JPH06131477A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPH06131477A
JPH06131477A JP4281480A JP28148092A JPH06131477A JP H06131477 A JPH06131477 A JP H06131477A JP 4281480 A JP4281480 A JP 4281480A JP 28148092 A JP28148092 A JP 28148092A JP H06131477 A JPH06131477 A JP H06131477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
locking
electronic device
card
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4281480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2699781B2 (ja
Inventor
Masaki Konno
征樹 今野
Kazuhiko Inobe
一彦 鋳延
Kenichi Yoshiura
健一 吉浦
Hideji Ito
秀二 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4281480A priority Critical patent/JP2699781B2/ja
Publication of JPH06131477A publication Critical patent/JPH06131477A/ja
Priority to US08/425,707 priority patent/US5532466A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2699781B2 publication Critical patent/JP2699781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/005Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings the record carrier comprising an arrangement to facilitate insertion into a holding device, e.g. an arrangement that makes the record carrier fit into an etui or a casing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0056Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector
    • G06K7/006Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers housing of the card connector the housing being a portable casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/951PCB having detailed leading edge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 携帯端末機等の電子機器において、小型化を
図る。 【構成】 本体部1に正面側で機能する操作部2、表示
部3、プリンタ部5を設ける。本体部1の背面側の後側
部に側方のICカード挿入口7からICカード10を挿
入し得るICカードリーダライタ部4を設ける。本体部
1の背面側の前側部側に手掛けバンド13を取り外し可
能に取り付ける。本体部1の正面側と背面側に機能を分
けることにより、全体の前後方向の長さを短くすること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は 携帯端末機等の電子機
器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の携帯型の電子機器とし
て、図20(a)、(b)および図21(a)、(b)
に示すような構成が知られている。図20(a)は従来
の電子機器装置の正面図、図20(b)同電子機器の側
面図、図21(a)は同電子機器の背面図、図21
(b)は同電子機器の一部切欠側面図である。
【0003】図20(a)、(b)および図21
(a)、(b)に示すように、本体部51の前方から後
方へ向かって操作部52、表示部53、ICカードリー
ダライタ部54、プリンタ部55が順次設けられてい
る。操作部52は正面側から操作することができ、表示
部53は正面側に表示することができ、ICカードリー
ダライタ部54は正面側からICカード56を挿入する
ことができ、プリンタ部55は正面側の出口57からプ
リント後の用紙58が排出される。すなわち、表示部5
3、ICカードリーダライタ部54、プリンタ部55の
すべてが操作部52の操作面側で機能するようになって
いる。本体部51にはコネクタ59a、ケーブル59b
によりバーコードペン60が接続されている。本体部5
1の背面側には手掛けバンド61が設けられる。手掛け
バンド61の一端はバンドピン62に連結され、他端は
バンド取付け部材63に連結されている。一方、本体部
51の背面側の前端部には切欠64が形成され、切欠6
4の両側部に切欠64と本体部51の前方に開放された
係止溝65が形成されている。本体部51の背面側の後
端部に切欠66が形成され、切欠66の両側部に受け部
67が突設されている。そして、バンドピン62の両側
部が本体部51の前方から係止溝65に挿入されて係止
され、バンド取付け部材63の両側の係止部68が図2
1(b)に実線矢印で示すように本体部51の後方から
受け部67の内側に挿入されて係止されている。これに
より手掛けバンド61が本体部51の背面に取り付けら
れる。また、バンド取付け部材63が図21(b)に点
線矢印で示すように本体部51の後方へ引き出され、そ
の係止部68が本体部51の受け部67から離脱される
ことにより本体部51の電池蓋69が開放されるように
なっている。
【0004】以上の構成において、以下、その使用要領
について説明する。操作に際し、本体部51の背面と手
掛けバンド61の内側に手を挿入して本体部51を持
つ。そして、ICカード56をICカードリーダライタ
部54に挿入することによってICカード56の情報を
活用することができ、また、バーコードペン60により
情報を入力して活用することができる。また、プリンタ
部55により用紙58に情報をプリントして出口57か
ら排出し、情報を出力することができる。また、上記の
ようにバンド取付け部材63を本体部51の後方へ引き
出し、その係止部68を本体部51の受け部67から離
脱させ、手掛けバンド61を外すことにより、電池蓋6
9を開いて電池70を交換することができる。交換後、
電池蓋69を閉じ、バンド取付け部材63の係止部68
を本体部51の後方から受け部67の内側に挿入して係
止することにより、再び手掛けバンド61を本体部51
の背面に取り付けることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電子機器では、ICカードリーダライタ部54を表
示部53、プリンタ部55等と共に操作面側で機能する
ように設置しているため、機器全体の前後方向の長さが
長くなり、小型化に限界がある。また、手掛けバンド6
1のバンド取付け部材63の係止部68を本体部51の
後方の開放側からその受け部67に係止することにより
手掛けバンド61を取り付け、これとは逆に、バンド取
付け部材63の係止部68を本体部51の後方の開放側
へ離脱させることにより、手掛けバンド61を外すよう
になっているため、本体部51が不意に手から外れた際
にバンド取付け部材63が本体部51から外れて手掛け
バンド61が本体部51から外れ、機器全体を落下させ
て損傷するおそれがあった。また、バーコードペン60
が本体部51にコネクタ59a、ケーブル59bにより
接続されているだけであるため、バーコードペン60の
不使用時には、バーコードペン60が操作の妨げにな
る。更に、プリンタ部55の不使用時には用紙58の出
口57が外部に露出しているため、防滴が不充分であっ
た。
【0006】本発明は、上記のような従来の問題を解決
するものであり、機器全体の前後方向の長さを短くする
ことができて機器全体の小型化を図ることできるように
した電子機器を提供し、また、機器全体の小型化を図る
ことができることに加え、本体部が不意に手から外れた
際に手掛けバンドの離脱を防止して機器全体の落下によ
る損傷を防止することができ、またはバーコードペンの
不使用時にバーコードペンが操作の妨げにならないよう
にすることができ、またはプリンタ部を防滴構造として
保護することができるようにした各電子機器を提供する
ことを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】機器全体の小型化を図る
ための本発明の技術的手段は、ICカードリーダライタ
部が本体部の操作面とは反対の背面側における後方に設
けられ、手掛けバンドが上記本体部の背面側における上
記ICカードリーダライタ部の前方に取り付けられたも
のである。
【0008】そして、上記ICカードリーダライタ部が
側方にICカード挿入口を有し、このICカード挿入口
がICカードの挿入時において、ICカードの接点部に
付着した水滴を除去し得るゴム製のワイパーを有するよ
うに構成し、また、上記ワイパーをICカードの接点部
に接触し、ICカードのエンボス加工部と接触しないよ
うに設けるのが好ましい。
【0009】また、機器全体の落下による損傷を防止す
るための本発明の技術的手段は、手掛けバンドのICカ
ードリーダライタ部側の端部が上記手掛けバンドに対し
て操作時に力の加わる方向および上記本体部の後方に離
脱しないように上記本体部に係止手段により離脱可能に
係止されるように構成されたものである。
【0010】そして、上記係止手段として、手掛けバン
ドに取り付けられ、この手掛けバンド側の両側に係止部
を有するバンド取付け部材と、本体部にICカードリー
ダライタ部側に突出するように形成され、上記バンド取
付け部材の係止部を係止し得る受け部とを備えることが
でき、または手掛けバンドに取り付けられ、この手掛け
バンド側の両側に係止部を有し、この係止部に係止穴が
形成されたバンド取付け部材と、本体部にICカードリ
ーダライタ部側に突出するように形成され、上記バンド
取付け部材の係止部を係止し得る受け部と、この受け部
の裏面に突設され、上記係止穴を係止し得る係止突起と
を備えることができる。
【0011】また、バーコードペンが操作の妨げになら
ないようにするための本発明の技術的手段は、上記本体
部にバーコードペン収納部が設けられたものである。
【0012】そして、上記バーコードペン収納部がバー
コードペン収納部時にバーコードペンを保持することが
できる保持手段を有し、この保持手段が、バーコードペ
ン収納部内に取り付けられ、スポンジ、ゴム等の弾性を
有する部材から成るのが好ましい。
【0013】また、プリンタ部を保護するための本発明
の技術的手段は、プリンタ部がプリンタ用紙の出口部と
共に、開閉可能な防水カバーにより被覆されるように構
成されたものである。
【0014】
【作用】したがって、本発明によれば、本体部における
操作面とは反対の背面側の後方と前方にICカードリー
ダライタ部と手掛けバンドを設けることにより、各機能
を本体部の正面側と背面側に分け、全体の前後方向の長
さを短くすることができる。
【0015】また、手掛けバンドのICカードリーダラ
イタ部側の端部を手掛けバンドに対して操作時に力の加
わる方向および本体部の後方に離脱しないように本体部
に係止手段により離脱可能に係止することにより、本体
部が不意に手から外れた際に手掛けバンドの本体部から
の離脱を防止することができ、必要時にのみ手掛けバン
ドを本体部から外すことができる。
【0016】また、本体部にバーコードペン収納部を設
けることにより、バーコードペンの不使用時にこのバー
コードペンを上記収納部に収納することができる。
【0017】また、プリンタ部をプリンタ用紙の出口部
と共に、開閉可能な防水カバーにより被覆するようにす
ることにより、プリンタ部の防滴を図ることができる。
【0018】
【実施例】
(実施例1)以下、本発明の第1の実施例について図面
を参照しながら説明する。
【0019】図1ないし図9は本発明の第1の実施例に
おける電子機器を示し、図1は正面図、図2は側面図、
図3は底面図、図4(a)は要部の拡大側面図、図4
(b)はICカード挿入口部の拡大図、図4(c)は図
4(b)のA−A矢視断面図、図5はICカードの側面
図、図6はICカードリーダライタ部にICカードを挿
入する前の状態の斜視図、図7はICカードリーダライ
タ部にICカードを挿入する途中の状態の一部断面図、
図8は手掛けバンドを本体部に取り付ける前の状態の斜
視図、図9(a)は手掛けバンドを本体部に取り付ける
前の状態の一部破断概略図、図9(b)は手掛けバンド
を本体部に取り付けた状態の一部破断概略図である。
【0020】図1〜図3に示すように、本体部1に操作
部2、表示部3、ICカードリーダライタ部4、プリン
タ部5が設けられている。操作部2は正面側から操作す
ることができ、表示部3は正面側に表示することがで
き、プリンタ部5は正面側の出口6からプリント後の用
紙(図示省略)が排出されるように、本体部1に前方か
ら後方へ向かって順次設けられている。ICカードリー
ダライタ部4は本体部1における上記操作面とは反対の
背面側における後方で、表示部3の後側部とプリンタ部
5の前側部に跨るように位置して背方に突出するように
設けられている。
【0021】ICカードリーダライタ部4は本体部1の
側方に位置してICカード挿入口7を有している。図4
(a)〜(c)に示すように、ICカード挿入口7の一
側にはゴム製のカードカバー部8からゴム製で可撓性の
ワイパー9が下垂するように一体成形されている。一
方、図5に示すように、ICカード10には接点部11
およびエンボス加工部12が設けられている。そして、
ICカード挿入口7からICカード10がICカードリ
ーダライタ部4内に挿入される際、接点部11がワイパ
ー9によりこすられ、水滴等が除去されるようになって
いる(図7参照)。また、図4(b)および図5から明
らかなように、ICカード挿入口7におけるワイパー9
を除く部分の高さHはICカード10におけるエンボス
加工部12の高さhよりやや高くなるように設定されて
いる。
【0022】図8および図9(a)、(b)に示すよう
に、本体部1における正面側の操作面とは反対の背面側
でICカードリーダライタ部4の前方に手掛けバンド1
3が係止手段により取り外し可能に取り付けられる。手
掛けバンド13は薄肉の板ゴムから成り、両端がバンド
ピン14とバンド取付け部材15に連結される。バンド
取付け部材15は基板16の両側部に段差部17を介し
て係止部18が連設され、係止部18間に連結部19が
連設されている。そして、手掛けバンド13の一端に縫
い込み加工により筒状部20が形成され、この筒状部2
0にバンドピン14が挿通された状態で連結され、手掛
けバンド13の他端にバンド取付け部材15の連結部1
9の回りで縫い込み加工により筒状部21が形成され、
連結部19に連結されている。一方、本体部1の背面側
における前端中央部に凹部22が形成され、凹部22の
両側部に凹部22と本体部1の前方に開放された係止溝
23が形成されている。凹部22の中間部上にはバンド
押さえ24が架設されている。本体部1の背面側におけ
るICカードリーダライタ部4の前端中央部にバンド取
付け部材15を納めて本体部1の後方へ移動するのを阻
止することができる凹部25が形成されている。凹部2
5の底部中央部に切欠26が形成され、凹部25の両側
部の前端側にバンド取付け部材15の係止部18を係止
して背方へ離脱するのを阻止することができる受け部2
7が設けられている。そして、図8に示すように、手掛
けバンド13がバンド押さえ24の内側に挿通された
後、図9(a)に示すように、バンドピン14の両側部
が本体部1の前方から係止溝23に挿入されて係止さ
れ、バンド取付け部材15が手掛けバンド13側の両側
に位置する係止部18側から本体部1の凹部25に斜め
方向に押入されながら水平方向に倒されることにより、
図9(b)に示すように、バンド取付け部材15が凹部
25に納められて本体部1の後方への移動が阻止される
とともに、係止部18が受け部27に係止されて本体部
1の背方への離脱が防止され、固定状態に取り付けられ
る。これにより手掛けバンド13が本体部1の背面側の
前側に取り付けられる。これとは逆に、バンド取付け部
材15が斜め上方に回動され、その係止部18が本体部
1の受け部27から離脱されることにより、バンド取付
け部材15が本体部1の凹部25から離脱され、手掛け
バンド13が外される。これにより本体部1の背面側に
おける前側部の電池蓋28が開放されるようになってい
る。
【0023】図1、図2に示すように、本体部1の後側
部にはコネクタ29a、ケーブル29bによりバーコー
ドペン30が接続されている。
【0024】以上の構成において、以下、その使用要領
について説明する。操作に際し、本体部1の背面側の前
側部と手掛けバンド13との間に手を挿入して本体部1
を持つ。このとき、手掛けバンド13は図9(b)に示
すように矢印B方向に引張られて大きな引張応力を受け
るが、バンド取付け部材15の係止部18が本体部1の
受け部27に係止されて離脱防止されているので、手掛
けバンド13が外れるおそれはない。そして、図6、図
7に示すように、ICカード10をICカード挿入口7
からICカードリーダライタ部4に挿入することにより
ICカード10の情報を活用することができる。このと
き、上記のようにICカード10の接点部11がワイパ
ー9によりこすられ、雨天時等において接点部11に水
滴が付着していてもこれをワイパー9により除去するこ
とができ、ICカード10の接点部11がショートする
のを防止することができる。また、ICカード10にお
けるエンボス加工部12の高さhよりICカード挿入口
7の高さHの方がやや高くなるように設定されているの
で(図4(b)、図5参照)、エンボス加工部12の損
傷を防止することができる。また、ケーブル29bの可
撓性を利用してバーコードペン30により情報を入力し
て活用することができる。また、プリンタ部5によりプ
リンタ用紙に情報をプリントして出口6から排出し、情
報を出力することができる。
【0025】上記のような操作中に本体部1が不意に手
から外れた際、上記のようにバンド取付け部材15は本
体部1の後方へ離脱するおそれがないので、手掛けバン
ド13が本体部1から外れるおそれがなく、機器全体の
落下を防止することができる。
【0026】また、上記のようにバンド取付け部材15
を斜め上方に回動させ、その係止部18を本体部1の受
け部27から離脱させることにより、バンド取付け部材
15を図9(a)に示すように本体部1の凹部25から
離脱させ、手掛けバンド13を外すことができる。これ
により本体部1の電池蓋28を開いて電池(図示省略)
を交換することができる。交換後、電池蓋28を閉じ、
上記のようにバンド取付け部材15を両側の係止部18
側から本体部1の凹部25に斜め方向に挿入しながら水
平方向に倒すことにより、図9(b)に示すように、バ
ンド取付け部材15を凹部25に納めて本体部1の後方
への移動を阻止するととともに、係止部18を受け部2
7に係止して本体部1の背方、すなわち、手掛けバンド
13に力が加わる方向への離脱を防止する。これによ
り、再び、手掛けバンド13を本体部1の背面側におけ
る前側部に取り付けることができる。
【0027】(実施例2)以下、本発明の第2の実施例
について図面を参照しながら説明する。
【0028】図10および図11は本発明の第2の実施
例における電子機器を示し、図10は手掛けバンドを本
体部に取り付ける前の状態の斜視図、図11(a)は手
掛けバンドを本体部に取り付ける前の状態の概略断面
図、図11(b)は手掛けバンドを本体部に取り付ける
途中の概略断面図、図11(c)は手掛けバンドを本体
部に取り付けた状態の概略断面図である。
【0029】本実施例においては、上記第1の実施例と
は手掛けバンド13におけるICカードリーダライタ4
側の係止手段が異なるのみであるので、上記第1の実施
例と同一部分については同一符号を付してその説明を省
略し、異なる構成について説明する。
【0030】図10および図11(a)、(b)、
(c)に示すように、バンド取付け部材15の各係止部
18の裏面に円形の係止穴31が形成され、本体部1の
各受け部27の裏面に円形の係止突起32が設けられ、
受け部27の背方は係止部18の回転を許すように弧状
の凹部33が形成されている。
【0031】そして、図11(a)に示すように、バン
ドピン14の両側部を本体部1の前方から係止溝23
(図10参照)に挿入して係止させ、バンド取付け部材
15を係止18側から本体部1の凹部25、33に斜め
方向に挿入し、続いてバンド取付け部材15を図11
(b)に示すように回転させ、図11(c)に示すよう
に、水平方向に倒すことにより、係止部18を受け部2
7に係止するとともに、係止部18の係止穴31を受け
部27の係止突起32に係止することができる。したが
って、手掛けバンド13に矢印B方向に力が加わって
も、バンド取付け部材15は基板16の前端側を上記と
は逆のC方向に押さえない限り本体部1から離脱するお
それはないので、手掛けバンド13が外れるおそれはな
い。電池の交換などに際しては、図11(c)に示すよ
うに、バンド取付け部材15の基板16の前端側を矢印
C方向に押圧し、係止穴31を係止突起32から離脱さ
せてバンド取付け部材15を回転させ、図11(b)、
(a)に示すように斜め後方に引き上げることにより、
バンド取付け部材15を離脱させ、手掛けバンド13を
外すことができる。
【0032】(実施例3)以下、本発明の第3の実施例
について図面を参照しながら説明する。
【0033】図12ないし図18は本発明の第3の実施
例における電子機器を示し、図12はバーコードペンを
バーコードペン収納部から外した状態の正面図、図13
はその側面図、図14は本体部の一部分解斜視図、図1
5はバーコードペンをバーコードペン収納部に収納した
状態の正面図、図16はその側面図、図17(a)はバ
ーコードペンをバーコードペン収納部に収納する途中の
状態の一部拡大断面図、図17(b)はバーコードペン
をバーコードペン収納部に収納した状態の一部拡大断面
図、図18(a)はバーコードペンをバーコードペン収
納部に収納して正常な姿勢で使用している状態の斜視
図、図18(b)はバーコードペンをバーコードペン収
納部に収納して逆さ姿勢で使用している状態の斜視図で
ある。
【0034】本実施例においては、上記第1の実施例と
はバーコードペン30を本体部1に収納するようにした
構成が異なるのみであるので、上記第1の実施例と同一
部分については同一符号を付してその説明を省略し、異
なる構成について説明する。
【0035】図12ないし図18に示すように、本体部
1の背面側におけるICカード挿入口7とは反対側の側
方に位置してバーコードペン収納部34が形成されてい
る。バーコードペン収納部34の内側にはスポンジ、ウ
レタン系材料等の弾性を有し、かつ摩擦係数が大きい保
持部材(例えば、ポロンHH−48−C:ロジャースイ
ノアック社製)35が両面テープ等により貼付され、少
なくともその一部がバーコードペン収納部34内に突出
されている。
【0036】そして、バーコードペン30の不使用時に
は図17(a)に示すように、バーコードペン30をそ
の先端側からバーコードペン収納部34に挿入し、この
挿入作業の終端部において、バーコードペン30を押圧
することにより、図17(b)に示すように保持部材3
5の弾性変形を利用してバーコードペン30を前進さ
せ、図15、16に示すように、収納作業を完了する。
この状態において、バーコードペン30は保持部材30
の反撥による応力Dによりバーコードペン収納部34か
ら矢印方向に離脱しないように保持される。したがっ
て、図18(a)に示すように、電子機器を正常な姿勢
で使用する場合は勿論のこと、図18(b)に示すよう
に、電子機器を逆さの姿勢で使用する場合にもバーコー
ドペン30が収納部34から自重程度では離脱しないの
で、操作性を向上させることができる。
【0037】バーコードペン30の使用に際しては、バ
ーコードペン30を保持部材35の応力Dに抗して強制
的に引張ることにより、図12、図13に示すようにバ
ーコードペン収納部34から引き抜くことができる。
【0038】(実施例4)以下、本発明の第4の実施例
について図面を参照しながら説明する。
【0039】図19は本発明の第4の実施例における電
子機器を示し、図19(a)は防水カバーを開放した状
態の斜視図、図19(b)は防水カバーを閉じた状態の
斜視図である。
【0040】本実施例においては、上記第1の実施例と
はプリンタ部5の防水カバーを設けた構成が異なるのみ
であるので、上記第1の実施例と同一部分については同
一符号を付してその説明を省略し、異なる構成について
説明する。
【0041】図19(a)、(b)に示すように、本体
部1の後端部側のプリンタカバー36の後端部に防水カ
バー37の基部がヒンジ38により回動可能に取り付け
られている。そして、防水カバー37を開くことにより
プリンタ部5を開放することができ、閉じることにより
プリンタ部5をプリンタ用紙の出口6と共に被覆するこ
とができるように設定されている。
【0042】したがって、上記のように防水カバー37
を開くことによりプリンタ部5を開放して利用すること
ができ、プリンタ部5の不使用時には、上記のように防
水カバー37を閉じてプリンタ部5を出口6と共に被覆
することにより防滴を図ることができる。
【0043】なお、上記各実施例はそのすべてを組み合
わせることも可能であり、任意の二つ以上の実施例を組
み合わせることも可能である。本発明は、このほか、そ
の基本的技術思想を逸脱しない範囲で種々設計変更する
ことができる。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、本
体部の背面側の後方にICカードリーダライタ部を設
け、本体部の背面側の前方に手掛けバンドを設け、各機
能を本体部の正面側と背面側に分けているので、機器全
体の長さを短くすることができ、機器全体を小型化する
ことができる。
【0045】また、ICカードリーダライタ部の側方に
設けたICカード挿入口にゴム製のワイパーを設けるこ
とにより、ICカードを挿入する際、ICカードの接点
部に付着した水滴を除去することができ、ICカードの
接点部がショートするのを防止することができる。
【0046】また、ICカード挿入口に設けられたワイ
パー部がICカードのエンボス部に接触しないようにす
ることにより、ICカードの挿入作業が容易となり、し
かも、エンボス加工部の摩擦による磨耗を防止すること
ができる。
【0047】また、手掛けバンドのICカードリーダラ
イタ部側の端部を係止手段により手掛けバンドに対して
操作時に力の加わる方向および本体部の後方に離脱しな
いように係止することにより、操作時において、本体部
が不意に手から外れた際に手掛けバンドの離脱を防止し
て機器全体の落下による損傷を防止することができる。
【0048】また、上記係止手段として、手掛けバンド
に取り付けられ、この手掛けバンド側の両側に係止部を
有するバンド取付け部材と、本体部にICカードリーダ
ライタ部側に突出するように形成され、上記バンド取付
け部材の係止部を係止し得る受け部とを備え、または手
掛けバンドに取り付けられ、この手掛けバンド側の両側
に係止部を有し、この係止部に係止穴が形成されたバン
ド取付け部材と、本体部にICカードリーダライタ部側
に突出するように形成され、上記バンド取付け部材の係
止部を係止し得る受け部と、この受け部の裏面に突設さ
れ、上記係止穴を係止し得る係止突起とを備えることに
より、簡単な構造で、手掛けバンドを確実に離脱防止す
ることができる。
【0049】また、本体部にバーコードペン収納部を設
け、このバーコードペン収納部にバーコードペンを収納
するようにすることにより、バーコードペンの不使用時
における操作性を向上させることができる。
【0050】また、バーコードペン収納部にバーコード
ペンの保持手段を設けることにより、バーコードペンの
落下を防止し、逆さ状態を含むいかなる姿勢でも操作が
可能となる。
【0051】また、上記保持手段として、スポンジ、ゴ
ム等の弾性を有する部材を用いることにより、バーコー
ドペンの保持力を低価格で容易に得ることができる。
【0052】また、プリンタ部をプリンタ用紙の出口と
共に防水カバーにより被覆するようにすることにより、
防滴を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における電子機器を示す
正面図
【図2】同電子機器を示す側面図
【図3】同電子機器を示す底面図
【図4】(a)は同電子機器の要部の拡大側面図 (b)は同電子機器のICカード挿入口部を示す拡大図 (c)は(b)のA−A矢視断面図
【図5】同電子機器で利用するICカードを示す側面図
【図6】同電子機器のICカードリーダライタ部にIC
カードを挿入する前の状態を示す斜視図
【図7】同電子機器のICカードリーダライタ部にIC
カードを挿入する途中の状態を示す一部断面図
【図8】同電子機器を示し、手掛けバンドを本体部に取
り付ける前の状態の斜視図
【図9】(a)は同電子機器を示し、手掛けバンドを本
体部に取り付ける前の状態の一部破断概略図 (b)は同電子機器を示し、手掛けバンドを本体部に取
り付けた状態の一部破断概略図
【図10】本発明の第2の実施例における電子機器を示
し、手掛けバンドを本体部に取り付ける前の状態の斜視
【図11】(a)は同電子機器を示し、手掛けバンドを
本体部に取り付ける前の状態の概略断面図 (b)は同電子機器を示し、手掛けバンドを本体部に取
り付ける途中の状態の概略断面図 (c)は同電子機器を示し、手掛けバンドを本体部に取
り付けた状態の概略断面図
【図12】本発明の第3の実施例における電子機器を示
し、バーコードペンをバーコードペン収納部から外した
状態の正面図
【図13】同電子機器を示し、バーコードペンをバーコ
ードペン収納部から外した状態の側面図
【図14】同電子機器を示し、本体部の一部分解斜視図
【図15】同電子機器を示し、バーコードペンをバーコ
ードペン収納部に収納した状態の正面図
【図16】同電子機器を示し、バーコードペンをバーコ
ードペン収納部に収納した状態の側面図
【図17】(a)は同電子機器を示し、バーコードペン
をバーコードペン収納部に収納する途中の状態の一部拡
大断面図 (b)は同電子機器を示し、バーコードペンをバーコー
ドペン収納部に収納した状態の一部拡大断面図
【図18】(a)は同電子機器を示し、バーコードペン
をバーコードペン収納部に収納して正常な姿勢で使用し
ている状態の斜視図 (b)は同電子機器を示し、バーコードペンをバーコー
ドペン収納部に収納して逆さ姿勢で使用している状態の
斜視図
【図19】(a)は本発明の第4の実施例における電子
機器を示し、防水カバーを開いた状態の斜視図 (b)は同電子機器を示し、防水カバーを閉じた状態の
斜視図
【図20】(a)は従来の電子機器を示す正面図 (b)は同電子機器を示す側面図
【図21】(a)は同電子機器を示す背面図 (b)は同電子機器を示す一部切欠側面図
【符号の説明】
1 本体部 4 ICカードリーダライタ部 5 プリンタ部 6 プリンタ用紙の出口 7 ICカード挿入口 9 ワイパー 10 ICカード 11 接点部 12 エンボス加工部 13 手掛けバンド 14 バンドピン 15 バンド取付け部材 18 係止部 27 受け部 30 バーコードペン 31 係止穴 32 係止突起 34 バーコードペン収納部 35 保持部材 37 防水カバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 秀二 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ICカードリーダライタ部が本体部の操
    作面とは反対の背面側における後方に設けられ、手掛け
    バンドが上記本体部の背面側における上記ICカードリ
    ーダライタ部の前方に取り付けられた電子機器。
  2. 【請求項2】 ICカードリーダライタ部が側方にIC
    カード挿入口を有し、このICカード挿入口がICカー
    ドの挿入時において、ICカードの接点部に付着した水
    滴を除去し得るゴム製のワイパーを有する請求項1記載
    の電子機器。
  3. 【請求項3】 ワイパーがICカードの接点部に接触
    し、ICカードのエンボス加工部と接触しないように設
    けられた請求項2記載の電子機器。
  4. 【請求項4】 手掛けバンドのICカードリーダライタ
    部側の端部が上記手掛けバンドに対して操作時に力の加
    わる方向および上記本体部の後方に離脱しないように上
    記本体部に係止手段により離脱可能に係止された請求項
    1ないし3のいずれかに記載の電子機器。
  5. 【請求項5】 係止手段が、手掛けバンドに取り付けら
    れ、この手掛けバンド側の両側に係止部を有するバンド
    取付け部材と、本体部にICカードリーダライタ部側に
    突出するように形成され、上記バンド取付け部材の係止
    部を係止し得る受け部とを備えた請求項4記載の電子機
    器。
  6. 【請求項6】 係止手段が、手掛けバンドに取り付けら
    れ、この手掛けバンド側の両側に係止部を有し、この係
    止部に係止穴が形成されたバンド取付け部材と、本体部
    にICカードリーダライタ部側に突出するように形成さ
    れ、上記バンド取付け部材の係止部を係止し得る受け部
    と、この受け部の裏面に突設され、上記係止穴を係止し
    得る係止突起とを備えた請求項4記載の電子機器。
  7. 【請求項7】 本体部にバーコードペン収納部が設けら
    れた請求項1ないし6のいずれかに記載の電子機器。
  8. 【請求項8】 バーコードペン収納部がバーコードペン
    収納時にバーコードペンを保持することができる保持手
    段を有する請求項7記載の電子機器。
  9. 【請求項9】 保持手段が、バーコードペン収納部内に
    取り付けられ、スポンジ、ゴム等の弾性を有する部材か
    ら成る請求項8記載の電子機器。
  10. 【請求項10】 プリンタ部がプリンタ用紙の出口部と
    共に、開閉可能な防水カバーにより被覆される請求項1
    ないし9のいずれかに記載の電子機器。
JP4281480A 1992-10-20 1992-10-20 電子機器 Expired - Fee Related JP2699781B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4281480A JP2699781B2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 電子機器
US08/425,707 US5532466A (en) 1992-10-20 1995-04-19 Portable electronic equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4281480A JP2699781B2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06131477A true JPH06131477A (ja) 1994-05-13
JP2699781B2 JP2699781B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=17639774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4281480A Expired - Fee Related JP2699781B2 (ja) 1992-10-20 1992-10-20 電子機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5532466A (ja)
JP (1) JP2699781B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7354213B2 (en) * 2004-03-17 2008-04-08 Citizen Holdings Co., Ltd. Printer having foreign material removing structure
JP2016058811A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 カシオ計算機株式会社 ベルト取付構造および電子機器

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29505678U1 (de) * 1995-04-01 1995-06-14 Stocko Metallwarenfab Henkels Kontaktiereinheit für kartenförmige Trägerelemente
DE19522029A1 (de) * 1995-06-17 1996-12-19 Uestra Hannoversche Verkehrsbe Vorrichtung zum Lesen und/oder Schreiben von Speicherkarten
US5742526A (en) * 1996-01-03 1998-04-21 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for identifying an integrated device
US5728998A (en) * 1996-03-29 1998-03-17 Motorola, Inc. Secure smart card reader with virtual image display and pull-down options
US5763862A (en) * 1996-06-24 1998-06-09 Motorola, Inc. Dual card smart card reader
US5808283A (en) * 1996-08-17 1998-09-15 Verifone Inc. Modular point-of-sale transaction apparatus and method of manufacture and assembly
US5734154A (en) * 1996-09-03 1998-03-31 Motorola, Inc. Smart card with Iintegrated reader and visual image display
US5892210A (en) * 1996-10-10 1999-04-06 Coin Acceptors, Inc. Smart card reader with liquid diverter system
US6042010A (en) * 1997-01-10 2000-03-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Card reader and a method of installing a card reader
AU723549B2 (en) * 1997-03-19 2000-08-31 Trintech Limited A point-of-sale transaction terminal
JP3462365B2 (ja) * 1997-06-16 2003-11-05 富士通株式会社 カード端末装置
JPH1185932A (ja) * 1997-07-18 1999-03-30 Fujitsu Ltd 端末装置
JPH11143994A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd カードリーダ
US5905252A (en) * 1997-11-24 1999-05-18 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Card gate mechanism
GB9925227D0 (en) 1999-10-25 1999-12-22 Internet Limited Data storage retrieval and access system
US6467688B1 (en) * 2000-05-17 2002-10-22 Symbol Technologies, Inc. Sheet fed printer for a hand held terminal
AU2001288653A1 (en) * 2000-08-31 2002-03-13 Sun Microsystems, Inc. System configuration device security
US6325283B1 (en) 2000-10-25 2001-12-04 Soy Chu Computer implemented program for inventory management
DE10133128A1 (de) * 2001-07-07 2003-01-23 Siemens Ag Elektrisches Informationsgerät
US6601765B2 (en) * 2001-11-13 2003-08-05 Unitech Electronics Co., Ltd. Waterproof structure for card machine
US6942153B1 (en) * 2004-05-25 2005-09-13 Unitech Electronics Co.,Inc. Handheld computer
US6988664B1 (en) * 2004-09-30 2006-01-24 Symbol Technologies, Inc. Removable cover for an electronic device
DE102006030658A1 (de) * 2006-07-03 2008-01-10 Siemens Ag Datenkarteneinführeinrichtung
US9448375B2 (en) * 2007-07-16 2016-09-20 Trimble Navigation Limited Data collector with expanded functionality
US9055665B2 (en) * 2010-11-18 2015-06-09 Nagravision S.A.S Interface between a security module and a host device
EP3244377B1 (fr) * 2016-05-10 2022-06-08 Worldline Terminal etanche pour cartes a puce
US10854049B2 (en) * 2019-01-28 2020-12-01 Festival Control Systems Processing, Llc Hardened remote point of sale terminal
US11936800B1 (en) * 2023-10-24 2024-03-19 Pioneer Square Brands, Inc. Case system for portable electronic device

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1207746A (en) * 1916-09-09 1916-12-12 Andrew Bolig Combined rule and pencil holder.
US1356902A (en) * 1920-02-11 1920-10-26 Benyei John Combined rule and pencil holder
US1553066A (en) * 1924-05-26 1925-09-08 Burger Raymond Foot-rule sheath
US2941268A (en) * 1955-05-09 1960-06-21 Eleanor P Morse Clip for spectacle retainers
JPS4814696B1 (ja) * 1967-11-15 1973-05-09
US4161806A (en) * 1977-03-24 1979-07-24 Bonnie Enterprises, Inc. Snap fastener
IT1128752B (it) * 1980-01-18 1986-06-04 Olivetti & Co Spa Calcolatrice elettronica tascabile
US4341951A (en) * 1980-07-02 1982-07-27 Benton William M Electronic funds transfer and voucher issue system
US4630201A (en) * 1984-02-14 1986-12-16 International Security Note & Computer Corporation On-line and off-line transaction security system using a code generated from a transaction parameter and a random number
JPS60144154U (ja) * 1984-03-07 1985-09-25 シャープ株式会社 携帯用電子計算機
FR2575867B1 (fr) * 1985-01-09 1987-03-06 Ckd Electronique Connecteur pour objets portatifs incluant un circuit electrique ou electronique, tels qu'une carte electronique
US4719338A (en) * 1985-08-12 1988-01-12 Ncr Corporation Pocket calculator with credit card controller and dispenser
US5218187A (en) * 1990-01-18 1993-06-08 Norand Corporation Hand-held data capture system with interchangeable modules
US5023824A (en) * 1987-10-02 1991-06-11 Norand Corporation Hand-held computerized data collection terminal with indented hand grip and conforming battery drawer
US5006699A (en) * 1987-11-13 1991-04-09 Felkner Donald J System for collecting medical data
US4980785A (en) * 1989-04-10 1990-12-25 James Taylor Disk drive slot dust protector
US5006002A (en) * 1989-04-11 1991-04-09 Clancy Systems International, Inc. Portable printing apparatus with movable paper feed gate
JPH03226813A (ja) * 1990-01-31 1991-10-07 Toshiba Corp 携帯可能電子装置
US4999885A (en) * 1990-03-01 1991-03-19 Lee Michael D Device for maintaining orderly tubing or wiring
US5110226A (en) * 1990-10-19 1992-05-05 Norand Corporation Battery operated data entry terminal device and printer attachment
US5173597A (en) * 1990-11-23 1992-12-22 Verifone, Inc. Card reader with tapered card slot guide surface
US5180905A (en) * 1990-11-23 1993-01-19 Verifone Inc. Card reader apparatus with replaceable card guide
US5155659A (en) * 1991-03-15 1992-10-13 Kunert Steven R Hand-held data collection terminal with battery compartment sealing lid and lid-tethering hand strap
JPH04295886A (ja) * 1991-03-26 1992-10-20 Seiko Epson Corp 携帯型画像入出力装置
US5260552A (en) * 1991-05-08 1993-11-09 Colbert Bryan K Slot reader with removable manual scanning wand
US5121865A (en) * 1991-07-17 1992-06-16 Howard Edward T Belt holster for audio-cassette player
US5265951A (en) * 1992-02-13 1993-11-30 Khyber Technologies Corporation Card reading terminal having protective shield for input port thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7354213B2 (en) * 2004-03-17 2008-04-08 Citizen Holdings Co., Ltd. Printer having foreign material removing structure
JP2016058811A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 カシオ計算機株式会社 ベルト取付構造および電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US5532466A (en) 1996-07-02
JP2699781B2 (ja) 1998-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2699781B2 (ja) 電子機器
JP3054306B2 (ja) ノートブック型パソコン及びバッテリーケース
US6652170B1 (en) Portable printer and data entry device assembly
US6705890B2 (en) Electronic equipment with connector housing structure
EP0298759A2 (en) Housing and holder assembly for a portable communication apparatus
US5847924A (en) Notebook computer assembly having an attachable compact extension module for connecting peripheral equipment to a notebook computer
WO2003107160A1 (en) Computer peripheral system for interconnection with pocketable personal articles
US6495987B2 (en) Battery module that further serves as a handle for a portable computer
JP2002109484A (ja) 携帯型情報機器
JPH10307640A (ja) 携帯形情報機器
JP4470563B2 (ja) 携帯型電子機器
JP3662861B2 (ja) メモリーカード付携帯端末機器
JP2569210Y2 (ja) 携帯電話機の構造
JP4456258B2 (ja) テープ印刷装置
JP4415182B2 (ja) 携帯型電子機器
JP2002216729A (ja) 電池蓋のロック構造
JP2001185871A (ja) 電子機器
KR930005833B1 (ko) 떼어낼 수 있는 디스플레이 유닛을 구비한 휴대형 전자기기
JP2002019229A (ja) ポータブルプリンタ
JPH07142045A (ja) 携帯用電子機器の電池パック固定構造
JP3922922B2 (ja) 表示部保護カバー装置及び表示部保護カバー装置を有する電子機器
JP3676982B2 (ja) 電子機器
JPH06348653A (ja) 小型電子機器
JPH0684022A (ja) 電子機器
KR0125459B1 (ko) 팩캐지형 밧데리 착탈장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees