JPH0612411A - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPH0612411A
JPH0612411A JP4167533A JP16753392A JPH0612411A JP H0612411 A JPH0612411 A JP H0612411A JP 4167533 A JP4167533 A JP 4167533A JP 16753392 A JP16753392 A JP 16753392A JP H0612411 A JPH0612411 A JP H0612411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
editing unit
document
cursor
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4167533A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Matsuo
徹 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4167533A priority Critical patent/JPH0612411A/ja
Publication of JPH0612411A publication Critical patent/JPH0612411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 文書編集や変換などの文書処理において、
「文字」、「単語」、「文節」、「文」、などの文章の
性質により分離される単位ごとの処理を容易に行うこと
のできる文書処理装置を提供する。 【構成】 削除、移動、置換及びメモリなどの文書編
集、あるいはサイズ変更、アンダーライン、網掛け及び
白抜きなどの文字修飾編集を行う文書処理装置であっ
て、文字、文章及び段落などの複数の編集単位の中から
所望の編集単位を選択指示する手段と、その選択指示さ
れた編集単位に対し所望の編集機能を指示する手段と、
を備えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文書処理装置に関し、
特に削除や移動、置換、文字修飾などの文書編集機能を
備えた文書処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の文書処理装置(以下、ワードプロ
セッサと称する)において、かな文字から漢字等の文書
変換機能は、ディスプレイの画面上で、カーソルにより
あるいはカーソル移動により変換対象を選択表示し、例
えば変換処理キーを押下すことで該当箇所の変換処理が
できる。この場合、ワードプロセッサの機種によって
は、変換対象の選択をカーソルの位置により示される
「文字」だけでなく、その「文字」を含む「文節」ある
いは「文」として自動的に選択し、変換対象の候補を表
示するものもある。
【0003】一方、上記従来のワードプロセッサにおい
て、削除や移動、メモリなどの文書編集は、「文字」あ
るいは「行」を編集の1単位として処理される。即ち、
図2に示す如く、カーソルの位置21により示される
「文字」のみ(図2(a))が、あるいはカーソルを行
頭などの所定の位置で移動させることで選択される
「行」22のみ(図2(b))が、編集の対象となる単
位であり、この部分について削除や移動、置換、メモリ
などの文書編集が可能となる。また、アンダーラインや
網掛け、サイズ変更などの文字修飾編集についてはカー
ソルの位置する「文字」あるいはカーソルの移動により
選択された「文字群」のみ(図2(c))の編集しか行
えない。
【0004】本来、文書処理は、ワードプロセッサの使
用に係わらず、文書の性質により分離された単位(文書
を構成する個々のセグメント)ごとに行われるものであ
る。即ち、文書を文章中の内容により分離される大まか
なセグメント「段落」、まとまった事柄の記述を示すセ
グメント「文」、文を意味上、発音上、不自然でない程
度に分解したときのセグメント「文節」、文節を構成す
るセグメント「単語」、さらに文書を構成する最小セグ
メント「文字」などの種々のセグメントから適当なセグ
メントを抽出してセグメントごとに文書処理は行われ
る。
【0005】従って、ワードプロセッサによる文書編集
や変換などの文書処理も、同様に文書の性質により分離
された単位ごとに行うことで、効率的に行うことができ
る。しかし、従来のワードプロセッサにおいては、削除
や移動、置換、メモリなどの文書編集の対象となる単位
の選択は、カーソルの位置により機械的に決定されるも
のであって、文書の性質により決定されるものではなか
った。そのため、文書処理操作の効率性が悪いという欠
点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題に
鑑み、ワードプロセッサによる文書編集や変換などの文
書処理において、「文字」、「単語」、「文節」、
「文」、「段落」、「頁」あるいは「全文」などの文章
の性質により分離される単位ごとに処理を行うことので
きる文書処理装置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の文書処理装置
は、削除、移動、置換及びメモリなどの文書編集、ある
いはサイズ変更、アンダーライン、網掛け及び白抜きな
どの文字修飾編集を行う文書処理装置であって、文字、
文章及び段落などの複数の編集単位の中から所望の編集
単位を選択指示する手段と、前記選択指示された編集単
位に対し所望の編集機能を指示する手段と、を備えたこ
とを特徴とする。
【0008】また、前記編集単位を選択指示する手段
は、所望の編集単位を含む領域にカーソルを移動させる
カーソル移動キーと、文字、文章及び段落などの複数の
編集単位の中から所望の編集単位を選択指示する編集単
位選択キーからなることを特徴とする。
【0009】さらに、前記所望の編集機能を指示する手
段は、削除、移動、置換及びメモリなどの文書編集、あ
るいはサイズ変更、アンダーライン、網掛け及び白抜き
などの文字修飾編集の中から所望の編集機能を選択指示
する編集機能呼び出しキーからなることを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明の文書処理装置によると、削除や移動、
置換、メモリなどの文書編集、あるいはアンダーライン
や網掛けなどの文字修飾編集において、文字や文章、段
落などの複数の編集単位の中から所望の編集単位を選択
指示することができるため、マニュアル操作によるカー
ソル移動で編集単位を選択表示する場合に比べ、効率的
に文書編集処理操作が行える。
【0011】また、前記編集単位を選択指示する手段
は、所望の編集単位を含む領域にカーソルを移動させ、
編集単位選択キーをヒットする(押し下す)ことで、文
字、文章及び段落などの複数の編集単位の中から所望の
編集単位を容易に選択指示することができる。
【0012】さらに、前記所望の編集機能を指示する手
段は、編集機能呼び出しキーをヒットすることで、削
除、移動、置換及びメモリなどの文書編集、あるいはサ
イズ変更、アンダーライン、網掛け及び白抜きなどの文
字修飾編集の中から所望の編集機能を容易に選択指示す
ることができる。
【0013】
【実施例】図1に本発明の文書処理装置の文書編集処理
のフローチャートを示す。本発明における文書編集処理
は、図1に示す如く、大まかに分けてカーソル位置指定
S1及び編集単位選択S2、編集機能選択S3から形成
される。
【0014】図3は本発明の一実施例の文書処理装置の
文書編集処理の様子を示すディスプレイ表示である。
【0015】以下に本発明一実施例の文書処理装置の文
書編集処理を説明する。
【0016】まず、カーソル位置指定S1において、ワ
ードプロセッサのカーソル移動方式により所望の編集領
域内へカーソル31を移動する(図3(a))。カーソ
ル31の位置を指定したら、続いて編集単位選択S2を
行う。
【0017】図4は、本実施例の文書処理装置における
編集単位選択(処理)(S2)を示すフローチャートで
ある。
【0018】編集単位選択S2では、編集単位選択キー
をヒットする(押し下す)ことで行う。本実施例では、
編集単位選択キーを1回ヒットすることで、編集単位選
択モードに入る。この時点では、編集単位32としては
「文字」が選択されている。選択された編集単位は、例
えば、選択部の文字反転(図3(b))や輝度変化など
により使用者に判りやすいようにディスプレイに表示さ
れる。編集単位選択キーを続けて2回、3回、4
回...とヒットすれば、「単語」、「文節」、「文」
等が選択される。本実施例では、編集単位選択キーのヒ
ット回数により「文字」、「単語」、「文節」、
「文」、「段落」、「章」の6種の編集単位が選択でき
るように設定されており、7回以上のヒットは、図5
(a)に示す如く、再び「文字」、「単語」、「文
節」...が繰り返される。さらに、ワードプロセッサ
における「前変換キー」により「文節」、「単語」、
「文字」、「章」...と逆方向の選択が行える。ま
た、本実施例では、編集単位選択キーのヒットにより、
「文字」、「単語」、「文節」...と順次上位概念の
集合群が選択されていくが、例えば、「編集単位選択確
認キー」などを設けることで、あるいはカーソル移動キ
ーとの組み合わせにより、図6に示す如く、選択される
集合群が単語毎あるいは文節毎に順次増大させて選択さ
れてもよい。図6は、最初に単語「成長41」が選択さ
れた場合、選択される集合群をその後方に「成長して」
42、「成長して花」43、「成長して花に」4
4...と単語毎に順次増大させた時の様子を示す。
【0019】このようにして「文節」を編集単位32と
して選択したところを図3(c)に、「段落」を編集単
位32として選択したところを図3(d)に示す。編集
単位選択S2は、例えば、編集単位選択モードに設定す
る編集単位選択モードキーと所望の編集単位を選択する
編集単位選択キー(ワードプロセッサの「変換キー」)
の組み合わせにより行ってもよい。
【0020】また、他の実施例として、図4に示す如
く、編集単位選択S2は、編集単位メニューの表示(M
1)により行うこともできる。この方法では編集単位選
択モードに入った後、編集単位メニューの呼び出し、そ
れらの中から所望の編集単位を選択し(M2)、キー入
力することで行う。この時、例えば、編集単位メニュー
をワードプロセッサの「漢字辞書キー」により呼び出
し、表示された編集単位(図5(b))の中から所望の
編集単位番号を入力して行う。
【0021】本実施例の編集単位選択S2は、例えば、
以下に定義される編集単位選択基準に基づいて行われ
る。 (1)「文字」:カーソルが位置する位置の1文字。 (2)「単語」:カーソルが位置する位置を含む1単
語、この時の「単語」は、文書処理装置の辞書に単語登
録されているものに限る。 (3)「文節」:カーソルが位置する位置を含む1文
節、この時の「文節」は、上記「単語」の組み合わせか
ら形成される。 (4)「文」:カーソルが位置する位置を含む1文、こ
の時の「文」は、「句点(。)」で閉じられている文字
群により形成される。 (5)「段落」:カーソルが位置する位置を含む1段
落、この時の「段落」は、「文頭の1空白(スペー
ス)」から次の「文頭の1空白(スペース)」までの中
の文字群により形成される。 (6)「章」:カーソルが位置する位置を含む1章、こ
の時の「章」は、「文頭の1行空白」から次の「文頭の
1行空白」までの中の文字群により形成される。
【0022】編集機能選択S3は、所望の編集単位が確
定した後、キーボード上の「削除」、「メモリ」、ある
いは「サイズ変更」、「アンダーライン」、「網掛け」
及び「白抜き」などと各種機能の名称が印された編集機
能キーをヒットすることで行う。
【0023】また、編集機能選択S3は、編集機能呼び
出しキーをヒットすることで、削除、移動、置換及びメ
モリなどの文書編集機能、あるいはサイズ変更、アンダ
ーライン、網掛け及び白抜きなどの文字修飾編集機能メ
ニューを画面上に呼び出し、これらの中から所望の編集
機能を選択指示してもよい。図3(e)に、所望の編集
機能として、「アンダーライン」を選択した場合を示
す。
【0024】このように本発明の文書処理装置による
と、削除や移動、置換、メモリなどの文書編集、あるい
はアンダーラインや網掛けなどの文字修飾編集におい
て、文字や文章、段落などの複数の編集単位の中から所
望の編集単位を選択指示することができるため、マニュ
アル操作によるカーソル移動で編集単位を選択表示する
場合に比べ、文書の性質により分離された単位ごとに効
率的な文書編集処理操作を行うことができる。
【0025】また、前記編集単位を選択指示する手段
は、所望の編集単位を含む領域にカーソルを移動させ、
編集単位選択キーをヒットすることで、文字、文章及び
段落などの複数の編集単位の中から所望の編集単位を容
易に選択指示することができる。
【0026】
【発明の効果】本発明の文書処理装置によると、削除や
移動、置換、メモリなどの文書編集、あるいはアンダー
ラインや網掛けなどの文字修飾編集において、文字や文
章、段落などの複数の編集単位の中から所望の編集単位
を選択指示することができるため、従来の文書処理装置
におけるマニュアル操作によるカーソル移動編集単位を
選択する場合あるいはカーソル位置により機械的に編集
単位が選択される場合に比べ、文書の性質により分離さ
れた単位ごとに効率的かつ理想的な文書編集処理操作を
行うことができる。
【0027】また、本発明の文書処理装置によると、編
集単位を選択指示する手段は、所望の編集単位を含む領
域にカーソルを移動させ、編集単位選択キーをヒットす
る(押し下す)ことにより行うため、文字、文章及び段
落などの複数の編集単位の中から所望の編集単位を容易
に選択指示することができる。
【0028】さらに、本発明の文書処理装置によると、
所望の編集機能を指示する手段は、編集機能呼び出しキ
ーをヒットすることにより行うため、削除、移動、置換
及びメモリなどの文書編集、あるいはサイズ変更、アン
ダーライン、網掛け及び白抜きなどの文字修飾編集の中
から所望の編集機能を容易に選択指示することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の文書処理装置による文書編集処理のフ
ローチャートを示す図である。
【図2】従来の文書処理装置の文書編集処理における編
集単位の選択操作を示す説明図である。
【図3】本発明一実施例の文書処理装置による文書編集
処理を示す説明図である。
【図4】本発明一実施例の文書処理装置による文書編集
処理における編集単位の選択操作のフローチャートを示
す図である。
【図5】本発明一実施例の文書処理装置による文書編集
処理における編集単位選択操作を示す説明図である。
【図6】本発明の他の実施例の文書処理装置による文書
編集処理における編集単位選択を示す説明図である。
【符号の説明】
20、30 ディスプレイ画面の一部 31 カーソル 32 編集単位

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】削除、移動、置換及びメモリなどの文書編
    集、あるいはサイズ変更、アンダーライン、網掛け及び
    白抜きなどの文字修飾編集を行う文書処理装置であっ
    て、 文字、文章及び段落などの複数の編集単位の中から所望
    の編集単位を選択指示する手段と、 前記選択指示された編集単位に対し所望の編集機能を指
    示する手段と、を備えたことを特徴とする文書処理装
    置。
  2. 【請求項2】上記編集単位を選択指示する手段は、所望
    の編集単位を含む領域にカーソルを移動させるカーソル
    移動キーと、文字、文章及び段落などの複数の編集単位
    の中から所望の編集単位を選択指示する編集単位選択キ
    ーからなることを特徴とする請求項1記載の文書処理装
    置。
  3. 【請求項3】上記所望の編集機能を指示する手段は、削
    除、移動、置換及びメモリなどの文書編集、あるいはサ
    イズ変更、アンダーライン、網掛け及び白抜きなどの文
    字修飾編集の中から所望の編集機能を選択指示する編集
    機能呼び出しキーからなることを特徴とする請求項1記
    載の文書処理装置。
JP4167533A 1992-06-25 1992-06-25 文書処理装置 Pending JPH0612411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4167533A JPH0612411A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4167533A JPH0612411A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 文書処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0612411A true JPH0612411A (ja) 1994-01-21

Family

ID=15851463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4167533A Pending JPH0612411A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612411A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07239860A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Fuji Xerox Co Ltd データ管理装置
WO2005006211A1 (ja) * 2003-07-11 2005-01-20 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology 情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理装置およびリモートコントローラ
JP2010146271A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Seiko Epson Corp 文字処理装置、テープ印刷装置、文字処理装置の制御方法およびそのプログラム
JP2011508926A (ja) * 2007-12-24 2011-03-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線デバイス上でコンテンツを編集するための装置及び方法
JP2016502716A (ja) * 2013-10-16 2016-01-28 シャオミ・インコーポレイテッド 電子書籍ドキュメント処理方法、端末、電子機器、プログラム及び記録媒体
JP2018530015A (ja) * 2016-06-23 2018-10-11 北京小米移動軟件有限公司Beijing Xiaomi Mobile Software Co.,Ltd. テキスト選択方法及び装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07239860A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Fuji Xerox Co Ltd データ管理装置
WO2005006211A1 (ja) * 2003-07-11 2005-01-20 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology 情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理装置およびリモートコントローラ
JP2011508926A (ja) * 2007-12-24 2011-03-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線デバイス上でコンテンツを編集するための装置及び方法
JP2010146271A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Seiko Epson Corp 文字処理装置、テープ印刷装置、文字処理装置の制御方法およびそのプログラム
JP2016502716A (ja) * 2013-10-16 2016-01-28 シャオミ・インコーポレイテッド 電子書籍ドキュメント処理方法、端末、電子機器、プログラム及び記録媒体
JP2018530015A (ja) * 2016-06-23 2018-10-11 北京小米移動軟件有限公司Beijing Xiaomi Mobile Software Co.,Ltd. テキスト選択方法及び装置
US10296201B2 (en) 2016-06-23 2019-05-21 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Method and apparatus for text selection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0612411A (ja) 文書処理装置
JPH0510704B2 (ja)
JP2681627B2 (ja) 文書作成編集装置
JPH0630107B2 (ja) 文書処理装置
JPS62229463A (ja) 文書処理方法
JPS5969829A (ja) 文書作成装置
JPS61228566A (ja) 文書作成装置
JPH09160919A (ja) 翻訳装置
JPS63155262A (ja) 日本語処理方法および装置
JPH0682379B2 (ja) 文書作成編集装置
JPS58123137A (ja) 文書編集装置
JPS6172359A (ja) べた書きかな漢字変換における文字修正方式
JPS6349930A (ja) キ−ワ−ド抽出装置
JP2978199B2 (ja) 文書処理装置
JPH03182371A (ja) 文字処理方式
JPH0444185A (ja) 文書読取装置
JPH0388061A (ja) 日本語入力装置
JPH0584934B2 (ja)
JPH04199264A (ja) テキストエディタ
JPS60254275A (ja) 日本語ワ−ドプロセツサ
JPS60200360A (ja) 日本語処理装置
JPH0661080B2 (ja) 振仮名付加機能付き文書処理装置
JPS6114693A (ja) 文書編集装置
JPH03266068A (ja) 表区画の自動縮小処理方式
JPS62100859A (ja) 文章入力装置