JPH06188563A - 印刷配線板の製造方法 - Google Patents

印刷配線板の製造方法

Info

Publication number
JPH06188563A
JPH06188563A JP33762292A JP33762292A JPH06188563A JP H06188563 A JPH06188563 A JP H06188563A JP 33762292 A JP33762292 A JP 33762292A JP 33762292 A JP33762292 A JP 33762292A JP H06188563 A JPH06188563 A JP H06188563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
holes
printed wiring
wiring board
plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33762292A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Iketani
国夫 池谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP33762292A priority Critical patent/JPH06188563A/ja
Publication of JPH06188563A publication Critical patent/JPH06188563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 印刷配線用基板にスルーホールを設け、2面
以上を導通させる印刷配線板の製造方法において、スル
ーホール用の穴を、複数の穴が部分的に重なった形状と
なるように設け、穴内壁にメッキを施した後、穴の重な
りに相当する部分を含む大きさの穴を設けることを特徴
とする印刷配線板の製造方法。 【効果】 ひとつのスルーホールで複数個の導通路を有
するので、印刷配線板のファイン化、高密度化が達成で
きる。また、メッキ時の穴は大きくなるので、メッキ信
頼性は向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はひとつのスルーホールで
2以上の導通路を有する印刷配線板の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、印刷配線板はひとつのスルーホー
ルで、ひとつの導通路を形成するのが普通である。ひと
つのスルーホールで2以上の導通路が形成できれば印刷
配線板のファイル化、高密度化に大きく貢献することに
なるので、最近種々の試みがなされている。しかし未だ
実用化には至っておらず、高密度化のためには穴径を小
さくする方法が採られている。しかしながら、この場
合、径に対するスルーホールの長さが大きくなるため、
メッキ工程での信頼性が低下する問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は比較的径の大
きいスルーホールを形成して、高密度化を達成できる印
刷配線板を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、印刷配線用基
板にスルーホールを設け、2面以上を導通させる印刷配
線板の製造方法において、スルーホール用の穴を、複数
の穴が部分的に重なった形状となるように設け、穴内壁
にメッキを施した後、穴の重なりに相当する部分を含む
大きさの穴を設けることを特徴とする印刷配線板の製造
方法である。
【0005】本発明におけるスルーホールの形成方法に
ついて、図面を用いて説明する。図1は基板にスルーホ
ールを形成する工程の一例を示すものである。図1(a)
は印刷配線用基板に穴を設けた状態を示す。穴は通常ド
リルにより設けられるが、他の方法でも差しつかえな
い。この穴(1)は二つの穴(2)、(3)がその一部分(4)
において重なり合った形状である。この穴は図1(b)の
ように内壁全面にメッキ(5)が施される。このメッキは
通常の方法で行われる。次に二つの穴の重なった部分に
相当する空間を含むように第三の穴(6)を設けるよう加
工を行う。この第三の穴(6)は図1(b)で点線で示して
いる。図1(c)は最終的に行われたメッキスルーホール
の形状であり、2つの導通路(7)、(8)を有している。
【0006】以上、始めに2つの穴を形成する場合を示
したが、印刷配線の高密度化のためには始めに形成する
穴の数を多くした方が好ましく、例えば4つの穴を始め
に設けた場合を図面に示せば図2(a)〜(c)のようにな
る。この場合、4つの導通路を有するスルーホールを形
成することができる。このように、始め形成した穴の数
を多くすれば、メッキ時の穴の大きさは大きくなり、メ
ッキ信頼性が向上することになる。また、ひとつの導電
路の幅が小さくてよい場合は、始めに設ける複数個の穴
の重なり部を大きくとることにより、スルーホールの形
状を小さくでき、印刷配線の高密度化をより高めること
ができる。
【0007】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明の方法はひとつのスルーホールで複数個の導通路を形
成することができるので、印刷配線板のファイン化、高
密度化が達成できる。また、メッキ時の穴が大きくなる
ので、メッキ信頼性が格段に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 印刷配線用基板にスルーホールを形成する工
程の一例を示す平面図で、(a)穴を設けた状態、(b)は
穴にメッキを施した状態、(c)は最終的をスルーホール
の形状を示す。
【図2】 印刷配線用基板にスルーホールを形成する工
程の他の例を示す平面図で、(a)、(b)、(c)は図1と
同様である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷配線用基板にスルーホールを設け、
    2面以上を導通させる印刷配線板の製造方法において、
    スルーホール用の穴を、複数の穴が部分的に重なった形
    状となるように設け、穴内壁にメッキを施した後、穴の
    重なりに相当する部分を含む大きさの穴を設けることを
    特徴とする印刷配線板の製造方法。
JP33762292A 1992-12-17 1992-12-17 印刷配線板の製造方法 Pending JPH06188563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33762292A JPH06188563A (ja) 1992-12-17 1992-12-17 印刷配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33762292A JPH06188563A (ja) 1992-12-17 1992-12-17 印刷配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06188563A true JPH06188563A (ja) 1994-07-08

Family

ID=18310391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33762292A Pending JPH06188563A (ja) 1992-12-17 1992-12-17 印刷配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06188563A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101034531B1 (ko) * 2009-12-28 2011-05-12 김상록 인쇄회로기판의 장공홀 가공방법
CN109275283A (zh) * 2017-07-17 2019-01-25 鹏鼎控股(深圳)股份有限公司 导通结构的制作方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101034531B1 (ko) * 2009-12-28 2011-05-12 김상록 인쇄회로기판의 장공홀 가공방법
CN109275283A (zh) * 2017-07-17 2019-01-25 鹏鼎控股(深圳)股份有限公司 导通结构的制作方法
CN109275283B (zh) * 2017-07-17 2021-04-20 鹏鼎控股(深圳)股份有限公司 导通结构的制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08242077A (ja) 多層プリント基板、多層プリント基板の製造方法
JPH06188563A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH05347480A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPS5864097A (ja) 多層印刷回路板の製造方法
US5528512A (en) Method of obtaining mask data for manufacturing multiple metal-interconnection layers on a substrate
JPH0464278A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH0226398B2 (ja)
JP2000223316A (ja) 基板に設けたコイル構造
JPH0773238A (ja) 不要ランド削除システム
JPS61159789A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2606437B2 (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH02177494A (ja) 印刷配線板
JPH02295183A (ja) プリント配線板
JPH04297085A (ja) 混成集積回路装置
GB2207558A (en) Perforated printed circuit boards
JPH03222396A (ja) 多層プリント配線板
JPH0287693A (ja) 分割構造スルーホールを有する印刷配線板
JPH07135382A (ja) 断面スルーホールを有するプリント配線板
JPH03293757A (ja) フィルムを使用した電子部品搭載用基板
JPH05235499A (ja) 回路基板およびその製造方法
JP2000133945A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS58465U (ja) 混成集積回路
JPH055196B2 (ja)
JPS58142546A (ja) 多層配線の形成方法
JP2001326438A (ja) プリント配線板およびプリント配線板の製造方法