JPH06158643A - 地盤改良工事における粉塵飛散防止法 - Google Patents

地盤改良工事における粉塵飛散防止法

Info

Publication number
JPH06158643A
JPH06158643A JP30139292A JP30139292A JPH06158643A JP H06158643 A JPH06158643 A JP H06158643A JP 30139292 A JP30139292 A JP 30139292A JP 30139292 A JP30139292 A JP 30139292A JP H06158643 A JPH06158643 A JP H06158643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
boom
ground
soil
clawed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30139292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0799016B2 (ja
Inventor
Kusuo Noguchi
九州男 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUO HODO KK
Original Assignee
MATSUO HODO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUO HODO KK filed Critical MATSUO HODO KK
Priority to JP30139292A priority Critical patent/JPH0799016B2/ja
Publication of JPH06158643A publication Critical patent/JPH06158643A/ja
Publication of JPH0799016B2 publication Critical patent/JPH0799016B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 地盤改良工事における粉塵の飛散を効果的に
防止する方法を提供すること。 【構成】 地盤改良工事を行うにあたり自走式走行車の
ブームの先端に爪付きヘッダを回転可能に取り付けた地
盤混合機によって地盤の表層部の土と固化剤を混合する
際に、前記ブームの先端部の周囲に複数個の水噴出ノズ
ルを取り付け、この水噴出ノズルから水を噴出させて前
記爪付きヘッダの周囲に水カーテンを形成しながら混合
作業を行う。これにより、混合作業時に発生する粉塵が
水カーテンから外に出ることがなく、従来のような散水
ホースを持っての作業が必要なくなり、作業環境が改善
される。また、地盤混合機の移動による混合場所の移動
とともに水カーテンの形成範囲も移動し、常に混合場所
において水カーテンが形成され、作業中を通じて周辺へ
の粉塵の飛散が防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地盤改良工事における
粉塵飛散防止法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から軟弱地盤の浅層改良のために、
地盤の表層部に固化剤を混合して地盤の表層部を固める
地盤改良が行われている。
【0003】この場合、地盤の表層部を掘り起こすとと
もに固化剤と混合させるために、図4に示すような地盤
混合機が用いられている。この地盤混合機は、自走式走
行車1のブーム2の先端に掘削用と混合用を兼ねた爪付
きヘッダ3を回転可能に取り付けたものである。
【0004】このような地盤混合機によって軟弱地盤の
浅層改良を行うには、まず、対象の土地に固化剤を散布
し、走行車1を運転してブーム2を操作しながら爪付き
ヘッド3を土中に突き刺し、その後、走行車及びブーム
2を移動させることにより爪付きヘッド3を回転させな
がら移動させ、土を掘削・撹拌して固化剤と混合する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この混合作業時に多量
の粉塵が飛散し、作業環境を著しく悪くする。また、住
宅地等においては、粉塵が飛散すると周辺の環境を悪く
する。とくに、固化剤としてセメント系固化剤を使用す
るときは、セメント系固化剤が微細な粒子であるため
に、粉塵の飛散が激しい。このため、混合作業時に作業
者がホースを持って散水するなどしているが、粉塵の舞
い上がるなかでの散水作業は安全衛生面から好ましくな
く、また、粉塵の飛散を防止する効果も不充分である。
【0006】本発明の目的は、地盤改良工事における粉
塵の飛散を効果的に防止する方法を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、地盤改良工事
を行うにあたり自走式走行車のブームの先端に爪付きヘ
ッダを回転可能に取り付けた地盤混合機によって地盤の
表層部の土と固化剤を混合する際に、前記ブームの先端
部の周囲に複数個の水噴出ノズルを取り付け、この水噴
出ノズルから水を噴出させて前記爪付きヘッダの周囲に
水カーテンを形成しながら混合作業を行うことを特徴と
する地盤改良工事における粉塵飛散防止法である。
【0008】
【作用】地盤混合機によって地盤の表層部の土とセメン
ト系固化剤を混合する際に、地盤混合機のブームの先端
部に設けた水噴出ノズルからの噴出水によって水カーテ
ンが形成され、混合時に発生する粉塵はこの水カーテン
の外に出ることはない。
【0009】水噴出ノズルは地盤混合機のブームの先端
部に設けているので、水カーテンの形成範囲はブームの
移動とともに移動し、常に混合作業場所に水カーテンが
形成される。
【0010】
【実施例】図1は本発明を実施するための地盤混合機の
例を示す斜視図であり、図2は地盤混合機への水噴出ノ
ズルの取付け状態を示す斜視図であり、図3は水カーテ
ンの形成状態を示す斜視図である。
【0011】本実施例の地盤混合機は、図1に示すよう
に、走行車1のブーム2の先端に掘削用と混合用を兼ね
た爪付きヘッダ3を回転可能に取り付け、爪付きヘッダ
3の上方でブーム2の先端部21に水噴出装置4を取り
付けたものである。
【0012】走行車1とブーム2及び爪付きヘッダ3の
仕様,機能は図4に示した従来の地盤混合機と基本的に
は同じであるが、本実施例の地盤混合機においては、粉
塵飛散防止のための水噴出装置4をブーム2の先端部2
1に取り付けている。
【0013】水噴出装置4は、図2に示すように、ブー
ム2の先端部21に、先端部21を囲むように配管41
を取り付け、この配管41に適宜の間隔で複数個のノズ
ル42を取り付けたものである。水噴出装置4への給水
は、地上または別の車両に載置した給水タンク及び給水
ポンプ(いずれも図示せず)と走行車1の運転室に搭載
した開閉コック付き接続機(図示せず)とをホース(図
示せず)で接続し、さらに、開閉コック付き接続機から
のホース(図示せず)をブーム2に沿わせるかたちで取
り付けたて配管41に接続し、給水ポンプにより配管4
1に圧力水を供給する。配管41に供給された圧力水は
ノズル42から噴出して、図2,図3に示すような水カ
ーテンKを形成する。
【0014】この地盤混合機によって軟弱地盤の浅層改
良を行うには、まず、対象の土地にセメント系固化剤を
散布し、走行車1を運転してブーム2を操作しながら爪
付きヘッド3を土中に突き刺し、その後、走行車及びブ
ーム2を移動させることにより爪付きヘッド3を回転さ
せながら移動させ、土を掘削・撹拌して固化剤と混合す
る。
【0015】この混合作業時において、水噴出装置4の
ノズル42から水を噴出させて図3に示すような水カー
テンKを形成させる。爪付きヘッド3による混合時に発
生する粉塵はこの水カーテンKから外に出ることはな
く、粉塵の飛散が防止される。また、走行車及びブーム
2を移動させると水カーテンKの形成範囲も同時に移動
するので、常に混合場所において水カーテンKが形成さ
れ、周辺への粉塵の飛散が防止される。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば以下の効果を奏する。 地盤混合機による混合時に、混合部分の上方に水カー
テンが形成されるので、発生する粉塵が水カーテンから
外に出ることがなく、従来のような散水ホースを持って
の作業が必要なくなり、作業環境が改善される。
【0017】地盤混合機の移動による混合場所の移動
とともに水カーテンの形成範囲も移動し、常に混合場所
において水カーテンが形成され、作業中を通じて周辺へ
の粉塵の飛散が防止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施するための地盤混合機の例を示
す斜視図である。
【図2】 地盤混合機への水噴出ノズルの取付け状態を
示す斜視図である。
【図3】 水カーテンの形成状態を示す斜視図である。
【図4】 地盤混合機の例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 走行車 2 ブーム 3
爪付きヘッダ 4 水噴出装置 21 ブーム先端部 4
1 配管 42 ノズル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地盤改良工事を行うにあたり自走式走行
    車のブームの先端に爪付きヘッダを回転可能に取り付け
    た地盤混合機によって地盤の表層部の土と固化剤を混合
    する際に、前記ブームの先端部の周囲に複数個の水噴出
    ノズルを取り付け、この水噴出ノズルから水を噴出させ
    て前記爪付きヘッダの周囲に水カーテンを形成しながら
    混合作業を行うことを特徴とする地盤改良工事における
    粉塵飛散防止法。
JP30139292A 1992-11-11 1992-11-11 地盤改良工事における粉塵飛散防止法 Expired - Fee Related JPH0799016B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30139292A JPH0799016B2 (ja) 1992-11-11 1992-11-11 地盤改良工事における粉塵飛散防止法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30139292A JPH0799016B2 (ja) 1992-11-11 1992-11-11 地盤改良工事における粉塵飛散防止法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06158643A true JPH06158643A (ja) 1994-06-07
JPH0799016B2 JPH0799016B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=17896323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30139292A Expired - Fee Related JPH0799016B2 (ja) 1992-11-11 1992-11-11 地盤改良工事における粉塵飛散防止法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0799016B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07150547A (ja) * 1993-07-16 1995-06-13 Kato Kensetsu:Kk 粉塵の飛散を防止した散布及び攪拌混合工法
JPH08193323A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Fumio Kinoshita 攪拌装置付きバケット
GB2458740A (en) * 2008-03-11 2009-10-07 Rigcool Ltd Portable boom for providing water curtain
JP2017218759A (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 株式会社安藤・間 粉塵飛散抑制方法及び装置
JP2021167514A (ja) * 2020-04-09 2021-10-21 大成建設株式会社 建設機械

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07150547A (ja) * 1993-07-16 1995-06-13 Kato Kensetsu:Kk 粉塵の飛散を防止した散布及び攪拌混合工法
JPH08193323A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Fumio Kinoshita 攪拌装置付きバケット
GB2458740A (en) * 2008-03-11 2009-10-07 Rigcool Ltd Portable boom for providing water curtain
AU2008101131B4 (en) * 2008-03-11 2010-06-17 Optima Solutions Uk Limited Boom
GB2458740B (en) * 2008-03-11 2013-02-20 Optima Solutions Uk Ltd Boom
JP2017218759A (ja) * 2016-06-06 2017-12-14 株式会社安藤・間 粉塵飛散抑制方法及び装置
JP2021167514A (ja) * 2020-04-09 2021-10-21 大成建設株式会社 建設機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0799016B2 (ja) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020194753A1 (en) Soil-excavating apparatus
JPH06158643A (ja) 地盤改良工事における粉塵飛散防止法
JPH07238532A (ja) 地盤改良装置及び地盤改良方法
JP2020070593A (ja) 地盤改良装置及び地盤改良方法
JP2012036666A (ja) 粉塵抑制システムおよび粉塵抑制方法
JPS5847560B2 (ja) 起泡剤を使用した土圧シ−ルド掘進方法
JP3048044B2 (ja) 地盤改良工法及びその装置
JP2005324283A (ja) 噴射ノズル及びこれを用いた噴射装置
KR100663837B1 (ko) 살수장치가 설치된 굴착기
JPS6023562A (ja) 流体噴射による加工装置
JPH10317873A (ja) 掘削機械用泡沫防塵装置
JPS5948248B2 (ja) 高圧二重噴射による地盤改良装置
JPH086866Y2 (ja) 掘削機械用粉麈防止装置
JPH08260513A (ja) 作業車両の散水装置
JPH08260512A (ja) 噴霧装置付建設作業機
JPH0442391Y2 (ja)
JP7470936B2 (ja) 高圧噴射攪拌工法で用いる噴射装置
JP3298054B2 (ja) 混合攪拌による地盤改良工法とその装置
JP2576294Y2 (ja) 泥状材団粒化吹付けノズル
JP3886433B2 (ja) 地盤硬化層造成工法と装置
JPH08284433A (ja) 建築物解体方法及び粉塵飛散防止装置
JP2573121Y2 (ja) 圧砕機用散水装置
JPS5938416A (ja) 粉体撹拌地盤改良工法
JPH076406U (ja) 作業車両
JP6716006B1 (ja) 散液装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 17

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees