JPH06125393A - 音声メール装置 - Google Patents

音声メール装置

Info

Publication number
JPH06125393A
JPH06125393A JP27215992A JP27215992A JPH06125393A JP H06125393 A JPH06125393 A JP H06125393A JP 27215992 A JP27215992 A JP 27215992A JP 27215992 A JP27215992 A JP 27215992A JP H06125393 A JPH06125393 A JP H06125393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
mobile phone
voice message
portable telephone
telephone set
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27215992A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Matsuda
純夫 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP27215992A priority Critical patent/JPH06125393A/ja
Publication of JPH06125393A publication Critical patent/JPH06125393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】携帯電話機が電話の受信が不可能な状態にある
間に、音声メール装置に伝言として書き込まれた音声メ
ッセージを、電波の感知地帯へ移動したり、電源をいれ
たりして電話の受信が可能となった時点で即座に被呼携
帯電話機に伝える。 【構成】携帯電話機5が電話の受信可能な状況になった
時点で、交換機2は携帯電話機5あての音声メッセージ
が音声メール装置1の音声メッセージメモリ10に預け
られていないかを制御信号・音声信号線4を通して問い
合わせ、信号分析回路9で問合わせ信号を分析し音声メ
ッセージが預けられていれば携帯電話機5を呼び出し、
携帯電話機5が応答したら音声メッセージメモリ10か
ら読み出した携帯電話機5あての音声メッセージを信号
送出回路12,制御信号・音声信号線4,交換機2,無
線基地局6を介して携帯電話機5に送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は音声メール装置に関し、
特に携帯電話機を収容する交換機と連動または協同して
動作する音声メール装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯電話機を収容する交換機と連
動または協同して動作する音声メール装置では、被呼携
帯電話機が話中あるいは無応答もしくは電波の不感地帯
に携帯電話機があることによる位置不明または携帯電話
機の電源がオフとなっていることによる位置不明時に、
発信者の被呼携帯電話機あてのメッセージを預かって蓄
積しておき、その後、音声メール装置からある時間間隔
で被呼携帯電話機を呼び出した時、または被呼携帯電話
機が自分自身あての音声メッセージが預けられていない
かを音声メール装置へ電話番号選択により問合わせてき
た時に、預かっている音声メッセージを被呼携帯電話機
に配信していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の音声メール
装置では、預かった音声メッセージを被呼携帯電話機に
配信する際に、被呼携帯電話機が電波の不感地帯に入っ
ていてその後電波の感知地帯へ移動したとき、および被
呼携帯電話機が電源をオフからオンとしたときに、預か
っていた音声メッセージを被呼携帯電話機へ配信してい
た。従って、被呼携帯電話機の呼出し間隔と音声メッセ
ージの配信との同期をとることが難かしく、配信までの
時間がかかるという問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の音声メール装置
は、携帯電話機を収容する交換機と制御信号・音声信号
線により接続された音声メール装置であって、前記携帯
電話機が着信に対して応答不可の状態にある間のこの被
呼携帯電話機あての音声メッセージを格納する音声メッ
セージメモリと、前記交換機から前記制御信号・音声信
号線を介して受信した前記被呼携帯電話機あての音声メ
ッセージの有無の問合わせ信号を分析する音声メッセー
ジ分析手段と、この分析結果を前記制御信号・音声信号
線を介して前記交換機に返送する返送手段とを備えてい
る。
【0005】そして、前記分析結果が前記被呼携帯電話
機あての音声メッセージ有りのときに前記被呼携帯電話
機が着信に対して応答可の状態にあれば前記交換機は前
記被呼携帯電話機を呼び出し、その応答を確認したとき
前記返送手段は前記音声メッセージメモリから前記音声
メッセージを読み出して前記交換機に送出することを特
徴とする。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本発明の一実施例を示すシステムブロック図
である。
【0007】本実施例の音声メール装置1は無線基地局
6を介して携帯電話機5を収容する交換機2と複数の音
声メッセージ書込用回線3および複数の制御信号・音声
信号線4で接続されている。そして携帯電話機5は無線
基地局6との間で無線電波により交信することによって
他の電話機等と通話を行う。なお、図1では音声メッセ
ージ書込用回線3および制御信号・音声信号線4を単数
で示してある。
【0008】次に本実施例の動作について説明する。こ
こで、電話機7が携帯電話機5あてに発信したとき携帯
電話機5が電波の不感地帯にいるか、または電源をオフ
しているために直接通話できないため、電話機7は交換
機2,音声メッセージ書込用回線3を介して音声メッセ
ージメモリ10に携帯電話機5あての音声メッセージを
預けたとする。
【0009】この状態で、携帯電話機5が電波の不感地
帯から感知地帯へ移動したとき、または電源をオンにし
たとき、携帯電話機5は一般に知られている方法で自身
の位置登録を最寄の無線基地局6に対して行う。無線基
地局6は交換機2と連動して携帯電話機5の位置確認処
理を行うとともに、制御信号・音声信号線4を介して音
声メール装置1に携帯電話機5の電話番号を添えて携帯
電話機5への音声メッセージが預けられていないかの問
合わせ信号を送出する。音声メール装置1では、信号分
析回路11が問合わせ信号を分析し、信号中の電話番号
に相当する携帯電話機5あての音声メッセージが音声メ
ッセージメモリ10内に格納されているかどうかを調
べ、格納されていない場合にはその旨の信号を編集し、
信号送出回路12を介して交換機2へ返送する。
【0010】また、携帯電話機5あての音声メッセージ
がある場合には、携帯電話機5の呼出し要求信号を信号
送出回路12から制御信号・音声信号線4を通して交換
機2に返送する。そして交換機2は一般に知られている
方法で無線基地局6を介して携帯電話機5を呼び出し、
携帯電話機5が応答したら携帯電話機5あての音声メッ
セージを音声メッセージメモリ10から読み出して信号
送出回路12,制御信号・音声信号線4,交換機2,無
線基地局6を介して携帯電話機5に送信する。
【0011】このように本実施例では、電波の不感地帯
に入っているか、あるいは携帯電話機の電源を切ってい
る携帯電話機あての伝言として音声メール装置に格納さ
れた音声メッセージが、携帯電話機がその後、電話の受
信が可能となった時点で、即座に被呼携帯電話機に伝え
られる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、携
帯電話機が電波の不感地帯に入っている間、あるいは電
源を切っている間に、音声メール装置に伝言として書き
込まれた音声メッセージがあれば、その後携帯電話機が
電話の受信が可能となった時点で即座に伝達されるとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すシステムブロック図で
ある。
【符号の説明】
1 音声メール装置 2 交換機 3 音声メッセージ書込用回線 4 制御信号・音声信号線 5 携帯電話機 6 無線基地局 7 電話機 10 音声メッセージメモリ 11 信号分析回路 12 信号送出回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話機を収容する交換機と制御信号
    ・音声信号線により接続された音声メール装置であっ
    て、前記携帯電話機が着信に対して応答不可の状態にあ
    る間のこの被呼携帯電話機あての音声メッセージを格納
    する音声メッセージメモリと、前記交換機から前記制御
    信号・音声信号線を介して受信した前記被呼携帯電話機
    あての音声メッセージの有無の問合わせ信号を分析する
    音声メッセージ分析手段と、この分析結果を前記制御信
    号・音声信号線を介して前記交換機に返送する返送手段
    とを備えることを特徴とする音声メール装置。
  2. 【請求項2】 前記分析結果が前記被呼携帯電話機あて
    の音声メッセージ有りのときに前記被呼携帯電話機が着
    信に対して応答可の状態にあれば前記交換機は前記被呼
    携帯電話機を呼び出し、その応答を確認したとき前記返
    送手段は前記音声メッセージメモリから前記音声メッセ
    ージを読み出して前記交換機に送出することを特徴とす
    る請求項1記載の音声メール装置。
JP27215992A 1992-10-12 1992-10-12 音声メール装置 Pending JPH06125393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27215992A JPH06125393A (ja) 1992-10-12 1992-10-12 音声メール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27215992A JPH06125393A (ja) 1992-10-12 1992-10-12 音声メール装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06125393A true JPH06125393A (ja) 1994-05-06

Family

ID=17509916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27215992A Pending JPH06125393A (ja) 1992-10-12 1992-10-12 音声メール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06125393A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997034405A1 (fr) * 1996-03-13 1997-09-18 Ntt Mobile Communications Network Inc. Systeme et procede de notification de reception de courrier

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997034405A1 (fr) * 1996-03-13 1997-09-18 Ntt Mobile Communications Network Inc. Systeme et procede de notification de reception de courrier
US6587681B1 (en) 1996-03-13 2003-07-01 Ntt Docomo, Inc. Mail reception notifying system and mail reception notifying method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2999667B2 (ja) 複数電話番号移動電話機
JPS59143459A (ja) 電話自動応対装置
JPH0449744A (ja) コードレス留守番電話装置
JPH10117380A (ja) コードレス電話システムにおけるアクティブ・ハンドセットの識別方法
JPH118690A (ja) 不在応答電話システム
JP2782895B2 (ja) 移動機呼返し方式
JPH06125393A (ja) 音声メール装置
JP2001245357A (ja) 着信転送方式
JPH01143457A (ja) 自動車電話システム
JP2692618B2 (ja) メッセージの出力方法
JPH05284224A (ja) ボイスメール転送方式および電話交換システム
JPS61148927A (ja) 携帯電話方式
JP3256519B2 (ja) 携帯通信装置
JPH11215239A (ja) 電話通信システム、交換システム及び電話転送方法
JP3009085B2 (ja) 無線構内交換機
JP2000078297A (ja) 電話装置
JPH0385828A (ja) 位置登録呼出し方式
JPH07322348A (ja) 不在メッセージサービス方式
KR20010018355A (ko) 이동무선 단말기에서 자동응답모드 수동전환방법
JP3225807B2 (ja) コードレス着信制御方法及びその装置
JPH06133364A (ja) 移動通信装置
JP2000332897A (ja) 電子交換方式
JP2555344B2 (ja) フアクシミリ装置
JPH04293325A (ja) 無線電話装置
KR100202135B1 (ko) 무선자동응답 전화기의 수신메세지 처리방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980407