JPH10224513A - 個別受信機を利用した遠方連絡システム - Google Patents

個別受信機を利用した遠方連絡システム

Info

Publication number
JPH10224513A
JPH10224513A JP9019102A JP1910297A JPH10224513A JP H10224513 A JPH10224513 A JP H10224513A JP 9019102 A JP9019102 A JP 9019102A JP 1910297 A JP1910297 A JP 1910297A JP H10224513 A JPH10224513 A JP H10224513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
individual receiver
base station
mobile terminal
mobile
transfer destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9019102A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekatsu Higuchi
英克 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP9019102A priority Critical patent/JPH10224513A/ja
Publication of JPH10224513A publication Critical patent/JPH10224513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 防災無線基地局からの連絡データを、個別受
信機ばかりでなく、該個別受信機から更に移動端末に転
送でき、外出先でも即座に連絡内容を確認できるととも
に、災害時等のネットワークを広げることができる遠方
連絡システムを提供する。 【解決手段】 防災無線基地局1と無線回線で接続され
る個別受信機3と、電話回線網2と、該電話回線網に接
続された移動体通信基地局5・6・7と、該移動体通信
基地局と無線回線で接続される移動端末8・9・10と
で構成される。個別受信機3は、防災無線基地局からの
連絡データを記憶し、予め設定してある移動端末に対し
て発呼を行い、記憶されている連絡データを電話回線網
及び移動体通信基地局を介して移動端末へ転送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、防災無線に使用さ
れる個別受信機を利用した遠方連絡システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、有線回線又は無線回線を利用して
連絡データを転送できるシステムとしては、留守録機
能、転送先登録機能及び転送機能を有する卓上型電話機
を使用し、予め登録されている転送先の電話機に自動発
呼し、留守録した連絡データを再生しながら転送する電
話転送システムや、記憶機能、転送先登録機能及び転送
機能を有するファクシミリ装置を使用し、予め登録され
ている転送先のファクシミリ装置に自動発呼し、記憶し
た画情報を読み出しながら転送するファクシミリ転送シ
ステムが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
のシステムは、電話機又はファクシミリ装置にのみ対応
していたため、防災無線に使用される個別受信機には適
用できなく、防災無線基地局から個別受信機へ送られた
連絡データを、個別受信機の設置場所(通常は一般家庭
の室内)以外ではすぐに確認できず、外出時に防災無線
基地局から連絡を受けても、帰宅してから確認するしか
なかった。また、連絡範囲が特定の狭い範囲に限定され
ていた。
【0004】本発明の目的は、防災無線基地局からの連
絡データを、個別受信機ばかりでなく、該個別受信機か
ら更に携帯電話機やパーソナルハンディホンやポケット
ベル等の移動端末に広範に転送でき、外出先でも即座に
連絡内容を確認できるとともに、災害時等のネットワー
クを広げることができる遠方連絡システムを提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、防災無線基地
局と無線回線で接続される個別受信機と、電話回線網
と、該電話回線網に接続された移動体通信基地局と、該
移動体通信基地局と無線回線で接続される移動端末とで
構成され、個別受信機に、防災無線基地局からの連絡デ
ータを記憶するための連絡データ記憶手段と、転送先の
移動端末を設定する転送先設定手段と、この転送先設定
手段に設定されている移動端末に対して発呼を行う発呼
手段と、連絡データ記憶手段に記憶されている連絡デー
タを発呼手段で発呼した移動端末へ電話回線網及び移動
体通信基地局を介して転送する転送手段とを備えたもの
である。転送先設定手段は、複数の移動端末を任意に選
択設定できるようにする。
【0006】個別受信機には、個別受信機での設定に従
い、電話機と電話回線網との接続状態を個別受信機と電
話回線網との接続状態に切り替えるリレー手段を更に備
えることができる。
【0007】このようなシステムによると、防災無線基
地局からの連絡データを個別受信機の連絡データ記憶手
段に記憶し、予め設定しておいた転送先の移動端末に自
動発呼して、記憶しておいた連絡データをその移動端末
に自動的に転送することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0009】図1に本発明の一例のシステム構成を示
す。本発明の遠方連絡システムは、防災無線基地局1、
電話回線網2、防災無線基地局1と無線回線により接続
されるとともに、有線により電話回線網2に接続される
個別受信機3、電話回線網2に対して個別受信機3と切
替接続できる卓上型電話機4に加え、電話回線網2に接
続された移動体通信基地局、該移動体通信基地局と無線
回線により接続される移動端末等により構成されるが、
図の例では、移動体通信基地局として、携帯電話基地局
5、ポケットベル基地局6及びパーソナルハンディホン
基地局7を示し、移動端末として、携帯電話機8、ポケ
ットベル9及びパーソナルハンディホン10を示してい
る。
【0010】図2に示すように、個別受信機3は、防災
無線基地局1からの連絡データを記憶するための2つの
記憶部として、半導体メモリや磁気記録媒体による留守
録音部11及び半導体メモリによるデータ記憶部12
と、転送先の移動端末を設定するための半導体メモリに
よる転送先設定部13と、電話機4と電話回線網2との
接続状態を個別受信機3と電話回線網2との接続状態に
切り替えるリレー部14と、転送先設定部13に設定さ
れている移動端末に対して発呼を行う発呼部15と、留
守録音部11又はデータ記憶部12に記憶されている連
絡データを発呼部15で発呼した移動端末へ転送するた
めに電話回線網2へ送出する転送部16とを有してい
る。
【0011】転送先設定部13は、メディアが異なる複
数の移動端末を設定可能で、本例では、携帯電話機8と
ポケットベル9とパーソナルハンディホン10のうちか
ら少なくとも一つを任意に選択し、その選択した移動端
末の番号により転送先を特定する。なお、この転送先設
定部13に何も設定されていないときは、個別受信機3
は、防災無線基地局1からの連絡データを外部へ転送し
ない直接出力モードとなる。
【0012】次に、図1及び図2と更に図3のフローチ
ャートを参照して動作について説明する。
【0013】防災無線基地局1から連絡データが無線回
線により送信され(図3のステップS1)、その連絡デ
ータを個別受信機3が受信すると(ステップS2)、個
別受信機3は、外部へ転送する遠方連絡モードに設定さ
れているか否か判断する(ステップS3)。ここで、遠
方連絡モードではない直接出力モードになっているとき
は、防災無線基地局1からの連絡データを個別受信機1
自体において従来と同様に出力する(ステップS4)。
遠方連絡モードのときは以下の動作となる。
【0014】防災無線基地局1から受信した連絡データ
が音声データの場合には留守録音部11に録音し、それ
以外のデータの場合にはデータ記憶部12に記憶する
(ステップS5)。その後、電話機4と電話回線網2と
の接続状態を、電話回線切替用リレー部14により、個
別受信機3と電話回線網2との接続状態に切り替える
(ステップS6)。
【0015】次いで、転送先設定部13に設定されてい
る転送先の移動端末(携帯電話機8又はポケットベル9
或いはパーソナルハンディホン10)に対し、発呼部1
5により発呼し(ステップS7)、発呼した移動端末が
データ受信可能か否か確認(ステップS8)してから、
受信可能であれば、留守録音部11に録音されている音
声データ又はデータ記憶部12に記憶されているデータ
を、転送部16により電話回線網2へ送出(ステップ
9)して終了する。この送出されたデータは、移動体通
信基地局(携帯電話基地局5又はポケットベル基地局6
或いはパーソナルハンディホン基地局7)から無線回線
を介して、発呼した転送先の移動端末(携帯電話機8又
はポケットベル9或いはパーソナルハンディホン10)
に転送される。ステップS8において受信可能を確認で
きないときは、転送せずに終了させてしまう。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、防
災無線基地局からの連絡データを、個別受信機ばかりで
なく、該個別受信機から更に携帯電話機やパーソナルハ
ンディホンやポケットベル等の移動端末に広範に転送で
き、外出先でも即座に連絡内容を確認できるとともに、
災害時等のネットワークを広げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例のシステム構成を示すブロック図
である。
【図2】個別受信機の構成を示すブロック図である。
【図3】動作例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 防災無線基地局 2 電話回線網 3 個別受信機 4 卓上型電話機 5 携帯電話基地局 6 ポケットベル基地局 7 パーソナルハンディホン基地局 8 携帯電話機 9 ポケットベル 10 パーソナルハンディホン 11 留守録音部 12 データ記憶部 13 転送先設定部 14 リレー部 15 発呼部 16 転送部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】防災無線基地局と無線回線で接続される個
    別受信機と、電話回線網と、該電話回線網に接続された
    移動体通信基地局と、該移動体通信基地局と無線回線で
    接続される移動端末とで構成され、前記個別受信機に、
    防災無線基地局からの連絡データを記憶しておく連絡デ
    ータ記憶手段と、転送先の移動端末を設定する転送先設
    定手段と、この転送先設定手段に設定されている移動端
    末に対して発呼を行う発呼手段と、前記連絡データ記憶
    手段に記憶されている連絡データを前記発呼手段で発呼
    した移動端末へ電話回線網及び移動体通信基地局を介し
    て転送する転送手段とを備えたことを特徴とする、個別
    受信機を利用した遠方連絡システム。
  2. 【請求項2】転送先設定手段は、複数の移動端末を任意
    に選択設定することができる請求項1に記載の、個別受
    信機を利用した遠方連絡システム。
  3. 【請求項3】個別受信機での設定に従い、電話機と電話
    回線網との接続状態を個別受信機と電話回線網との接続
    状態に切り替えるリレー手段を個別受信機に備えたこと
    を特徴とする請求項1又は2に記載の、個別受信機を利
    用した遠方連絡システム。
JP9019102A 1997-01-31 1997-01-31 個別受信機を利用した遠方連絡システム Pending JPH10224513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9019102A JPH10224513A (ja) 1997-01-31 1997-01-31 個別受信機を利用した遠方連絡システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9019102A JPH10224513A (ja) 1997-01-31 1997-01-31 個別受信機を利用した遠方連絡システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10224513A true JPH10224513A (ja) 1998-08-21

Family

ID=11990126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9019102A Pending JPH10224513A (ja) 1997-01-31 1997-01-31 個別受信機を利用した遠方連絡システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10224513A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008306527A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Hitachi Kokusai Electric Inc 防災通知システム
JP2009171322A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報配信装置
US7720458B2 (en) 2002-05-30 2010-05-18 Lockheed Martin Corporation Rapidly deployable emergency communications system and method
JP2012165165A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Nec Casio Mobile Communications Ltd 管理装置、端末装置、通信システム、送信先設定方法、送信先設定支援方法およびプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7720458B2 (en) 2002-05-30 2010-05-18 Lockheed Martin Corporation Rapidly deployable emergency communications system and method
JP2008306527A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Hitachi Kokusai Electric Inc 防災通知システム
JP2009171322A (ja) * 2008-01-17 2009-07-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報配信装置
JP2012165165A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Nec Casio Mobile Communications Ltd 管理装置、端末装置、通信システム、送信先設定方法、送信先設定支援方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6459688B1 (en) Method for recording at least one bimodal mobile station in an associated domestic base station
GB2296630A (en) Registering abbreviated dialing numbers
JP2872064B2 (ja) 簡易型携帯電話装置及び着信報知方法
US6094475A (en) Apparatus and method for controlling automatic answering service of portable telephone in a base station unit
JP2636716B2 (ja) 移動無線通信方式およびその移動局装置
US20050221809A1 (en) Method for informing a mobile phone of a transferred incoming call
JPH10224513A (ja) 個別受信機を利用した遠方連絡システム
JP2001186262A (ja) 留守番サービス機能を備えた移動通信システムとその網側装置
JPH0446019B2 (ja)
JPH09326865A (ja) 転送方法及び電話機
JP2809188B2 (ja) 移動電話端末を利用した呼出システム
JPH0750708A (ja) コードレスネットワークシステム
JPH1198256A (ja) 通信端末機及びディジタル交換機ならびに発信者情報転送システム
JP3676164B2 (ja) コードレス電話接続装置
JP4058851B2 (ja) コードレス電話装置
JPH06133364A (ja) 移動通信装置
JP2000307718A (ja) 電話装置の呼び出し装置及び呼び出し方法
JP2001285946A (ja) 無線通信システム及び無線通信装置
JP3037165B2 (ja) ボタン電話装置
JP2536215B2 (ja) 移動通信方式
JPH10215309A (ja) 携帯電話システム
JP2000078297A (ja) 電話装置
JPS6242540B2 (ja)
JP2000188778A (ja) Phs電話システム
JPH09149458A (ja) 移動型電話機およびこれを有するメールシステム