JP3884026B2 - 高速噴流体を用いる急結剤噴射装置 - Google Patents

高速噴流体を用いる急結剤噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3884026B2
JP3884026B2 JP2004150926A JP2004150926A JP3884026B2 JP 3884026 B2 JP3884026 B2 JP 3884026B2 JP 2004150926 A JP2004150926 A JP 2004150926A JP 2004150926 A JP2004150926 A JP 2004150926A JP 3884026 B2 JP3884026 B2 JP 3884026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
setting agent
speed jet
injection
jet fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004150926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004346734A (ja
Inventor
キム,ヨン−ヒュン
Original Assignee
キム,ヨン−ヒュン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キム,ヨン−ヒュン filed Critical キム,ヨン−ヒュン
Publication of JP2004346734A publication Critical patent/JP2004346734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3884026B2 publication Critical patent/JP3884026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
    • E02D3/12Consolidating by placing solidifying or pore-filling substances in the soil
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D5/00Bulkheads, piles, or other structural elements specially adapted to foundation engineering
    • E02D5/22Piles
    • E02D5/34Concrete or concrete-like piles cast in position ; Apparatus for making same
    • E02D5/46Concrete or concrete-like piles cast in position ; Apparatus for making same making in situ by forcing bonding agents into gravel fillings or the soil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)

Description

本発明は軟弱地盤を改良するための土木工事における高速噴流体を用いる急結剤噴射装置に係り、より詳しくは地中に挿入される注入ロッドを通してエア、セメント硬化剤及び急結剤を効率よく区画して噴射することにより、超高圧噴射による地盤改良効果を得るための高速噴流体を用いる急結剤噴射装置に関するものである。
一般に、地中にモニタからセメントミルクなどの硬化剤溶液を噴射すると共に、モニタを回転させながら次第に後退させることにより、地中に杭状の硬化した改良体を造成する地盤改良工法が広く知られている。
従来の地盤改良装置は、地盤に貫入して回転及び引抜きされる注入管に所定のノズルを設けて高圧の噴射力で地盤改良を行う。
しかし、従来の地盤改良装置は、地盤に挿入される注入管に対して噴射方向が垂直であるため、地盤の組織構成を破砕する透水性が均一でなく、硬化剤の浸透範囲が不均一となるので、切削範囲の拡大が図れず、固結体の造成が不安定になる問題点がある。
そして、傾斜噴射を行う地盤改良装置においては、垂直線上に配設されるノズルの間隔が大きく、一律的な噴射状態となるように配設されているため、長深度の改良の際、ロッドの作動障害(Jamming)が起こり、正確な改良体の形成に重要な影響を及ぼすスライムの排出が容易に行えないという問題点がある。
また、ビットから垂直下方に噴射されるため、穿孔時の掘削力が弱くなり、鉛直度を維持することが困難となるという問題点がある。
また、ゲル化時間(gel time)が噴射後に現れるため、水中での改良体の形成が困難で、水中でない大地での限定した改良工事のみが可能であるので、広範囲な改良工事ができない問題点がある。
したがって、本発明はこのような従来の問題点を解決するためになされたもので、地盤の長深度改良の際、ロッドの作動に障害なく、正確な改良体を形成し、改良時に生じるスライムの排出を容易とし、二つ又は三つのノズルで噴射力を維持して掘削力を高めると共に鉛直度を維持し、水中での急速な急結及び養生を可能にして、流速の速い地中での工事が良好にできるようにする高速噴流体を用いる急結剤噴射装置を提供することを目的とする。
前記目的を達成するため、本発明は、二重又は三重に形成される少なくとも一つ以上の管12,16,18からなり、エア、セメント硬化剤及び急結剤が注入される注入ロッド10の下端にビット20が取り付けられてなる急結剤噴射装置100において、前記注入ロッド10の下端に設けられ、傾斜方向及び交差方向の噴射をなす掘削ビット30と、前記掘削ビットの上部側に設けられ、異なる高さで異なる傾斜方向に噴射する下部側ノズル部40と、前記下部側ノズル部上部側に設けられ、エアを水平に噴射する上部側ノズル部50とを備えて成る高速噴流体を用いる急結剤噴射装置を提供する。
本発明の他の特徴によると、前記掘削ビット30は前記注入ロッド10の下端に設けられ、内部にチェックバルブ32を有し、下端面の中央には少なくとも一つ以上のノズル34,34a,34bが設けられて傾斜方向及び交差方向の噴射を行う。
本発明のさらに他の特徴によると、前記下部側ノズル部40は前記掘削ビット30の上部側に設けられ、上部側には水及びエアを傾斜方向に噴射するツインノズル42が取り付けられ、このツインノズルの下部側にはセメント硬化剤及び急結剤を傾斜方向に噴射する下部側ノズル44が設けられる。
前記ツインノズル42は一つの空間が区画板56で区画されて二つの管路に形成することができる。又、前記下部側ノズル44はセメント硬化剤を導入する誘導管路46が中央に設けられ、この誘導管路46の側方には一対の傾斜管路48が誘導管路46の一側に集中するように形成することができる。
本発明のさらに他の特徴によると、前記上部側ノズル部50は前記下部側ノズル部40の上端に設けられ、外部ケーシング12の所定領域に水平ノズル14,14aが取り付けられて水平噴射を行う。
本発明のさらに他の特徴によると、前記掘削ビットはねじり形態のブレード部62のエッジにツインノズル42a,42aが取り付けられて、前後方向に噴射する掘削ビットからなる。
以上のような本発明によると、長深度の改良の際、ロッドの作動障害現象を防止し、正確な改良体の形成に重要な影響を及ぼすスライムの排出が容易であり、ゲル化時間がノズル及びモニタ先端装置内で経過した後、噴射されるので、急結及び養生が迅速に進行して、流速の速い地中での改良体の形成を容易にし、緩やかな傾斜で噴射力を維持して良好な地盤改良を行う効果がある。
以下、本発明を添付図面に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明の注入ロッドを適用して施工する状況を示す構成図、図2は本発明による注入ロッドの要部断面図、図3は本発明によるツインノズルの断面図及び側面図、図4は本発明による下端ノズルの断面図、図5は本発明による掘削ビットの断面図及び側面図、図6は本発明による下端ノズルが注入ロッドに取り付けられた状態を示す要部構成図、図7は本発明による下端ノズルの連結状態を示す要部断面図である。
図1ないし図7に示すように、本発明の高速噴流体を用いる急結剤噴射装置100は、内管16を収容する外管18を外部ケーシング12に挿入して二重又は三重に注入ロッド10を形成することにより、エア、セメント硬化剤及び急結剤の注入を可能にし、注入ロッド10の下端にビット20を取り付け、外部ケーシング12の上部、中間部及び下部にはそれぞれ水平ノズル14、14a、ツインノズル42、42a及び下部側ノズル44が取り付けられ、下端には掘削ビット30が取り付けられる。
前記掘削ビット30は、前記注入ロッド10の下端でロッド10の軸線に傾斜方向にかつこの傾斜方向に交差方向に噴射する一つ以上のノズル34、34a、34bが設けられ、内部に所定の圧力差により開閉するチェックバルブ32が設けられる。
前記チェックバルブ32は、供給水圧が所定値以上になると、自動調節機能により流路を閉鎖して経路を遮断する。
下部側ノズル部40は、前記掘削ビット30の上部において、異なる高さで傾斜方向に噴射されるようにする。そして、下部側ノズル部の上部には水及びエアを傾斜方向に噴射するツインノズル42が取り付けられ、このツインノズル42の下部側にはセメント硬化剤及び急結剤を傾斜方向に噴射する下部側ノズル44が取り付けられる。
ここで、ツインノズル42は、一つの空間を区画板56で区画して二つの管路を形成し、これらの管路を通して噴射する。また、下部側ノズル44は、中央にセメント硬化剤を導入する誘導管路46が設けられ、この誘導管路46の外周に一対の傾斜管路48が誘導管路46の一端に集中するように形成される。
上部側ノズル部50は前記下部側ノズル部40の上部側でエアを水平に噴射する。
前記上部側ノズル部50は前記下部側ノズル部40の上部側に配置され、外部ケーシング12の所定領域に水平ノズル14、14aを取り付けて水平噴射ができるようにする。
図8は本発明によるツインノズルがブレードに装着された他の実施例の掘削ビットの正面図である。
同図に示すように、本発明の掘削ビットはねじり形態のブレード62のエッジ部にツインノズル42aを取り付けて前後方向に噴射できるようにした掘削ビット30aである。
このように構成された本発明の軟弱地盤改良装置は、超高圧噴射で地盤改良を迅速になし、遮水工事において、好適且つ簡便な施工を行うことができる。
すなわち、図2に示すように、注入ロッド10の下端に掘削ビット30とビット20を順次螺合すると、地面にはビット20が直接接触し、ビット20の内部には、掘削ビット30の下部において多数のノズル34、34a、34bが穿設形成されている。
前記多数のノズル34、34a、34bは傾斜方向及び交差方向の噴射をなすように掘削ビット30の下端面の中央に一つ以上設けられるので、穿孔時にスピン力を増大させる。すなわち、1°以上の角度をなす三つのノズル34、34a、34bが同時に噴射して回転力を発生させることにより、掘削力を増大させ、鉛直度を維持する機能を有する。
そして、掘削ビット30の内部にはチェックバルブ32が設けられているので、ノズル34、34a、34bへ水を供給し、所定の水圧になると閉じることにより、注入ロッド10に配置された下部側ノズル部40のツインノズルから硬化剤が噴出されるようにする。
前記下部側ノズル部40においては、ツインノズル42の下部側に下部側ノズル44が配設されているので、穿孔作業中にはツインノズル42を介した硬化剤の噴射により穿孔面が急速に硬化されると共に、遮水工事のように流速があるところでの施工時、硬化剤を高圧で噴射するので良好な施工が行える。
また、下部側ノズル44からセメント硬化剤及び急結剤を噴射することにより、地盤改良効果を得る。
このように、硬化剤、セメント及び急結剤をそれぞれ噴射するツインノズル42と下部側ノズル44は前記掘削ビット30の上部側の下部側ノズル部40に配設される。
前記ツインノズル42は、図3に示すように、一つの空間を区画板56で区画してなる二つの管路を通して所定の噴射を行うので、所定領域で分けられた管路に沿って水又は硬化剤が二分されて噴射される。
ここで、ツインノズル42は水又は硬化剤をエアと共に噴射して改良のための噴射力を拡大してより安定した改良作業を行う。
そして、前記下部側ノズル44は、図4に示すように、中央にセメント硬化剤を導入する誘導管路46が設けられ、この誘導管路46の側方に一対の傾斜管路48が誘導管路46の一側に集中するように形成されているので、中央の誘導管路46にはセメント硬化剤が注入され、一対の傾斜管路48に急結剤が注入され、ゲル化時間がノズルとモニタ装置内で発生し、よって急結及び養生が迅速に進行するので、流速の速い地中での改良体の形成が容易になる。
前記下部側ノズル44は、図6及び図7に示すように、セメント硬化剤及び急結剤が流入する内管16と外管18が一体的に連結できるが、フック方式又は螺合方式により気密が維持される状態で組み立てられる。
上部側ノズル部50では水平噴射がなされるので、長深度の改良の際、注入ロッド10の作動障害をなくし、正確な改良体を形成し、改良時に生じるスライムが容易に排出されるようにする。
一方、本発明は、図8に示すように、ねじり形態のブレード62のエッジにツインノズル42aを設けて前後方向に噴射する掘削ビット30aを提供して、地盤改良の現場状況によって選択的に使用することができると共に、互換して使用できるようにする。
本発明の注入ロッドを適用して施工する状況を示す構成図である。 本発明による注入ロッドの要部断面図である。 本発明によるツインノズルの同図(A)は側面図、同図(B)は断面図である。 本発明による下部側ノズルの断面図である。 本発明による掘削ビットの同図(A)は断面図、同図(B)は側面図である。 本発明による下部側ノズルが注入ロッドに取り付けられた状態を示す要部構成図である。 本発明による下部側ノズルの連結状態を示す要部断面図である。 本発明によるツインノズルがブレードに装着された他の実施例の掘削ビットの正面図である。
符号の説明
10 注入ロッド
12 外部ケーシング
14、14a 水平ノズル(上部側ノズル
30、30a 掘削ビット
32 チェックバルブ
34、34a、34b ノズル
40 下部側ノズル部
42、42a ツインノズル
44 下部側ノズル
46 誘導管路
48 傾斜管路
50 上部側ノズル部
56 区画板
100 急結剤噴射装置

Claims (7)

  1. 二重又は三重に形成される少なくとも一つ以上の管からなり、エア、セメント硬化剤及び急結剤が注入される注入ロッドの下端にビットが取り付けられてなる急結剤噴射装置において、
    前記注入ロッドの下端に設けられ、傾斜方向及び交差方向の噴射を行う掘削ビットと、
    前記掘削ビットの上部側に設けられ、異なる高さで異なる傾斜方向に噴射する下部側ノズル部と、
    前記下部側ノズル部上部側に設けられ、エアを水平に噴射する上部側ノズル部とを備えて成ることを特徴とする高速噴流体を用いる急結剤噴射装置。
  2. 前記掘削ビットは前記注入ロッドの下端に設けられ、内部にチェックバルブを有し、下端面の中央には少なくとも一つ以上のノズルが設けられて傾斜方向及び交差方向の噴射を行うことを特徴とする請求項1に記載の高速噴流体を用いる急結剤噴射装置。
  3. 前記下部側ノズル部は前記掘削ビットの上部側に設けられ、上部側には水及びエアを傾斜方向に噴射するツインノズルが取り付けられ、このツインノズルの下部側にはセメント硬化剤及び急結剤を傾斜方向に噴射する下部側ノズルが設けられることを特徴とする請求項1に記載の高速噴流体を用いる急結剤噴射装置。
  4. 前記ツインノズルは一つの空間が区画板で区画されて二つの管路に形成されることを特徴とする請求項3に記載の高速噴流体を用いる急結剤噴射装置。
  5. 前記下部側ノズルはセメント硬化剤を誘導する誘導管路が中央に設けられ、この誘導管路の側方には一対の傾斜管路が誘導管路の一側に集中するように形成されることを特徴とする請求項3に記載の高速噴流体を用いる急結剤噴射装置。
  6. 前記上部側ノズル部は前記下部側ノズル部の上端に設けられ、外部ケーシングの所定領域に水平ノズルが取り付けられて水平噴射を行うことを特徴とする請求項1に記載の高速噴流体を用いる急結剤噴射装置。
  7. 前記掘削ビットはねじり形態のブレード部のエッジにツインノズルが取り付けられて、前後方向に噴射する掘削ビットからなることを特徴とする請求項1に記載の高速噴流体を用いる急結剤噴射装置。
JP2004150926A 2003-05-22 2004-05-20 高速噴流体を用いる急結剤噴射装置 Expired - Fee Related JP3884026B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030032520A KR100412775B1 (en) 2003-05-22 2003-05-22 Flash-setting injection device making use of high-speed dividing body

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004346734A JP2004346734A (ja) 2004-12-09
JP3884026B2 true JP3884026B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=33536154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004150926A Expired - Fee Related JP3884026B2 (ja) 2003-05-22 2004-05-20 高速噴流体を用いる急結剤噴射装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7029207B2 (ja)
JP (1) JP3884026B2 (ja)
KR (1) KR100412775B1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200449272Y1 (ko) * 2008-01-14 2010-06-28 광성지엠(주) 그라우팅 주입용 체크밸브
SE534066C2 (sv) * 2009-02-09 2011-04-19 Wassara Ab Anordning vid sänkborrhammare för användning vid jordförstärkning
KR100967860B1 (ko) * 2009-11-20 2010-07-05 플로우 테크노 가부시키가이샤 지반 경화층 조성공법 및 그 장치
CN101812992B (zh) * 2010-04-07 2011-11-16 北京科技大学 一种隧道旋喷管棚预支护方法及纵向开口花管
JP5716198B2 (ja) * 2010-12-09 2015-05-13 株式会社大林組 地盤改良用注入装置
CN104929114A (zh) * 2015-06-24 2015-09-23 江苏省建筑科学研究院有限公司 一种高压旋喷桩止水帷幕施工装置及其方法
JP6127256B1 (ja) * 2015-12-30 2017-05-17 基盤技研株式会社 高圧噴射ノズル装置およびそれが装着された地盤改良装置
CN105893352A (zh) * 2016-04-15 2016-08-24 苏州爱诺信信息科技有限公司 一种基于社交网络大数据的空气质量预警和监测分析系统
KR101832317B1 (ko) * 2016-05-09 2018-02-26 한국해양과학기술원 수중 구조물을 유지 보수하는 콘크리트 타설 수중체
KR101773604B1 (ko) * 2016-05-09 2017-08-31 한국해양과학기술원 해저 케이블을 보호하도록 시멘트를 타설하는 수중체
CN106368214B (zh) * 2016-11-17 2019-07-26 安徽理工大学 一种护筒式水泥土搅拌桩的成桩操作方法
KR101820321B1 (ko) * 2016-12-30 2018-03-14 정병율 절삭수의 광역분사용 신축형 노즐 장착형 모니터와 유체가속장치를 이용한 고압분사시스템
JP6141555B1 (ja) * 2017-03-12 2017-06-07 基盤技研株式会社 高圧噴射ノズル装置およびそれが装着された地盤改良装置
KR101855413B1 (ko) 2017-11-15 2018-06-08 (주)세종이엔씨 심층혼합처리공법의 경화재 분사 장치 및 이를 이용한 시공 방법
JP7060399B2 (ja) * 2018-02-19 2022-04-26 五洋建設株式会社 地盤改良装置、地盤改良システム、及び地盤改良方法
KR101993135B1 (ko) 2018-04-16 2019-06-26 주식회사 하미코리아 다용도 휴대용품 홀더
CN109914401A (zh) * 2019-04-18 2019-06-21 上海强劲地基工程股份有限公司 浅表砂层或饱和砂层水泥土搅拌桩施工设备及方法
KR102329569B1 (ko) * 2021-03-19 2021-11-22 박현민 지반 천공장치

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US500617A (en) * 1893-07-04 Method of and apparatus for producing paper-stock
US3969902A (en) * 1973-07-23 1976-07-20 Yoshino Ichise Contruction method for continuous row of piles and earth drill for use therefor
JPS5814893B2 (ja) * 1979-02-15 1983-03-23 三信建設工業株式会社 地盤安定工法
JPS60126423A (ja) * 1983-12-12 1985-07-05 Matsuzawa Kiko:Kk 杭建込み工法
US4659259A (en) * 1984-10-09 1987-04-21 Chevron Research Company Method and device for mixing stabilizing chemicals into earthen formations
JPS61207712A (ja) * 1985-03-12 1986-09-16 N I T:Kk 地盤改良工法及びその装置
DE3516756C1 (de) * 1985-05-09 1986-07-10 Karl Bauer Spezialtiefbau GmbH & Co KG, 8898 Schrobenhausen Verfahren und Vorrichtung zum Verfestigen und/oder Abdichten eines vorgebbaren Bereichs im Erdboden
US5382116A (en) * 1988-11-18 1995-01-17 N.I.T. Co., Ltd. Ground reforming method with a hardening material mixed and injected at a super high pressure and reforming device of same
JPH079087B2 (ja) * 1989-01-10 1995-02-01 株式会社エヌ、アイ、ティ 地盤硬化剤噴射注入装置
JPH079089B2 (ja) * 1989-01-27 1995-02-01 鹿島建設株式会社 大口径地盤改良用注入装置
JP2751074B2 (ja) * 1989-10-04 1998-05-18 日東化学工業株式会社 地盤改良法およびそれに用いる装置
JP2846716B2 (ja) * 1990-07-26 1999-01-13 日本基礎技術株式会社 噴射注入工法
JP2529019B2 (ja) * 1990-08-01 1996-08-28 渉 中西 スライム吸入硬化材注入工法とその装置
KR940002456B1 (ko) * 1992-01-14 1994-03-24 주식회사 표준개발 지반개량공법 및 장치
JPH086309B2 (ja) * 1992-02-17 1996-01-24 株式会社エヌ、アイ、テイ 超軟弱地盤硬化材注入工法と装置
JPH06146259A (ja) * 1992-11-10 1994-05-27 Ask Kenkyusho:Kk 地盤に柱体を形成する方法
US5560739A (en) * 1993-11-16 1996-10-01 Kabushiki Kaisha Ask Kenkyusho Method of forming a modified ground in an earthen foundation
KR960016750B1 (ko) * 1993-11-19 1996-12-20 박영숙 지반개량체 조성장치 및 공법
JP2534970B2 (ja) * 1993-12-03 1996-09-18 日産建設株式会社 高圧噴射撹拌による地盤改良工法
JPH07252823A (ja) * 1994-03-10 1995-10-03 Chem Grouting Co Ltd 固結杭造成における仕上がり杭径の制御方法
JPH07279157A (ja) * 1994-04-07 1995-10-24 Nit Co Ltd 地盤改良体造成装置及び工法
JP3547096B2 (ja) * 1994-08-22 2004-07-28 日本基礎技術株式会社 フォアパイルの造成工法とこれに用いる削孔装置
KR960029554A (ko) * 1995-01-27 1996-08-17 와따루 나까니시 지반 개량체 조성장치 및 공법
KR970006685A (ko) * 1995-07-14 1997-02-21 연약지반의 지반보강방법
US5704554A (en) * 1996-03-21 1998-01-06 University Of Georgia Reseach Foundation, Inc. Electrostatic spray nozzles for abrasive and conductive liquids in harsh environments
JPH10338931A (ja) * 1997-06-05 1998-12-22 Toyo Constr Co Ltd 高圧噴射攪拌工法用排泥処理方法
US5980446A (en) * 1997-08-12 1999-11-09 Lockheed Martin Idaho Technologies Company Methods and system for subsurface stabilization using jet grouting
US6120214A (en) * 1999-01-20 2000-09-19 Layne Christensen Company Process for constructing reinforced subterranean columns
KR100374912B1 (ko) * 2000-05-29 2003-03-06 김용현 지반개량 공법 및 그 장치
KR200228331Y1 (ko) * 2001-01-20 2001-06-15 주식회사제일종합통상 지반개량장치
US6669115B2 (en) * 2002-02-07 2003-12-30 Tai-Yen Sun Vortex twin-fluid nozzle with self-cleaning pintle
KR200283334Y1 (ko) * 2002-04-20 2002-07-26 주식회사 동아지질 지반개량공법용 장치
KR100405798B1 (en) * 2003-03-04 2003-11-20 Yong Hyun Kim Soft ground improvement device
KR200316586Y1 (ko) * 2003-03-05 2003-06-18 김용현 연약지반 개량장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004346734A (ja) 2004-12-09
US20050186035A1 (en) 2005-08-25
US7029207B2 (en) 2006-04-18
KR100412775B1 (en) 2004-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3884026B2 (ja) 高速噴流体を用いる急結剤噴射装置
JP3884018B2 (ja) 軟弱地盤改良装置
KR101660386B1 (ko) 그라우팅재 및 그라우팅재가 적용되는 시스템
KR100842925B1 (ko) 그라우팅 장치 및 그라우팅 방법
JP2022001711A (ja) 高圧噴射ノズル装置およびそれを備えた地盤改良装置
KR102317641B1 (ko) 초 대구경 고압분사 그라우팅용 선단 모니터 장치
JP3048044B2 (ja) 地盤改良工法及びその装置
KR101891589B1 (ko) 저압 회전속도 조절형 그라우팅 장치
JP5875849B2 (ja) 噴射攪拌地盤改良工法
JP2008081942A (ja) 地中壁の通水部施工方法
JP2001303542A (ja) 高圧ジェット噴射混合処理工法用装置
KR200325158Y1 (ko) 고속분류체를 이용한 급결분사장치
CN207750051U (zh) 水力喷射用九孔喷头
JP3887557B2 (ja) 地盤改良工法及びそのモニター機構
JPS63289110A (ja) 螺旋噴流による地盤改良工法
JP5250729B2 (ja) 地中固結体造成工法およびその工法を用いて固結体を造成する地中固結体造成装置
JP2000290991A (ja) 地盤改良工法
JP7470936B2 (ja) 高圧噴射攪拌工法で用いる噴射装置
JP2838039B2 (ja) 芯材挿入硬化層の造成工法とその装置
KR20020035082A (ko) 고압분사 주입공법 및 그 장치
JP3770295B2 (ja) 高圧ジェット噴射混合処理装置
KR200228331Y1 (ko) 지반개량장치
JPH07252824A (ja) ジェット工法による固結杭造成における仕上がり杭径の制御方法
JP5548942B2 (ja) 地盤改良用注入管
JP3886433B2 (ja) 地盤硬化層造成工法と装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees