JPH06144635A - 用紙搬送装置 - Google Patents
用紙搬送装置Info
- Publication number
- JPH06144635A JPH06144635A JP4318013A JP31801392A JPH06144635A JP H06144635 A JPH06144635 A JP H06144635A JP 4318013 A JP4318013 A JP 4318013A JP 31801392 A JP31801392 A JP 31801392A JP H06144635 A JPH06144635 A JP H06144635A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- paper
- sheet
- housing
- rolls
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 複写機・プリンター等の画像形成装置で用い
られ、所定の大きさにカットされた用紙を収容する用紙
トレイから、画像転写部へ用紙を搬送する用紙搬送装置
において、紙づまりの回復を容易とするとともに、対を
なす搬送ロールの接触圧を適切なものとし、確実な用紙
の搬送を可能とする。 【構成】 画像形成装置のハウジングの一部を開閉可能
とし、その背面側に、対向して用紙搬送路を形成する枠
体1、2と圧接される二つのロールによって形成される
搬送ロール3とを備える。上記開閉部11は上下方向に
スライド移動して開閉され、上記対向する枠体の一方2
と、搬送ロールの二つのロールの一方3aとが用紙搬送
路10の幅方向の両側において、バネ4、4により上記
開閉部11の背面に支持されるものとする。
られ、所定の大きさにカットされた用紙を収容する用紙
トレイから、画像転写部へ用紙を搬送する用紙搬送装置
において、紙づまりの回復を容易とするとともに、対を
なす搬送ロールの接触圧を適切なものとし、確実な用紙
の搬送を可能とする。 【構成】 画像形成装置のハウジングの一部を開閉可能
とし、その背面側に、対向して用紙搬送路を形成する枠
体1、2と圧接される二つのロールによって形成される
搬送ロール3とを備える。上記開閉部11は上下方向に
スライド移動して開閉され、上記対向する枠体の一方2
と、搬送ロールの二つのロールの一方3aとが用紙搬送
路10の幅方向の両側において、バネ4、4により上記
開閉部11の背面に支持されるものとする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機・プリンター等
の画像形成装置において用いられ、所定の大きさにカッ
トされた用紙を収容する用紙トレイから、画像転写部へ
用紙を搬送する用紙搬送装置に係り、特に紙づまり等が
生じたときに用紙搬送路を開放して用紙の除去が容易な
用紙搬送装置に関する。
の画像形成装置において用いられ、所定の大きさにカッ
トされた用紙を収容する用紙トレイから、画像転写部へ
用紙を搬送する用紙搬送装置に係り、特に紙づまり等が
生じたときに用紙搬送路を開放して用紙の除去が容易な
用紙搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から知られている画像形成装置にお
いて、所定の大きさの用紙を多数重ねて用紙トレイに収
容しておき、これを順次画像転写部に搬送してこの用紙
上に画像を転写するという方法が多く用いられている。
図4は上記のような方法を用いる複写機の一例を示す概
略図であり、この複写機は感光体ドラム20の周辺に帯
電器21、現像装置22、転写装置23、クリーニング
装置24等を備え、感光体ドラム20の周面上にトナー
像を形成することができるようになっている。
いて、所定の大きさの用紙を多数重ねて用紙トレイに収
容しておき、これを順次画像転写部に搬送してこの用紙
上に画像を転写するという方法が多く用いられている。
図4は上記のような方法を用いる複写機の一例を示す概
略図であり、この複写機は感光体ドラム20の周辺に帯
電器21、現像装置22、転写装置23、クリーニング
装置24等を備え、感光体ドラム20の周面上にトナー
像を形成することができるようになっている。
【0003】一方、所定の大きさにカットされた用紙は
用紙トレイ25内に収容されており、用紙搬送路30を
経て転写装置23が感光体ドラム20と対向する転写部
に搬送されるようになっている。また、画像形成プロセ
スにおける転写部の下流側には転写部で用紙上に転写さ
れたトナー像を定着するための定着装置26が設けられ
ている。
用紙トレイ25内に収容されており、用紙搬送路30を
経て転写装置23が感光体ドラム20と対向する転写部
に搬送されるようになっている。また、画像形成プロセ
スにおける転写部の下流側には転写部で用紙上に転写さ
れたトナー像を定着するための定着装置26が設けられ
ている。
【0004】このような複写機の用紙トレイ25から転
写部へ用紙を送る用紙搬送装置は、用紙搬送路30の両
側にガイド枠を設けるとともに、対向して圧接されるふ
たつのロールからなる搬送ロール33を複数設け、前期
ふたつのロール間に挟持された用紙がロールの回転よっ
て搬送されるようになっている。用紙搬送路30の両側
に設けられた上記ガイド枠は、図6(c)に示すように
複写機内の本体フレーム側に支持されたフレーム側枠体
31とハウジングの開閉部41の内側に支持されたハウ
ジング側枠体32からなり、ハウジング側枠体32は、
図6(a)に示すように、用紙搬送路の幅方向の片側で
回動軸34により回動自在に支持されるとともに、他方
はハウジングの開閉部41からバネ35で支持されてい
る。
写部へ用紙を送る用紙搬送装置は、用紙搬送路30の両
側にガイド枠を設けるとともに、対向して圧接されるふ
たつのロールからなる搬送ロール33を複数設け、前期
ふたつのロール間に挟持された用紙がロールの回転よっ
て搬送されるようになっている。用紙搬送路30の両側
に設けられた上記ガイド枠は、図6(c)に示すように
複写機内の本体フレーム側に支持されたフレーム側枠体
31とハウジングの開閉部41の内側に支持されたハウ
ジング側枠体32からなり、ハウジング側枠体32は、
図6(a)に示すように、用紙搬送路の幅方向の片側で
回動軸34により回動自在に支持されるとともに、他方
はハウジングの開閉部41からバネ35で支持されてい
る。
【0005】また、搬送ロールの対峙する2つのロール
のうち一方のロール33aはハウジング側枠体32に支
持されており、開閉部41が閉じた状態で2つのロール
33a、33bが圧接され、バネ35の反揆力によって
適切な接触圧が維持されるようになっている。なお、図
6(a)中に示す符号36はフレーム側枠体31とハウ
ジング側枠体32との位置決めをするための係止爪であ
る。
のうち一方のロール33aはハウジング側枠体32に支
持されており、開閉部41が閉じた状態で2つのロール
33a、33bが圧接され、バネ35の反揆力によって
適切な接触圧が維持されるようになっている。なお、図
6(a)中に示す符号36はフレーム側枠体31とハウ
ジング側枠体32との位置決めをするための係止爪であ
る。
【0006】上記ハウジングの開閉部41は図5に示す
ように一方の側縁に設けられたヒンジ42によって外側
に開放できるものである。このような状態では、ハウジ
ング側枠体32と搬送ロールの一方のロール33aとは
ハウジングの開閉部41に支持されているので、用紙搬
送路30を形成する両側の枠体が離れ、用紙搬送路30
が開放されるとともに、搬送ロール33a、33bも離
間する。したがって紙づまりが生じた場合にもこのよう
に用紙搬送路30を開放して容易に除去することができ
る。なお、上記ハウジングの開閉部41はヒンジが設け
られた側縁と反対側の側縁にマグネット43が取り付け
られており、閉じたときにハウジング本体側の磁性突部
44と当接して閉じた状態を維持するようになってい
る。
ように一方の側縁に設けられたヒンジ42によって外側
に開放できるものである。このような状態では、ハウジ
ング側枠体32と搬送ロールの一方のロール33aとは
ハウジングの開閉部41に支持されているので、用紙搬
送路30を形成する両側の枠体が離れ、用紙搬送路30
が開放されるとともに、搬送ロール33a、33bも離
間する。したがって紙づまりが生じた場合にもこのよう
に用紙搬送路30を開放して容易に除去することができ
る。なお、上記ハウジングの開閉部41はヒンジが設け
られた側縁と反対側の側縁にマグネット43が取り付け
られており、閉じたときにハウジング本体側の磁性突部
44と当接して閉じた状態を維持するようになってい
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の用紙搬送装置では次のような問題点を有し
ている。上記搬送ロールの一方のロール33aはハウジ
ング側枠体32に支持され、ハウジング側枠体32は搬
送路の幅方向における片側が回動軸34によって位置が
決められており、反対側のみをバネ35によって加圧す
るものである。このため、搬送ロール33の軸方向すな
わち用紙搬送路30の幅方向に2つのロールの接触圧を
均等にするのが難しい。
ような従来の用紙搬送装置では次のような問題点を有し
ている。上記搬送ロールの一方のロール33aはハウジ
ング側枠体32に支持され、ハウジング側枠体32は搬
送路の幅方向における片側が回動軸34によって位置が
決められており、反対側のみをバネ35によって加圧す
るものである。このため、搬送ロール33の軸方向すな
わち用紙搬送路30の幅方向に2つのロールの接触圧を
均等にするのが難しい。
【0008】また、用紙搬送路の幅方向両側において、
ハウジング側枠体32をバネで支持すると搬送ロール3
3を圧接する力の反動でハウジングの開閉部41を開放
しようとする力が作用する。開閉部41に取り付けたマ
グネット43の磁力によってこの力に抗しようとすると
マグネット43を強化する必要があり、マグネット43
が大きな磁力を有していると開閉部41を開けるのが困
難になるという問題がある。
ハウジング側枠体32をバネで支持すると搬送ロール3
3を圧接する力の反動でハウジングの開閉部41を開放
しようとする力が作用する。開閉部41に取り付けたマ
グネット43の磁力によってこの力に抗しようとすると
マグネット43を強化する必要があり、マグネット43
が大きな磁力を有していると開閉部41を開けるのが困
難になるという問題がある。
【0009】また、用紙の搬送力を強化するため、搬送
ロール33の接触圧を大きくしようとする場合にも、上
記と同様に開閉部41を開放しようとする大きな力が作
用することになり、上記と同じ問題点がある。さらに、
開閉部41は紙づまり等が生じて開放しようとするとき
に、図5に示すように、外側に大きなスペースを必要と
し、設置場所によっては扉の開閉が十分にできないとき
や、給紙装置やソーターなどの付属装置が設置してある
ときに扉が十分に開放できず、紙づまりの回復が難しく
なるという問題がある。
ロール33の接触圧を大きくしようとする場合にも、上
記と同様に開閉部41を開放しようとする大きな力が作
用することになり、上記と同じ問題点がある。さらに、
開閉部41は紙づまり等が生じて開放しようとするとき
に、図5に示すように、外側に大きなスペースを必要と
し、設置場所によっては扉の開閉が十分にできないとき
や、給紙装置やソーターなどの付属装置が設置してある
ときに扉が十分に開放できず、紙づまりの回復が難しく
なるという問題がある。
【0010】本発明は上記のような問題点に鑑みてなさ
れたものであり、その目的は、紙づまりの回復が容易で
あるとともに、搬送ロールの接触圧を適切なものとし、
確実な用紙の搬送を行うことができる用紙搬送装置を提
供することである。
れたものであり、その目的は、紙づまりの回復が容易で
あるとともに、搬送ロールの接触圧を適切なものとし、
確実な用紙の搬送を行うことができる用紙搬送装置を提
供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記のような問題点を解
決するために、本発明は、 画像形成装置の用紙トレイ
から画像転写部へ用紙を送る用紙搬送装置であって、画
像形成装置のハウジングの一部を開閉可能とした開閉部
の背面側に、用紙搬送路を挟んで両側から対向する枠体
と、用紙搬送路において圧接される二つのロールよって
形成される搬送ロールと、を備える用紙搬送装置におい
て、 前記開閉部が上下方向にスライド移動して開閉
され、 前記対向する枠体の一方と搬送ロールの二つの
ロールの一方とが用紙搬送路の幅方向の両側において、
バネにより前記開閉部の背面に支持されるものとする。
決するために、本発明は、 画像形成装置の用紙トレイ
から画像転写部へ用紙を送る用紙搬送装置であって、画
像形成装置のハウジングの一部を開閉可能とした開閉部
の背面側に、用紙搬送路を挟んで両側から対向する枠体
と、用紙搬送路において圧接される二つのロールよって
形成される搬送ロールと、を備える用紙搬送装置におい
て、 前記開閉部が上下方向にスライド移動して開閉
され、 前記対向する枠体の一方と搬送ロールの二つの
ロールの一方とが用紙搬送路の幅方向の両側において、
バネにより前記開閉部の背面に支持されるものとする。
【0012】
【作用】上記構成の用紙搬送装置ではハウジングの開閉
部が上下方向にスライド移動して開閉されるようになっ
ているので、複写機等の画像形成装置の外側に大きなス
ペースがなくても自由に開閉することができ、用紙搬送
装置内で紙づまりが生じた場合にも回復が容易となる。
部が上下方向にスライド移動して開閉されるようになっ
ているので、複写機等の画像形成装置の外側に大きなス
ペースがなくても自由に開閉することができ、用紙搬送
装置内で紙づまりが生じた場合にも回復が容易となる。
【0013】また、開閉部が扉のように開閉するもので
はなく上下に開放されるので、二つの圧接される搬送ロ
ールに大きな接触圧が作用してその反力が開閉部を外側
に押す方向に作用してもこれに充分絶え得る構造とする
ことが容易となる。したがって、二つの圧接されるロー
ルからなる搬送ロールの接触圧を大きくすることがで
き、用紙の搬送力を強化することができる。
はなく上下に開放されるので、二つの圧接される搬送ロ
ールに大きな接触圧が作用してその反力が開閉部を外側
に押す方向に作用してもこれに充分絶え得る構造とする
ことが容易となる。したがって、二つの圧接されるロー
ルからなる搬送ロールの接触圧を大きくすることがで
き、用紙の搬送力を強化することができる。
【0014】また、開閉部背面に取り付けられた枠体と
搬送ロールとが用紙搬送路の幅方向の両端で、バネによ
り支持されているので搬送ロールの接触圧を幅方向に均
等に維持することが容易となり、用紙の搬送が確実に行
われる。
搬送ロールとが用紙搬送路の幅方向の両端で、バネによ
り支持されているので搬送ロールの接触圧を幅方向に均
等に維持することが容易となり、用紙の搬送が確実に行
われる。
【0015】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。図1は本発明の一実施例である用紙搬送装置を示す
概略図であり、(a)図は平断面図であって(c)図中
に示すI−I線における断面図、(b)図は(a)図中
に示すII−II線における断面図、(c)図は立断面図で
あって(a)図及び(c)図中に示すIII −III 線にお
ける断面図である。
る。図1は本発明の一実施例である用紙搬送装置を示す
概略図であり、(a)図は平断面図であって(c)図中
に示すI−I線における断面図、(b)図は(a)図中
に示すII−II線における断面図、(c)図は立断面図で
あって(a)図及び(c)図中に示すIII −III 線にお
ける断面図である。
【0016】この用紙搬送装置は、複写機の用紙トレイ
から転写部に用紙を送るためのものであり、用紙搬送路
10の両側にガイド枠を設けるとともに、対向して圧接
される2つのロールからなる搬送ロール3を複数設ける
ことによって形成され、上記搬送ロール3の二つのロー
ル間に用紙を挟持し、ロールの回転によりガイド枠に沿
って搬送するようになっている。
から転写部に用紙を送るためのものであり、用紙搬送路
10の両側にガイド枠を設けるとともに、対向して圧接
される2つのロールからなる搬送ロール3を複数設ける
ことによって形成され、上記搬送ロール3の二つのロー
ル間に用紙を挟持し、ロールの回転によりガイド枠に沿
って搬送するようになっている。
【0017】用紙搬送路の両側に設けられた上記ガイド
枠は、図1(c)に示すように複写機内の本体フレーム
側に支持されたフレーム側枠体1とハウジングの開閉部
11の内側に支持されたハウジング側枠体2からなり、
ハウジング側枠体2は、用紙搬送路10の幅方向の両側
でハウジングの開閉部11からバネ4で支持されてい
る。また、このハウジング側枠体2の両側には爪9が設
けられており、フレーム側枠体1に設けられた突起(図
示せず)と係合し、枠体の位置決めをするようになって
いる。搬送ロールの対峙する二つのロールのうち一方の
ロール3aはハウジング側枠体2に支持されてており、
開閉部11が閉じた状態で二つのロール3a、3bが圧
接され、バネ4、4の反発力によって適切な接触圧が維
持されるようになっている。
枠は、図1(c)に示すように複写機内の本体フレーム
側に支持されたフレーム側枠体1とハウジングの開閉部
11の内側に支持されたハウジング側枠体2からなり、
ハウジング側枠体2は、用紙搬送路10の幅方向の両側
でハウジングの開閉部11からバネ4で支持されてい
る。また、このハウジング側枠体2の両側には爪9が設
けられており、フレーム側枠体1に設けられた突起(図
示せず)と係合し、枠体の位置決めをするようになって
いる。搬送ロールの対峙する二つのロールのうち一方の
ロール3aはハウジング側枠体2に支持されてており、
開閉部11が閉じた状態で二つのロール3a、3bが圧
接され、バネ4、4の反発力によって適切な接触圧が維
持されるようになっている。
【0018】上記ハウジングの開閉部11は、図1
(c)及び図2に示すように、外側へ引き出した後上方
へ持ち上げることによって開閉することができるもので
あり、この開閉部11を開閉する機構は図3に示すよう
に、開閉部11に回動自在に取り付けられたアーム8
と、このアーム8の先端に回転自在に取り付けられた車
輪6と、複写機の本体フレームによって支持され、前記
車輪6が係合するガイドレール7を備えるものであり、
上記のような機構が開閉部11の側方両側に設けられて
いる。
(c)及び図2に示すように、外側へ引き出した後上方
へ持ち上げることによって開閉することができるもので
あり、この開閉部11を開閉する機構は図3に示すよう
に、開閉部11に回動自在に取り付けられたアーム8
と、このアーム8の先端に回転自在に取り付けられた車
輪6と、複写機の本体フレームによって支持され、前記
車輪6が係合するガイドレール7を備えるものであり、
上記のような機構が開閉部11の側方両側に設けられて
いる。
【0019】このような用紙搬送装置では、開閉部が上
下方向にスライド移動することにより開閉するようにな
っており、開閉部11が閉じた状態で係止爪5がガイド
レール7に固着された係止突起12に係合される。この
ため、開閉部11の内側に設けられた搬送ロール3が大
きな接触圧で当接し、その反力がバネ4を介して開閉部
11に伝達されても、確実に搬送ロール3及びハウジン
グ側枠体2を支持することができ、開閉部11が開いて
しまうようなことがない。
下方向にスライド移動することにより開閉するようにな
っており、開閉部11が閉じた状態で係止爪5がガイド
レール7に固着された係止突起12に係合される。この
ため、開閉部11の内側に設けられた搬送ロール3が大
きな接触圧で当接し、その反力がバネ4を介して開閉部
11に伝達されても、確実に搬送ロール3及びハウジン
グ側枠体2を支持することができ、開閉部11が開いて
しまうようなことがない。
【0020】また、開閉部11が上記のように扉のよう
に開閉されるものではなく、係止爪5によって係止され
ているので搬送ロールの2つのロール3a、3b間の接
触圧を大きくすることができ、さらにハウジング側枠体
2が用紙搬送路の両側でバネ4によって支持されている
ので搬送ロール3の軸方向に均等な接触圧とすることが
できる。このため、用紙トレイから搬出され、用紙搬送
装置に送り込まれた用紙は確実に搬送され転写部(図示
せず)へ到達する。
に開閉されるものではなく、係止爪5によって係止され
ているので搬送ロールの2つのロール3a、3b間の接
触圧を大きくすることができ、さらにハウジング側枠体
2が用紙搬送路の両側でバネ4によって支持されている
ので搬送ロール3の軸方向に均等な接触圧とすることが
できる。このため、用紙トレイから搬出され、用紙搬送
装置に送り込まれた用紙は確実に搬送され転写部(図示
せず)へ到達する。
【0021】一方、開閉部11は少し上方に持ち上げて
係止爪5と係止突起12との係合を解除し、外側に引き
出した後上方に持ち上げることによって、ハウジングの
外側に大きなスぺ−スがなくても容易に開放することが
できる。これにより、用紙搬送装置に紙づまりが生じて
も簡単に除去することが可能となる。
係止爪5と係止突起12との係合を解除し、外側に引き
出した後上方に持ち上げることによって、ハウジングの
外側に大きなスぺ−スがなくても容易に開放することが
できる。これにより、用紙搬送装置に紙づまりが生じて
も簡単に除去することが可能となる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の用紙搬送
装置では、ハウジングの開閉部が上下方向にスライド移
動して開閉されるようになっているので、外側に大きな
スペースがなくても自由に開閉することができるととも
に、2つのロールが圧接される搬送ロールに大きな接触
圧が作用し、開閉部の面と垂直方向に大きな力が作用し
ても搬送ロールと枠体とを確実に支持することができ
る。したがって、搬送ロールと枠体との両側をバネで支
持し、大きな接触圧とすることができ、確実な用紙の搬
送を行うことができる用紙搬送装置が得られる。
装置では、ハウジングの開閉部が上下方向にスライド移
動して開閉されるようになっているので、外側に大きな
スペースがなくても自由に開閉することができるととも
に、2つのロールが圧接される搬送ロールに大きな接触
圧が作用し、開閉部の面と垂直方向に大きな力が作用し
ても搬送ロールと枠体とを確実に支持することができ
る。したがって、搬送ロールと枠体との両側をバネで支
持し、大きな接触圧とすることができ、確実な用紙の搬
送を行うことができる用紙搬送装置が得られる。
【図1】本発明の一実施例である用紙搬送装置を示す概
略図であり、(a)図は平断面図、(b)図は立断面
図、(c)図は側断面図である。
略図であり、(a)図は平断面図、(b)図は立断面
図、(c)図は側断面図である。
【図2】上記実施例の用紙搬送装置を備える複写機の外
観を示す概略斜視図である。
観を示す概略斜視図である。
【図3】上記実施例の用紙搬送装置を支持する開閉部の
開閉機構を示す概略図である。
開閉機構を示す概略図である。
【図4】従来から知られている複写機の構成を示す概略
断面図である。
断面図である。
【図5】従来の用紙搬送装置を備える複写機の外観を示
す概略斜視図である。
す概略斜視図である。
【図6】従来の用紙搬送装置を示す概略図であり、
(a)図は平断面図、(b)図は立断面図、(c)図は
側断面図である。
(a)図は平断面図、(b)図は立断面図、(c)図は
側断面図である。
1 フレーム側枠体 2 ハウジ
ング側枠体 3 搬送ロール 4 バネ 5 係止爪 6 車輪 7 ガイドレール 8 アーム 9 爪 10 用紙搬
送路 11 開閉部 12 係止
突起
ング側枠体 3 搬送ロール 4 バネ 5 係止爪 6 車輪 7 ガイドレール 8 アーム 9 爪 10 用紙搬
送路 11 開閉部 12 係止
突起
Claims (1)
- 【請求項1】 画像形成装置の用紙トレイから画像転
写部へ用紙を送る用紙搬送装置であって、 画像形成装置のハウジングの一部を開閉可能とした開閉
部の背面側に、用紙搬送路を挟んで両側から対向する枠
体と、用紙搬送路において圧接される二つのロールによ
って形成される搬送ロールと、を備える用紙搬送装置に
おいて、 前記開閉部が上下方向にスライド移動して開閉され、 前記対向する枠体の一方と搬送ロールの二つのロールの
一方とが用紙搬送路の幅方向の両側において、バネによ
り前記開閉部の背面に支持されていることを特徴とする
用紙搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4318013A JPH06144635A (ja) | 1992-11-04 | 1992-11-04 | 用紙搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4318013A JPH06144635A (ja) | 1992-11-04 | 1992-11-04 | 用紙搬送装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06144635A true JPH06144635A (ja) | 1994-05-24 |
Family
ID=18094522
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4318013A Withdrawn JPH06144635A (ja) | 1992-11-04 | 1992-11-04 | 用紙搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06144635A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7065312B2 (en) * | 2003-03-27 | 2006-06-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | Cabinet opening structure and image forming apparatus |
JP2007145516A (ja) * | 2005-11-28 | 2007-06-14 | Canon Finetech Inc | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
-
1992
- 1992-11-04 JP JP4318013A patent/JPH06144635A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7065312B2 (en) * | 2003-03-27 | 2006-06-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | Cabinet opening structure and image forming apparatus |
JP2007145516A (ja) * | 2005-11-28 | 2007-06-14 | Canon Finetech Inc | シート処理装置及びこれを備えた画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2649026B2 (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPH047240A (ja) | シート搬送装置 | |
JP2001019177A (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JPH06144635A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPH10212049A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JP2996003B2 (ja) | 用紙搬送装置 | |
JP2529261B2 (ja) | 用紙搬送装置 | |
JP3215907B2 (ja) | 画像記録装置の給紙装置 | |
JPH11157699A (ja) | 画像形成装置におけるシート搬送装置 | |
JP3167861B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH03192037A (ja) | 記録紙の搬送装置 | |
JPH0610368Y2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6326360Y2 (ja) | ||
JP3592290B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3170690B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2528448Y2 (ja) | 用紙搬送路の開閉装置 | |
JPH08151165A (ja) | 給紙搬送装置及び該給紙搬送装置を備えた画像形成装置 | |
KR970002326Y1 (ko) | 용지반송장치 | |
JP3852610B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0547160Y2 (ja) | ||
JPH079865Y2 (ja) | 複写機の用紙搬送装置 | |
JPH10157934A (ja) | 用紙搬送装置 | |
JPH04148747A (ja) | シート搬送装置 | |
KR940004755Y1 (ko) | 복사기의 풀-오픈장치 | |
JP2916144B2 (ja) | 用紙搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20000104 |