JPH10187389A - ネットワークシステム - Google Patents

ネットワークシステム

Info

Publication number
JPH10187389A
JPH10187389A JP8349033A JP34903396A JPH10187389A JP H10187389 A JPH10187389 A JP H10187389A JP 8349033 A JP8349033 A JP 8349033A JP 34903396 A JP34903396 A JP 34903396A JP H10187389 A JPH10187389 A JP H10187389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
data
printer
server
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8349033A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Yajima
正彦 谷島
Yoshie Kawabata
喜栄 川端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP8349033A priority Critical patent/JPH10187389A/ja
Publication of JPH10187389A publication Critical patent/JPH10187389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワーク上のトラフィックを減少しかつ
サーバのデータを記憶するスペースを最小限度に抑え
る。 【解決手段】 クライアント12N1 は、印刷データに
基づいて印刷処理することを要求するためのリファレン
スデータ(印刷処理するプリンタ16N1 を指定したデ
ータを含む)をプリントサーバ14出力する。プリント
サーバ14は、このプリンタ16N1 が印刷可能な状態
である場合に、印刷データ出力要求データをクライアン
ト12N1 に送信することにより、印刷データの送信を
許可する。印刷データの送信が許可されたクライアント
12N1 はプリンタ16N1 に印刷データを出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークシス
テムに係り、より詳しくは、印刷データを記憶する少な
くとも1つの端末装置、該印刷データに基づいて印刷処
理する少なくとも1つのプリンタ、及び該プリンタを管
理するサーバを備えたネットワークシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、複数の端末装置、複数のプリ
ンタ、及び該複数のプリンタを管理するプリントサーバ
を備えたネットワークシステムが提案されている。この
ネットワークシステムでは、端末装置から印刷データ
を、ネットワークを介して、プリントサーバに送信し、
プリントサーバでは、種々の処理を実行して少なくとも
1つの選択等されたプリンタに、ネットワークを介し
て、印刷データを送信している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記ネ
ットワークシステムでは、印刷データが、端末装置から
ネットワークを介してプリントサーバに、プリントサー
バからプリントサーバネットワークを介してプリンタに
送信されるので、印刷データがネットワーク上に最低で
も2回送信され、ネットワーク上のトラフィックが増
え、ネットワークシステム全体に多大な影響を与えると
いう問題が生ずる。
【0004】また、上記ネットワークシステムでは、プ
リントサーバが複数の端末装置からの印刷データを集中
して受信するので、受信した印刷データを保管するスペ
ースが不足する事態が生じ、このため、端末装置からの
印刷要求を受けられないという問題が生ずる。なお、こ
の問題を解決するため、プリントサーバの印刷データを
保管するスペースを、ディスクの増設等により、拡大す
ることも考えられるが、ディスクの増設等には多大なコ
ストを必要とする別の問題が生ずる。
【0005】本発明は、上記問題を解決するために成さ
れたもので、ネットワーク上のトラフィックを減少しか
つサーバのデータを記憶するスペースを最小限度に抑え
ることの可能なネットワークシステムを提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため請求
項1記載の発明は、印刷データを記憶する少なくとも1
つの端末装置、該印刷データに基づいて印刷処理する少
なくとも1つのプリンタ、及び該プリンタを管理するサ
ーバを備えたネットワークシステムであって、前記端末
装置は、プタンタを指定して前記印刷データに基づいて
印刷処理することを要求するための要求データを前記サ
ーバに出力し、前記サーバは、前記端末装置から要求デ
ータを入力した場合に、前記端末装置が印刷データを前
記指定されたプリンタに出力し又は前記端末装置に記憶
された印刷データを前記指定されたプリンタが読み出す
ことを許可するようにしている。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明において、前記サーバは、前記指定されたプリンタが
印刷処理可能か否かを判断し、印刷処理可能と判断した
場合に、前記許可することを特徴とする。
【0008】請求項3記載の発明は、請求項1又は請求
項2記載の発明において、前記要求データには、印刷処
理の内容を表す印刷処理内容情報が含まれ、前記サーバ
は、前記印刷処理内容情報に基づいて前記指定されたプ
リンタが印刷処理可能か否かを判断し、印刷処理可能と
判断した場合に、前記許可することを特徴とする。
【0009】即ち、本発明のネットワークシステムは、
印刷データを記憶する少なくとも1つの端末装置、該印
刷データに基づいて印刷処理する少なくとも1つのプリ
ンタ、及び該プリンタを管理するサーバを備えている。
【0010】印刷処理を要求する際、端末装置は、印刷
データを送信せずに、まず、プリンタを指定して要求デ
ータをサーバに出力する。
【0011】ここで、要求データは、印刷処理するプリ
ンタを指定する情報の他に、請求項3記載の発明のよう
に、該印刷データに基づいて実行される印刷処理の内容
を表す印刷処理内容情報を含めるようにしてもよい。
【0012】そして、サーバは、端末装置から要求デー
タを入力した場合に、端末装置が印刷データを上記指定
されたプリンタに出力し又は前記端末装置に記憶された
印刷データを上記指定されたプリンタが読み出すことを
許可する。なお、サーバは、請求項2記載の発明のよう
に、記プリンタが印刷処理可能か否かを判断し、印刷処
理可能と判断した場合に、上記許可するようにしてもよ
い。更に、要求データに上記印刷処理内容情報が含まれ
る場合にサーバは、請求項3記載の発明のように、印刷
処理内容情報に基づいて上記指定されたプリンタが印刷
処理可能か否かを判断し、印刷処理可能と判断した場合
に、上記許可するようにしてもよい。
【0013】このように、サーバの許可に従い端末装置
は印刷データを、指定されたプリンタに出力し、又は、
指定されたプリンタが端末装置に記憶された印刷データ
を読み出すことになる。従って、ネットワーク上には、
印刷データが1回送信されるので、ネットワーク上のト
ラフィックを減少させることができる。また、印刷デー
タがサーバに送信されないので、サーバは、印刷データ
を保管する必要がない。従って、サーバのデータを記憶
するスペースを最小限度に抑えることができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
【0015】本形態のネットワークシステムは、図1に
示すように、ネットワーク(イーサネット)を介して、
複数(本形態では、3つ)の端末装置(以下、クライア
ントという)12N1 、12N2 、12N3 、1つのプ
リントサーバ14、及び複数(本形態では、4つ)のプ
リンタ16N1 、16N2 、16N3 、16N4 が相互
に接続されている第1のネットワークN1を備えてい
る。なお、プリンタ16N1 、16N2 、16N3 、1
6N4 は、プリントサーバ14により管理されている。
【0016】また、本形態のネットワークシステムは、
他のネットワーク(イーサネット)を介して、複数(本
形態では、3つ)のクライアント22N1 、22N2
22N3 、1つのプリントサーバ24、及び複数(本形
態では、4つ)のプリンタ26N1 、26N2 、26N
3 、26N4 が相互に接続されている第2のネットワー
クN2と、を備えている。なお、プリンタ26N1 、2
6N2 、26N3 、26N4 は、プリントサーバ24に
よって管理されている。
【0017】なお、第1のネットワークN1はルータ1
8を介し、また、第2のネットワークN2はルータ28
を介し、LAN(FDDI/ISDN/X.25)3に
接続されている。
【0018】クライアント12N1 は、図2に示すよう
に、印刷管理部32を備えている。印刷管理部32に
は、表示部34、リファレンス生成部36、印刷データ
生成部38、ステータス管理部42、データ出力部4
4、及びデータ入力部46が接続されている。印刷デー
タ生成部38には、メモリ40が接続されている。な
お、他のクライアント12N2 〜22N3 も同様の構成
となっている。
【0019】プリントサーバ14は、図3に示すよう
に、印刷制御部52を備えている。印刷制御部52に
は、データ入力部54、データ出力部56、ステータス
制御部58、印刷装置管理部60、及びスケジューラ6
2が接続されている。なお、プリントサーバ24も同様
の構成となっている。
【0020】プリンタ16N1 は、図4に示すように、
印刷処理部68を備えている。印刷処理部68は、デー
タ入力部64、及びデータ出力部66が接続されてい
る。なお、他のプリンタ16N2 〜26N4 も同様の構
成となっている。
【0021】次に、本形態の作用を説明する。クライア
ントに電源が投入されると、クライアントの印刷管理部
32は、図5に示した制御ルーチンをスタートし、ステ
ップ102で、各部(表示部34、リファレンス生成部
36、印刷データ生成部38、ステータス管理部42、
データ出力部44、及びデータ入力部46)を起動す
る。次のステップ104で、表示部34又はデータ入力
部46から処理の要求があるまで待機する。表示部34
から処理の要求があった場合には、ステップ106が肯
定判定となって、ステップ108に進む。一方、データ
入力部46から処理の要求があった場合には、ステップ
120が肯定判定となって、ステップ122に進む。
【0022】また、プリントサーバに電源が投入される
と、プリントサーバの印刷制御部52は、図6に示した
制御ルーチンをスタートし、ステップ202で、各部
(データ入力部54、データ出力部56、ステータス制
御部58、印刷装置管理部60、スケジューラ62)を
起動する。次のステップ204で、データ入力部54又
はスケジューラ62から処理の要求があるまで待機す
る。データ入力部54からは、リファレンスデータ処
理、印刷完了通知処理、及びプリントサーバ終了の各要
求がされ、スケジューラ62からは、印刷データ処理の
開始要求がされる。
【0023】更に、上記のように印刷制御部52によっ
て起動されたスケジューラ62は、図7に示した制御ル
ーチンをスタートし、ステップ234で、リファレンス
管理テーブルを初期化する。スケジューラ62には、印
刷制御部52から、ジョブスケジュール処理通知及びス
ケジューラ終了指示がされ、この場合、それそれ、ステ
ップ236、ステップ244が肯定判定される。
【0024】また、プリンタに電源が投入されると、プ
リンタの印刷処理部68は、図8に示した制御ルーチン
をスタートし、ステップ302で、各部(データ入力部
64、及びデータ出力部66)を起動する。ステップ3
04で、データ入力部64から処理の要求があるまで待
機する。ここで、データ入力部64からは、印刷データ
処理要求及び終了指示がされる。
【0025】ところで、クライアントの表示部34を介
してオペレータが所定の操作(印刷処理するプリンタの
指定も含まれる)を行って、印刷要求を指示した場合、
表示部34は、印刷管理部32に印刷要求する。よっ
て、この場合、図5のステップ106、及びステップ1
08が肯定判定となって、ステップ110で、ステータ
ス管理部42に、ステータス管理部42が管理する出力
管理テーブル(図9(1)参照)への登録を指示する。
これによりステータス管理部42は、出力管理テーブル
に今回要求された印刷処理のための情報を新規登録す
る。
【0026】ここで、出力管理テーブルには、図9
(1)に示すように、クライアント内管理No.、サー
バ内管理No.、リファレンス設定データ、宛先、及び
印刷状態を記憶する領域が設けられている。ステップ1
10では、まず、クライアント内管理No.を設定す
る。また、クライアントスプール内での管理番号(起動
時からの通番)を設定する。更に、リファレンス設定デ
ータを設定する。なお、リファレンス設定データは、ク
ライアントスプール内での同一場所に異なる複数の印刷
データが重複して格納されることを防ぐため、印刷要求
のあったファイルのファイル名(図では、C,D…Eと
記載)に、管理番号(¥SPOOL¥JOB001,¥
SPOOL¥JOB002…¥YSPOOL¥JOBn
n)を昇順で設定して、印刷データが格納されるクライ
アントスプール内の格納場所に対応させる。そして、宛
先の欄に、印刷データを出力するプリンタ(上記オペレ
ータによる所定の操作により指定されたプリンタ)の名
称を設定する。
【0027】なお、その他の欄のサーバ内管理No.は
プリントサーバ内での管理番号を示すものであり、プリ
ントサーバから後述するようにリファレンス応答データ
を受信した際に設定するため、本ステップ110では、
行わない。また、印刷状態の欄にも、現段階では何ら設
定しない。
【0028】次のステップ112で、印刷データ生成部
38に、印刷データをクライアントスプール内に複写
(格納)するように指示する。これにより、印刷データ
生成部38は、出力管理テーブル内のリファレンス設定
データの欄に設定されたファイル名(例えば、C、D…
E)を参照し、該当する印刷データをメモリ40から読
み出すと共にクライアントスプール内に複写する。な
お、この際ユーザからの指示により印刷データを、クラ
イアントスプールへの保管は行なわない指定がある場合
には、リファレンス設定データには、オリジナルファイ
ル名(例えば、C、D…E)の情報をそのまま設定す
る。
【0029】次のステップ114で、リファレンス生成
部36に、リファレンスデータ(図10(1)参照)の
生成を指示する。これにより、リファレンス生成部36
は、当該印刷データ用のリファレンスデータを作成す
る。
【0030】ここで、リファレンスデータは、クライア
ントからプリントサーバに印刷要求するためのデータで
あり、自身のクライアントの識別情報である要求元ホス
ト名(例えば、ホストA)、自身のネットワーク上のア
ドレスである要求元アドレス(例えば、129.24
9.001.001)、リファレンス設定データ、印刷
するオリジナルのファイル名であるオリジナル情報(例
えば、E:¥MYDATA)、印刷データの出力先を指
定する情報である出力先情報(例えば、プリンタA)の
各情報で構成されている。なお、要求元ホスト名、要求
アドレスは、クライアントが予め記憶しているので、こ
れを取り込んで用い、リファレンス設定データ、オリジ
ナル情報、及び出力先情報は出力管理テーブル(図9
(1)参照)から取り込んで用いる。
【0031】次のステップ116で、データ出力部44
にリファレンスデータの出力を指示する。この指示に従
ってデータ出力部44は、リファレンスデータをプリン
トサーバへ送信する。
【0032】そして、ステップ118で、表示部34
に、印刷要求中のメッセージを表示する。これにより、
表示部34は、印刷要求中のメッセージを表示する。こ
の後、ステップ104に戻る。
【0033】以上のように、オペレータの操作により印
刷要求がされたクライアントからは、印刷データが送信
される前に、リファレンスデータをネットワークを介し
て、プリントサーバに送信する。このように、クライア
ントから送信されたリファレンスデータを、プリントサ
ーバ14のデータ入力部54が受信すると、印刷制御部
52に対しリファレンスデータ処理を要求する。これに
より、図6のステップ206、ステップ208が肯定判
定され、ステップ210で、ステータス制御部58に対
し、ステータス制御部58が管理するリファレンス管理
テーブル(図9(3)参照)への登録を指示する。これ
により、ステータス制御部58は、受信したリファレン
スデータ内に設定されている各情報をリファレンス管理
テーブルの対応する欄に登録する。リファレンス管理テ
ーブルには、図9(3)に示すように、プリントサーバ
内の管理番号である管理No.、リファレンスデータを
送信したクライアントの識別情報であるホスト名、該ク
ライアントのアドレス、リファレンス設定データ、該ク
ライアントによって指定されたプリンタの情報である宛
先、当該プリンタの印刷状態を記憶する領域が設けられ
ている。なお、管理No.には起動時からの通番を設定
する。ホスト名、アドレス、リファレンス設定データ、
及び宛先は、リファレンスデータの要求ホスト名、要求
元アドレス、リファレンス設定データ、及び出力先情報
から設定する。
【0034】次のステップ212で、印刷装置管理部6
0に対し、リファレンス管理テーブルに設定したプリン
タのアドレスを出力するように指示する。これにより、
印刷装置管理部60は、プリンタ管理テーブル(図9
(2)参照)から、今回、リファレンス管理テーブルの
宛先欄に設定されたプリンタの情報によって特定される
当該プリンタのアドレスを検索し、検索したアドレスを
印刷制御部52に出力する。なお、プリンタ管理テーブ
ルは、本形態では、プリンタのアドレスの他、図9
(2)に示すように、該プリントサーバ14が管理する
プリンタの名称、プリンタの状態、及び機能の各情報が
記憶されている。なお、プリンタ管理テーブルのプリン
タの状態は、プリンタから定期的に当該状態を表す情報
を入力して設定し、その他の情報(プリンタのアドレス
等)は、プリンタがネットワークに接続される際に設定
する。また、プリンタの状態には、印刷処理可能な状態
と、現在印刷処理実行中やジャム等により印刷処理不可
能な状態がある。更に、上記機能には、例えば、印刷処
理速度、用紙サイズ、拡大/縮小印刷機構、解像度、両
面印刷機構の有無、及び白黒/からー印刷がある。
【0035】次のステップ214で、リファレンス管理
テーブルから、対応するホスト名、アドレス、管理N
o.、出力先情報の各情報を取り込んで、リファレンス
応答データ(図10(2)参照)を作成し、該ホスト名
に対応するクライアントに、リファレンス応答データが
送信されるようにデータ出力部56に指示する。これに
より、データ出力部56は、リファレンス応答データを
クライアントに送信する。
【0036】そして、ステップ216で、当該印刷要求
の処理のスケジューリングを行なうように、スケジュー
ラ62に指示する。即ち、ジョブスケジュール処理通知
をして、ステップ204に戻る。
【0037】プリントサーバ14からリファレンス応答
データを入力したクライアントのデータ入力部46は、
印刷管理部32にリファレンス応答受信処理を要求す
る。これにより、図5のステップ122が肯定判定とな
って、ステップ124で、ステータス管理部42に対し
て、出力管理テーブル(図9(1)参照)の更新を指示
する。これによりステータス管理部42は、出力管理テ
ーブルの印刷状態の欄を更新(印刷要求中にする)し、
サーバ内管理No.の領域に、リファレンス応答データ
にあるサーバ内管理No.を設定する。次のステップ1
26で、表示部34に、印刷要求中のメッセージの表示
を指示する。これにより、表示部34は、印刷要求中の
メッセージを表示する。この後、ステップ104に戻
る。
【0038】一方、印刷制御部52からジョブスケジュ
ール処理通知がスケジューラ62にされると、図7のス
テップ236が肯定判定となって、ステップ238で、
リファレンス管理テーブルをチェックし、処理可能な印
刷要求(ジョブ)を検索する。即ち、指定されたプリン
タが印刷処理可能な状態である印刷要求を検索する。ス
テップ240で、処理可能な印刷要求が存在するか否か
を判断し、処理可能な印刷要求が存在する場合に、ステ
ップ242で、処理対象となるリファレンス設定データ
を印刷制御部52に通知する。即ち、印刷データ処理開
始を要求し、ステップ236に戻る。
【0039】データ入力部54を介して、スケジューラ
62から印刷データ処理開始が要求された場合には、図
6のステップ224が肯定され、ステップ226で、ス
テータス制御部58に対し、リファレンス管理テーブル
(図9(3)参照)内の印刷状態の欄に”印刷中”を設
定するように指示し、ステップ228で、リファレンス
管理テーブルを参照し、対応するクライアント情報(ホ
スト名、ホストアドレス)を獲得し、印刷データ出力要
求データ(図10(3)参照)を作成し、作成した印刷
データ出力要求データが該クライアントに出力されるよ
うにデータ出力部56に指示する。これにより、データ
出力部56は、上記クライアントにデータ出力要求情デ
ータの送信処理を行なう。この後、ステップ204に戻
る。
【0040】このようにプリントサーバは、印刷データ
出力要求データをクライアントに送信することにより、
印刷データの送信を許可する。
【0041】印刷データ出力要求データを入力したクラ
イアントのデータ入力部46は、印刷データ出力処理を
印刷管理部32に指示する。これにより、図5のステッ
プ128が肯定判定となって、ステップ130で、デー
タ出力部44に対して当該印刷データの出力を指示す
る。これにより、データ出力部44は、印刷データ出力
要求データのサーバ内管理No.を基にして、出力管理
テーブル内のリファレンス設定データを取込み、取り込
んだリファレンス設定データにより特定される場所に格
納されている印刷データを取り込むと共に、宛先の欄に
より特定されるプリンタへ印刷データを送信する。
【0042】次のステップ132で、ステータス管理部
42に、出力管理テーブルの更新を指示する。これによ
り、ステータス管理部42は、出力管理テーブルの印刷
状態の欄に、″印刷要求中″を設定する。
【0043】そして、ステップ134で、表示部34
に、印刷中のメッセージの表示を指示する。これによ
り、表示部34は、印刷中のメッセージを表示する。こ
の後、ステップ104に戻る。
【0044】プリンタのデータ入力部64は、クライア
ントから印刷データを入力した場合には、印刷処理部6
8に対して印刷データ処理を要求する。これにより、図
8のステップ306が肯定され、ステップ308で、印
刷処理し、印刷処理が完了すると、ステップ310で、
当該印刷データの印刷処理が終了した事を示す印刷デー
タ完了通知情報(図10(4)参照)をプリントサーバ
に通知するように、データ出力部66に指示して、ステ
ップ304に戻る。なお、印刷データ完了通知は、プリ
ンタ名、プリンタアドレス、サーバ内管理No.、ステ
ータス情報(印刷完了)の各情報で構成されている。
【0045】プリントサーバのデータ入力部54が、プ
リンタから印刷データ完了通知データを受信すると、デ
ータ入力部54から印刷制御部52に印刷完了通知処理
を要求する。これにより、図6のステップ208が否定
判定され、ステップ218で、印刷データ完了通知デー
タに設定されているサーバ内管理No.の情報に基づい
て、リファレンス管理テーブルを参照し、印刷データ処
理完了データ(図10(5)参照)を作成する。即ち、
図10(5)に示すように、サーバホスト名、サーバア
ドレス、プリンタホスト名、プリンタアドレス、サーバ
内管理No.、ステータス情報の各情報をリファレンス
管理テーブルから取込み、印刷データ処理完了データを
作成し、データ出力部56に、対応するクライアントに
印刷データ処理完了データの送信を指示する。これによ
り、データ出力部56は、印刷データ処理完了データ
を、クライアントに送信する。次のステップ222で
は、ステータス制御部58にリファレンス管理テーブル
から、対応するエントリーを削除するように指示する。
【0046】クライアントのデータ入力部46は、印刷
データ処理完了通知データを入力した場合、印刷管理部
32に、印刷データの処理完了通知処理を要求する。こ
れにより、図5のステップ122及びステップ128が
否定判定されて、ステップ136で、出力管理テーブル
内から該当するエントリ情報を削除するようにステータ
ス管理部42に指示し、ステップ138で、印刷が完了
したファイルがクライアントスプールファィルに存在す
る場合に限り、クライアントスプールから削除するよう
にステータス管理部42に指示し、ステップ140で、
印刷データの出力が完了した旨を通知するために表示部
34、このメッセージの表示を指示する。この後、ステ
ップ104に戻る。
【0047】なお、クライアントの表示部34から、停
止要求を受付けた場合には、ステップ106が肯定判定
され、かつ、ステップ108が否定判定され、これによ
り、本ルーチンが終了する。
【0048】また、プリントサーバのデータ入力部54
からプリントサーバ終了要求がされた場合には、図6の
ステップ230が肯定判定されて、ステップ232で、
スケジューラ62を停止処理する。これにより、図7の
ステップ244が肯定判定されて、本ルーチンを終了す
る。
【0049】更に、プリンタのデータ入力部64から終
了指示がされた場合には、ステップ312が肯定判定さ
れ、ステップ314で、停止処理して、本ルーチンを終
了する。
【0050】以上説明したように本形態では、プリント
サーバから印刷データ出力要求データを受信した場合
に、印刷データをネットワークを介して予め特定された
プリンタに出力するので、ネットワーク上には、印刷デ
ータが1回送信され、ネットワーク上のトラフィックを
減少させることができると共に、印刷データがサーバに
送信されないので、サーバのデータを記憶するスペース
を最小限度に抑えることができる。
【0051】以上説明したように本形態では、表示部を
介して印刷要求を指示する際に、印刷処理するプリンタ
を指定しているが、本発明はこれに限定されるものでな
く、リファレンスデータに、印刷処理する内容を表すデ
ータ、例えば、用紙サイズ、白黒/カラー、用紙サイズ
等のデータを含め、プリントサーバが該処理内容を表す
データに基づいて、指定されたプリンタが印刷処理する
ことが可能か否かを判断し、可能な場合に、クライアン
トに印刷データの送信を許可するようにしてもよい。
【0052】前述した実施の形態では、プリントサーバ
から印刷データ出力要求データを受信した場合に、印刷
データをネットワークを介して予め特定されたプリンタ
に送信するようにしているが、本発明はこれに限定され
るものでなく、プリントサーバから印刷データ出力要求
データに対応するデータをプリンタに送信し、該データ
を受信したプリンタが、クライアントに記憶された印刷
データを読み出して、印刷処理するようにしてもよい。
【0053】なお、「プリンタが、クライアントに記憶
された印刷データを読み出す」とは、プリンタが、クラ
イアントに印刷データの送信を指示し、該指示されたク
ライアントが印刷データを該プリンタに送信することを
いう。
【0054】なお、プリントサーバから印刷データ出力
要求データを受信した場合に、印刷データをネットワー
クを介してプリントサーバに送信した後、プリントサー
バから印刷データをプリンタに送信し、又は、プリント
サーバに保管した印刷データをプリンタが読み出すよう
にしてもよい。更に、プリントサーバが印刷データをク
ライアントから読み出した後、プリントサーバから印刷
データをプリンタに送信し、又は、プリントサーバに保
管した印刷データをプリンタが読み出すようにしてもよ
い。
【0055】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、サーバの
許可に従い端末装置は印刷データをプリンタに出力し、
又は、プリンタが端末装置に記憶された印刷データを読
み出すことになるので、ネットワーク上には、印刷デー
タが1回送信され、ネットワーク上のトラフィックを減
少させることができると共に、印刷データがサーバに送
信されないので、サーバのデータを記憶するスペースを
最小限度に抑えることができる、という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態のネットワークシステムのブロッ
ク図である。
【図2】クライアントのブロック図である。
【図3】プリントサーバのブロック図である。
【図4】プリンタのブロック図である。
【図5】クライアントの制御ルーチンを示すフローチャ
ートである。
【図6】プリントサーバの印刷制御部の制御ルーチンを
示すフローチャートである。
【図7】プリントサーバのスケジューラの制御ルーチン
を示すフローチャートである。
【図8】プリンタの制御ルーチンを示すフローチャート
である。
【図9】各種管理テーブルを示した図である。
【図10】クライアント、プリントサーバ、及びプリン
タ間で送受信されるデータを示した図である。
【符号の説明】
12N1 〜12N3 、22N1 〜22N3 クライア
ント 14、24 プリントサーバ 16N1 〜16N4 、26N1 〜26N4 プリンタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷データを記憶する少なくとも1つの
    端末装置、該印刷データに基づいて印刷処理する少なく
    とも1つのプリンタ、及び該プリンタを管理するサーバ
    を備えたネットワークシステムであって、 前記端末装置は、プリンタを指定して前記印刷データに
    基づいて印刷処理することを要求するための要求データ
    を前記サーバに出力し、 前記サーバは、前記端末装置から要求データを入力した
    場合に、前記端末装置が印刷データを前記指定されたプ
    リンタに出力し又は前記端末装置に記憶された印刷デー
    タを前記指定されたプリンタが読み出すことを許可す
    る、 ネットワークシステム。
  2. 【請求項2】 前記サーバは、前記指定されたプリンタ
    が印刷処理可能か否かを判断し、印刷処理可能と判断し
    た場合に、前記許可することを特徴とする請求項1記載
    のネットワークシステム。
  3. 【請求項3】 前記要求データには、印刷処理の内容を
    表す印刷処理内容情報が含まれ、 前記サーバは、前記印刷処理内容情報に基づいて前記指
    定されたプリンタが印刷処理可能か否かを判断し、印刷
    処理可能と判断した場合に、前記許可することを特徴と
    する請求項1又は請求項2記載のネットワークシステ
    ム。
JP8349033A 1996-12-26 1996-12-26 ネットワークシステム Pending JPH10187389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8349033A JPH10187389A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 ネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8349033A JPH10187389A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 ネットワークシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10187389A true JPH10187389A (ja) 1998-07-14

Family

ID=18401044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8349033A Pending JPH10187389A (ja) 1996-12-26 1996-12-26 ネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10187389A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000172464A (ja) * 1998-12-07 2000-06-23 Seiko Epson Corp プリントシステム、プリンタおよびプリントサーバ
JP2012116124A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2013012176A (ja) * 2011-05-31 2013-01-17 Brother Ind Ltd 中継装置、画像出力装置、中継装置のプログラム、および、中継装置の制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000172464A (ja) * 1998-12-07 2000-06-23 Seiko Epson Corp プリントシステム、プリンタおよびプリントサーバ
JP2012116124A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Seiko Epson Corp 記録装置
JP2013012176A (ja) * 2011-05-31 2013-01-17 Brother Ind Ltd 中継装置、画像出力装置、中継装置のプログラム、および、中継装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003029941A (ja) 情報処理装置および印刷装置とその制御方法
JPH1153134A (ja) 印刷制御システムおよび印刷制御方法
JP2742073B2 (ja) 印刷制御方法および装置
JP2001357155A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、その制御方法、そのプログラムを記憶した記憶媒体、及びそのプログラム
JP2002373064A (ja) 印刷装置および情報処理装置
JP2004070871A (ja) ネットワークプリンタ及びデータ共有印刷システム
US7227664B2 (en) Method of printing application data
JP2007058408A (ja) シリアル番号出力システム
JPH10187389A (ja) ネットワークシステム
JP3837863B2 (ja) 印刷処理システム及び印刷処理方法並びに印刷処理制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3087462B2 (ja) プリント制御装置
JPH11161443A (ja) ネットワークプリンタシステム
JP2002055795A (ja) プリント管理装置及びその制御方法及び記憶媒体
JP2004185325A (ja) プリントサーバ装置
JP2000003259A (ja) Lanシステムおよびデジタル複写機管理サーバ
JP2005349768A (ja) 印刷装置及び印刷方法
JPH08123637A (ja) 印刷制御装置
JP2000267825A (ja) プリンタ制御装置
JP2001047706A (ja) ネットワーク環境における画像形成システム
JPH05265668A (ja) 画像印刷システム
JPH07121329A (ja) 印刷システム
JP3239702B2 (ja) データ転送システム、データ処理装置、及びプリンタ、並びにデータ転送方法
JP2022156542A (ja) 通信ユニット
JP3527717B2 (ja) タンデム印刷システム
JPH10278386A (ja) プリンタ装置、クライアントコンピュータ、プリンタサーバー、並びにプリンタシステム