JPH06141088A - インターホン転送装置 - Google Patents

インターホン転送装置

Info

Publication number
JPH06141088A
JPH06141088A JP28792292A JP28792292A JPH06141088A JP H06141088 A JPH06141088 A JP H06141088A JP 28792292 A JP28792292 A JP 28792292A JP 28792292 A JP28792292 A JP 28792292A JP H06141088 A JPH06141088 A JP H06141088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transfer
intercom
telephone
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28792292A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadayuki Sugawara
貞之 菅原
みどり ▲真▼崎
Midori Mazaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP28792292A priority Critical patent/JPH06141088A/ja
Publication of JPH06141088A publication Critical patent/JPH06141088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電話加入者が外出の際、訪問者によるインタ
ーホン出力を外出先に転送して通話を可能にするととも
に、転送先との接続ができないときに訪問者の伝言を受
け付けられるようにする。 【構成】 屋外のインターホン子機と屋内のインターホ
ン親機とを接続するとともに、このインターホン親機と
公衆電話網とを加入者線を介して接続する転送回路を備
え、この転送回路に、転送または伝言受付を設定できる
不在処理設定回路と、この不在処理設定回路に転送が設
定されているときに予め設定された転送先に公衆電話網
を介して自動発信を行う手段とを含むインターホン転送
装置において、転送回路に、自動発信を行う手段が動作
しているとき、および転送先の電話機とインターホン子
機とが接続できないとき、インターホン子機に音声メッ
セージを送出し、インターホン子機に入力する音声を録
音する音声蓄積応答回路を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、屋外インターホンと外
出先の転送先電話機との通話を可能にし、また転送先電
話機との通話が不能なとき、あるいは予め伝言受付が設
定されているときに訪問者の伝言を録音し、これを聞き
取ることができるインターホン転送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】外出時に予め設定された転送先電話機か
ら屋外インターホンに応答することができる装置として
は特開昭62−57346号公報に開示されているもの
がある。この装置の場合、電話加入者が不在のときには
インターホンに接続された電話機に不在情報と転送先電
話番号情報が設定されるようになっている。
【0003】また、電話加入者が不在のときには訪問者
が屋外インターホンのボタンを押すと、予め設定されて
いる不在情報により電話機が自動発信状態となり、転送
先電話番号が公衆電話回線網に自動的に発信され転送先
を呼び出し、この呼び出しに対して転送先電話機から応
答することにより訪問者との通話を行うことができるよ
うになっている。
【0004】さらに、公衆電話網に接続され電話機とし
ての機能を備えたインターホン親機を介し、来客に不在
電話加入者を対応させる装置として特開平2−1436
65号公報に開示されたものがある。この装置は、不在
モードにあるインターホン親機にインターホン子機より
呼出しがあった場合に、予め設定されているポケットベ
ル呼出番号を公衆電話網に送出するとともに、インター
ホン親機への着信後の暗証コードが予め設定されている
ものに一致する場合のみインターホン子機が公衆電話網
に接続されるように構成されたものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来装置で
は、転送先が不在であるか、または転送先の移動体電話
機の電源切れ、電波範囲外などにより屋外インターホン
と通話できない場合には訪問者との応対が不可能となっ
てしまう問題がある。また、訪問者が屋外インターホン
のボタンを押してから転送先電話機に接続されるまでの
間は、訪問者に対して何の対応もないことから、訪問者
は留守であると認識してしまいその場から立ち去ること
が考えられる。このような場合に屋外インターホンと転
送先電話機とが接続されたとしても、訪問者との通話は
不可能になってしまう。
【0006】本発明はこのような問題を解決するもの
で、電話加入者が外出する際、まず外出先に転送させる
か否かの選択を行い、転送設定が選択されているが接続
不可のときおよび転送のための自動発信呼び出しを行っ
ているとき、訪問者に音声メッセージにより状況を通知
し、また訪問者からの伝言を録音することができる装置
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、予め設定した
転送先電話機と屋外インターホンの対応ができないと
き、および転送のための自動発信呼び出し機能が作動し
ているときには音声メッセージが流れ、また必要に応じ
て伝言を受け付け録音することを特徴とするものであ
る。
【0008】すなわち、屋外のインターホン子機と屋内
のインターホン親機とを持続するとともに、このインタ
ーホン親機と公衆電網とを加入者線を介して接続する転
送回路を備え、この転送回路に、転送または伝言受付を
設定できる不在処理設定回路と、この不在処理設定回路
に転送が設定されているときにあらかじめ設定された転
送先に前記公衆電話網を介して自動発信を行う手段とを
含むインターホン転送装置において、前記転送回路に、
前記自動発信を行う手段が動作しているとき、および転
送先の電話機と前記インターホン子機とが接続できない
とき前記インターホン子機に音声メッセージを送出し、
前記インターホン子機に入力する音声を録音する音声蓄
積応答回路を含むことを特徴とする。
【0009】前記転送回路には、暗証番号受付手段と、
この暗証番号受付手段が受付けた暗証番号が正しいとき
に前記音声蓄積応答回路の記録内容を読出す手段とを含
むことが望ましい。
【0010】
【作用】電話加入者が外出する際、転送させるために転
送先の電話番号を設定するか、または伝言受付の設定を
するかを選択し、転送先番号を設定した場合には、訪問
者がインターホン子機を操作したときに転送先に送信を
開始するとともに、訪問者に対して音声蓄積応答回路か
らダイヤル中であることをメッセージにより通知する。
転送先と接続できた場合には訪問者との通話が可能とな
るが、転送先と接続できない場合には続いて接続不能を
メッセージにより通知し、訪問者の必要に応じて受け付
け音声蓄積応答回路に録音する。また、予め伝言を受け
付けるように設定された状態で訪問者がインターホン子
機を押したときには伝言を受付けることをメッセージに
より通知し、訪問者の伝言を受け付けて音声蓄積応答回
路に録音する。
【0011】このように、転送することで訪問者との通
話が可能になるだけでなく、各種のメッセージにより状
況を通知することで訪問者への対応を行い、必要に応じ
て伝言を受け付けることができる。なお、これらの音声
蓄積応答回路に録音された伝言は宅内電話機から暗証番
号を入力することで聞き取ることが可能である。
【0012】
【実施例】次に、本発明実施例を図面に基づいて説明す
る。図1は本発明実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【0013】本発明実施例は、屋外のインターホン子機
104と屋内のインターホン親機103とを接続すると
ともに、このインターホン親機103と公衆電話網10
5とを加入者線111を介して接続する転送回路101
を備え、この転送回路101に、転送または伝言受付を
設定できる不在処理設定回路210と、この不在処理設
定回路210に転送が設定されているときに予め設定さ
れた転送先に公衆電話網を介して自動発信を行う手段と
を含み、さらに、本発明の特徴として、転送回路101
に、自動発信を行う手段が動作しているとき、および転
送先の電話機とインターホン子機104とが接続できな
いとき、インターホン子機104に音声メッセージを送
出し、インターホン子機104に入力する音声を録音す
る音声蓄積応答回路211を含む。
【0014】前記自動発信を行う手段は、不在処理設定
回路210からの不在処理設定信号を受けたときに自動
発信の制御を行うとともに、宅内電話機102の接続、
局線接続、インターホン接続、宅内電話機102の発
信、着信設定、発信設定、および音声蓄積応答の制御を
行う制御回路209と、この制御回路209の制御によ
り回線の切り替えを行う回線切替回路201とにより構
成される。
【0015】また、制御回路209には、,暗証番号受
付手段と、この暗証番号受付手段が受付けた暗証番号が
正しいときに音声蓄積応答回路211の記憶内容を読出
す手段を含む。
【0016】制御回路209および回線切替回路201
には、宅内電話機102に接続された電話機接続回路2
02、発信回路203、インターホン親機103に接続
されたインターホン親機接続回路205、公衆電話網1
05に接続された局線接続回路206、およびインター
ホン子機104に接続されたインターホン子機接続回路
207が接続され、さらに、制御回路209には、着信
設定回路204、発信設定回路208、音声蓄積応答回
路211、および不在処理設定回路210が接続され
る。
【0017】本発明実施例は、通常、宅内電話機102
が転送回路101、加入者線111、公衆電話網105
を介して外部の電話機との通話を行い、インターホン親
機103とインターホン子機104は転送回路101を
介して通常のインターホン通話を行う。また、インター
ホン子機104は転送回路101、加入者線111、公
衆電話網105を介し、予め転送先として設定された電
話機との通話を行う。また、転送回路101はインター
ホン子機104から入力された伝言を録音する。これを
宅内電話機102から暗証番号を入力することにより聞
き取ることができる。なお、宅内電話機102、インタ
ーホン親機103、転送装置101は宅内に設置され
る。
【0018】次に、このように構成された本発明実施例
の動作について説明する。
【0019】まず、通常電話を利用する場合について説
明する。宅内から屋外へ電話をかけるときは、宅内の電
話機102からダイヤル番号を発信すると電話機接続回
路202を介し制御回路209にその発信が通知され
る。制御回路209は発信されたダイヤル番号が外部へ
の電話であることを識別し、この識別にしたがって回線
切替回路201が電話機接続回路202と局線接続回路
206とを接続し、宅内電話機102から送信されたダ
イヤル番号が電話機接続回路202から回線切替回路2
01、局線接続回路206、加入者線111を介して、
公衆電話網105に送出される。屋外の電話機がその呼
び出しに応答したとき、屋外の電話機と宅内電話機10
2とが通話可能になる。
【0020】次に、屋外から宅内の電話機102に電話
がかかってきたときは、公衆電話網105から加入者線
111を介して呼出信号を受けた局線接続回路206が
制御回路209に着信を通知する。制御回路209は回
線切替回路201により局線接続回路206を電話機接
続回路202に接続し、同時に電話機接続回路202か
ら宅内電話機102へ呼出信号を送信する。電話加入者
が宅内電話機102で応答することにより屋外からの電
話と通話が可能となる。
【0021】ここで、訪問者が来宅した場合について説
明する。図2は本発明実施例における訪問者来宅時の動
作の流れを示す流れ図である。訪問者がインターホン子
機104を押すと、呼出信号を受けたインターホン子機
接続回路207は制御回路209に着信を通知する。制
御回路209は回線切替回路201によりインターホン
子機接続回路207とインターホン親機接続回路205
とを接続し、同時にインターホン親機接続回路205か
ら呼出信号をインターホン親機103に発信する。イン
ターホン親機103で応答することにより訪問者との応
対が可能となる。
【0022】次に、電話加入者が外出する場合について
説明する。電話加入者は予め音声蓄積応答回路211に
ダイヤル中であることを示すメッセージ、接続不能メッ
セージ、伝言受付メッセージを録音する。この録音は一
度行うと音声蓄積応答回路211に残されるため、変更
がなければ繰り返し録音する必要がない。また、変更を
要する場合には新しいメッセージを登録するとそれまで
録音されていたメッセージは自動的に消去される。電話
加入者は外出する際、不在処理設定回路210を転送、
または伝言受付の何れかに設定する。
【0023】転送に設定する場合は同時に発信設定回路
208に転送先電話番号を登録する。この状態で訪問者
がインターホン子機104を押すと、呼出信号を受けた
インターホン子機接続回路207は制御回路209に着
信を通知する。制御回路209は不在処理設定回路21
0で転送に設定されていることを識別すると、回線切替
回路201により発信回路203と局線接続回路206
とを接続し、同時に局線接続回路206を発信状態にす
る。
【0024】次いで、発信設定回路208に登録された
転送先電話番号を制御回路209を介して発信回路20
3に伝達する。発信回路203は伝達されたその番号を
回線切替回路201、局線接続回路206を介し、公衆
電話網105に送出し転送先の電話機を呼び出す。ま
た、転送先を呼び出している間は、制御回路209が音
声蓄積応答回路211から予め録音したダイヤル中メッ
セージを回線切替回路201、インターホン子機接続回
路207を介し、インターホン子機104に流す。転送
先が呼出信号を受け応答したときは、公衆電話網10
5、局線接続回路206を介し制御回路209に転送先
が着信したことを通知する。制御回路209は回線切替
回路201により局線接続回路206とインターホン子
機接続回路207とを接続し、転送先電話機とインター
ホン子機104との通話を可能にする。
【0025】また、転送先が予め定められた制限時間内
に応答信号を検知できなかったときは、公衆電話網10
5、加入者線111、局線接続回路206を介し制御回
路209に転送先の着信が不能であることを通知する。
制御回路209は音声蓄積応答回路211から予め録音
した接続不能メッセージを回線切替回路201、インタ
ーホン子機接続回路207を介しインターホン子機10
4に流して必要に応じた伝言を受け付ける。インターホ
ン子機104から発せられた伝言はインターホン子機接
続回路207、回線切替回路201を介し音声蓄積応答
回路211に録音される。
【0026】次に、電話加入者が外出する際、不在処理
設定回路210で伝言受付設定を行った場合には、訪問
者がインターホン子機104を押すと、呼出信号を受け
たインターホン子機接続回路207が制御回路209に
呼出しのあったことを知らせる。制御回路209は不在
処理設定回路210により伝言受付設定がなされている
ことを識別すると、音声蓄積応答回路211より伝言受
付メッセージを回線切替回路201、インターホン子機
接続回路207を介してインターホン子機104に流
し、訪問者の必要に応じた伝言を受け付けインターホン
子機接続回路207、回線切替回路201を介し音声蓄
積応答回路211に録音する。
【0027】宅内電話機102からの伝言聞き取りは、
まず、宅内電話機102から予め定めておいた暗証番号
をダイヤルすると、その暗証番号を受けた電話機接続回
路202は回線切替回路201を介し制御回路209に
通知する。制御回路209はダイヤル番号が暗証番号で
あることを認識し、着信設定回路204で暗証番号を確
認すると回線切替回路201を介し音声蓄積応答回路2
11と電話機接続回路202を接続する。次いで、音声
蓄積応答回路211内に録音された伝言を回線切替回路
201、電話機接続回路202を介し、宅内電話機10
2に送出することにより宅内電話機102からの伝言聞
き取りが可能となる。
【0028】公衆電話網105から加入者線111を介
し局線接続回路206に入ってきた受話機切断信号、宅
内電話機102から電話機接続回路202に入ってきた
受話器切断信号、およびインターホン親機103からイ
ンターホン親機接続回路205に入ってきた受話機切断
信号により転送回路101の処理は終了する。また、イ
ンターホン子機104から音声蓄積応答回路211に登
録される伝言は予め録音時間が決められており、録音終
了と共に転送回路101の処理は終了する。
【0029】このように本発明実施例装置は、通常は、
インターホン、電話機がそれぞれ独立したものとして機
能しているが、外出の際、訪問者と通話を希望するか、
または伝言のみを受け付けるかを選択することができ、
通話を選択する場合は、不在登録と併せて転送先電話番
号を設定することにより、訪問者がインターホン子機1
04を押したときに予め設定した転送先電話番号に送信
を開始し、同時に、訪問者に対して音声蓄積応答回路2
11から予め録音されているメッセージによりダイヤル
中であることを通知して、転送先の電話機とインターホ
ン子機104が接続した場合に転送先と訪問者間での通
話を可能にする。また、転送先の電話機との接続ができ
ない場合には、予め録音されているメッセージにより接
続不能であることを通知し、訪問者の必要に応じ伝言を
受け付ける。
【0030】外出の際、伝言のみを受け付けることを選
択する場合には、不在登録のみを設定することにより、
訪問者がインターホン子機104を押したときに、訪問
者に対して音声蓄積応答回路211から予め録音されて
いるメッセージにより伝言受付を通知し、必要に応じ伝
言を受け付け、訪問者の伝言を音声蓄積応答回路211
に録音する。録音された伝言は宅内電話機102から暗
証番号を入力することで聞き取ることができる。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、電
話加入者の不在時に訪問者があっても、インターホン転
送が行われ電話加入者と訪問者との通話が可能となり、
また、音声蓄積応答回路が備えられているために、各種
メッセージによる応答を行うことができ、さらに必要に
応じて伝言を録音しておき宅内電話機から聞き取ること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の構成を示すブロック図。
【図2】本発明実施例における訪問者来宅時の動作の流
れを示す流れ図。
【符号の説明】
101 転送回路 102 宅内電話機 103 インターホン親機 104 インターホン子機 105 公衆電話網 111 加入者線 201 回線切替回路 202 電話機接続回路 203 発信回路 204 着信設定回路 205 インターホン親機接続回路 206 局線接続回路 207 インターホン子機接続回路 208 発信設定回路 209 制御回路 210 不在処理設定回路 211 音声蓄積応答回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋外のインターホン子機と屋内のインタ
    ーホン親機とを持続するとともに、このインターホン親
    機と公衆電網とを加入者線を介して接続する転送回路を
    備え、 この転送回路に、 転送または伝言受付を設定できる不在処理設定回路と、 この不在処理設定回路に転送が設定されているときにあ
    らかじめ設定された転送先に前記公衆電話網を介して自
    動発信を行う手段とを含むインターホン転送装置におい
    て、 前記転送回路に、 前記自動発信を行う手段が動作しているとき、および転
    送先の電話機と前記インターホン子機とが接続できない
    とき前記インターホン子機に音声メッセージを送出し、
    前記インターホン子機に入力する音声を録音する音声蓄
    積応答回路を含むことを特徴とするインターホン転送装
    置。
  2. 【請求項2】 前記転送回路には、 暗証番号受付手段と、 この暗証番号受付手段が受付けた暗証番号が正しいとき
    に前記音声蓄積応答回路の記録内容を読出す手段とを含
    む請求項1記載のインターホン転送装置。
JP28792292A 1992-10-26 1992-10-26 インターホン転送装置 Pending JPH06141088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28792292A JPH06141088A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 インターホン転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28792292A JPH06141088A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 インターホン転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06141088A true JPH06141088A (ja) 1994-05-20

Family

ID=17723469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28792292A Pending JPH06141088A (ja) 1992-10-26 1992-10-26 インターホン転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06141088A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58159053A (ja) * 1982-03-16 1983-09-21 Hashimoto Corp インタ−ホン転送装置
JPH0197046A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd インターホン装置
JPH01251945A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Toshiba Corp 留守番電話装置
JPH0231552A (ja) * 1988-07-21 1990-02-01 Canon Inc ドアホン

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58159053A (ja) * 1982-03-16 1983-09-21 Hashimoto Corp インタ−ホン転送装置
JPH0197046A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd インターホン装置
JPH01251945A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Toshiba Corp 留守番電話装置
JPH0231552A (ja) * 1988-07-21 1990-02-01 Canon Inc ドアホン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3359570B2 (ja) 着信転送機能を備えた移動電話機及び着信転送方法
JPS58146170A (ja) デイジタル電話機の信号方式
JPH06141088A (ja) インターホン転送装置
JPH1198256A (ja) 通信端末機及びディジタル交換機ならびに発信者情報転送システム
JPH0750708A (ja) コードレスネットワークシステム
JP3149536B2 (ja) コードレス電話装置
JPH09326865A (ja) 転送方法及び電話機
JPH10107912A (ja) ドアホン装置
JPH10224513A (ja) 個別受信機を利用した遠方連絡システム
JPH10257133A (ja) 通信機器
JPH07107167A (ja) ボタン電話装置
JP2531340B2 (ja) 無線電話装置
JP3203758B2 (ja) 無線電話装置
JP4183147B2 (ja) 通信端末、制御方法
JP3440810B2 (ja) 電話装置
JP2000101735A (ja) 文字情報送受信機能付き電話機
JPS62264734A (ja) 転送機能付コ−ドレス電話装置
JPH07236171A (ja) 構内無線基地局システム
JP2000078297A (ja) 電話装置
JPH0472850A (ja) 改番加入者選択接続方式
JPS62195958A (ja) 留守番録音方式
JP2000069171A (ja) 電話通信回線網におけるメッセージ蓄積装置への選択接続方法及び装置
JPH1042370A (ja) 通信システム、コードレス電話の親機および携帯電話端末
KR20040017405A (ko) 키폰 시스템에서 음성 메시지 자동 전달 방법
JPH1098552A (ja) 電話装置