JPH06171825A - 用紙スタックガイド機構 - Google Patents

用紙スタックガイド機構

Info

Publication number
JPH06171825A
JPH06171825A JP33163092A JP33163092A JPH06171825A JP H06171825 A JPH06171825 A JP H06171825A JP 33163092 A JP33163092 A JP 33163092A JP 33163092 A JP33163092 A JP 33163092A JP H06171825 A JPH06171825 A JP H06171825A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing paper
continuous printing
paper sheet
continuous
folds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33163092A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Ueno
圭造 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP33163092A priority Critical patent/JPH06171825A/ja
Publication of JPH06171825A publication Critical patent/JPH06171825A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、プリンタ装置に用いられる用紙ス
タッカ装置に関し、印刷後の連続印字用紙をスタックす
る際にスタックミスを確実に少なくする用紙スタックガ
イド機構の提供を目的とする。 【構成】 連続印字用紙1をミシン目2で折り畳みなが
らスタッカテーブル3上に積載するように制御する機構
を備えた用紙スタッカ装置において、前記スタッカテー
ブル3上に折り畳まれながら積載された前記連続印字用
紙1の最上面となる頁の両折り目外側に、当該両折り目
と平行な回動軸9a,9bを軸支するとともに、前記回動軸
9a,9bに前記連続印字用紙1の折り目を押圧できるサイ
ズの押さえ板10a,10b を設け、スタッカテーブル3上に
排出されて折り畳まれる前記連続印字用紙1の上記ミシ
ン目2を、前記押さえ板10a,10b の交互回動により押さ
え込むように構成したことを特徴とする用紙スタックガ
イド機構。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリンタで印字処理さ
れ用紙受台へ格納される連続印字用紙の姿勢を修正し、
スタック効率を向上させるための用紙スタックガイド装
置に関する。
【0002】最近のプリンタ装置は益々高速化され、印
字用紙の送出速度も著しく速いために該用紙の格納に失
敗すると忽ち大量の用紙ロスが発生し、また装置のラン
ニングコストも増大する。このため、高速度で送出され
る前記連続印字用紙を手際よく折り畳んで用紙受台に格
納し得る用紙スタッカ装置の開発が強く要望されてい
る。
【0003】
【従来の技術】第2図は、従来の用紙スタッカ装置の構
造を説明するための斜視図である。なお、構成,動作の
説明を理解し易くするために全図を通じて同一部分には
同一符号を付してその重複説明を省略する。同図におい
て1は連続印字用紙、2はミシン目、3はスタッカテー
ブル、4はスプロケット、5は伝導ベルト、6は用紙送
出ローラ、7はスタッカレール、8は縦皺(ジャムリ現
象)をそれぞれ示している。
【0004】第2図に示す如く連続印字用紙1は、スプ
ロケット4および該スプロケット4の回動力を伝える伝
導ベルト5を介して回動する一対の用紙送出ローラ6に
挟持されて矢印A方向に送られ、該用紙送出ローラ6の
直下に位置するスタッカテーブル3へミシン目2によっ
て順次折り畳まれながら格納される。
【0005】この場合、積載された連続印字用紙1の最
上部に位置する頁のレベル(装置基台からの高さ)は排
出される連続印字用紙1のミシン目2の移動形状をほぼ
一定に保持するために予め定めた値に制御する機構が知
られているが、その機構内容の説明は省略する。
【0006】しかしながら、この方式ではしばしば連続
印字用紙1の長手方向の中央部付近に縦皺(ジャムリ現
象)8が発生して折り畳みが乱れ、ジャムリ現象が益々
波及拡大されて遂には連続印字用紙1の破損にまで発展
したり、あるいは折り畳の際にスタックミスを発生する
ことがある。
【0007】これらの対策のためにスイングガイドや、
ラザーチェーン、羽根車等を使用する方式が考案されて
いるが、これらだけではスタックミスを無くすることは
できなかった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来例では連続印字用
紙1が図2のように縦皺8を発生したり、折り畳まれた
連続印字用紙1の折り目の両端が反り上がったりしてス
タックミスを発生するという問題点があった。
【0009】本発明は上記従来の問題点に鑑みてなされ
たもので、印刷後の連続印字用紙をスタックする際にス
タックミスを確実に少なくする用紙スタックガイド機構
の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、図1に示すごとく、第1の実施例は連続印字用紙1
をミシン目2で折り畳みながらスタッカテーブル3上に
積載し、かつ当該連続印字用紙1の最上面のレベルを一
定値に保持するように制御する機構を備えた用紙スタッ
カ装置において、前記スタッカテーブル3上に折り畳ま
れながら積載された前記連続印字用紙1の最上面となる
頁の両折り目外側に、当該両折り目と平行な回動軸9a,9
b を軸支するとともに、前記回動軸9a,9b に前記連続印
字用紙1の折り目を押圧できるサイズの押さえ板10a,10
b を設け、スタッカテーブル3上に排出されて折り畳ま
れる前記連続印字用紙1の上記ミシン目2を、前記押さ
え板10a,10b の交互回動により押さえ込むように構成す
る。
【0011】第2の実施例は、前記スタッカテーブル3
上に互いに平行なる2本のガイドローラ11a,11b を、前
記連続印字用紙1の折り畳み目と平行で、かつ前記連続
印字用紙1の1頁の送り方向の長さと等しく揺動するよ
うに設け、前記スタッカテーブル3上に排出される前記
連続印字用紙1を前記各ガイドローラ11a,11b 間に挿通
させ、前記連続印字用紙1の排出と連動して前記ガイド
ローラ11a,11b を揺動することにより、前記折り目を押
圧するように構成する。
【0012】第3の実施例は、前記スタッカテーブル3
上に排出される前記連続印字用紙1のミシン目2のそれ
ぞれ折り畳み内側に当接させ、当該連続印字用紙1のミ
シン目2を折り畳み位置まで追従した後、水平方向に退
避するガイドローラ12a,12bを前記連続印字用紙1の両
折り目外側上部にそれぞれ配置して構成する。
【0013】
【作用】第1の実施例は図1(a)に示すように、押さ
え板10a,10b を回動軸9a,9b を中心とし、連続印字用紙
1の排出と連動して交互に回動することにより連続印字
用紙1の上記ミシン目2を押さえ込む。
【0014】第2の実施例は図1(b)に示すように2
本の平行するガイドローラ11a,11bを、前記連続印字用
紙1の折り畳み目と平行で、かつ前記連続印字用紙1の
1頁の送り方向の長さと等しく揺動するように設け、排
出される前記連続印字用紙1を各ガイドローラ11a,11b
間に挿通させ、連続印字用紙1の排出と連動して前記ガ
イドローラ11a,11b を揺動することにより、前記折り目
を押圧する。
【0015】第3の実施例は図1(c)に示すように各
ガイドローラ12a,12b は、排出される前記連続印字用紙
1のミシン目2のそれぞれ折り畳み内側に当接させ、交
互に連続印字用紙1のミシン目2を折り畳み位置まで追
従した後、水平方向に退避することにより連続印字用紙
1の両折り目にそれぞれ押圧を加える。
【0016】
【実施例】以下、図により本発明の実施例を詳細に説明
する。図1は本発明の用紙スタックガイド機構の側面図
であって、図1(a)は第1実施例、図1(b)は第2
実施例、図1(c)は第3実施例をそれぞれ示す。
【0017】図1(a)において、9aと9bはスタッカテ
ーブル3上に折り畳まれながら積載された連続印字用紙
1の最上面となる頁の両折り目外側に、その両折り目と
平行に設けられた回動軸であって、例えばその軸の両端
を回動自在にフレーム等に軸支されている。
【0018】10a と10b は四角形の押さえ板であって、
その一片がそれぞれ回動軸9aまたは9bに固着され、連続
印字用紙1の最上面となる頁の折り目の少なくとも回動
軸9aまたは9bに近い側の折り目を押圧できるサイズに形
成されている。
【0019】押さえ板10a,10b は、連続印字用紙1の排
出と連動し、ミシン目2の移動位置に同期を取りながら
連続印字用紙1の1頁毎に押圧を加える動作をするが、
押さえ板10a と10b を駆動するモータの負荷電流値から
トルクを検出し、所定のトルクを加え続け、押さえ板10
a または10b が水平になった状態(θ1 またはθ2
零、または一定以上のトルクを加えてもモータが動かな
くなった状態)になるとモータを逆回転させてθ1 また
はθ2 =90度にする。
【0020】モータを逆転する際には、次の連続印字用
紙1の頁に当接しないように押さえ板10a,10b の連続印
字用紙搬送方向の長さは1頁分より短く設定し、なるべ
く速く回転させるように制御することが好ましい。この
図は矢印P,Qに示すように押さえ板10a と10b の動作
位置が変化する。以下(b)、(c)の各図も同様方向
に変化する。
【0021】このようにしてミシン目2を押さえ込むこ
とにより、少なくとも押さえ板の回動軸側に位置するミ
シン目2が確実に押圧されて折り目を形成することがで
き、スタックミスを確実に少なくすることができる。
【0022】図1(b) において、11a と11b は互いに
平行するガイドローラであって、連続印字用紙1の折り
畳み目と平行で、かつ前記連続印字用紙1の1頁の送り
方向の長さと等しく揺動するように設けられ、スタッカ
テーブル3上に排出される連続印字用紙1を各ガイドロ
ーラ11a,11b 間に設けたギャップに挿通させ、前記連続
印字用紙1の排出速度と連動して前記ガイドローラ11a,
11b を揺動することにより、ミシン目2を押圧して折り
目を形成する。
【0023】この各ガイドローラ11a,11b は水平移動の
際に、紙面に接触するローラ自体は紙面との摩擦を避け
るため回転するように構成することが好ましい。更に連
続印字用紙1の縦皺の発生を防止するために、回転する
両ローラ自体の対向面に各ガイドローラ11a,11b と一体
的に移動する図示しないへら状の回転しない突起を設け
ることが好ましい。
【0024】図1(c) において、12a と12b はガイド
ローラであって、スタッカテーブル3上に排出される連
続印字用紙1のミシン目2のそれぞれ折り畳み内側に平
行に移動しながら当接させ、その連続印字用紙1のミシ
ン目2を折り畳み位置まで追従した後、水平方向に退避
する機能を有する。このガイドローラ12a,12b も移動の
際に、紙面に接触するローラ自体は紙面との摩擦を避け
るため回転するように構成することが好ましい。更に連
続印字用紙1の縦皺の発生を防止するために、回転する
両ローラ自体のミシン目2のそれぞれ折り畳み内側に平
行に当接する部分に各ガイドローラ11a,11b と一体的に
移動する図示しないへら状の回転しない突起を設けるこ
とが好ましい。
【0025】なお、スタッカテーブル3のレベルを一定
にする位置制御手段において、第1の実施例の場合回動
軸9a,9bを駆動するモータのトルクを同モータの負荷電
流値を検出することにより一定値に制御すれば連続印字
用紙1のミシン目2の押圧力が一定となる。この為に前
記負荷電流値に予め閾値を定め、これを利用して、押さ
え板10a,10b がそれぞれ水平になった位置における最適
なスタッカテーブル位置を制御することができる。
【0026】第2の実施例でも連続印字用紙1の積載量
が増加してくるとガイドローラに上向きの力が増加して
くるこの力がある値を超過した際に、最適なスタッカテ
ーブル位置を制御する方法もある。第3の実施例でもガ
イドローラ12a,12b にそれぞれかかる上向きの力を検出
利用することにより最適なスタッカテーブル位置を制御
することができる。
【0027】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よれば、連続印字用紙のミシン目の縦皺の発生や、折込
まれた連続印字用紙の両端が反り上がる事がなくなる結
果、今まで多かったスタックミスの発生が防止可能とな
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の用紙スタックガイド機構の側面図
【図2】 従来の用紙スタッカ装置の構造を説明するた
めの斜視図
【符号の説明】
1 連続印字用紙 2 ミシン目 3 スタッカテーブル 9a,9b 回動軸 10a,10b 押さえ板 11a,11b ガイドローラ 12a,12b ガイドローラ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続印字用紙(1)をミシン目(2)で折り
    畳みながらスタッカテーブル(3)上に積載し、かつ当該
    連続印字用紙(1)の最上面のレベルを一定値に保持する
    ように制御する機構を備えた用紙スタッカ装置におい
    て、 前記スタッカテーブル(3)上に折り畳まれながら積載さ
    れた前記連続印字用紙(1)の最上面となる頁の両折り目
    外側に、当該両折り目と平行な回動軸(9a,9b)を軸支す
    るとともに、前記回動軸(9a,9b)に前記連続印字用紙
    (1)の折り目を押圧できるサイズの押さえ板(10a,10b)
    を設け、 スタッカテーブル(3) 上に排出されて折り畳まれる前記
    連続印字用紙(1)の上記ミシン目(2)を、前記押さえ
    板(10a,10b)の交互回動により押さえ込むように構成し
    たことを特徴とする用紙スタックガイド機構。
  2. 【請求項2】前記スタッカテーブル(3)上に互いに平行
    なる2本のガイドローラ(11a,11b)を、前記連続印字用
    紙(1)の折り畳み目と平行で、かつ前記連続印字用紙
    (1)の1頁の送り方向の長さと等しく揺動するように設
    け、 前記スタッカテーブル(3)上に排出される前記連続印字
    用紙(1)を前記各ガイドローラ(11a,11b)間に挿通さ
    せ、前記連続印字用紙(1)の排出と連動して前記ガイド
    ローラ(11a,11b)を揺動することにより、前記折り目を
    押圧するように構成したことを特徴とする請求項1記載
    の用紙スタックガイド機構。
  3. 【請求項3】前記スタッカテーブル(3)上に排出される
    前記連続印字用紙(1)のミシン目(2)のそれぞれ折り畳
    み内側に当接させ、当該連続印字用紙(1)のミシン目
    (2)を折り畳み位置まで追従した後、水平方向に退避す
    るガイドローラ(12a,12b)を前記連続印字用紙(1)の両
    折り目外側上部にそれぞれ配置したことを特徴とする請
    求項1記載の用紙スタックガイド機構。
JP33163092A 1992-12-11 1992-12-11 用紙スタックガイド機構 Pending JPH06171825A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33163092A JPH06171825A (ja) 1992-12-11 1992-12-11 用紙スタックガイド機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33163092A JPH06171825A (ja) 1992-12-11 1992-12-11 用紙スタックガイド機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06171825A true JPH06171825A (ja) 1994-06-21

Family

ID=18245809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33163092A Pending JPH06171825A (ja) 1992-12-11 1992-12-11 用紙スタックガイド機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06171825A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008037555A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Data Businessmation Co Ltd 連続帳票折畳み装置
JP2015189584A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトOce Printing Systems GmbH & Co. KG 予め折られた被印刷物ウェブのためのスタッカ装置
JP2015189585A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトOce Printing Systems GmbH & Co. KG 予め折られた被印刷物ウェブのためのスタッカ装置
JP2015189583A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトOce Printing Systems GmbH & Co. KG 予め折られた被印刷物ウェブのためのスタッカ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008037555A (ja) * 2006-08-03 2008-02-21 Data Businessmation Co Ltd 連続帳票折畳み装置
JP2015189584A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトOce Printing Systems GmbH & Co. KG 予め折られた被印刷物ウェブのためのスタッカ装置
JP2015189585A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトOce Printing Systems GmbH & Co. KG 予め折られた被印刷物ウェブのためのスタッカ装置
JP2015189583A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 オーセ プリンティング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトOce Printing Systems GmbH & Co. KG 予め折られた被印刷物ウェブのためのスタッカ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1842818B1 (en) Method and apparatus for folding a medium
US6302606B1 (en) Sheet receiving/stacking device, and image forming apparatus having the same
US9108820B2 (en) Sheet folding apparatus and image forming apparatus
JPH06171825A (ja) 用紙スタックガイド機構
JP4969375B2 (ja) 用紙搬送装置
JP4579438B2 (ja) シート処理装置、及び画像形成装置
JPS6251857B2 (ja)
JP4689073B2 (ja) 排紙装置及び画像形成装置
JP4139742B2 (ja) 用紙後処理装置
WO2018146798A1 (ja) プリンタ
JP3907795B2 (ja) 用紙綴じ機
WO2010109974A1 (ja) スタッカ装置
JP2000052670A (ja) 用紙揃え装置
JP2005059993A (ja) 画像形成装置の排紙装置
JP2005082306A5 (ja)
JPH05208755A (ja) 枚葉用紙用給紙装置
JP4004344B2 (ja) シート搬送機構、及びこのシート搬送機構を備えた紙折り装置
JP2020105013A (ja) 連続紙折畳み装置、連続紙折畳み方法及び画像記録装置
JP5336316B2 (ja) シート集積装置及びこれを備えた後処理装置並びに画像形成システム
JPH0543110A (ja) 用紙排出装置
JP2002274737A (ja) 排紙装置
JP2910450B2 (ja) 画像プリンタ
JP3028968U (ja) 用紙格納装置
JP2731778B2 (ja) 連続用紙の排出装置
JPS612670A (ja) シ−ト折り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010724