知
の着色剤または顔料を、例えばこれらの着色剤がフリー
ラジカル重合を実質的に抑制しない限り、本発明の方法
およびトナー組成物において使用し得る。好ましくは例
えばトナーの約3〜約10重量%の有効量で存在する特
定の着色剤の典型的な例には、パリオゲン ヴァイオレ
ット(PALIOGEN VIOLET、登録商標) 5100および5890(B
ASF社)、ノルマンディー マゼンタ RD-2400(N-OR
MANDY MAGENTA RD-2400 、登録商標;ポール ユーリッ
ヒ社)、パーマネントバイオレット VT2645 (PERMANENT
VIOLET VT2645、登録商標;ポール ユーリッヒ社)、
ヘリオゲン グリーン L8730(HELIOGEN GREEN L8730、
登録商標;BASF社)、アーギル グリーン XP-111
-S(ARGYLE GREEN XP-111-S 、登録商標;ポール ユー
リッヒ社)、ブリリアント グリーン トナー GR 0991
(BRI-LLIANT GREEN TONER GR 0991、登録商標;ポール
ユーリッヒ社)、リトールスカーレット D3700(LITH
OL SCARLET D3700、登録商標;BASF社)、トルイジ
ン レッド(TOLUIDINE RED 、登録商標;アルドリッチ
社)、サーモプラスト(Thermoplast) NSD レッド用のス
カーレット(アルドリッチ社)、リトール ルビン ト
ナー(LITHOL RUBINE TONER、登録商標;ポール ユーリ
ッヒ社)、リトール スカーレット 4440(登録商標) 、
カーボンブラック 5250 および 5750(コロンビアン ケ
ミカルズ社)等がある。
【0008】本発明のトナーおよび方法において使用す
る界面活性剤の例には、例えば1〜約12個の炭素原子
を含有するアルキル基を有するアルキルセルロース、さ
らに詳細には、メチルセルロース、エチルセルロース、
ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセル
ロース、ヒドロキシメチルエチルセルロース、タイロー
ス(TYLOSE 、登録商標)等がある。分散即ち微細液滴形
成段階でのセルロースポリマーの水性相中での有効濃度
は、例えば、約0.1〜約5重量%であり、その好まし
い量は主としてトナープレカーサー材料の性質および所
望するトナー粒度によって決まる。各実施態様におい
て、無機界面活性剤も混合物中で小微細液滴を得るため
に上記のセルロースポリマーと共に使用し得る。適当な
無機界面活性剤の具体的な例には、オレイン酸カリウ
ム、カプロン酸カリウム、ステアリン酸カリウム、ラウ
リン酸ナトリウム、ドデシル硫酸ナトリウム、オレイン
酸ナトリウム、ラウリン酸ナトリウム等のようなアルカ
リ塩がある。用いる無機界面活性剤の有効量は、例え
ば、一般に約0.005〜約0.5重量%好ましくは約
0.01〜約0.10重量%である。本発明のトナーの
製造において使用し得る公知のフリーラジカル開始剤の
具体的例には、2,2'-アゾビス(ジメチルバレロニト
リル)、アゾビス(イソブチロニトリル)、アゾビス
(シクロヘキサンニトリル)、アゾビス(メチルブチロ
ニトリル)およびこれらの混合物等のアゾタイプの開始
剤;ベンゾイルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサ
イド、メチルエチルケトンパーオキサイド、イソプロピ
ルパーオキシカーボネート、2,5−ジメチル−2,5
−ビス(2−エチルヘキサノイルパーオキシ)ヘキサ
ン、ジ−t−ブチルパーオキサイド、キュメンヒドロパ
ーオキサイド、ジクロロベンゾイルパーオキサイド、過
硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム、亜硫酸水素ナトリ
ウム、および過硫酸カリウムと亜硫酸水素ナトリウムと
の混合物のようなこれらの混合物等のパーオキサイド開
始剤があり、開始剤の有効量は、コアモノマー量の例え
ば約0.1〜約10重量%である。
【0009】微細液滴懸濁物上に膨潤化または吸収させ
るのに用いる第2モノマーの例には、ブタジエン、イソ
プレン、マイセリン (mycerin)、2−ヒドロキシエチル
メタクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレート、
2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロキシ
プロピルメタクリレート、2−ヒドロキシプロピルアク
リレート、アクリル酸、メタクリル酸、スチレン、スチ
レンスルホン酸、メチルアクリレート、メチルメタクリ
レート、エチルアクリレート、エチルメタクリレート等
があり、その有効量は、例えば、トナーの約1〜約50
重量%である。
【0010】
【実施例】
【比較例1】12ミクロンの容積平均粒径と1.51の
幾何学粒度分布を有し、スチレン−アクリレート−メタ
クリレートコア、ヘリオゲン ブルー(HELIOGEN BLUE、
登録商標) 顔料、およびヒドロキシエチルメチルセルロ
ースコーティングを含む現場製造シアントナーを、下記
のようにして調製した。126gのスチレン、50gの
2−ヒドロキシエチルメタクリレート、24gのn−ブ
チルアクリレートおよび7gのヘリオゲン ブルー顔料
(BASF社から入手した)との混合物を、24時間ボ
ールミリングした。この混合物に、各3.0gの2,
2'-アゾビス−(2,4−ジメチルバレロニトリル)と
2,2'-アゾビス(イソブチロニトリル)を加え、混合
物をすべてのフリーラジカル開始剤が溶解するまでロー
ル混合した。得られた混合物を700mlの0.75%
タイロース(TYLOSE 、登録商標) 水溶液を含む2リット
ルの反応容器に移し、得られた混合物を7,000rp
mで操作するブリンクマン(Brinkmann) ポリトロンを用
いて2分間均質化した。その後、得られた混合物を1時
間に亘って80℃に連続的に加熱し、この温度にさらに
10時間保った後、室温に冷却した。生成物を水性相が
透明になるまで繰り返し水洗し、次いで、周囲温度〜約
40℃で操作する流動床乾燥機を用いて凍結乾燥させ
た。約96%のポリ(スチレン−ブチルアクリレート−
2−ヒドロキシエチルメタクリレート)コア樹脂、約
3.5%のヘリオゲン ブルー顔料および約0.01〜
約0.5%のセルロースシェルコーティングとを含むこ
の現場製造トナーは、コールターカウンター測定によっ
て、12ミクロンの容積平均粒径と1.51の粒度分布
とを示した。
【0011】帯電現像剤を、98重量部の上記でコーテ
ィングした即ちカプセル化した粒子と2重量部のゼロッ
クス コーポレーション 9200 キャリヤー粒子(該キャ
リヤー粒子は、メチルメタクリレート、スチレンおよび
ビニルトリエトキシポリマーのターポリマーで0.7重
量%のコーティング量でコーティングしたフェライトコ
アを含んでいた;米国特許第3,467,634号およ
び第3,526,533号参照)とを混合することによ
って調製した。潜像をゼロックス コーポレーション 9
200 と同様な実験用ゼログラフィー像形成装置で形成さ
せたところ、許容し得ない像が上記の現像剤によって得
られた。この像は、低い解像力特性と高い像ノイズを有
していた、即ち、像の鮮明性は低下し、線解像力は幾つ
かのキャラクターにおいて貧弱であり、バックグラウン
ドの汚れが存在した。
【0012】
【実施例1】15ミクロンの容積平均粒径と1.33の
幾何学粒度分布を有し、スチレン−アクリレート−メタ
クリレートコア、ヘリオゲン ブルー(HELIOGEN BLUE、
登録商標) 顔料、およびヒドロキシエチルメチルセルロ
ースコーティングを含む現場製造シアントナーを、下記
のようにして調製した。126gのスチレン、24gの
n−ブチルアクリレートおよび7gのヘリオゲン ブル
ー顔料(BASF社から入手した)との混合物を、24
時間ボールミリングした。この混合物に、各3.0gの
2,2'-アゾビス−(2,4−ジメチルバレロニトリ
ル)と2,2'-アゾビス(イソブチロニトリル)を加
え、混合物をすべてのフリーラジカル開始剤が溶解する
までロール混合した。得られた混合物を700mlの
0.75%タイロース(TYLOSE 、登録商標) 水溶液を含
有する2リットルの反応容器に移し、得られた混合物を
7,000rpmで操作するブリンクマン(Brinkmann)
ポリトロンを用いて2分間均質化した。その後、50g
の2−ヒドロキシエチルメタクリレートを30分でゆっ
くりと加えた。得られた混合物を1時間に亘って80℃
に連続的に加熱し、この温度にさらに10時間保った
後、室温に冷却した。生成物を水性相が透明になるまで
繰り返し水洗し、次いで、周囲温度〜約40℃で操作す
る流動床乾燥機を用いて凍結乾燥させた。得られたカプ
セル化トナーは、約96%のポリ(スチレン−ブチルア
クリレート−2−ヒドロキシエチルメタクリレート)コ
ア樹脂、約3.5%の上記顔料および約0.01〜約
0.5%のセルロースシェルコーティングとを含み、コ
ールターカウンター測定によって、15ミクロンの容積
平均粒径と1.33の粒度分布とを示した。比較例1と
本実施例の方法における差異は、第2モノマー、即ち、
2−ヒドロキシエチルメタクリレートを微細懸濁後に加
えたことであり、約1.51(比較例1)から1.33
へのGSDの狭小化が得られた。
【0013】帯電現像剤を、98重量部の上記で得たカ
プセル化粒子と2重量部のゼロックス コーポレーショ
ン 9200 キャリヤー粒子(該キャリヤー粒子は、メチル
メタクリレート、スチレンおよびビニルトリエトキシポ
リマーのターポリマーで0.7重量%のコーティング量
でコーティングしたフェライトコアを含んでいた;米国
特許第3,467,634号および第3,526,53
3号参照)とを混合することによって調製した。潜像を
ゼロックス コーポレーション 9200 と同様な実験用ゼ
ログラフィー像形成装置で形成させたところ、望ましく
ないバックグラウンドの汚れが実質的にない優れた解像
力特性と低い像ノイズのような優れた像が上記の現像剤
によって得られた。
【0014】
【実施例2】9ミクロンの容積平均粒径と1.29の幾
何学粒度分布を有し、スチレン−アクリレート−メタク
リレートコア、ヘリオゲン ブルー(HELIOGEN BLUE、登
録商標) 顔料、およびヒドロキシエチルメチルセルロー
スコーティングを含む現場製造シアントナーを、下記の
ようにして調製した。126gのスチレン、24gのn
−ブチルアクリレートおよび7gのヘリオゲン ブルー
顔料(BASF社から入手した)との混合物を、24時
間ボールミリングした。この混合物に、各3.0gの
2,2'-アゾビス−(2,4−ジメチルバレロニトリ
ル)と2,2'-アゾビス(イソブチロニトリル)を加
え、混合物をすべてのフリーラジカル開始剤が溶解する
までロール混合した。得られた混合物を700mlの
0.01容量%のドデシル硫酸ナトリウム含有1.0%
タイロース(TYLOSE 、登録商標) 水溶液を含む2リット
ルの反応容器に移し、得られた混合物を10,000r
pmで操作するブリンクマン(Brinkmann) ポリトロンを
用いて2分間均質化した。その後、50gの2−ヒドロ
キシエチルメタクリレートを30分でゆっくりと加え
た。得られた混合物を1時間に亘って80℃に連続的に
加熱し、この温度にさらに10時間保った後、室温に冷
却した。生成物を水性相が透明になるまで繰り返し水洗
し、次いで、周囲温度〜約40℃で操作する流動床乾燥
機を用いて凍結乾燥させた。得られたカプセル化トナー
は、約96%のポリ(スチレン−ブチルアクリレート−
2−ヒドロキシエチルメタクリレート)コア樹脂、約
3.5%の上記顔料および約0.01〜約0.5%の上
記タイロースコーティングとを含み、コールターカウン
ター測定によって、9ミクロンの容積平均粒径と1.2
9の粒度分布とを示した。
【0015】帯電現像剤を、98重量部の上記で得たカ
プセル化粒子と2重量部のゼロックス コーポレーショ
ン 9200 キャリヤー粒子(該キャリヤー粒子は、メチル
メタクリレート、スチレンおよびビニルトリエトキシポ
リマーのターポリマーで0.7重量%のコーティング量
でコーティングしたフェライトコアを含んでいた;米国
特許第3,467,634号および第3,526,53
3号参照)とを混合することによって調製した。潜像を
ゼロックス コーポレーション 9200 と同様な実験用ゼ
ログラフィー像形成装置で形成させたところ、望ましく
ないバックグラウンドの汚れが実質的にない優れた解像
力特性と低い像ノイズのような優れた像が上記の現像剤
によって得られた。
【0016】
【実施例3】6.9ミクロンの容積平均粒径と1.27
の幾何学粒度分布を有し、スチレン−アクリレート−メ
タクリレートコア、ヘリオゲン ブルー(HELIOGEN BLU
E、登録商標) 顔料、およびヒドロキシエチルメチルセ
ルロースであるタイロースのコーティングを含む現場製
造シアントナーを、下記のようにして調製した。106
gのスチレン、24gのn−ブチルアクリレートおよび
7gのヘリオゲン ブルー顔料(BASF社から入手し
た)との混合物を、24時間ボールミリングした。この
混合物に、各3.0gの2,2'-アゾビス−(2,4−
ジメチルバレロニトリル)と2,2'-アゾビス(イソブ
チロニトリル)を加え、混合物をすべてのフリーラジカ
ル開始剤が溶解するまでロール混合した。得られた混合
物を700mlの0.02容量%のドデシル硫酸ナトリ
ウム含有1.0%タイロース(TYLOSE 、登録商標) 水溶
液を含む2リットルの反応容器に移し、得られた混合物
を10,000rpmで操作するブリンクマン(Brinkma
nn) ポリトロンを用いて2分間均質化した。その後、7
0gの2−ヒドロキシエチルメタクリレートを30分で
ゆっくりと加えた。得られた混合物を1時間に亘って8
0℃に連続的に加熱し、この温度にさらに10時間保っ
た後、室温に冷却した。生成物を水性相が透明になるま
で繰り返し水洗し、次いで、周囲温度〜約40℃で操作
する流動床乾燥機を用いて凍結乾燥させた。得られたカ
プセル化トナーは、約96%のポリ(スチレン−ブチル
アクリレート−2−ヒドロキシエチルメタクリレート)
コア樹脂、約3.5%の上記顔料および約0.01〜約
0.5%のセルロースコーティングとを含み、コールタ
ーカウンター測定によって、6.9ミクロンの容積平均
粒径と1.27の粒度分布とを示した。
【0017】帯電現像剤を、98重量部の上記で得たカ
プセル化粒子と2重量部のゼロックス コーポレーショ
ン 9200 キャリヤー粒子(該キャリヤー粒子は、メチル
メタクリレート、スチレンおよびビニルトリエトキシポ
リマーのターポリマーで0.7重量%のコーティング量
でコーティングしたフェライトコアを含んでいた;米国
特許第3,467,634号および第3,526,53
3号参照)とを混合することによって調製した。潜像を
ゼロックス コーポレーション 9200 と同様な実験用ゼ
ログラフィー像形成装置で形成させたところ、優れた解
像力特性と低い像ノイズのような優れた像が上記の現像
剤によって得られた。
【0018】
【実施例4】6.5ミクロンの容積平均粒径と1.29
の幾何学粒度分布を有し、スチレン−ブタジエンコア、
ホスタパーム ピンク(HOSTAPERM PINK 、登録商標) 顔
料、およびヒドロキシエチルメチルセルロースコーティ
ングを含む現場製造マゼンタトナーを、下記のようにし
て調製した。52gのスチレンおよび3.2gのホスタ
パーム ピンク顔料(BASF社から入手した)との混
合物を、24時間ボールミリングした。この混合物に、
各3.0gの2,2'-アゾビス−(2,4−ジメチルバ
レロニトリル)と2,2'-アゾビス(イソブチロニトリ
ル)を加え、混合物をすべてのフリーラジカル開始剤が
溶解するまでロール混合した。得られた混合物を700
mlの0.02容量%のドデシル硫酸ナトリウム含有
1.0%タイロース(TYLOSE 、登録商標) 水溶液を含む
300mlの圧力反応容器に移し、得られた混合物を1
0,000rpmで操作するブリンクマン(Brinkmann)
ポリトロンを用いて2分間均質化した。その後、12g
のブタジエンを反応器に導入し、圧力を窒素ガスにより
60ポンド/平方インチ(4.22kg/cm2 )に加
圧した。得られた混合物を1時間に亘って80℃に連続
的に加熱し、この温度にさらに10時間保った後、室温
に冷却した。生成物を水性相が透明になるまで繰り返し
水洗し、次いで、周囲温度〜約40℃で操作する流動床
乾燥機を用いて凍結乾燥させた。得られたカプセル化ト
ナーは、約96%のポリ(スチレン−ブタジエン)コア
樹脂、約5%の上記顔料および約0.01〜約0.5%
のセルロースコーティングとを含み、コールターカウン
ター測定によって、6.5ミクロンの容積平均粒径と
1.29の粒度分布とを示した。
【0019】帯電現像剤を、98重量部の上記で得たカ
プセル化粒子と2重量部のゼロックス コーポレーショ
ン 9200 キャリヤー粒子(該キャリヤー粒子は、メチル
メタクリレート、スチレンおよびビニルトリエトキシポ
リマーのターポリマーで0.7重量%のコーティング量
でコーティングしたフェライトコアを含んでいた;米国
特許第3,467,634号および第3,526,53
3号参照)とを混合することによって調製した。潜像を
ゼロックス コーポレーション 9200 と同様な実験用ゼ
ログラフィー像形成装置で形成させたところ、優れた解
像力特性と低い像ノイズのような、即ち、望ましくない
バックグラウンドの汚れが実質的にない優れた像が上記
の現像剤によって得られた。
【0020】
【実施例5】7.3ミクロンの容積平均粒径と1.30
の幾何学粒度分布を有し、スチレン−ブタジエンコア、
ホスタパーム ピンク(HOSTAPERM PINK 、登録商標) 顔
料、およびヒドロキシエチルメチルセルロースコーティ
ングを含む現場製造マゼンタトナーを、下記のようにし
て調製した。52gのスチレンおよび3.2gのホスタ
パーム ピンク顔料(BASF社から入手した)との混
合物を、24時間ボールミリングした。この混合物に、
各3.0gの2,2'-アゾビス−(2,4−ジメチルバ
レロニトリル)と2,2'-アゾビス(イソブチロニトリ
ル)を加え、混合物をすべてのフリーラジカル開始剤が
溶解するまでロール混合した。得られた混合物を150
mlの0.02容量%のドデシル硫酸ナトリウム含有
1.0%タイロース(TYLOSE 、登録商標) 水溶液を含む
1リットルの圧力反応容器に移し、得られた混合物を1
0,000rpmで操作するブリンクマン(Brinkmann)
ポリトロンを用いて2分間均質化した。その後、12g
のブタジエンを反応器に導入し、圧力を窒素ガスにより
60ポンド/平方インチ(4.22kg/cm2 )に加
圧した。得られた混合物を1時間に亘って80℃に連続
的に加熱し、この温度にさらに10時間保った後、室温
に冷却した。生成物を水性相が透明になるまで繰り返し
水洗し、次いで、周囲温度〜約40℃で操作する流動床
乾燥機を用いて凍結乾燥させた。得られたコーティング
トナーは、約96%のポリ(スチレン−ブタジエン)コ
ア樹脂、約5%の上記顔料および約0.01〜約0.5
%のセルロースコーティングとを含み、コールターカウ
ンター測定によって、7.3ミクロンの容積平均粒径と
1.30の粒度分布とを示した。
【0021】帯電現像剤を、98重量部の上記で得たコ
ーティング粒子と2重量部のゼロックス コーポレーシ
ョン 9200 キャリヤー粒子(該キャリヤー粒子は、メチ
ルメタクリレート、スチレンおよびビニルトリエトキシ
ポリマーのターポリマーで0.7重量%のコーティング
量でコーティングしたフェライトコアを含んでいた;米
国特許第3,467,634号および第3,526,5
33号参照)とを混合することによって調製した。潜像
をゼロックス コーポレーション 9200 と同様な実験用
ゼログラフィー像形成装置で形成させたところ、優れた
解像力特性と低い像ノイズのような優れた像が上記の現
像剤によって得られた。
【0022】
【実施例6】9ミクロンの容積平均粒径と1.26の幾
何学粒度分布を有し、スチレン−ブタジエンコア、ホス
タパーム ピンク(HOSTAPERM PINK 、登録商標) 顔料、
およびヒドロキシエチルメチルセルロースコーティング
を含む現場製造マゼンタトナーを、下記のようにして調
製した。52gのスチレンおよび3.2gのホスタパー
ム ピンク顔料(BASF社から入手した)との混合物
を、24時間ボールミリングした。この混合物に、各
1.5gの2,2'-アゾビス−(2,4−ジメチルバレ
ロニトリル)と2,2'-アゾビス(イソブチロニトリ
ル)を加え、混合物をすべてのフリーラジカル開始剤が
溶解するまでロール混合した。得られた混合物を150
mlの0.02容量%のドデシル硫酸ナトリウム含有
1.0%タイロース(TYLOSE 、登録商標) 水溶液を含む
300mlの圧力反応容器に移し、得られた混合物を1
0,000rpmで操作するブリンクマン(Brinkmann)
ポリトロンを用いて2分間均質化した。その後、12g
のブタジエンを反応器に導入し、圧力を窒素ガスにより
60ポンド/平方インチ(4.22kg/cm2 )に加
圧した。得られた混合物を1時間に亘って80℃に連続
的に加熱し、この温度にさらに10時間保った後、室温
に冷却した。生成物を水性相が透明になるまで繰り返し
水洗し、次いで、周囲温度〜約40℃で操作する流動床
乾燥機を用いて凍結乾燥させた。得られたコーティング
トナーは、約96%のポリ(スチレン−ブタジエン)コ
ア樹脂、約5%の上記顔料および約0.01〜約0.5
%のセルロースコーティングとを含み、、コールターカ
ウンター測定によって、9ミクロンの容積平均粒径と
1.26の粒度分布とを示した。
【0023】帯電現像剤を、98重量部の上記で得たコ
ーティング粒子と2重量部のゼロックス コーポレーシ
ョン 9200 キャリヤー粒子(該キャリヤー粒子は、メチ
ルメタクリレート、スチレンおよびビニルトリエトキシ
ポリマーのターポリマーで0.7重量%のコーティング
量でコーティングしたフェライトコアを含んでいた;米
国特許第3,467,634号および第3,526,5
33号参照)とを混合することによって調製した。潜像
をゼロックス コーポレーション 9200 と同様な実験用
ゼログラフィー像形成装置で形成させたところ、優れた
解像力特性と低い像ノイズのような優れた像が上記の現
像剤によって得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイケル ケイ ジョージ カナダ エヌ1ジー 3エヌ8 オンタリ オ グウェルフ アイアンウッド ロード 384

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1種以上のモノマー、顔料および任意成
    分としての帯電調節添加剤とを混合し;得られた混合物
    を界面活性剤水性媒体中に分散させて約1.4〜約1.
    7の幾何学粒度分布の微細液滴を調製し;第2のモノマ
    ーを加え、それによってこの第2モノマーを上記微細液
    滴に吸収させて上記微細液滴の幾何学粒度分布を約1.
    2〜約1.0に狭小化し;得られた混合物の重合を行
    い、コアポリマー樹脂、顔料、任意成分の帯電調節添加
    剤およびその表面上のポリマーとを含むトナーを分離す
    ることを特徴とするトナー組成物の製造方法。
JP5086036A 1992-04-20 1993-04-13 トナー組成物の製造方法 Withdrawn JPH0619183A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/871,152 US5266439A (en) 1992-04-20 1992-04-20 Toner processes
US07/871152 1992-04-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0619183A true JPH0619183A (ja) 1994-01-28

Family

ID=25356823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5086036A Withdrawn JPH0619183A (ja) 1992-04-20 1993-04-13 トナー組成物の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5266439A (ja)
JP (1) JPH0619183A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006065001A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Ricoh Co Ltd カプセルトナー及びその製造方法、並びに現像剤、トナー入り容器、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6451495B1 (en) * 2001-05-07 2002-09-17 Xerox Corporation Toner and developer compositions with charge enhancing additives
US8178274B2 (en) * 2008-07-21 2012-05-15 Xerox Corporation Toner process

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5870236A (ja) * 1981-10-22 1983-04-26 Fuji Photo Film Co Ltd カプセルトナ−
US4558108A (en) * 1982-12-27 1985-12-10 Xerox Corporation Aqueous suspension polymerization process
US4592990A (en) * 1982-12-29 1986-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing toner
EP0162577B2 (en) * 1984-04-17 1997-03-05 Hitachi Chemical Co., Ltd. Process for producing toner for electrophotography
JPH0740142B2 (ja) * 1985-11-05 1995-05-01 日本カーバイド工業株式会社 静電荷像現像用トナ−
US4789617A (en) * 1985-12-28 1988-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Production of toner through polymerization
US4727011A (en) * 1986-10-16 1988-02-23 Xerox Corporation Processes for encapsulated toner compositions with interfacial/free-radical polymerization
EP0302939B1 (en) * 1987-01-29 1997-06-11 Nippon Carbide Kogyo Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatically charged image
JPH07117773B2 (ja) * 1987-02-13 1995-12-18 キヤノン株式会社 重合トナ−の製造方法
US4954412A (en) * 1988-10-31 1990-09-04 Xerox Corporation Processes for the preparation of encapsulated toner compositions
US4937167A (en) * 1989-02-21 1990-06-26 Xerox Corporation Process for controlling the electrical characteristics of toners
US5139915A (en) * 1990-04-30 1992-08-18 Xerox Corporation Encapsulated toners and processes thereof
US5089295A (en) * 1990-11-05 1992-02-18 Xerox Corporation Suspension polymerization processes and toner compositions thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006065001A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Ricoh Co Ltd カプセルトナー及びその製造方法、並びに現像剤、トナー入り容器、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法
JP4490766B2 (ja) * 2004-08-26 2010-06-30 株式会社リコー カプセルトナー及びその製造方法、並びに現像剤、トナー入り容器、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5266439A (en) 1993-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0627716A (ja) カプセル化トナーの製造方法
JP3724539B2 (ja) コア・シェル構造トナー及びその製造方法
JP2663016B2 (ja) 負帯電性重合法トナー
US9696646B2 (en) Suspension polymerization toner of core-shell structure with dense charges and preparation method
JP2000347445A (ja) 静電荷像現像用トナー
US9625846B2 (en) Suspension polymerization toner of core-shell structure with positive charges and preparation method
JP3852524B2 (ja) トナー
JPH11327208A (ja) 重合法カラートナー
JPH03215870A (ja) 高速電子写真用乾式トナー
JP3440983B2 (ja) 重合トナー及びその製造方法
JPH0619183A (ja) トナー組成物の製造方法
JPH05289404A (ja) 懸濁重合法トナーの製造方法
US5698356A (en) Method of manufacturing developing agent
JPH06348055A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH07301949A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH07128908A (ja) 静電荷像現像用トナー及びその製造方法
JP2748183B2 (ja) 重合カラートナー及び画像形成方法
JPH04188156A (ja) 重合法トナーの製造方法
JP2002108011A (ja) 正帯電性トナー及びその製造方法
JP2573287B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JP3492147B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPH08234485A (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPH11344833A (ja) 重合トナーの製造方法
JPH0777833A (ja) トナー製造方法
JP2946109B2 (ja) 静電荷像現像用トナー

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000704