JP2000003259A - Lanシステムおよびデジタル複写機管理サーバ - Google Patents

Lanシステムおよびデジタル複写機管理サーバ

Info

Publication number
JP2000003259A
JP2000003259A JP10179732A JP17973298A JP2000003259A JP 2000003259 A JP2000003259 A JP 2000003259A JP 10179732 A JP10179732 A JP 10179732A JP 17973298 A JP17973298 A JP 17973298A JP 2000003259 A JP2000003259 A JP 2000003259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital copier
printer
management server
digital
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10179732A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihisa Tawada
紀久 多和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10179732A priority Critical patent/JP2000003259A/ja
Publication of JP2000003259A publication Critical patent/JP2000003259A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 デジタル複写機でコピーを行おうとしたとき
にそのデジタル複写機がクライアント端末装置から印刷
要求を受けている状態であっても、直ちにコピーを行え
るようにしたデジタル複写機管理サーバなどを提供す
る。 【解決手段】 LANシステムにおいて、プリンタ機能
を備えた複数のデジタル複写機2と、プリンタ3と、デ
ジタル複写機2及びプリンタ3が使用中か否かを管理す
るデジタル複写機管理サーバ1と、クライアント端末装
置4とを備え、クライアント端末装置4から印刷要求を
受けているデジタル複写機2でコピーを行おうとする
と、そのデジタル複写機2は上記印刷要求の印刷データ
をデジタル複写機管理サーバ1へ転送し、上記印刷デー
タを受信したデジタル複写機管理サーバ1は上記印刷デ
ータを使用中でない他のデジタル複写機2またはプリン
タ3で印刷させる構成にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプリンタ機能を備え
たデジタル複写機を含むLANシステムに関し、特に、
デジタル複写機でコピーを行おうとしたときにそのデジ
タル複写機がクライアント端末装置から印刷要求を受け
ている状態であっても、直ちにコピーを行うことができ
るようにしたLANシステムおよび当該LANシステム
に属するデジタル複写機管理サーバに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、オフィス内に複数のパーソナルコ
ンピュータなどクライアント端末装置を配設し、それら
のクライアント端末装置間でメールなどを交換し合うネ
ットワークシステムが普及しつつある。このようなネッ
トワークシステムでは、複数のクライアント端末装置で
一つのプリンタを共有したり、一つのファイルサーバを
共有するようなことも行なわれる。また、特開平8-6877
号公報に示されたネットワークシステムでは、画像入力
装置を共有する。つまり、複数の第1の情報処理装置
(クライアント端末装置)、画像入力装置などを備えた
第2の情報処理装置、ファイルサーバなど第3の情報処
理装置などを共通の伝送路に接続し、第1の情報処理装
置から第2の情報処理装置へ画像情報転送要求があった
とき、上記画像情報転送要求の要求元を転送先とする画
像情報が既に入力されていれば上記画像情報を要求元へ
転送し、未入力の場合は入力を待って上記要求元へ転送
する。また、プリンタ機能を備えたデジタル複写機もパ
ーソナルコンピュータなどクライアント端末装置の共有
するプリンタとして用いられている。つまり、図8に示
すようなLANシステムにおいて、デジタル複写機22
で原稿のコピーを行ったり、クライアント端末装置24
からの印刷出力をプリンタ23を用いて行ったりするだ
けでなく、上記デジタル複写機22もプリンタとして用
いるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来技術では、デジタル複写機でコピーを行おうとした
ときにそのデジタル複写機がクライアント端末装置から
印刷要求を受けていると、上記印刷要求の印刷が終了し
てからでなければコピーを行うことができない。本発明
の課題は、上記のような従来技術の問題を解決し、デジ
タル複写機でコピーを行おうとしたときにそのデジタル
複写機がクライアント端末装置から印刷要求を受けてい
る状態であっても、直ちにコピーを行うことができるL
ANシステムおよびデジタル複写機管理サーバを提供す
ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1記載の発明では、プリンタ機能を備えた
デジタル複写機を含むLANシステムにおいて、プリン
タ機能を備えたデジタル複写機と、プリンタ機能を備え
た他のデジタル複写機またはプリンタと、上記デジタル
複写機およびプリンタが使用中か否かを管理するデジタ
ル複写機管理サーバと、クライアント端末装置とを備
え、上記クライアント端末装置から印刷要求を受けてい
るデジタル複写機でコピーを行おうとすると、上記デジ
タル複写機は上記印刷要求の印刷データを上記デジタル
複写機管理サーバへ転送し、上記印刷データを受信した
デジタル複写機管理サーバは上記印刷データを使用中で
ない他のデジタル複写機またはプリンタで印刷させる構
成にした。また、請求項2記載の発明では、プリンタ機
能を備えたデジタル複写機を含むLANシステムに属す
るデジタル複写機管理サーバにおいて、デジタル複写機
またはプリンタの使用状態を記憶しておく使用状態記憶
手段と、上記使用状態を管理して上記使用状態を上記使
用状態記憶手段に記憶させる管理手段を備え、デジタル
複写機から転送されてきた印刷データを受信すると、上
記使用状態記憶手段を参照して使用中でない他のデジタ
ル複写機またはプリンタを検索し、上記印刷データを上
記デジタル複写機またはプリンタで印刷させる構成にし
た。また、請求項3記載の発明では、請求項2記載のデ
ジタル複写機管理サーバにおいて、それぞれのデジタル
複写機またはプリンタの有する印刷機能を記憶しておく
印刷機能記憶手段を備え、使用状態記憶手段および上記
印刷機能記憶手段を参照して、使用中でなく、且つ要求
された印刷条件を満たしている他のデジタル複写機また
はプリンタを検索し、上記印刷データを上記デジタル複
写機またはプリンタで印刷させる構成にした。また、請
求項4記載の発明では、請求項2または3記載のデジタ
ル複写機管理サーバにおいて、転送されてきた印刷デー
タを印刷させるデジタル複写機またはプリンタがすべて
使用中の場合、使用中でなくなったときに印刷させる構
成にした。また、請求項5記載の発明では、請求項2、
3、4の何れかに記載のデジタル複写機管理サーバにお
いて、印刷指示を出したとき、または印刷が終了したと
き、その旨を示す終了通知をクライアント端末装置に出
す終了通知手段を備えた。
【0005】上記のように構成したので、請求項1また
は2記載の発明では、クライアント端末装置から印刷要
求を受けているデジタル複写機でコピーを行おうとする
と、上記デジタル複写機は上記印刷要求の印刷データを
デジタル複写機管理サーバへ転送し、上記印刷データを
受信したデジタル複写機管理サーバは使用中でない他の
デジタル複写機またはプリンタで上記印刷データを印刷
させる。また、請求項3記載の発明では、クライアント
端末装置から印刷要求を受けているデジタル複写機でコ
ピーを行おうとすると、上記デジタル複写機は上記印刷
要求の印刷データをデジタル複写機管理サーバへ転送
し、上記印刷データを受信したデジタル複写機管理サー
バは使用中でなく且つ要求された印刷条件を満たしてい
る他のデジタル複写機またはプリンタで上記印刷データ
を印刷させる。また、請求項4記載の発明では、請求項
2または請求項3記載の発明において、転送されてきた
印刷データを印刷させるデジタル複写機またはプリンタ
がすべて使用中の場合、使用中でなくなったときに印刷
が行われる。また、請求項5記載の発明では、請求項
2、3、または4記載の発明において、デジタル複写機
管理サーバから印刷指示が出されたとき、または印刷が
終了したとき、その旨を示す終了通知がクライアント端
末装置へ出される。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面により本発明の実施の
形態を詳細に説明する。図1は本発明の実施の形態の一
例を示すLANシステムのシステム構成図である。図示
するように、この実施の形態のLANシステムは、デジ
タル複写機やプリンタの管理などを行うデジタル複写機
管理サーバ1、複数のデジタル複写機2(2a、2b、
2c)、複数のプリンタ3(3a、3b)、複数のパー
ソナルコンピュータなどクライアント端末装置4(4
a、4b、・・・)などから構成され、それらが共通の
伝送路9に接続されている。このような構成のLANシ
ステムにおいて、利用者はデジタル複写機2を用いてコ
ピーを行うとともに、クライアント端末装置4からの印
刷出力をプリンタ3を用いて行うだけでなく、デジタル
複写機2を用いて行う。図2に、上記デジタル複写機管
理サーバ1の構成を示す。図示したように、この実施の
形態のデジタル複写機管理サーバ(以下、管理サーバと
略す。)1は、プログラムに従って動作するCPUなど
を有して管理サーバ全体を制御・管理するシステム制御
部11、伝送路9に接続されたデジタル複写機(以下、
複写機と略す。)2やクライアント端末装置4などとの
通信を制御するLAN制御部12、プログラムや各種デ
ータを記憶するRAM13、各種設定や指示を行うため
の操作部14、ハードディスク装置(HDD)15、上
記ハードディスク装置15への書き込み制御や読み出し
制御などを行うハードディスク制御部16などを備えて
いる。なお、上記RAM13には、複写機2やプリンタ
3の使用状態を記憶しておく使用状態記憶手段であり、
且つそれらの有している印刷機能を記憶しておく印刷機
能記憶手段でもあるプリンタ管理テーブルを設けてい
る。また、システム制御部11は上記使用状態などを記憶
させる管理手段としても働く。
【0007】上記のような構成で、本発明では、例え
ば、利用者が複写機2aにおいてコピーを取ろうとした
ときにクライアント端末装置4から複写機2aにまだ印
刷が開始されていない印刷要求が出されていると、複写
機2aは上記印刷要求の印刷データを管理サーバ1へ転
送し、上記印刷データを受信した管理サーバ1は上記印
刷データを使用中でない他の複写機2(2bまたは2
c)またはプリンタ3で印刷させる。以下、図3などに
示すこの実施の形態の動作フローに従って、管理サーバ
1の動作を説明する。なお、上記において、「まだ印刷
が開始されていない印刷要求が出されている」状態とい
うのは、先行するコピーや印刷(プリント出力)のため
に、後続の印刷が待たされている状態をいう。まず、複
写機2からの印刷データ転送に先立ち、管理サーバ1に
おいて、次のような初期化を行っておく。つまり、ネッ
トワーク(LAN)上の全てのプリンタ3および全ての
複写機2へ使用状態・機能通知要求メッセージを送信
し、それぞれから使用状態およびそれらの有する印刷機
能に関する情報を受け取ることにより、プリンタ機能を
有する装置をサーチし(S1)、サーチしたそれぞれの
装置の使用状態および印刷機能を取得し、プリンタ管理
テーブルに書き込む(S2)。なお、使用状態とは、使
用中(印刷中)か否かを意味しており、それぞれのプリ
ンタ3および複写機2は、その後、使用状態が変化する
毎に管理サーバ1へ使用状態を通知してくるので、シス
テム制御部11はその都度プリンタ管理テーブルの対応
する箇所を更新する。
【0008】図4に上記プリンタ管理テーブルの一例を
示す。管理テーブルのプリンタ名フィールドには、それ
ぞれの複写機2およびプリンタ3の固有の名前(コー
ド)が書き込まれ、使用中のときは使用状態フィールド
に「1」が書き込まれ、未使用状態のときは「0」が書
き込まれる。初期化処理が終了すると、システム制御部
11はプリントジョブ処理プログラム(タスク、スレッ
ド)を起動し(S3)、複写機2から印刷データ(画像
データ)および印刷条件を伴った印刷処理依頼が送られ
てくるのを待つ(S4)。そして、上記印刷処理依頼が
送られてくると、システム制御部11はプリンタ管理テ
ーブルの印刷機能フィールドをサーチして印刷条件に合
うプリンタ3または複写機2を探す(S5)。続いて、
システム制御部11は探し出したプリンタ3または複写
機2の使用状態フィールドを参照して使用中(印刷中)
か否かを判定する(S6)。そして、使用中でないなら
ば(S6でNo)、上記プリンタ3または複写機2に対
して印刷指示を行う(S7)。さらに、図5に示すよう
なユーザ情報テーブルを参照してメールアドレスを取得
し、上記メールアドレスのクライアント端末装置4へ電
子メールを送信し、プリント処理が終了した旨をユーザ
に通知する(S8)。なお、上記メールアドレスを取得
するためのユーザ番号またはユーザ名は複写機2から印
刷処理依頼を受けたときに印刷データなどと一緒に得て
いる。一方、ステップS6において、使用中であると判
定されたならば(S6でYes)、探し出したプリンタ
3または複写機2が印刷条件に合う最後のプリンタまた
は複写機か否かを判定し(S9)、最後のものである場
合は(S9でYes)、当該印刷処理依頼を図6のよう
なデータ構成のプリントジョブキューに登録する(S1
0)。また、最後のものでない場合は(S9でNo)、
ステップS5からの動作をくり返す。
【0009】次に、図7に示す動作フローに従って、プ
リントジョブキューに格納された場合のプリントジョブ
処理について説明する。まず、システム制御部11はプ
リントジョブキューの先頭から格納されている印刷処理
依頼(プリントジョブ)を取得する(S11)。そし
て、その中に示されている印刷条件に合うプリンタ3ま
たは複写機2を、プリンタ管理テーブルの印刷機能フィ
ールドをサーチして探す(S12)。続いて、システム
制御部11は探し出したプリンタ3または複写機2の使
用状態フィールドを参照して使用中(印刷中)か否かを
判定する(S13)。そして、使用中でないならば(S
13でNo)、上記プリンタ3または複写機2に対して
印刷指示を行う(S14)。さらに、図5に示すような
ユーザ情報テーブルを参照してメールアドレスを取得
し、上記メールアドレスのクライアント端末装置4へ電
子メールを送信し、プリント処理が終了した旨をユーザ
に通知する(S15)。一方、ステップS13におい
て、使用中であると判定されたならば(S13でYe
s)、探し出したプリンタ3または複写機2が印刷条件
に合う最後のプリンタまたは複写機か否かを判定し(S
16)、最後のものである場合は(S16でYes)、
当該印刷処理依頼を図6のようなデータ構成のプリント
ジョブキューの最後に追加する(S17)。また、最後
のものでない場合は(S16でNo)、ステップS11
からくり返す。このように、プリントジョブキューを設
けることにより、使用中のプリンタなどが使用中でなく
なるのを待って印刷を行うことができるのである。な
お、前記の説明では、管理サーバ1がプリンタ3などに
対して印刷指示を出したときにその旨を示す終了通知を
出すものとしたが、上記プリンタ2などから印刷終了通
知が来たときに印刷が終了したことを示す終了通知をク
ライアント端末装置へ送信するようにしてもよい。な
お、本発明は実施の形態に限定されるものではなく、例
えば、複写機2やプリンタ3の印刷機能が共通である場
合は、印刷機能記憶手段を備える必要はない。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は以下のよ
うな優れた効果を奏する。請求項1または請求項2記載
の発明では、クライアント端末装置から印刷要求を受け
ているデジタル複写機でコピーを行おうとすると、上記
デジタル複写機は上記印刷要求の印刷データをデジタル
複写機管理サーバへ転送し、上記印刷データを受信した
デジタル複写機管理サーバは使用中でない他のデジタル
複写機またはプリンタで上記印刷データを印刷させるの
で、デジタル複写機でコピーを行おうとしたときにその
デジタル複写機がクライアント端末装置から印刷要求を
受けている状態であっても、直ちにコピーを行うことが
できる。また、請求項3記載の発明では、クライアント
端末装置から印刷要求を受けているデジタル複写機でコ
ピーを行おうとすると、上記デジタル複写機は上記印刷
要求の印刷データをデジタル複写機管理サーバへ転送
し、上記印刷データを受信したデジタル複写機管理サー
バは使用中でなく且つ要求された印刷条件を満たしてい
る他のデジタル複写機またはプリンタで上記印刷データ
を印刷させるので、請求項1または請求項2記載の発明
の効果に加え、デジタル複写機から転送された印刷デー
タの印刷がその印刷条件を満たしていないプリンタなど
で行われてしまうというような事態を避けることができ
る。また、請求項4記載の発明では、請求項2または3
記載の発明において、転送されてきた印刷データを印刷
させるデジタル複写機またはプリンタがすべて使用中の
場合、使用中でなくなったときに印刷が行われるので、
使用中で印刷できないという事態を避けることができ
る。また、請求項5記載の発明では、請求項2、3、ま
たは4記載の発明において、デジタル複写機管理サーバ
から印刷指示が出されたとき、または印刷が終了したと
き、その旨を示す終了通知がクライアント端末装置へ出
されるので、利用者(ユーザ)は印刷が終了したことな
どを知ることができるし、どこに出力されたかも知るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示すLANシステ
ムのシステム構成図である。
【図2】本発明の実施の形態の一例を示すデジタル複写
機管理サーバの構成ブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態の一例を示すデジタル複写
機管理サーバの動作フロー図である。
【図4】本発明の実施の形態の一例を示すデジタル複写
機管理サーバ要部のデータ構成図である。
【図5】本発明の実施の形態の一例を示すデジタル複写
機管理サーバ要部の他のデータ構成図である。
【図6】本発明の実施の形態の一例を示すデジタル複写
機管理サーバ要部の他のデータ構成図である。
【図7】本発明の一実施例を示すデジタル複写機管理サ
ーバの他の動作フロー図である。
【図8】従来技術の一例を示すLANシステムのシステ
ム構成図である。
【符号の説明】
1 デジタル複写機管理サーバ、2 デジタル複写機、
3 プリンタ、4 クライアント端末装置、11 シ
ステム制御部、12 LAN制御部、13RAM。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリンタ機能を備えたデジタル複写機を
    含むLANシステムにおいて、プリンタ機能を備えたデ
    ジタル複写機と、プリンタ機能を備えた他のデジタル複
    写機またはプリンタと、上記デジタル複写機およびプリ
    ンタが使用中か否かを管理するデジタル複写機管理サー
    バと、クライアント端末装置とを備え、上記クライアン
    ト端末装置から印刷要求を受けているデジタル複写機で
    コピーを行おうとすると、当該デジタル複写機は上記印
    刷要求の印刷データを上記デジタル複写機管理サーバへ
    転送し、上記印刷データを受信したデジタル複写機管理
    サーバは上記印刷データを使用中でない他のデジタル複
    写機またはプリンタで印刷させることを特徴とするLA
    Nシステム。
  2. 【請求項2】 プリンタ機能を備えたデジタル複写機を
    含むLANシステムに属するデジタル複写機管理サーバ
    において、デジタル複写機またはプリンタの使用状態を
    記憶しておく使用状態記憶手段と、上記使用状態を管理
    して上記使用状態を上記使用状態記憶手段に記憶させる
    管理手段をと備え、デジタル複写機から転送されてきた
    印刷データを受信すると、上記使用状態記憶手段を参照
    して使用中でない他のデジタル複写機またはプリンタを
    検索し、上記印刷データを上記デジタル複写機またはプ
    リンタで印刷させる構成にしたことを特徴とするデジタ
    ル複写機管理サーバ。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のデジタル複写機管理サー
    バにおいて、それぞれのデジタル複写機またはプリンタ
    の有する印刷機能を記憶しておく印刷機能記憶手段を備
    え、使用状態記憶手段および上記印刷機能記憶手段を参
    照して、使用中でなく、且つ要求された印刷条件を満た
    している他のデジタル複写機またはプリンタを検索し、
    上記印刷データを上記デジタル複写機またはプリンタで
    印刷させる構成にしたことを特徴とするデジタル複写機
    管理サーバ。
  4. 【請求項4】 請求項2または3記載のデジタル複写機
    管理サーバにおいて、転送されてきた印刷データを印刷
    させるデジタル複写機またはプリンタがすべて使用中の
    場合、使用中でなくなったときに印刷させる構成にした
    ことを特徴とするデジタル複写機管理サーバ。
  5. 【請求項5】 請求項2、3、4の何れかに記載のデジ
    タル複写機管理サーバにおいて、印刷指示を出したと
    き、または印刷が終了したとき、その旨を示す終了通知
    をクライアント端末装置に出す終了通知手段を備えたこ
    とを特徴とするデジタル複写機管理サーバ。
JP10179732A 1998-06-11 1998-06-11 Lanシステムおよびデジタル複写機管理サーバ Withdrawn JP2000003259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10179732A JP2000003259A (ja) 1998-06-11 1998-06-11 Lanシステムおよびデジタル複写機管理サーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10179732A JP2000003259A (ja) 1998-06-11 1998-06-11 Lanシステムおよびデジタル複写機管理サーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000003259A true JP2000003259A (ja) 2000-01-07

Family

ID=16070910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10179732A Withdrawn JP2000003259A (ja) 1998-06-11 1998-06-11 Lanシステムおよびデジタル複写機管理サーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000003259A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005299011A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Kao Corp 紙質向上剤
US7610411B2 (en) 2003-06-23 2009-10-27 Sharp Kabushiki Kaisha Information processing device, line concentrator, network information processing system having the line concentrator, information processing program and storage medium
US7840697B2 (en) 2003-02-05 2010-11-23 Sharp Kabushiki Kaisha Line concentrator, external devices, information processing system including them, and method for managing information processing system
US8934116B2 (en) 2003-09-22 2015-01-13 Sharp Kabushiki Kaisha Line concentrator and information processing system using the same, assigning transmitted data to all devices in the group of information processing devices

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7840697B2 (en) 2003-02-05 2010-11-23 Sharp Kabushiki Kaisha Line concentrator, external devices, information processing system including them, and method for managing information processing system
US7610411B2 (en) 2003-06-23 2009-10-27 Sharp Kabushiki Kaisha Information processing device, line concentrator, network information processing system having the line concentrator, information processing program and storage medium
US8934116B2 (en) 2003-09-22 2015-01-13 Sharp Kabushiki Kaisha Line concentrator and information processing system using the same, assigning transmitted data to all devices in the group of information processing devices
JP2005299011A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Kao Corp 紙質向上剤
JP4526856B2 (ja) * 2004-04-12 2010-08-18 花王株式会社 紙質向上剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5319237B2 (ja) 印刷システム及びその制御方法
US20070091361A1 (en) Printer, print control method, and program for executing print control method
JP2007190839A (ja) 認証印刷装置及び方法、認証印刷システム
US9026576B2 (en) Image processing device, job processing method, and program
JP2022164669A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2002063008A (ja) プリンタ利用者制限システム
JP2011116002A (ja) 印刷システム、印刷装置、プログラム、および記憶媒体
JP2009087163A (ja) ジョブ実行装置及びジョブ実行方法
JP2006041764A (ja) ログ記録装置、ログ記録プログラムおよび記録媒体
JP2010213066A (ja) 画像形成装置
JP2008021233A (ja) 印刷上限値管理システム、方法、およびコンピュータ可読のプログラムを格納した記録媒体
JP2000003259A (ja) Lanシステムおよびデジタル複写機管理サーバ
JP2007221239A (ja) 拡張画像処理システム
JP2007264779A (ja) 認証印刷利用制御ユニット
JP2002342055A (ja) 印刷制御方法、印刷制御システム、プログラム及び記憶媒体
JP2003060832A (ja) 画像処理装置及びその処理方法、プログラム並びに記憶媒体
JP2012063908A (ja) ジョブ管理装置、画像処理装置、印刷システム、及びジョブ管理プログラム
JP4743597B2 (ja) 画像形成装置および画像形成システムならびに画像制御機器
JP7535234B2 (ja) 画像形成装置
JP2001117733A (ja) ネットワーク印刷システム
JP2007011694A (ja) 画像記録システム及び画像記録方法並びに画像記録装置
JP2001047706A (ja) ネットワーク環境における画像形成システム
JP2023124560A (ja) サーバ、その制御方法及びプログラム
JP3239702B2 (ja) データ転送システム、データ処理装置、及びプリンタ、並びにデータ転送方法
JP2023124559A (ja) サーバ、その制御方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050418

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050425

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070706