JPH06137089A - トンネル覆工用エンドレスベルト型枠の補助型枠装置 - Google Patents

トンネル覆工用エンドレスベルト型枠の補助型枠装置

Info

Publication number
JPH06137089A
JPH06137089A JP4286125A JP28612592A JPH06137089A JP H06137089 A JPH06137089 A JP H06137089A JP 4286125 A JP4286125 A JP 4286125A JP 28612592 A JP28612592 A JP 28612592A JP H06137089 A JPH06137089 A JP H06137089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
formwork
tunnel
forms
endless belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4286125A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetoshi Koga
重利 古賀
Yukihisa Inagawa
雪久 稲川
Daisuke Washimi
大介 鷲見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Gifu Industry Co Ltd
Original Assignee
Fujita Corp
Gifu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp, Gifu Industry Co Ltd filed Critical Fujita Corp
Priority to JP4286125A priority Critical patent/JPH06137089A/ja
Publication of JPH06137089A publication Critical patent/JPH06137089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 打設コンクリートの流失をなくするととも
に、トンネル天端部の閉合も容易に実施可能ならしめる
トンネル覆工用エンドレスベルト型枠の補助型枠装置を
提供する。 【構成】 左右一双のエンドレスベルト型枠Aの対向端
部に、コンクリート打設口4、及び伸縮自在な複数の妻
型枠1を配設するとともに、同妻型枠1の上部と側面に
硬質ゴム3を重層し、トンネル天端部で左右の前記型枠
Aが合致した場合、相対する前記妻型枠1の硬質ゴム3
を圧着するように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は山岳トンネルの覆工用エ
ンドレスベルト型枠の端部に装架される補助型枠装置に
係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来のエンドレスベルト型枠によるトン
ネルの覆工コンクリート打設方法として、トンネルの覆
工位置に沿ってエンドレスベルト型枠を設置し、コンク
リート打設用ノズルを地山と型枠との間に直接挿入して
コンクリートを流し込み、トンネルを覆工する工法がと
られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来方法によれば、前
記エンドレスベルト型枠を移動しながら上方に向ってト
ンネルを覆工するが、上方に至るに従ってエンドレスベ
ルト型枠の端部からコンクリートが流出し、材料の損失
を生じるとともに、トンネル覆工が困難となる。本発明
は前記従来技術の有する問題点に鑑みて提案されたもの
で、その目的とする処は、エンドレスベルト型枠による
トンネル覆工のための打設コンクリートの流失をなくす
とともに、トンネル天端部においても容易に覆工コンク
リートの閉合を容易ならしめるトンネル覆工用エンドレ
スベルト型枠の補助型枠装置を提供する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、本発明に係るトンネル覆工用エンドレスベルト型枠
の補助型枠装置は、左右一双のエンドレスベルト型枠の
対向端部に、コンクリート打設口、及び伸縮自在な複数
の妻型枠を配設するとともに、同妻型枠の上部と側面に
硬質ゴムを配設してなり、左右の前記型枠が合致した場
合、相対する前記妻型枠に配設された硬質ゴムが圧着す
るように構成されている。
【0005】
【作用】本発明に係る補助型枠装置の複数の妻型枠をエ
ンドレスベルト型枠の端部に合致するように配置し、両
者を合体させたのを、前記妻型枠が地山に密着するよう
に伸長して型枠の妻側を密封し、コンクリート打設口よ
りコンクリートを打設してトンネルを覆工し、コンクリ
ートの流出を妻型枠によって防止する。
【0006】またトンネル天端部の閉合に際しては、相
対する左右のエンドレスベルト型枠の各妻型枠を退縮
し、この状態で両妻型枠を合致せしめ、同各妻型枠の上
面と側面に配設された硬質ゴムを圧着して、コンクリー
ト打設口よりコンクリートを打設して覆工することによ
って、コンクリートが流出することなく、トンネル天端
部を容易に閉合することができる。
【0007】
【実施例】以下本発明を図示の実施例について説明す
る。Aはトンネル覆工面に沿って循環移動するように構
成されたエンドレスベルト型枠、Bは同型枠Aの端部の
曲面に合致する凹面を有する補助型枠で、同補助型枠B
の妻側に、複数の妻型枠1が伸縮自在に列設され、妻型
枠スライドシリンダー2によって伸縮されるようになっ
ている。前記妻型枠1の上部と側面とには夫々硬質ゴム
3が重層され、更に補助型枠Bにはコンクリート打設口
4が貫通されている。
【0008】図中5は型枠脱型用シリンダー、Cは地山
である。トンネル覆工に際しては、ベースマシンDの一
双の旋回装置(図示せず)に型枠保持用ブーム6を介し
て支持された左右一双のエンドレスベルト型枠Aを覆工
計画線に沿って設置し、補助型枠Bの妻型枠1を地山C
にまで伸長した状態で、コンクリート打設ノズル7をコ
ンクリート打設口4に接合してコンクリート8を打設す
る。
【0009】同打設コンクリート8が硬化したのち、妻
型枠1を型枠脱型用シリンダー5を介して退縮し、補助
型枠Bを脱型してエンドレスベルト型枠Aを上方へ移動
させ、トンネル断面の左右から順次コンクリート8を打
設して、トンネルを覆工する。図中9は側型枠Rはベー
スマシンBから覆工コンクリート部8での半径である。
【0010】最後に天端閉合に際しては、左右の補助型
枠Bにおける妻型枠1を退縮して、同左右の妻型枠1に
重層された硬質ゴム3を圧着して天端閉合部を密封し、
コンクリート打設口4からコンクリート8′を吹き上げ
て打設する。かくして打設されたコンクリートの硬化を
待って、左右のエンドレスベルト型枠Aを保持する型枠
保持ブーム6を退縮して、各エンドレスベルトA及び補
助型枠Bを脱型し、トンネルの覆工を完了する。
【0011】なお前記トンネル覆工用エンドレスベルト
型枠の詳細は、本出願人の提案に係る特開平1−275
897、特開平1−275898、特開平1−2758
99号公報に開示されている。
【0012】
【発明の効果】本発明に係るトンネル覆工用エンドレス
ベルト型枠の補助装置によれば、左右一双のエンドレス
ベルト型枠の対向端部に、コンクリート打設口及び伸縮
自在な複数の妻型枠を配設したことによって、コンクリ
ートは地山と型枠との間に完全に充填され、コンクリー
トが型枠の外部に流出することがない。
【0013】また前記妻型枠の上部と側面に硬質ゴムを
重層したので、トンネルの天端部におけるトンネル覆工
部の閉合を可能ならしめるものである。このように本発
明によれば、コンクリートの流出による損失はなく、ト
ンネル天端部でも容易に覆工が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るトンネル覆工用エンドレスベルト
型枠の補助型枠装置を使用したトンネル上半部の覆工状
況を示す縦断面図である。
【図2】補助型枠装置の妻型枠を地山まで伸長してコン
クリートを注入し、トンネルを覆工している状態を示す
縦断面図である。
【図3】前記妻型枠を地山の凹凸に応じて伸縮している
状態を示す横断面図である。
【図4】トンネル天端部を閉合している状態を示す縦断
面図である。
【符号の説明】
A エンドレスベルト型枠 B 補助型枠 C 地山 D ベースマシン 1 妻型枠 2 妻型枠スライドシリンダー 3 硬質ゴム 4 コンクリート打設口 6 型枠保持用ブーム 7 コンクリート打設ノズル 8 コンクリート 8′ コンクリート 9 側型枠
フロントページの続き (72)発明者 鷲見 大介 岐阜県本巣郡真正町十四条144番地 岐阜 工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一双のエンドレスベルト型枠の対向
    端部に、コンクリート打設口、及び伸縮自在な複数の妻
    型枠を配設するとともに、同妻型枠の上部と側面に硬質
    ゴムを配設してなり、左右の前記型枠が合致した場合、
    相対する前記妻型枠に配設された硬質ゴムが圧着するよ
    うに構成されてなることを特徴とするトンネル覆工用エ
    ンドレスベルト型枠の補助型枠装置。
JP4286125A 1992-10-23 1992-10-23 トンネル覆工用エンドレスベルト型枠の補助型枠装置 Pending JPH06137089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4286125A JPH06137089A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 トンネル覆工用エンドレスベルト型枠の補助型枠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4286125A JPH06137089A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 トンネル覆工用エンドレスベルト型枠の補助型枠装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06137089A true JPH06137089A (ja) 1994-05-17

Family

ID=17700256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4286125A Pending JPH06137089A (ja) 1992-10-23 1992-10-23 トンネル覆工用エンドレスベルト型枠の補助型枠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06137089A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108506024A (zh) * 2018-04-17 2018-09-07 蓝传雯 一种隧道初期支护的施工方法及支护模具
CN109505626A (zh) * 2018-11-26 2019-03-22 蓝传雯 利用皮带模板组件进行隧道初期支护模喷的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108506024A (zh) * 2018-04-17 2018-09-07 蓝传雯 一种隧道初期支护的施工方法及支护模具
CN109505626A (zh) * 2018-11-26 2019-03-22 蓝传雯 利用皮带模板组件进行隧道初期支护模喷的方法
CN109505626B (zh) * 2018-11-26 2021-10-15 蓝传雯 利用皮带模板组件进行隧道初期支护模喷的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110509410A (zh) 一种可调节浇筑尺寸的模块化预制混凝土构件模具
US2495100A (en) Apparatus for making precast concrete units
DE69832559D1 (de) Verstärkter Quarzkern zum Giessen mit gerichteter Erstarrung
JPH06137089A (ja) トンネル覆工用エンドレスベルト型枠の補助型枠装置
SE8502923D0 (sv) Gas permeable metal casting mold having gas collection voids
JP2004124641A (ja) トンネル坑門用外型枠とこれを用いたトンネル坑門の施工方法
EP1228826A4 (en) METHOD AND DEVICE FOR SEPARATING CASTING MATERIAL AND WET MOLD
JPH06272380A (ja) 逆巻き工法におけるコンクリートの打設方法および打設用シュート
KR20010026452A (ko) 터널 라이닝 콘크리트 타설용 이동식 거푸집의 마구리 차단방법 및 그 장치
JPH06137087A (ja) トンネル覆工機械装置
JPH05280290A (ja) エンドレスベルト型枠用補助型枠装置
JPH0374294B2 (ja)
CN109371822A (zh) 直线型矩形桥墩机动模板及施工方法
JP3093020U (ja) 検査窓付フォーム
JPH05179894A (ja) スライド型枠
JP4044654B2 (ja) 妻側の断面形状が異なる型枠によるトンネル用コンクリート打設方法
CN107489272B (zh) 一种用于清水混凝土弧形树杈状梁柱节点的钢木结合模板体系及其施工方法
GB1463593A (en) Device for the manufacture of hollow concrete breakwater elements
JP2002070498A (ja) トンネル用コンクリート打設方法およびその装置
JPH0842294A (ja) コンクリートセグメントの製造方法
JPS6111343Y2 (ja)
JPH06137088A (ja) トンネル覆工エンドレスベルト型枠装置
JP2589538B2 (ja) トンネル覆工用型枠装置
JPH03278910A (ja) マンホール用コンクリート管、及びその成形方法
JPH02112593A (ja) トンネルにおける覆工コンクリート打設装置