JPH06136475A - Al−Sn系軸受合金摺動層を有する耐疲労性、なじみ性に優れた多層すべり軸受 - Google Patents

Al−Sn系軸受合金摺動層を有する耐疲労性、なじみ性に優れた多層すべり軸受

Info

Publication number
JPH06136475A
JPH06136475A JP4287370A JP28737092A JPH06136475A JP H06136475 A JPH06136475 A JP H06136475A JP 4287370 A JP4287370 A JP 4287370A JP 28737092 A JP28737092 A JP 28737092A JP H06136475 A JPH06136475 A JP H06136475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
alloy
layer
hardness
aluminum alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4287370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2657143B2 (ja
Inventor
Tadashi Tanaka
正 田中
Masaaki Sakamoto
雅昭 坂本
Yoshiaki Sato
善昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Metal Co Ltd
Original Assignee
Daido Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Metal Co Ltd filed Critical Daido Metal Co Ltd
Priority to JP4287370A priority Critical patent/JP2657143B2/ja
Priority to DE4332433A priority patent/DE4332433A1/de
Priority to US08/125,745 priority patent/US5384205A/en
Priority to GB9322077A priority patent/GB2271779B/en
Publication of JPH06136475A publication Critical patent/JPH06136475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2657143B2 publication Critical patent/JP2657143B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/003Alloys based on aluminium containing at least 2.6% of one or more of the elements: tin, lead, antimony, bismuth, cadmium, and titanium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/121Use of special materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/20Alloys based on aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2204/00Metallic materials; Alloys
    • F16C2204/20Alloys based on aluminium
    • F16C2204/22Alloys based on aluminium with tin as the next major constituent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12687Pb- and Sn-base components: alternative to or next to each other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/1275Next to Group VIII or IB metal-base component
    • Y10T428/12757Fe
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12736Al-base component
    • Y10T428/12764Next to Al-base component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 鋼裏金、アルミニウム合金中間接着層および
Al−Sn系軸受合金層からなる多層軸受。Al−Sn
系軸受合金が、重量%で7〜20%のSn,0〜4%の
Siおよび残部としてのAlおよび不純物から成り、そ
の硬さがHv50〜80である。中間接着層アルミニウ
ム合金が、重量%で0〜1.7%のMn,0〜1.2%
のCu,0〜1.8%のMgのうちいずれか1種以上、
および残部としてのAlおよび不純物から成り、かつ中
間接着層アルミニウム合金の硬さがAl−Sn系軸受合
金の硬さに対し、Hv70%を超え、90%以下であ
る。 【効果】 高負荷の作用する厳しい使用条件下において
も、十分に性能を発揮できるなじみ性、耐疲労性に優れ
た多層アルミニウム合金すべり軸受が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アルミニウム軸受合金
層を有する多層すべり軸受に係わり、特に自動車および
一般産業機械の高出力エンジン用としての耐疲労性およ
びなじみ性に優れた多層すべり軸受に関するものであ
る。
【0002】
【従来技術、および考案が解決しようとする課題】従来
のこの種のアルミニウム軸受としては、例えば特公昭6
2−14024号公報あるいは特開平3−168411
号公報に示されるものが知られている。ここで前者の軸
受は、Al−Sn系合金を主体とする軸受合金と裏金
を、低硬度のアルミニウムまたはAl合金から成る中間
接着層を介して接合し、それを機械加工したものであ
る。また後者は、高硬度のAl系軸受合金と裏金の間に
若干高い硬度を有する中間接着層を介在させることによ
り、耐疲労強度を向上せしめたものである。しかしなが
ら、エンジンの軽量化、高性能化のごとき、近年におけ
るユーザー需要により前記の軸受構造では、耐疲労性が
若干不足気味の傾向になっている。さらに、Al系合金
を中間接着層として用いる以外に、鋼裏金上に中間接着
層としてのNiめっきを施す方法も周知である。
【0003】前記公知の軸受は、すべり軸受にとって重
要な特性であるなじみ性、および非焼付性において優れ
ている。しかしながら、近年における内燃機関の高速
化、高出力化の進展に伴い、軸受に作用する負荷が増
し、特に中間接着層の疲労、亀裂問題が生じることとな
った。また、中間接着層としてのNiめっきは、クッシ
ョン性に欠け、軸受のなじみ性という観点から見ると、
決して満足であるとは言えない。本発明は、斯かる技術
的背景の下で創案されたものであり、従来技術の有する
欠点を改善し、耐疲労性およびなじみ性に優れた多層す
べり軸受を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段、およびその作用】この目
的は、以下の多層すべり軸受を提供することによって達
成される。Al−Sn系軸受合金層、鋼裏金、アルミニ
ウム合金製中間接着層から成る多層すべり軸受であっ
て、Al−Sn系軸受合金が、重量%で、7〜20%の
Sn、0〜4%のSi、残部としてのAlおよび不可避
不純物から成るとともに、硬さHv50〜80を有し、
アルミニウム合金製中間接着層が、0〜1.7%のM
n、0〜1.2%のCu、および0〜1.8%のMgの
うちのいずれか1種以上と、残部としてのAlおよび不
可避不純物から成り、かつAl−Sn系軸受合金の硬さ
に対するアルミニウム合金製中間接着層の硬さの割合が
ビッカース硬さで70%を超え、90%以下であるAl
−Sn系軸受合金摺動層を有する耐疲労性およびなじみ
性に優れた多層すべり軸受。Al−Sn系軸受合金は、
Siを含む場合(0<Si≦4%)と、含まない場合
(Si=0%)の2通りに分けられる。また、Al−S
n系軸受合金は、Al、Sn、Siの他に、それぞれ
0.01〜3%のMn、Mg、V、Ni、Cr、Zr、
B、0.2〜5%のCu、0.1〜3%のPb、0.1
〜3%のSb、および0.01〜1%のTiのうち1種
以上を追加成分として含むことができる。中間接着層を
形成するアルミニウム合金は、Mn、Cu、およびMg
のうちのいずれか1種以上、Alの他に、総量で0〜3
重量%のSi、Cr、Ti、Feのうち1種以上を追加
成分として含むことができる。また必要に応じて、Al
−Sn系軸受合金摺動層の上に、Sn、Pbまたはこれ
らを主成分とする合金で形成されたオーバーレイを付す
ことができる。軸受表面に、SnまたはPbのフラッシ
ュめっきを施すことも推奨される。
【0005】斯かる軸受において、Al−Sn系軸受合
金の硬さをHv50〜80に規定し、Al−Sn系軸受
合金の硬さに対するアルミニウム合金製中間接着層の硬
さの割合を70%超、90%以下に規定した理由、およ
び合金各成分の含有量限定理由について以下に説明す
る。
【0006】Al−Sn系軸受合金の硬さを規定した理
由は、その硬さがHv50未満であるような強度の弱い
ものでは、Al−Sn系軸受合金が高出力エンジンに適
用された場合における高荷重の作用下では疲労を起し、
Hv80を超えるような軸受は、その製造工程上問題が
生じるからである。アルミニウム合金製中間接着層の硬
さについては、それがAl−Sn系軸受合金の硬さの7
0%以下であると、非常に過酷な条件下で軸受を使用す
る場合、Al−Sn系軸受合金の主成分が、該軸受合金
内で支えきれずに中間接着層の中に拡散し、あるいは中
間接着層自体が硬さ不足に基づく疲労により変形し、亀
裂を生じる可能性があり、また硬さの割合が90%を超
えると、Al−Sn系軸受合金層の有するなじみ性の良
さを相殺する。
【0007】Al−Sn系軸受合金の組成限定理由は以
下のとおりである: Sn(7〜20重量%): Snは軸受としての非焼付性、なじみ性、埋収性などの
表面性能を改善する。Snの含有量が7%未満では前述
の効果は小さく、また20%を超えると軸受合金の機械
的性質が低下し、高出力エンジンにおけるがごとき厳し
い条件下では使用に耐えない。 Si(0〜4重量%): Siは、Alマトリックスに固溶し、また高硬度のSi
粒子として晶出して、合金の強度を上昇させる。組織中
にSi粒子が点在すると、表面の軟らかいAlマトリッ
クスのみが摩耗してミクロ的に表面が凹凸状になり、凸
部として残るSiが非凝着性を維持しながら高荷重に耐
え、凹部が油溜まりのような役割を果たし、高荷重、薄
油膜、更には金属接触にもよく耐える。さらに、細かく
点在したSi粒子は、相手軸の微小突起やバリを研磨す
る働きを有し、非焼付性を向上させる。Siの添加量が
4%を超えると脆くなり、合金の塑性加工性(圧延加工
性等)を低下させる。 Mn、Mg、V、Ni、Cr、Zr、B(各々0.
01〜3重量%): これらは選択元素であり、Alマトリックスに固溶する
か、または金属間化合物として析出することにより、合
金の疲労強度を上昇させる。これらの添加量が0.01
%未満では添加効果を期待できず、3%を超えると軸受
としてのなじみ性が悪くなり、合金の塑性加工性も低下
する。 Cu(0.2〜5重量%): CuはAlマトリックスの強度を上昇させ、特に疲労強
度を上昇させるには非常に有効である。添加量が0.2
%未満では期待効果がなく、5%を超えると硬くなりす
ぎて、軸受としてのなじみ性が悪くなり合金の塑性加工
性も低下する。 Pb(0.1〜3重量%): Pbは合金の切削性および非焼付性を改善する。この場
合、0.1%未満では添加の期待効果がなく、3%を超
えるとAlマトリックスに均一に分散させるのが非常に
困難となる。さらに強度にも影響する。 Sb(0.1〜3重量%): SbはAlマトリックスの機械的特性を改善する。Pb
と共存する場合には、PbをAl中に微細かつ均一に分
散させる効果がある。Sbの添加量が0.1%未満では
前述の効果は少なく、3%を超えると合金の機械的性
質、特に伸びを減ずるため好ましくない。 Ti(0.01〜1重量%): Alマトリックスに固溶するか、または金属間化合物と
して析出することにより、合金の疲労強度を上昇させ
る。これらの添加量が0.01%未満では添加の期待効
果がなく、1%を超えると軸受としてのなじみ性が悪く
なり、合金の塑性加工性も低下する。
【0008】中間接着層としてのアルミニウム合金の組
成限定理由は以下のとおりである。Si、Cr、Ti、
Fe(1種以上を総量で0から3重量%):これらの強
化元素は、Alマトリックスに固溶するか、または微細
に晶出、析出し、粗大な化合物を生成しない。これらの
うち1種以上が総量で3重量%を超えると硬くなりすぎ
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。表
1は、比較例としての、Al−Sn系軸受合金と中間接
着層用アルミニウム合金の各組合せ(組合せ毎に試料番
号が付されている)について、合金組成、硬さ、硬さ比
(Al−Sn系軸受合金硬さAに対する中間接着層用ア
ルミニウム合金硬さBの割合:〔B/A〕×100%)
を示している。表2は本発明例についての同様な内容を
示している。各組合せについて、Al−Sn系軸受合金
製板と中間接着層用アルミニウム合金製板が用意され
た。これらの板は、通常の鋳造、圧延加工により作成さ
れたものである。組合せ毎に、Al−Sn系軸受合金製
板と中間接着層用アルミニウム合金製板が重ね合わされ
てロール圧延により一体に接合され、複合アルミニウム
合金板になされた。得られた複合板の中間接着層用アル
ミニウム合金側に、裏金としての低炭素鋼ストリップ
(炭素量0.04〜0.35重量%)を重ね合わせ、圧
下率35〜50%で両者をロール圧延により一体化し、
多層軸受材料を得た。この多層軸受材料加工を施して、
断面半円形状の軸受を得た。作成された軸受における中
間接着層の厚さは0.02〜0.06mm、裏金層の厚さ
は1.17〜1.23mm、軸受全肉厚は1.5mmであっ
た。また、比較例の一つとしてNiめっき施した鋼裏金
の上に直接Al−Sn系軸受合金製板を重ね合わせてロ
ール圧延により一体化して成る軸受材料を用いて、同様
に断面半円形状の軸受を得た。これらの軸受について、
表3,表4にそれぞれ条件を示している2種類の試験機
を用いて疲労試験を実施した。ここで、表3に示す疲労
試験では、試験軸と軸受が比較的均一に接触するが、表
4に示す疲労試験では偏芯した試験軸を用い、軸受と試
験軸とが多少片当接触をするように考慮してある。この
ため、表4に示す疲労試験は、表3の試験機を用いる場
合に比してよりなじみ性が要求される試験である。これ
らの試験結果を図1,図2に示す。なお、この実施例に
おいては、Al−Sn系軸受合金と中間接着層アルミニ
ウム合金の組合せによる効果を顕著にあらわすために、
オーバーレイを用いなかったが、Pb等の合金のオーバ
ーレイを施してもよい。オーバーレイを設ける場合、A
l−Sn系軸受合金との接着性の向上を計るために、A
l−Sn系軸受合金とオーバーレイの間にCuまたはN
iの中間層を設けてもよい。表1に示される、No.1〜N
o.15 は、本発明例に対する比較例であり、このうちNo.
1,No.3,No.4,No.6 〜No.9は、本発明の中間層の硬さ範
囲より軟らかい中間接着層を用いており、No.2,No.5,N
o.10 〜No.13 は、逆に硬さ範囲より硬い中間接着層を
用いたものである。No.14,No.15 における中間層の硬さ
範囲は、本発明の範囲内であっても軸受合金の硬さが本
発明の範囲より低い値を示している。さらに、No.16 〜
No.30 は本発明例である。また、比較例のうち、No.1〜
No.13 が本発明例のNo.16 〜No.28 と対応し、それぞれ
同一のAl−Sn系軸受合金が用いられている。
【0010】
【発明の効果】前記試験結果(図1,図2)を分析する
と、以下のことが判る。いずれの疲労試験、におい
ても、比較例に比して、本発明例の方が全体的に優れた
疲労強度を有することが判るが、特に次のような結果が
特徴的である。疲労試験の結果では、比較例No.1,No.
3,No.4,No.6 〜No.9は、本発明例No.16,No.18,No.19,N
o.21 〜No.24 に比して低い荷重で疲労を起し、No.14,N
o.15 も絶対値的に低い荷重で疲労を起している。No.2,
No.5,No.10 〜No.13 については、それぞれ対応した本
発明例と比べ、ほぼ同等、もしくはやや悪い結果になっ
ている。また、疲労試験の結果においては、疲労試験
であまり遜色のなかった比較例のNo.2,No.5,No.10 〜
No.13 がそれぞれ対応する本発明例No.17,No.20,No.25
〜No.28 に比して、非常に低い荷重で疲労していること
が判る。特に、Niメッキを用いたNo.10 が極端な悪い
結果となっている。これは、軸受としてのなじみ性、ク
ッション性が大きく影響していると考えられる。以上の
ように、本発明軸受は従来軸受より、耐疲労性及びなじ
み性改善されており、所期の目的が達成される。
【0011】
【表1】
【0012】
【表2】
【0013】
【表3】
【0014】
【表4】
【図面の簡単な説明】
【図1】軸受疲労試験の結果を示すグラフ。
【図2】軸受疲労試験の結果を示すグラフ。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Al−Sn系軸受合金層、鋼裏金、アル
    ミニウム合金製中間接着層から成る多層すべり軸受にお
    いて、 前記Al−Sn系軸受合金が、重量%で、7〜20%の
    Sn、残部としてのAlおよび不可避不純物から成ると
    ともに、硬さHv50〜80を有し、 前記アルミニウム合金製中間接着層が、重量%で、0〜
    1.7%のMn、0〜1.2%のCu、および0〜1.
    8%のMgのうちのいずれか1種以上と、残部としての
    Alおよび不可避不純物から成り、かつ前記Al−Sn
    系軸受合金の硬さに対するアルミニウム合金製中間接着
    層の硬さの割合がビッカース硬さ(Hv)で70%を超
    え、90%以下であることを特徴とするAl−Sn系軸
    受合金摺動層を有する耐疲労性およびなじみ性に優れた
    多層すべり軸受。
  2. 【請求項2】 Al−Sn系軸受合金層、鋼裏金、アル
    ミニウム合金製中間接着層から成る多層すべり軸受にお
    いて、 前記Al−Sn系軸受合金が、重量%で、7〜20%の
    Sn、4%以下のSi、残部としてのAlおよび不可避
    不純物から成るとともに、硬さHv50〜80を有し、 前記アルミニウム合金製中間接着層が、重量%で、0〜
    1.7%のMn、0〜1.2%のCu、および0〜1.
    8%のMgのうちのいずれか1種以上と、残部としての
    Alおよび不可避不純物から成り、かつ前記Al−Sn
    系軸受合金の硬さに対するアルミニウム合金製中間接着
    層の硬さの割合がビッカース硬さ(Hv)で70%を超
    え、90%以下であることを特徴とするAl−Sn系軸
    受合金摺動層を有する耐疲労性およびなじみ性に優れた
    多層すべり軸受。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のAl−Sn系
    軸受合金が、更にそれぞれ0.01〜3%のMn、M
    g、V、Ni、Cr、Zr、B、0.2〜5%のCu、
    0.1〜3%のPb、0.1〜3%のSb、および0.
    01〜1%のTiのうち1種以上を含むことを特徴とす
    るAl−Sn系軸受合金摺動層を有する耐疲労性および
    なじみ性に優れた多層すべり軸受。
  4. 【請求項4】 請求項1から3までのいずれか1項に記
    載の中間接着層を形成するアルミニウム合金が、更にS
    i、Cr、Ti、Feのうち1種以上を総量で0〜3重
    量%含む耐疲労性およびなじみ性に優れた多層すべり軸
    受。
  5. 【請求項5】 前記Al−Sn系軸受合金摺動層の上
    に、Sn、Pbまたはこれらを主成分とする合金で形成
    されたオーバーレイが付されていることを特徴とする請
    求項1から4までのいずれか1項に記載された耐疲労性
    およびなじみ性に優れた多層すべり軸受。
  6. 【請求項6】 軸受表面に、SnまたはPbのフラッシ
    ュめっきが施されて成る請求項1から5までのいずれか
    1項に記載された耐疲労性およびなじみ性に優れた多層
    すべり軸受。
JP4287370A 1992-10-26 1992-10-26 Al−Sn系軸受合金摺動層を有する耐疲労性、なじみ性に優れた多層すべり軸受 Expired - Fee Related JP2657143B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4287370A JP2657143B2 (ja) 1992-10-26 1992-10-26 Al−Sn系軸受合金摺動層を有する耐疲労性、なじみ性に優れた多層すべり軸受
DE4332433A DE4332433A1 (de) 1992-10-26 1993-09-23 Mehrschichtgleitlager enthaltend eine Al-Sn-Legierungsschicht mit hoher Ermüdungsbeständigkeit und Paßfähigkeit
US08/125,745 US5384205A (en) 1992-10-26 1993-09-24 Multi-layer slide bearing having Al-Sn alloy layer with high fatigue strength and conformability
GB9322077A GB2271779B (en) 1992-10-26 1993-10-26 Bearings

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4287370A JP2657143B2 (ja) 1992-10-26 1992-10-26 Al−Sn系軸受合金摺動層を有する耐疲労性、なじみ性に優れた多層すべり軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06136475A true JPH06136475A (ja) 1994-05-17
JP2657143B2 JP2657143B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=17716488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4287370A Expired - Fee Related JP2657143B2 (ja) 1992-10-26 1992-10-26 Al−Sn系軸受合金摺動層を有する耐疲労性、なじみ性に優れた多層すべり軸受

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5384205A (ja)
JP (1) JP2657143B2 (ja)
DE (1) DE4332433A1 (ja)
GB (1) GB2271779B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283905A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Taiho Kogyo Co Ltd すべり軸受
EP2105512A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 Daido Metal Company Ltd. Aluminium-based bearing alloy
JP2009228870A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Daido Metal Co Ltd すべり軸受
JP2010242854A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Daido Metal Co Ltd すべり軸受
WO2011013526A1 (ja) * 2009-07-29 2011-02-03 大同メタル工業株式会社 すべり軸受
WO2011078255A1 (ja) * 2009-12-26 2011-06-30 大豊工業株式会社 すべり軸受用アルミニウム合金、すべり軸受及びその製造方法
JP2013011356A (ja) * 2012-09-10 2013-01-17 Daido Metal Co Ltd すべり軸受
JP2014510194A (ja) * 2011-02-08 2014-04-24 フエデラル―モーグル・ウイースバーデン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 滑り軸受用複合材料
CN103866145A (zh) * 2012-12-07 2014-06-18 东港市东方高新金属材料有限公司 一种用于钛合金制备的铝钒锡铁铜合金及其制备方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2769101B2 (ja) * 1993-12-27 1998-06-25 大同メタル工業株式会社 耐疲労性に優れたアルミニューム基合金軸受
DE4434801A1 (de) * 1994-09-29 1996-04-04 Kolbenschmidt Ag Gleitlager-Werkstoff
US5536587A (en) * 1995-08-21 1996-07-16 Federal-Mogul Corporation Aluminum alloy bearing
AT405296B (de) * 1995-12-20 1999-06-25 Miba Gleitlager Ag Gleitlagerwerkstoff aus einer bis auf erschmelzungsbedingte verunreinigungen siliciumfreien aluminiumlegierung
GB9603617D0 (en) * 1996-02-21 1996-04-17 Glacier Vandervell Ltd Bearings
DE19730549C2 (de) * 1997-07-17 1999-11-25 Ks Gleitlager Gmbh Gleitlagerwerkstoff
DE19750740A1 (de) * 1997-11-15 1999-06-02 Ks Gleitlager Gmbh Gleitlagerwerkstoff
FR2775034B1 (fr) * 1998-02-17 2000-04-07 Renault Materiau multicouches, coussinet de moteur forme d'un tel materiau et procede de fabrication
AT407532B (de) 1998-07-29 2001-04-25 Miba Gleitlager Ag Verbundwerkstoff aus zumindest zwei schichten
AT407404B (de) * 1998-07-29 2001-03-26 Miba Gleitlager Ag Zwischenschicht, insbesondere bindungsschicht, aus einer legierung auf aluminiumbasis
GB9929425D0 (en) * 1999-12-14 2000-02-09 Dana Corp Bearing materials
US6833339B2 (en) * 2000-11-15 2004-12-21 Federal-Mogul World Wide, Inc. Non-plated aluminum based bearing alloy with performance-enhanced interlayer
JP3857628B2 (ja) * 2002-08-12 2006-12-13 大同メタル工業株式会社 アルミニウム系多層軸受
JP2004360779A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Daido Metal Co Ltd 多層アルミニウム基合金摺動部材
JP4122305B2 (ja) * 2004-02-18 2008-07-23 大同メタル工業株式会社 内燃機関用すべり軸受
JP4072132B2 (ja) * 2004-03-31 2008-04-09 大同メタル工業株式会社 すべり軸受の製造方法
DE102005023541A1 (de) * 2005-05-21 2006-11-23 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh & Co. Kg Gleitlagerverbundwerkstoff, Verwendung des Gleitlagerverbundwerkstoffes und Verfahren zur Herstellung des Gleitlagerverbundwerkstoffes
JP2007016288A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Toyota Motor Corp 軸受材被覆摺動部材の製造方法及び軸受材被覆摺動部材
DE102005045701A1 (de) * 2005-09-20 2007-03-22 Ks Gleitlager Gmbh Gleitlagerverbundwerkstoff
GB0613526D0 (en) 2006-07-07 2006-08-16 Dana Corp Bearing materials
DE102009002700B3 (de) * 2009-04-28 2010-09-30 Federal-Mogul Wiesbaden Gmbh Gleitlagerelement mit bleifreier Aluminium-Lagermetallschicht
GB2496587A (en) * 2011-11-09 2013-05-22 Mahle Int Gmbh A sliding bearing comprising three layers of material
CN104789822B (zh) * 2015-03-26 2017-01-11 湖北宏鑫复合材料有限公司 滑动轴承之铝基合金及其制备方法
DE102015122396A1 (de) 2015-12-21 2017-06-22 GEDIA Gebrüder Dingerkus GmbH Verfahren zur Herstellung eines Verbundbauteiles/Verbundproduktes sowie Verbundbauteil/Verbundprodukt
GB2552998C (en) * 2016-08-19 2020-06-24 Mahle Int Gmbh Aluminium alloy composition for a sliding element
AT518875B1 (de) * 2017-02-06 2018-02-15 Miba Gleitlager Austria Gmbh Mehrschichtgleitlagerelement
AT16900U1 (de) 2019-11-19 2020-11-15 Miba Gleitlager Austria Gmbh Mehrschichtgleitlagerelement
CN115584414A (zh) * 2022-08-29 2023-01-10 四川双飞虹精密部件有限公司 一种高硬度耐磨轴瓦材料及制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62224722A (ja) * 1986-03-25 1987-10-02 Taiho Kogyo Co Ltd 軸受材料
JPH03168411A (ja) * 1989-11-27 1991-07-22 Daido Metal Co Ltd 強化中間接着層付アルミニウム基合金軸受

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE925261C (de) * 1940-01-23 1955-03-17 Daimler Benz Ag Lager, insbesondere in Stahl eingegossenes Bleibronzelager
US3195991A (en) * 1960-11-07 1965-07-20 Repco Ltd Production of composite metal strip suitable for the manufacture of bearings
US3132418A (en) * 1961-02-13 1964-05-12 Glacier Co Ltd Method of producing a composite material for plain bearings
CA945602A (en) * 1968-02-12 1974-04-16 Gould Inc. Fine dispersion aluminum base bearing and method for making same
US3950141A (en) * 1970-11-02 1976-04-13 Glyco-Metall-Werke Daden & Loos Gmbh Sliding friction bearings
JPS52136818A (en) * 1976-05-13 1977-11-15 Daido Metal Co Ltd Bearing metal for large size engine
JPS5433825A (en) * 1977-08-22 1979-03-12 Daido Metal Co Ltd Bearing metal for large engine
JPS5514823A (en) * 1978-07-13 1980-02-01 Taiho Kogyo Co Ltd Composite sliding material
DE3000775C2 (de) * 1980-01-10 1986-11-27 Taiho Kogyo Co., Ltd., Toyota, Aichi Zinnhaltige Aluminium-Lagerlegierung
JPS62110021A (ja) * 1985-11-05 1987-05-21 Taiho Kogyo Co Ltd アルミニウム系すべり軸受
DE4004703C2 (de) * 1989-03-01 1994-01-27 Glyco Metall Werke Schichtwerkstoff für Gleitlagerelemente mit Antifriktionsschicht aus einem Lagerwerkstoff auf Aluminium-Basis
IT1238055B (it) * 1989-03-01 1993-06-26 Materiale stratificato per elementi di cuscinetti a strisciamento con strato antifrizione di materiale per cuscinetti a base di alluminio.
JPH06104874B2 (ja) * 1990-04-10 1994-12-21 大同メタル工業株式会社 低剛性ハウジング用アルミニウム合金軸受及びその製造方法
JPH0672278B2 (ja) * 1990-08-31 1994-09-14 大同メタル工業株式会社 耐疲労性と非焼付性に優れたアルミニウム基軸受合金
JP2705781B2 (ja) * 1991-02-08 1998-01-28 大同メタル工業 株式会社 大型機関用軸受メタル
JP2705782B2 (ja) * 1991-02-08 1998-01-28 大同メタル工業 株式会社 大型機関用軸受メタル
JPH06214024A (ja) * 1993-01-13 1994-08-05 Toshiba Corp レーダ雨量計

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62224722A (ja) * 1986-03-25 1987-10-02 Taiho Kogyo Co Ltd 軸受材料
JPH03168411A (ja) * 1989-11-27 1991-07-22 Daido Metal Co Ltd 強化中間接着層付アルミニウム基合金軸受

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283905A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Taiho Kogyo Co Ltd すべり軸受
JP4541954B2 (ja) * 2005-04-01 2010-09-08 大豊工業株式会社 すべり軸受
EP2105512A1 (en) 2008-03-25 2009-09-30 Daido Metal Company Ltd. Aluminium-based bearing alloy
JP2009228870A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Daido Metal Co Ltd すべり軸受
JP2010242854A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Daido Metal Co Ltd すべり軸受
GB2485719A (en) * 2009-07-29 2012-05-23 Daido Metal Co Sliding bearing
JP2011027241A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Daido Metal Co Ltd すべり軸受
WO2011013526A1 (ja) * 2009-07-29 2011-02-03 大同メタル工業株式会社 すべり軸受
WO2011078255A1 (ja) * 2009-12-26 2011-06-30 大豊工業株式会社 すべり軸受用アルミニウム合金、すべり軸受及びその製造方法
CN102762754A (zh) * 2009-12-26 2012-10-31 大丰工业株式会社 滑动轴承用铝合金、滑动轴承及其制造方法
JP5412530B2 (ja) * 2009-12-26 2014-02-12 大豊工業株式会社 すべり軸受用アルミニウム合金、すべり軸受及びその製造方法
KR101431355B1 (ko) * 2009-12-26 2014-08-19 다이호 고교 가부시키가이샤 미끄럼 베어링용 알루미늄 합금, 미끄럼 베어링 및 그 제조 방법
CN102762754B (zh) * 2009-12-26 2014-12-24 大丰工业株式会社 滑动轴承用铝合金、滑动轴承及其制造方法
US9217193B2 (en) 2009-12-26 2015-12-22 Taiho Kogyo Co., Ltd. Aluminum alloy for plain bearing, plain bearing and production method for the bearing
JP2014510194A (ja) * 2011-02-08 2014-04-24 フエデラル―モーグル・ウイースバーデン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 滑り軸受用複合材料
JP2013011356A (ja) * 2012-09-10 2013-01-17 Daido Metal Co Ltd すべり軸受
CN103866145A (zh) * 2012-12-07 2014-06-18 东港市东方高新金属材料有限公司 一种用于钛合金制备的铝钒锡铁铜合金及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB2271779B (en) 1995-04-05
JP2657143B2 (ja) 1997-09-24
GB2271779A (en) 1994-04-27
DE4332433A1 (de) 1994-05-05
GB9322077D0 (en) 1993-12-15
US5384205A (en) 1995-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2657143B2 (ja) Al−Sn系軸受合金摺動層を有する耐疲労性、なじみ性に優れた多層すべり軸受
JPH0819946B2 (ja) なじみ性及び耐疲労性に優れた多層アルミニウム基合金軸受
KR940002490B1 (ko) 강화 중간접착층을 가진 알루미늄기 합금베어링
US4189525A (en) Bearing metal for large engines
US5116692A (en) Multi-layer type sliding bearing of aluminum alloy and method of producing the same
JPH05332364A (ja) 耐摩耗性に優れたアルミニウム合金軸受およびその製造方法
JP2769101B2 (ja) 耐疲労性に優れたアルミニューム基合金軸受
GB2233667A (en) A1-based alloy
KR950006648B1 (ko) 대형 엔진용 베어링 금속
JPH0672278B2 (ja) 耐疲労性と非焼付性に優れたアルミニウム基軸受合金
JPH06104874B2 (ja) 低剛性ハウジング用アルミニウム合金軸受及びその製造方法
EP2041327B1 (en) Aluminium bearing alloy aluminiumlagerlegierung
JP2004360779A (ja) 多層アルミニウム基合金摺動部材
JPH049665B2 (ja)
JPS60230952A (ja) アルミニウム系摺動合金
US7041387B2 (en) Multi-layered aluminum-base bearing
EP1108797B1 (en) Aluminium-tin bearing alloy
JP2863900B2 (ja) 銅系複層軸受
JPS62224722A (ja) 軸受材料
KR0148501B1 (ko) 피로강도와 순응성이 좋은 알루미늄-주석 합금층을 갖는 다층 미끄럼 베어링
JP2001153141A (ja) Al−Sn系軸受材料
JP3224085B2 (ja) 耐摩耗性に優れた軸受
JPH11210754A (ja) すべり軸受用オーバレイおよびすべり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees