JPS5948248B2 - 高圧二重噴射による地盤改良装置 - Google Patents
高圧二重噴射による地盤改良装置Info
- Publication number
- JPS5948248B2 JPS5948248B2 JP58009310A JP931083A JPS5948248B2 JP S5948248 B2 JPS5948248 B2 JP S5948248B2 JP 58009310 A JP58009310 A JP 58009310A JP 931083 A JP931083 A JP 931083A JP S5948248 B2 JPS5948248 B2 JP S5948248B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- injection rod
- tube
- injection
- high pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02D—FOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
- E02D3/00—Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
- E02D3/12—Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil
- E02D3/126—Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil and mixing by rotating blades
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Agronomy & Crop Science (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Soil Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Paleontology (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は軟弱地盤内に内外管からなる注入ロッドを挿入
し、内外管より硬化剤を高圧送し、注入ロッドの先端に
設けた攪拌羽根体からのノズルと側壁に設けたノズルか
ら噴射し、これを混和させて大口径硬化層を造成するこ
とにより内部未改良部を残すことなく軟弱地盤を改良す
る地盤改良装置に関する。
し、内外管より硬化剤を高圧送し、注入ロッドの先端に
設けた攪拌羽根体からのノズルと側壁に設けたノズルか
ら噴射し、これを混和させて大口径硬化層を造成するこ
とにより内部未改良部を残すことなく軟弱地盤を改良す
る地盤改良装置に関する。
即ち、内外二重管からなる注入ロッド先端のヘッドに、
先端にノズルを設けた攪拌羽根体と、外管側壁に設けた
ノズルから水平方向に硬化剤を高圧噴射しながら注入ロ
ッドを回転し、噴射された硬化剤を攪拌羽根体により攪
拌混和しながら上昇させて大口径円柱状硬化層を造成し
、しかも内部に未改良部を残すことなく造成する装置を
提供するものである。
先端にノズルを設けた攪拌羽根体と、外管側壁に設けた
ノズルから水平方向に硬化剤を高圧噴射しながら注入ロ
ッドを回転し、噴射された硬化剤を攪拌羽根体により攪
拌混和しながら上昇させて大口径円柱状硬化層を造成し
、しかも内部に未改良部を残すことなく造成する装置を
提供するものである。
従来、軟弱地盤を改良する装置は、注入ロッドの先端ヘ
ッドの管側壁に設けたノズルから硬化剤を噴射して改良
を行なっている。
ッドの管側壁に設けたノズルから硬化剤を噴射して改良
を行なっている。
また改良口径を大きくするため噴射する硬化剤の到達範
囲を広げるようにするには、注入圧を高めるがそのため
にはエアーを混入する手段及び氷圧縮空気等の補助力手
段がとられている。
囲を広げるようにするには、注入圧を高めるがそのため
にはエアーを混入する手段及び氷圧縮空気等の補助力手
段がとられている。
また2種類の硬化剤を別々に注入する手段として内外の
二重管による注入が行なわれてきたが、しかし、前記の
注入圧の高圧化にも硬化層口径の拡大化には限界を生じ
ている。
二重管による注入が行なわれてきたが、しかし、前記の
注入圧の高圧化にも硬化層口径の拡大化には限界を生じ
ている。
一方硬化剤の種類も多様化し、単純な二重管注入では目
的を達し得なくなっている。
的を達し得なくなっている。
本発明は、内外管からなる二重管の先端ヘッドに横方向
に張出した攪拌羽根体を設け、この先端に設けたノズル
を内管と連絡させ、更に外管の側壁には、ノズルを穿っ
て、注入ロッドの上部に設けた縦設した案内板に沿って
案内される駆動装置で回転を与えながら内外管を通して
夫々硬化剤を高圧送して前記ノズルより噴射し、攪拌羽
根体のノズルより噴射する硬化剤で噴射半径を拡げ、更
にその内側を側壁に設けたノズルより硬化剤を噴射し、
更にこの両硬化剤を攪拌羽根体により混和して、攪拌羽
根体より内部側に未改良部を残さないようにして地盤を
改良できるようにしたものである。
に張出した攪拌羽根体を設け、この先端に設けたノズル
を内管と連絡させ、更に外管の側壁には、ノズルを穿っ
て、注入ロッドの上部に設けた縦設した案内板に沿って
案内される駆動装置で回転を与えながら内外管を通して
夫々硬化剤を高圧送して前記ノズルより噴射し、攪拌羽
根体のノズルより噴射する硬化剤で噴射半径を拡げ、更
にその内側を側壁に設けたノズルより硬化剤を噴射し、
更にこの両硬化剤を攪拌羽根体により混和して、攪拌羽
根体より内部側に未改良部を残さないようにして地盤を
改良できるようにしたものである。
以下本発明に係る地盤改良装置の一実施例を添付図面に
基いて具体的に説明する。
基いて具体的に説明する。
1は内管2と外管3からなる一重管注入ロッドでこの注
入ロッド1には機体に支持されて縦設した案内板4に案
内される駆動装置5を上部に設け、この駆動装置5の駆
動で注入ロッド1に回転を伝えるようにしである。
入ロッド1には機体に支持されて縦設した案内板4に案
内される駆動装置5を上部に設け、この駆動装置5の駆
動で注入ロッド1に回転を伝えるようにしである。
駆動装置5は案内板4の上端部に設けた滑車6.7を介
してワイヤー8で吊持され昇降できるようにしである。
してワイヤー8で吊持され昇降できるようにしである。
また注入ロッド1の上端には硬化剤圧送ホース9.10
を連結して前記内外管2,3に連絡させた二重シイベル
を設け、下部の先端にはヘッド12を連結しである。
を連結して前記内外管2,3に連絡させた二重シイベル
を設け、下部の先端にはヘッド12を連結しである。
ヘッド12は、先端にノベル13を設けた攪拌羽根体1
4を内管2に通じた通路2′と連絡させて横方向に張出
して設けると共に攪拌羽根体14の下部若しくは上部の
側壁に、外管3と連絡させた通路3′に通じたノズル1
5を設けである。
4を内管2に通じた通路2′と連絡させて横方向に張出
して設けると共に攪拌羽根体14の下部若しくは上部の
側壁に、外管3と連絡させた通路3′に通じたノズル1
5を設けである。
またヘッド12内には下部にスプリング16を作用させ
た逆止弁17と、内管2に通じる通路2′内に摺動弁1
8をスプリング19を作用させて設け、一定圧以上にな
ると摺動弁18がスプリング19に抗して可動し攪拌羽
根体14の通路を開くようにしである。
た逆止弁17と、内管2に通じる通路2′内に摺動弁1
8をスプリング19を作用させて設け、一定圧以上にな
ると摺動弁18がスプリング19に抗して可動し攪拌羽
根体14の通路を開くようにしである。
本発明は前記の構成で、注入ロッド1を所定位置におい
て下方若しくはノズル15あるいはその双方から清水等
を噴射しながら地盤中に下降挿入する。
て下方若しくはノズル15あるいはその双方から清水等
を噴射しながら地盤中に下降挿入する。
地盤がある程度硬い場合にはヘッド12の先端及び羽根
体14に設けた掘削刃で掘削しながら挿入するが、軟弱
地盤の高い場合はその必要がない。
体14に設けた掘削刃で掘削しながら挿入するが、軟弱
地盤の高い場合はその必要がない。
所定の深度に達したところで、圧送ホース9.10から
夫々の内外管2,3に連絡した二重シイベル11を介し
て、異なる種類の硬化剤を夫々高圧力で圧送しつつ注入
ロッド1に設けた羽根体14の先端ノズル13と側壁に
設けたノズル15から水平方向に噴射し、更に注入ロッ
ド1を駆動装置5により回転をあたえ、その回転軌跡周
辺の土壌を硬化剤の噴流と、攪拌羽根14により強制攪
拌し、円柱状の硬化層を造成する。
夫々の内外管2,3に連絡した二重シイベル11を介し
て、異なる種類の硬化剤を夫々高圧力で圧送しつつ注入
ロッド1に設けた羽根体14の先端ノズル13と側壁に
設けたノズル15から水平方向に噴射し、更に注入ロッ
ド1を駆動装置5により回転をあたえ、その回転軌跡周
辺の土壌を硬化剤の噴流と、攪拌羽根14により強制攪
拌し、円柱状の硬化層を造成する。
また例えば側壁に設けたノズル15から緩結性硬化剤、
羽根体14の先端のノズル13からは瞬結性硬化剤を噴
射すれば外殻aが先づ固結して外廓を造り、これに核芯
部すの緩結性硬化剤が入り込んで裏打ち混和し離奨水の
ない強固な硬化層を造成することができる。
羽根体14の先端のノズル13からは瞬結性硬化剤を噴
射すれば外殻aが先づ固結して外廓を造り、これに核芯
部すの緩結性硬化剤が入り込んで裏打ち混和し離奨水の
ない強固な硬化層を造成することができる。
また羽根体14の先端と側壁のノズル15から噴射する
ため大径口の造成ができる。
ため大径口の造成ができる。
□ 図面は本発明に係る地盤改良装置の一実施例を示す
もので、第1図は側面図、第2図は第1図X−Xの横断
面図、第3図は注入ロッドの先端ヘッド部の拡大断面図
、第4図はロッド壁面のノズルを羽根体の上部に付した
場合の断面図である。 1・・・・・・注入ロッド、2・・・・・・内管、3・
・・・・・外管、2′・・−・・通路、3′・・・・・
・通路、4・・・・・・案内板、5・・・・・・駆動装
置、6,7・・・・・・滑車、8・・・・・・ワイヤー
、9.10・・・・・・圧送ホース、11・・・・・・
二重シイベル、12・・・・・・ヘッド、13・・・・
・・ノズル、14・・・・・・攪拌羽根体、15・・・
・・・ノズル、16・・・・・・スプリング、17・・
・・・・逆止弁、18・・・・・・摺動弁、19・・・
・・・スプリング。
もので、第1図は側面図、第2図は第1図X−Xの横断
面図、第3図は注入ロッドの先端ヘッド部の拡大断面図
、第4図はロッド壁面のノズルを羽根体の上部に付した
場合の断面図である。 1・・・・・・注入ロッド、2・・・・・・内管、3・
・・・・・外管、2′・・−・・通路、3′・・・・・
・通路、4・・・・・・案内板、5・・・・・・駆動装
置、6,7・・・・・・滑車、8・・・・・・ワイヤー
、9.10・・・・・・圧送ホース、11・・・・・・
二重シイベル、12・・・・・・ヘッド、13・・・・
・・ノズル、14・・・・・・攪拌羽根体、15・・・
・・・ノズル、16・・・・・・スプリング、17・・
・・・・逆止弁、18・・・・・・摺動弁、19・・・
・・・スプリング。
Claims (1)
- 1 内外管の二重管からなる注入ロッドに回転と上下動
を与える駆動装置を設け、注入ロッドの先端には、内管
と連絡したノズルを有する水平方向に張出した攪拌羽根
体と外管に通じた通路に連絡させたノズルを側壁に設け
、また注入ロッドの上端には、前記内外管と夫々連絡し
、かつ内外管に夫々連絡させる硬化剤圧送ホースを接続
させた二重シイベルを接続して設けてなる高圧二重噴射
による地盤改良装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58009310A JPS5948248B2 (ja) | 1983-01-25 | 1983-01-25 | 高圧二重噴射による地盤改良装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58009310A JPS5948248B2 (ja) | 1983-01-25 | 1983-01-25 | 高圧二重噴射による地盤改良装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55124654A Division JPS5945049B2 (ja) | 1980-09-10 | 1980-09-10 | 高圧二重噴射による地盤改良工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58131219A JPS58131219A (ja) | 1983-08-05 |
JPS5948248B2 true JPS5948248B2 (ja) | 1984-11-26 |
Family
ID=11716899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58009310A Expired JPS5948248B2 (ja) | 1983-01-25 | 1983-01-25 | 高圧二重噴射による地盤改良装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5948248B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0637767B2 (ja) * | 1988-03-28 | 1994-05-18 | 株式会社テノックス | 撹拌翼と高圧噴射併用地盤改良工法 |
JPH0649658Y2 (ja) * | 1988-08-30 | 1994-12-14 | 正人 大堀 | アースオーガ |
JPH0739953Y2 (ja) * | 1989-10-30 | 1995-09-13 | 日本基礎技術株式会社 | 噴射注入装置 |
JP2627375B2 (ja) * | 1991-06-04 | 1997-07-02 | 株式会社エヌ、アイ、テイ | 大口径強硬地盤改良体造成装置 |
JP2012158946A (ja) * | 2011-02-02 | 2012-08-23 | Geo Kankyo Research Center Ltd | 地中杭の形成装置 |
JP6824796B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2021-02-03 | 大成建設株式会社 | 地盤改良体造成方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50119413A (ja) * | 1974-03-07 | 1975-09-18 | ||
JPS5299612A (en) * | 1976-02-16 | 1977-08-20 | Wataru Nakanishi | Impregnation method with subsoil hardening liquid and so on |
JPS5490812A (en) * | 1977-12-27 | 1979-07-18 | Kajima Corp | Grout injector |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6129784Y2 (ja) * | 1977-09-30 | 1986-09-02 |
-
1983
- 1983-01-25 JP JP58009310A patent/JPS5948248B2/ja not_active Expired
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50119413A (ja) * | 1974-03-07 | 1975-09-18 | ||
JPS5299612A (en) * | 1976-02-16 | 1977-08-20 | Wataru Nakanishi | Impregnation method with subsoil hardening liquid and so on |
JPS5490812A (en) * | 1977-12-27 | 1979-07-18 | Kajima Corp | Grout injector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58131219A (ja) | 1983-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60164509A (ja) | 粉体噴射撹拌地盤改良方法及び装置 | |
JPS618065A (ja) | 添加剤混合消火剤の製造−放出方法及び装置 | |
JP3884026B2 (ja) | 高速噴流体を用いる急結剤噴射装置 | |
JPS5948248B2 (ja) | 高圧二重噴射による地盤改良装置 | |
KR101660386B1 (ko) | 그라우팅재 및 그라우팅재가 적용되는 시스템 | |
JP2020070593A (ja) | 地盤改良装置及び地盤改良方法 | |
JP3048044B2 (ja) | 地盤改良工法及びその装置 | |
EP0594091B1 (de) | Flüssigkeits- und Abrasivmittelzuführung für eine Fluidstrahlschneidanlage | |
JPS594006B2 (ja) | 地盤改良方法 | |
JPS5945049B2 (ja) | 高圧二重噴射による地盤改良工法 | |
JP3663503B2 (ja) | 高圧噴射地盤改良工法 | |
JPS6358972B2 (ja) | ||
JPS62174413A (ja) | 交叉噴流による地盤硬化層の造成工法とその装置 | |
JPS58150618A (ja) | 硬化剤注入方法とその装置 | |
JPS5830446B2 (ja) | 地盤安定化用薬液のストレ−ナ注入装置 | |
JPH057285Y2 (ja) | ||
JPS615115A (ja) | 地盤硬化層の造成方法 | |
JPS6129784Y2 (ja) | ||
JP3886433B2 (ja) | 地盤硬化層造成工法と装置 | |
KR100226592B1 (ko) | 2액성 경화재 주입 공법 및 그의 장치 | |
CN112228115B (zh) | 一种用于铁矿防治水的快速喷浆设备 | |
JP2718586B2 (ja) | 硬化材注入工法とその装置 | |
DE3712831C2 (ja) | ||
JPH06346436A (ja) | ジェットグラウト式地盤改良工法 | |
KR920004022B1 (ko) | 보강부재 삽입방법과 이 방법을 이용한 보강재내장 경화층 조성방법 및 그에 쓰여지는 보강부재 |