JPS6298694A - 印刷回路板 - Google Patents

印刷回路板

Info

Publication number
JPS6298694A
JPS6298694A JP23724085A JP23724085A JPS6298694A JP S6298694 A JPS6298694 A JP S6298694A JP 23724085 A JP23724085 A JP 23724085A JP 23724085 A JP23724085 A JP 23724085A JP S6298694 A JPS6298694 A JP S6298694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
plating
printed circuit
circuit board
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23724085A
Other languages
English (en)
Inventor
敏幸 山口
康雄 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP23724085A priority Critical patent/JPS6298694A/ja
Publication of JPS6298694A publication Critical patent/JPS6298694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、2層以上の回路層を有する印刷回路板に係り
、特に回路の高密度化に好適な印刷回路板の層間接続に
関する。
〔発明の背景〕
印刷回路板の層間回路接続方法としてスルーホールメッ
キ法によるものが広く知られている、また、スルーホー
ルメッキ法に代わる層間接続方法として、たとえば特開
昭59−155189号公報に示されるように、層間に
設けた穴内にピン(ハトメ)を貫通し、はんだメッキを
施こした回路層間をハトメのカシメによって挟み込んだ
のち、はんだメッキを溶融してハトメカシメの表側と回
路導体を接続することで層間を接続する方法もある。
ところで、電子計算機等の電子機器に組み込まれる最通
の印刷回路板は、サーフエース・ボンディング・チップ
・キリア部品の伸展と共に、印刷回路板と部品の接続が
、従来の部品リード線のスルーホール挿入・はんだ付は
接続から印刷回路板外層導体上での部品リード線ボンデ
ィング接続に変わってきており、部品リード接続用導体
の配列ピッチ?配線パターンがより高密度化され、回路
層数もより高多層化される傾向にある。
現状では高密度化に対応した印刷回路板として、t6I
II11程度の仕上り板厚で、部品取付穴とピアホール
(回路経由孔)を区別して、ピアホールと成る個所のラ
ンド径あるいはスルーホ−ル径を0.2〜0.3m+径
に小さくしたいわゆるランドレス・スルーホール基板と
か、小径ピアホール基板と呼ばれる印刷回路板も実用化
されている。
この小径ピアホール基板は、スルーホールメッキ法で製
造されるが、スルーホールメッキ法では板厚/穴径(ア
スペクト比)に開わる穴壁のメッキつきまわりの問題が
あり、高多層化して板厚を厚クシた団地回路板に小径ピ
アホールを作る場合は、メッキのつきまわりが配慮され
ていないと穴内に充分にメッキ液が流れず、結果として
穴壁のメッキ厚が薄すぎたり、極端な場合にはメッキが
付かなかったりして層間接続が不完全になる。
一方、特開昭59−155189号のハトメ使用による
層間接続は、穴壁のメッキつきまわりについての1¥[
l!liは不要になるが、回路層表面へのはんだメッキ
処理と、ハトメカシメ部分のは/vだメッキ溶融処理を
必要と一チる煩られしざがあり、加えて層間の接続品質
については経時変化によってハトメカシメ部分の緩みの
発生とこれに伴。
って起こるはんだメッキ溶融接続部分のはんだクラック
により、断線に陥る事態が懸念される。
また、特開昭59−155189号による層間の接。
読方法は、小径ピアホール基板のようにランド径をでき
る限り小さくして周辺パターンをより高密度化しようと
する目的から見ると、ハトメのカシメ部分の面積が障害
になって、高密度化。
しにくい方法と考えられる。
〔発明の目的〕
本発明の目的とするところは、製造工程が少なく、高密
度化に適しておりかつ層間接続部の信頼性の高い印刷回
路板を提供することにある。
〔発明の概要〕
かかる目的を達成するため、本発明は、印刷回路板の板
厚方向にあけられた貫通孔中に埋設され回路層間の寸法
にほぼ等しい長さの導電ピンと、該ピンの両端露出部分
を覆うようにそれぞれの層表面に施こされたメッキ層を
設けてなる印刷回路板を特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例について図面を用し・て説明す
る。
第1図は4層より成る印1別回路板の板厚断面図であり
、一点aMで囲まれる領域Aが本発明に係る層間接続部
分である。なお、第1図は穴内に圧入、埋設した導電ピ
ン6を無垢のピンとした例であり、第2図は導電ピン6
′を中空状のピンとした例である。
第1図において、2枚の銅張積層板1a 、 1hは広
く一般的に知られている印刷回路板の製造方法によって
あらかじめ内層銅箔2b 、 2cに内層回路を形成し
、プリプレグ4を使用して積層接着される。こののち、
NC穴あけ機等を使って部品リード線挿入穴5aや回路
経由孔(ピアホール) 5bとする個所の穴5を穴あけ
加工するが、このとき部品リード線挿入穴5&とピアホ
ール5bの穴径を区分し、ピアホール5bをり小径ドリ
ルやレーザーによって小径穴に加工すれば、より高密度
の印刷回路板を作ることがでざる。
この穴加工ののち、部品リード線挿入穴5a部を除く層
間の回路接続を作ろうとするピアホール5bの穴内に銅
製なとでできた導電ピン6あるいは6′をNCマシン等
を利用して圧入。
埋設する。この導電ピン6または6′はそれぞれ。
無垢または中空状のもので、ピンの長さを予め接続しよ
うとする層間とほぼ同じ長さにして打ち込むかあるいは
ピンを打ち込んだのちにリードカッター等を使って接続
しようとする層間の長さとはぼ同じ長さに加工する。
導電ピン6.6′を埋設したのち、回路層銅箔2a 、
 2dの表面と導電ピン6の頭部表面に銅メッキなどで
メンキ7を施こす。すなわち、この段階でピアホール部
分の層間の等連が得られる。第1図は導電ピン6を無垢
のヒシとした例で、メッキ7を導電ピン乙の頭部および
回路層銅箔2a 、 2dと導電ピン6の接合境界部分
を覆うように付Cj−Cいる。第2図はI4亀ピン6′
を中空とした例で、メッキ7は第1図の無垢のピンの場
合と同じ考え方で付けられるが、ピン中央部の中空内壁
部はメッキ7が付いても付かなくともよい。
メッキ7の材質は、回路層銅箔と使用する導電ピンの材
質より熱膨張係数および伸び率が3者バランスするよう
配慮すれば銅メツキ以外のメッキであってもよく、メッ
キ7を溶融処理することなく回路層と導電ピンの良好な
接続が得られる。またメッキ7はパネルメンキ法やパタ
ーンメッキ法で処理することでよい。
一方、部品リード線挿入穴5aは、メッキ7を施こす段
階でスルーホールメッキ8が形成されて仕上る。従って
、メッキ7を施した後は従来製造方法を用いて外層の回
路形成および外形加工を行うことによって印刷回路板を
完成することができる。
なお2層板の場合は、上記4層板の場合の内層回路形成
と積層接着加工が無くなるだけであり、製造方法の基本
は同じである。
第3図は、本発明を用いた別の実施例であり、多重スル
ーホール相当の6層の印刷回路板を板厚方向断面で示し
た図である。この例では、内層回路3a〜3dを形成済
みの積層板1a〜1Cのうち、ピアホール5bを作る積
層板1a、1cに積層接着前の段階でピアホール5b部
の穴を加工し、導電ピン6を圧入、埋設し、内層回路層
銅箔2b 、 2eの表面に導電ピン6の頭部表面をお
おうようにメッキ7の加工を施こす。こののちプリプレ
グ4を使って積層板1a、1b、1゜を接着し、部品リ
ード線挿入穴5aの穴あけを行い、外層回路層銅箔2a
 、 2fの表面と導電ピン6頭部表面にメッキ7を施
こして、ピアホール5b部の層間接続と部品リード線挿
入穴5a部のスルーホールメッキ8を形成する。
このように上記実施例によれは、ピアホール部分の穴径
はスルーホールのメッキつきまわり条件から切り離し、
使用する導電ピンのピン径に合せて小径にすることがで
き、印刷回路の高密度化が図れるとともに、従来例のよ
うに回路層と導電ピンのはんだメッキ溶融接続処理を行
なわずとも経年劣化の少ない良好な層間接続が得られる
効果がある。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、スルーホールメッ
キ法に見る板厚/穴径(アスペクト比)に関係するメッ
キつきまわりの影響を受けずに済むため、ピアホールの
ような部品リード線が挿入されることのない層間接続穴
では、穴あけ加工技術と埋め込む導電ピンのピン径に見
合って穴径を小さくすることができる。このことは、板
厚の厚い印刷回路板でも小径ピアホールが実現できるこ
とになる。層間の接続品質は従来のクラックを発生し易
いはんだメッキのような低硬度メッキを使わないので経
年劣化の少ない信頼性の高い接続品質が得られる。そし
て、層間接続を得るメッキ処理は、一般的な印刷回路板
製造工程途中で行っているパネルメッキやパターンメッ
キでの銅メッキでもよく、はんだメッキを更に施こす必
要もなく、はんだメッキの溶融処理も無くなるために印
刷回路板のコストを低減できる効果もある。
ピアホールが小さくできるメリットとしては1、前述し
た点のほかにピアホール周辺の配線密度。
(配線容量)を向上させることができるので、配線設計
の自由度増加や回路層数の削減に寄与でき、この点でも
印刷回路板コストを低減できる効果がある。
このほかにも多重スルーホール相当の印刷回路板を作る
際、従来例のようにはんだメッキ溶融接続処理の導電ピ
ンによる層間接続方法を利用する場合は、積層接着時の
加熱、加圧処理に対して低融点のけんだメッキを使用し
ている点と導電ピン頭部の突き出しがある点で積層ズレ
や対向積層板間での層間ショートが発生しやすいため積
層接着条件のコントロールが難しく、歩留まり上の問題
を含めて極めて製造しにくいが、本発明を利用すれば一
般的な製造方法に対応がとれているので容易に製造でき
る点で、作りやすさからも効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は他の
実施例を示す断面図、第3図はざらに他の実施例を示す
断面図である。 1a 、 1b 、 1c −銅張積層板、2a、2b
、2c、2d、2e、2f=−19,3a 、 3b 
、 3Q 、 3d、−・−内層回路導体、4・・・プ
リプレグ、 5・・・穴、 5a・・・部品リード線挿入穴、 5b・・・ピアホール、 6.6′・・・導電性ピン、 7・・・銅メッキ、 8・・・スルーホール。 /′ ρ′ 代理人弁理士 小  川  勝 ゝ・力量 1 匿 す 第2巳

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  両側表面にそれぞれ回路層を有する印刷回路板におい
    て、前記印刷回路板の板厚方向にあけられた貫通孔中に
    埋設され前記回路層間の寸法にほぼ等しい長さをもった
    導電性のピンと、該ピンの両端の露出部分をおおうよう
    に前記両回路層上に施されたメッキ層とを設けてなる印
    刷回路板。
JP23724085A 1985-10-25 1985-10-25 印刷回路板 Pending JPS6298694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23724085A JPS6298694A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 印刷回路板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23724085A JPS6298694A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 印刷回路板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6298694A true JPS6298694A (ja) 1987-05-08

Family

ID=17012464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23724085A Pending JPS6298694A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 印刷回路板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6298694A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284792A (ja) * 1988-09-21 1990-03-26 Yamaha Motor Co Ltd スルーホール基板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0284792A (ja) * 1988-09-21 1990-03-26 Yamaha Motor Co Ltd スルーホール基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404637A (en) Method of manufacturing multilayer printed wiring board
US5317801A (en) Method of manufacture of multilayer circuit board
US4543715A (en) Method of forming vertical traces on printed circuit board
US6822169B2 (en) Flexible printed circuit board and connecting method thereof
US4856184A (en) Method of fabricating a circuit board
US6802120B2 (en) Method of manufacturing a printed wiring board having a non-through mounting hole
JPH05347480A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPS5864097A (ja) 多層印刷回路板の製造方法
JP4485975B2 (ja) 多層フレキシブル回路配線基板の製造方法
JPS6298694A (ja) 印刷回路板
JPH10261854A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JP2828825B2 (ja) ブラインドホールを有する高密度プリント配線板の製造方法
US6391211B1 (en) Method for making an electrical circuit board
JP3165617B2 (ja) 多層プリント配線基板及びその製造方法
JPH11289165A (ja) 多層配線基板およびその製造方法
JPS6049698A (ja) プリント基板の接続方法
EP0568311A2 (en) A method of manufacturing a multilayer printed wiring board
JPS6243200A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH03159297A (ja) 多層印刷配線基板及びその製造方法
JP4302045B2 (ja) 多層フレキシブル回路配線基板及びその製造方法
JP2521187B2 (ja) 多層配線板の製造方法
JPH05299838A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH05114788A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH08321683A (ja) 多層配線板の製造方法
JPH03229488A (ja) プリント配線基板の製造方法