JP2606437B2 - 多層印刷配線板の製造方法 - Google Patents

多層印刷配線板の製造方法

Info

Publication number
JP2606437B2
JP2606437B2 JP2286132A JP28613290A JP2606437B2 JP 2606437 B2 JP2606437 B2 JP 2606437B2 JP 2286132 A JP2286132 A JP 2286132A JP 28613290 A JP28613290 A JP 28613290A JP 2606437 B2 JP2606437 B2 JP 2606437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
wiring board
printed wiring
multilayer printed
drilling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2286132A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04162495A (ja
Inventor
恒 桑田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2286132A priority Critical patent/JP2606437B2/ja
Publication of JPH04162495A publication Critical patent/JPH04162495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2606437B2 publication Critical patent/JP2606437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、多層印刷配線板の製造方法に関し、特に、
スルーホールの穴あけを効率よく行なうための方法に関
する。
〔従来の技術〕
一般に、多層印刷配線板のスルーホールとしては、第
3図に断面構造を示すように、多層印刷配線用基板(以
後基板と記す)1の表裏の配線層のみを接続するスルー
ホール2と、内層の信号層の接続ランド3を接続するス
ルーホール4と、内層のグランド・電源層の接続部5を
接続するスルーホール6とがある。
これらのスルーホールは、所定の部分に、きりで、順
次穴あけを行なった後、この穴の表面にメッキなどによ
り金属層7を設けて形成する。
ここで、上記の穴あけの場合、従来は、スルーホール
のきり径が同じであれば、スルーホール2でも、スルー
ホール4でも、あるいはスルーホール6でも穴あけ情報
上は区別しないで穴あけを行なっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したような従来のスルーホールの穴あけ方法で
は、以下に述べるように、穴あけ工程での生産効率が著
しく低いという問題点があった。
以下にその説明を行なう。
一般に、多層印刷配線板用の基板にいくつかの穴あけ
を行なう場合、たとえそのきり径が同じであっても、き
りが貫通する部分の基板の内部の状態が異なれば、最適
な加工スピードも異なる。
多層印刷配線板の穴あけにおいては、通常、基板の内
層に銅箔などの金属層がある部分の方が、金属層のない
部分に比べて加工スピードを遅くしなければならない。
すなわち、第3図について言えば、基板1の表裏のみ
を接続するスルーホール2の穴あけは、内層に接続する
スルーホール4および6に比べて速く穴あけをできる。
ところが従来の穴あけ方法では、スルーホール2とス
ルーホール4とスルーホール6とを区別しないで同一の
穴あけ情報に基ずいて穴あけするため、その加工スピー
ドは最も遅い加工スピードに規制されてしまうことにな
る。
このため、従来の穴あけ方法では、スルーホールの穴
あけにおける生産効率が著しく低下してしまう。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の多層印刷配線板の製造方法は、多層印刷配線
用基板の所定部分に貫通孔を設ける穴あけ工程と、この
貫通孔の表面に金属層を設ける工程とを含む多層印刷配
線板の製造方法において、前記穴あけ工程では、同一き
り径に属するスルーホールが複数あるとき、それら同一
きり径に属する複数のスルーホールに関する穴あけ情報
を、前記スルーホールが接続する配線の状態に応じて複
数の区分に分類し、前記複数の区分のうち少なくとも一
つの区分の穴あけ情報を他の区分の穴あけ情報と区別し
て穴あけを行なうことを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明の最適な実施例について、図面を参照し
て説明する。
本実施例では、第3図において、基板1として板厚1.
6tで4層の基板を用い、スルーホールとして、表裏のみ
を接続するスルーホール2と内層信号層に接続するスル
ーホール4だけがある場合について本発明を適用した。
スルーホール2及びスルーホール4の径は、共にφ0.
4である。
スルーホール4は、内層信号層の接続ランド3を貫通
している。
本実施例においては、先ず、表裏のみを接続するスル
ーホール2だけを分類し、このスルーホール2に関する
穴あけ情報φ0.42を作る。
次に、内層信号層に接続のあるスルーホール4だけを
分類して穴あけ情報φ0.44を作る。
こうして、同一きり径でも区別された穴あけ情報を作
ることにより、加工条件を分けることが可能となるの
で、表裏のみを接続するスルーホールでは、加工スピー
ドを3m/minとし、内層信号層に接続のあるスルーホール
4では加工スピードを1m/minとする。
こうすることにより、本実施例のスルーホール2の穴
あけでは、スルーホール4の加工条件で穴あけするのに
対して、ヒットレートで約50%の生産効率上昇が可能と
なった。
本実施例において、表裏のみを接続するスルーホール
2が5000穴、内層信号層に接続のあるスルーホール4が
5000穴の場合について穴あけをした結果、第1図を示す
ように、従来の方法では所要時間が200分であったのに
対して、本実施例では150分で済み、生産効率が大幅に
上昇した。
次に、本発明の第2の実施例について説明する。
本実施例は、第1の実施例に対して、更に多層化され
た12層の基板1において、内層グランド・電源層の接続
部5トータルの銅箔厚が、内層信号層の接続ランド3の
厚さに対して著しく差が生じた場合について適用した例
である。
本実施例でも、第1の実施例と同様に、スルーホール
2に関する穴あけ情報φ0.42と、スルーホール4に関す
る穴あけ情報φ0.44と、スルーホール6に関する穴あけ
情報φ0.46とを区別し、それぞれのスルーホールの穴あ
けの加工スピードを各々3m/min,1m/min,0.5m/minとす
る。
このようにすることにより、すべての穴を、最も遅い
0.5m/minに統一して穴あけする場合に比べて数段の生産
効率の向上が可能となる。
本実施例において、基板1の板厚が2.4t,スルーホー
ル2,スルーホール4及びスルーホール6がそれぞれ5000
穴の12層積層板を用いて穴あけした結果、第3図に示す
とおり、従来方法では所要時間が501分であるのに対し
て、本実施例では354.5分で済んだ。
なお、上述の第1および第2の実施例においては、ス
ルーホールを、基板1の表裏のみを接続するスルーホー
ル2と、内層の信号層を接続するスルーホール4と、内
層のグランド・電源層を接続するスルーホール6の3種
類に分けて本発明を適用したが、本発明がこれに限られ
るものではないことは明らかである。
スルーホールの分類は、内装の銅箔のトータルの厚さ
と生産効率とに応じて、もっと多くの種類に分類しても
良い。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、多層印刷配線板のス
ルーホールの穴あけにおいて、同一きり径のスルーホー
ルに関する穴あけ情報を、スルーホールの接続状態によ
り分類し、それぞれの接続状態に最適な加工条件を設定
することにより、生産効率を飛躍的に向上させることが
できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例の効果を示すための
図、第2図は、本発明の第2の実施例の効果を示すため
の図、第3図は、多層印刷配線板のスルーホールの構造
を説明するための模式的な断面図である。 1……基板、2,4,6……スルーホール、3……接続ラン
ド、5……接続部、7……金属層。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多層印刷配線用基板の所定部分に貫通孔を
    設ける穴あけ工程と、この貫通孔の表面に金属層を設け
    る工程とを含む多層印刷配線板の製造方法おいて、 前記穴あけ工程では、同一きり径に属するスルーホール
    が複数あるとき、それら同一きり径に属する複数のスル
    ーホールに関する穴あけ情報を、前記スルーホールが接
    続する配線の状態に応じて複数の区分に分類し、前記複
    数の区分のうち少なくとも一つの区分の穴あけ情報を他
    の区分の穴あけ情報と区別して穴あけを行なうことを特
    徴とする多層印刷配線板の製造方法。
  2. 【請求項2】多層印刷配線用基板の所定部分に貫通孔を
    設ける穴あけ工程と、この貫通孔の表面に金属層を設け
    る工程とを含む多層印刷配線板の製造方法において、 前記穴あけ工程では、同一きり径に属するスルーホール
    が複数あるとき、それら同一きり径に属する複数のスル
    ーホールを、前記多層印刷配線用基板の一方の面上に設
    けられた配線層と前記多層印刷配線用基板の他方の面上
    に設けられた配線層のみを接続する第一種のスルーホー
    ルと、前記多層印刷用配線基板内の内層信号層を接続す
    る第二種のスルーホールと、前記多層印刷配線用基板内
    の内層グランド・電源層を接続する第三種のスルーホー
    ルとに分類し、少なくとも一種のスルーホールに関する
    穴あけ情報を他の種のスルーホールに関する穴あけ情報
    と区別して穴あけを行なうことを特徴とする多層印刷配
    線板の製造方法。
JP2286132A 1990-10-24 1990-10-24 多層印刷配線板の製造方法 Expired - Fee Related JP2606437B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286132A JP2606437B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 多層印刷配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286132A JP2606437B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 多層印刷配線板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04162495A JPH04162495A (ja) 1992-06-05
JP2606437B2 true JP2606437B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=17700349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2286132A Expired - Fee Related JP2606437B2 (ja) 1990-10-24 1990-10-24 多層印刷配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2606437B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552295A (en) * 1978-10-12 1980-04-16 Fujitsu Ltd Method of manufacturing multilayer printed board

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04162495A (ja) 1992-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4543715A (en) Method of forming vertical traces on printed circuit board
US4856184A (en) Method of fabricating a circuit board
JP2606437B2 (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH05347480A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPS5975696A (ja) 多層印刷回路板
JP3213074B2 (ja) 多層プリント配線板
JPH06120660A (ja) 多層電子部品搭載用基板の製造方法
JP2521187B2 (ja) 多層配線板の製造方法
JP3165617B2 (ja) 多層プリント配線基板及びその製造方法
JPH06125158A (ja) プリント配線基板
JPH03292792A (ja) 回路基板
JPH0464278A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS6298694A (ja) 印刷回路板
JPS63100797A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JP3077776B2 (ja) プリント配線板の製造におけるスルーホール位置の検出機構、プリント配線板及びその製造方法
JPH0997956A (ja) プリント基板
JP2003078249A (ja) 多層基板構造
JPH11126975A (ja) 多層プリント基板とこの製造方法
JPH05114788A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH0191487A (ja) プリント配線板
JPS63249395A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPS60192392A (ja) 多層配線基板
JPS6324696A (ja) 高多層配線基板
JP2000036663A (ja) プリント配線基板製造方法
JPH08153973A (ja) 多層プリント配線板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees