JPH06161684A - マルチプリンタ管理システム - Google Patents

マルチプリンタ管理システム

Info

Publication number
JPH06161684A
JPH06161684A JP4311764A JP31176492A JPH06161684A JP H06161684 A JPH06161684 A JP H06161684A JP 4311764 A JP4311764 A JP 4311764A JP 31176492 A JP31176492 A JP 31176492A JP H06161684 A JPH06161684 A JP H06161684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing device
printer
host computer
printing
logical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4311764A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Osada
勉 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP4311764A priority Critical patent/JPH06161684A/ja
Publication of JPH06161684A publication Critical patent/JPH06161684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 印刷装置選択のためのホストコンピュータ
の負荷を低減化し、ホストコンピュータ側で意識するこ
となく、ネットワーク上で容易に印刷装置を変更、追
加、削除することが可能にする。 【構成】 1台以上のホストコンピュータと複数のプリ
ンタとが接続されたローカルエリアネットワークにおい
て、ホストコンピュータから出力されたデータを受信し
て処理し、プリンタを指定して出力する印刷処理制御装
置を備え、該印刷処理制御装置は、印刷データと共に論
理印刷装置名指定情報を記憶する記憶装置、および論理
印刷装置名指定情報を物理印刷装置名に変換する印刷装
置管理テーブルを備えていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は1台以上のホストコンピ
ュータと、複数のプリンタとが接続されたローカルエリ
アネットワークにおけるマルチプリンタ管理システムに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ネットワークによって接続された
ホストコンピュータと複数の印刷装置からなるシステム
において、ホストコンピュータ側で複数台の印刷装置の
中から意図した1台の印刷装置を選択し、必要な印刷デ
ータを転送して印刷する方式が提案されている(特開平
1−180624号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来提案されている印
刷方式によれば、ホストコンピュータ側で任意の印刷装
置を指定したり、変更することが可能であるが、ホスト
コンピュータ側で印刷装置の出力速度等の性能、印刷装
置の用紙種等の特性、印刷装置の可動状況等を認識し、
複数台の印刷装置の中からホストコンピュータ側での必
要条件を満たす最適な印刷装置を検索する処理が必要で
あり、そのためネットワークが大規模化され、接続され
る印刷装置が増大した場合、印刷装置の選択処理のため
のホストコンピュータの負荷が増大してしまうという問
題があった。さらに印刷装置の追加、変更、削除等を行
った場合、ホストコンピュータ側のプログムや印刷装置
制御プログラムも変更する必要があり、そのためシステ
ムを容易に拡張することができないという問題があっ
た。
【0004】本発明は上記課題を解決するためのもの
で、印刷装置選択のためのホストコンピュータの負担を
低減化し、ホストコンピュータ側で意識することなく、
ネットワーク上で容易に印刷装置を変更、追加、削除す
ることが可能であり、ホストコンピュータによる複数の
印刷装置の有効利用を図ることができるマルチプリンタ
管理システムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、1台以上のホ
ストコンピュータと複数のプリンタとが接続されたロー
カルエリアネットワークにおいて、ホストコンピュータ
から出力されたデータを受信して処理し、プリンタを指
定して出力する印刷処理制御装置を備え、該印刷処理制
御装置は、ホストコンピュータから送信されたデータを
記憶する記憶装置及び論理印刷装置名指定情報から物理
印刷装置名を指定する印刷装置管理テーブルを備え、ホ
ストコンピュータから送信された印刷データを記憶する
とともに、ホストコンピュータから送信された論理印刷
装置名指定情報から印刷装置管理テーブルにより物理印
刷装置名を指定し、記憶されている印刷データを指定し
た印刷装置に出力することを特徴とするものであり、ホ
ストコンピュータ側で単に論理印刷装置名を付加して印
刷データを送出するだけで条件に合ったプリンタが指定
されて印刷が行われる。
【0006】
【作用】本発明は印刷処理制御装置における印刷装置管
理テーブルに論理印刷装置名テーブル、一意印刷装置名
テーブル、物理印刷装置名テーブルを設け、ホストコン
ピュータ側で論理印刷装置名を指定すると、印刷処理制
御装置では印刷装置管理テーブルに基づいて対応する物
理印刷装置を決定する。ホストコンピュータ側の必要に
より物理印刷装置を変更したい場合は、複数の論理印刷
装置名とそれに一意に対応する一意印刷装置名の割り当
てを変更するだけでホストコンピュータから出力する出
力データの制御情報やファイル名情報を変更することな
く、印刷装置が変更される。また、印刷装置の変更、追
加、削除が必要な場合、複数の印刷装置名に一意に対応
する一意印刷装置名の割り当てを変更するだけでホスト
コンピュータの設定を変更したことになり、印刷装置を
切り換える場合のホストコンピュータの負荷を低減化
し、また印刷装置の変更、追加、削除がホストコンピュ
ータ側で意識することなく容易に行うことが可能とな
る。
【0007】
【実施例】図1は本発明のマルチプリンタ管理システム
の概略構成を示す図、図2はゲートウェイ装置の構成を
示す図である。図中、1はホストコンピュータ、2はゲ
ートウェイ装置、3は印刷装置システム、4a〜4nは
印刷装置、5はLANバス、7はデータ伝送制御部、8
はネットワークシステム制御部、9はアプリケーション
制御部、10は印刷データ記憶装置、11は印刷装置管
理テーブル、12は印刷装置管理テーブル記憶装置であ
る。
【0008】図1において、LANバス5に1台以上の
ホストコンピュータ1、複数の印刷装置からなる印刷装
置システム3、およびホストコンピュータ1から送信さ
れる印刷データの振分を制御するゲートウェイ装置2が
接続されて、本発明のマルチプリンタ管理システムを構
成している。ホストコンピュータ1は印刷装置システム
3の論理印刷装置(後述する)を指定して、ゲートウェ
イ装置2に出力データを送出する。
【0009】図2において、ホストコンピュータ1から
送信されたデータは、ゲートウェイ装置2におけるデー
タ伝送制御部7、ネットワークシステム制御部8、アプ
リケーション制御部9を介して印刷データ記憶装置10
に一旦蓄積される。ホストコンピュータ1は具体的な物
理印刷装置を指定するのではなく、論理印刷装置を指定
して出力データを送出しており、これを受けてゲートウ
ェイ装置2は印刷装置管理テーブル記憶装置12に記憶
されている印刷装置管理テーブル11(後述する)を参
照し、物理印刷装置を決定し、決定した物理印刷装置に
対して印刷データ記憶装置10に記憶されているデータ
を読み出し、アプリケーション制御部9、ネットワーク
システム制御部8、データ伝送制御部7からLANバス
5を介して、指定した印刷装置にデータを送出する。
【0010】次にゲートウェイ装置2における印刷装置
の指定について説明する。図3はゲートウェイ装置2に
用意された印刷装置管理テーブル11を説明する図で、
論理印刷装置名テーブル14、一意印刷装置名テーブル
15、物理印刷装置名テーブル16からなっている。論
理印刷装置名14はホストコンピュータ側においてユー
ザが定義する装置名で、例えば図4に示すように、Fa
ce(表紙)14a、Body(内容)14b、Sum
mary(要約)14cというような印刷物を規定する
ような内容のものである。また、一意印刷装置名15は
ハード的にあまり変わらない印刷条件を示す名称で、例
えば用紙サイズ、印刷スピード等が規定される。この論
理印刷装置名と一意印刷装置名とにより印刷物の印刷条
件が規定されることになる。また、一意印刷装置名15
は物理印刷装置名16と一意に対応する。物理印刷装置
名16は具体的なプリンタ名を表すもので、例えばプリ
ンタ1、プリンタ2のようにプリンタに番号を付したと
すれば、その番号により表されることになる。
【0011】このような印刷装置管理テーブルをゲート
ウェイ装置2に用意しておくことにより、ホストコンピ
ュータ側で印刷物のFace、Body、Summar
y等を指定して印刷データと共にゲートウェイ装置2に
送信すると、ゲートウェイ装置2においては論理印刷装
置名テーブル14と一意印刷装置名テーブル15との対
応で用紙サイズを決定し、さらに一意印刷装置名テーブ
ル15と物理印刷装置名16との対応で用紙サイズの条
件を満足したプリンタが指定され、指定されたプリンタ
に対して印刷データが送出され、印刷が行われることに
なる。従って、ホストコンピュータ側では送り出すべき
プリンタは意識せず、単に論理印刷装置を指定してゲー
トウェイ装置2にデータを送出するだけで、論理印刷装
置名の条件にあったプリンタが指定され、その結果、ホ
ストコンピュータ側では物理印刷装置へのデータ送出手
順を必要としないので、印刷装置の選択処理の負担が軽
減される。
【0012】図5は図4における印刷装置の変更が必要
となった際の変更後の印刷装置管理テーブル11の例を
示している。図5における一意印刷装置15では用紙サ
イズに、さらにHigh(高速)、Mid(中速)、L
ow(低速)の印刷条件が付加されている。即ち、図4
における印刷装置の割り当てに対し、高速、中速、低速
等の使用要求が発生した場合の印刷装置の割り当ては、
図4と図5の比較で分かるように、論理印刷装置名、即
ちホストコンピュータ側の設定を変更することなく、ゲ
ートウェイ装置上で単に一意印刷装置名テーブルを変更
するだけで、この条件を満足する目的の印刷装置を利用
することが可能となる。
【0013】さらにこの割り当ての情報を図2における
印刷装置管理テーブル記憶装置12に格納しておくこと
により自動的、かつダイナミックに変更することが可能
である。また、図1の印刷装置システム3において、物
理的な印刷装置が固定されている場合は、一意印刷装置
名と物理印刷装置名の対応を固定し、ホストコンピュー
タ側の必要によって論理印刷装置名と一意印刷装置名の
対応を動的に変更することにより印刷装置を有効に利用
することができる。即ち、論理印刷装置名テーブル14
と一意印刷装置名テーブル15の対応はホストコンピュ
ータ側の要求を満たすために動的に変更可能である。
【0014】図6は図5において物理的な印刷装置の追
加が必要となった際の変更後の印刷装置管理テーブルの
例を示したものである。即ち、図6は図5の印刷装置の
割り当てに対し、A4サイズ出力用の中速印刷装置の追
加要求が発生した場合のプリンタnの割り当てを示して
いる。図5、図6を比較して分かるとおり論理印刷装置
名、即ちホストコンピュータ側の設定を変更することな
く、ゲートウェイ装置上で単に物理印刷装置名テーブル
を変更するだけで、目的の印刷装置を追加することが可
能である。さらに上記の割り当ての情報を図2における
印刷装置管理テーブル記憶装置12に格納しておくこと
により、自動的かつダイナミナックに割り当てを変更す
ることが可能である。
【0015】またホストコンピュータ側のアプリケーシ
ョン等で論理的な印刷装置が固定されている場合は、論
理印刷装置名と一意印刷装置名の対応を固定し、図1の
印刷装置システム側のハードウェア変更等、必要によっ
て一意印刷装置名と、物理印刷装置名の対応を動的に変
更することによりホストコンピュータ側の設定を変更す
ることなく印刷装置システムの変更、追加、削除が可能
である。換言すれば、一意印刷装置名テーブルと物理印
刷装置名テーブルの対応は、印刷装置システムの設定の
ために変更される。
【0016】また、図4において、論理印刷装置名テー
ブルと、一意印刷装置名テーブルを印刷制御装置の構成
の一部としたが、図7に示すように、これらをホストコ
ンピュータ側に構成するようにしても良い。ホストコン
ピュータ側の設定を変更する場合は、ホストコンピュー
タ側のテーブルを変更するだけで、ゲートウェイ装置お
よび印刷装置の設定を変更する必要がない。逆に印刷装
置の設定を変更する場合は、印刷制御装置側のテーブル
を変更するだけでホスト側の設定を変更する必要がな
い。いずれの場合も、同じ一意印刷装置名テーブルを両
者で持つことになる。
【0017】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ホストコ
ンピュータ側では印刷装置を意識せずに単に論理印刷装
置を指定してデータを送出するだけで、物理印刷装置が
指定できるので、印刷装置の選出処理の負荷を軽減する
ことができると共に、印刷装置の変更、追加、削除等が
極めて容易になり、ホストコンピュータによる複数の印
刷装置の有効利用を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のマルチプリンタ管理システムの概略
構成を示す図である。
【図2】 ゲートウェイ装置の構成を示す図である。
【図3】 印刷装置管理テーブルを説明する図である。
【図4】 印刷装置管理テーブルの例を示す図である。
【図5】 図4における印刷装置の変更が必要となった
際の変更後の印刷装置管理テーブルの例を示す図であ
る。
【図6】 図5において物理的な印刷装置の追加が必要
となった際の変更後の印刷装置管理テーブルの例を示す
図である。
【図7】 ホスト側に一意印刷装置名テーブルをもたせ
るようにした例を説明する図である。
【符号の説明】
1…ホストコンピュータ、2…ゲートウェイ装置、3…
印刷装置システム、4a〜4n…印刷装置、5…LAN
バス、7…データ伝送制御部、8…ネットワークシステ
ム制御部、9…アプリケーション制御部、10…印刷デ
ータ記憶装置、11…印刷装置管理テーブル、12…印
刷装置管理テーブル記憶装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1台以上のホストコンピュータと複数の
    プリンタとが接続されたローカルエリアネットワークに
    おいて、ホストコンピュータから出力されたデータを受
    信して処理し、プリンタを指定して出力する印刷処理制
    御装置を備え、該印刷処理制御装置は、ホストコンピュ
    ータから送信されたデータを記憶する記憶装置及び論理
    印刷装置名指定情報から物理印刷装置名を指定する印刷
    装置管理テーブルを備え、ホストコンピュータから送信
    された印刷データを記憶するとともに、ホストコンピュ
    ータから送信された論理印刷装置名指定情報から印刷装
    置管理テーブルにより物理印刷装置名を指定し、記憶さ
    れている印刷データを指定した印刷装置に出力すること
    を特徴とするマルチプリンタ管理システム。
JP4311764A 1992-11-20 1992-11-20 マルチプリンタ管理システム Pending JPH06161684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4311764A JPH06161684A (ja) 1992-11-20 1992-11-20 マルチプリンタ管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4311764A JPH06161684A (ja) 1992-11-20 1992-11-20 マルチプリンタ管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06161684A true JPH06161684A (ja) 1994-06-10

Family

ID=18021208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4311764A Pending JPH06161684A (ja) 1992-11-20 1992-11-20 マルチプリンタ管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06161684A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6775019B1 (en) 1994-09-20 2004-08-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Printer having a plurality of logical printers therein and having a control unit which controls the logical printers so as to print a virtual printing process of one page at a time, thus actually printing data for a single page

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6775019B1 (en) 1994-09-20 2004-08-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Printer having a plurality of logical printers therein and having a control unit which controls the logical printers so as to print a virtual printing process of one page at a time, thus actually printing data for a single page

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0704791B1 (en) Method of processing a job, in a printing system, with a composite job ticket
JPH10502475A (ja) 仮想プリンタ
US5617518A (en) Output control method and system of servers
JP2742073B2 (ja) 印刷制御方法および装置
JPH06161684A (ja) マルチプリンタ管理システム
JPH05189174A (ja) 複数プリント・キューの制御方式
JP3239703B2 (ja) データ転送システム、データ処理装置、及びプリンタ、並びにデータ転送方法
JPH05204565A (ja) ネットワークプリント制御システム
JP3514348B2 (ja) ネットワークプリントシステムおよび該ネットワークプリンタシステムのプリンタ制御方法
JPH0667823A (ja) プリントサーバ
JP2752696B2 (ja) ネットワーク環境下におけるプリンタ制御方式
JPH10116165A (ja) ネットワーク印刷システム
JPH09226189A (ja) プリンタコントロ−ラ
JP2002055795A (ja) プリント管理装置及びその制御方法及び記憶媒体
JPH06149504A (ja) 電子フォーム管理方式
JP3239702B2 (ja) データ転送システム、データ処理装置、及びプリンタ、並びにデータ転送方法
JPH10187389A (ja) ネットワークシステム
JPS5987539A (ja) 印字装置の管理方式
JPH06259206A (ja) ネットワ−クプリンタ最適化方法
JPH06106811A (ja) 電子フォーム印刷方式およびプリンタ装置
JPH1139117A (ja) プリンタ制御装置
JP2001320561A (ja) 画像処理装置
JP2000020269A (ja) プリンタシステム
JPH06155861A (ja) プリント制御装置
JPS61131954A (ja) 文書デ−タ転送方式