JPH0594397U - 間隙密封リング - Google Patents

間隙密封リング

Info

Publication number
JPH0594397U
JPH0594397U JP033302U JP3330293U JPH0594397U JP H0594397 U JPH0594397 U JP H0594397U JP 033302 U JP033302 U JP 033302U JP 3330293 U JP3330293 U JP 3330293U JP H0594397 U JPH0594397 U JP H0594397U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing ring
shield tail
gap
gap sealing
lining support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP033302U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0724478Y2 (ja
Inventor
ズィークムント、バベンテレルデ
Original Assignee
ホッホティーフ、アクチェンゲゼルシャフト、フォールマールス、ゲブリューダー、ヘルフマン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6316277&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0594397(U) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ホッホティーフ、アクチェンゲゼルシャフト、フォールマールス、ゲブリューダー、ヘルフマン filed Critical ホッホティーフ、アクチェンゲゼルシャフト、フォールマールス、ゲブリューダー、ヘルフマン
Publication of JPH0594397U publication Critical patent/JPH0594397U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0724478Y2 publication Critical patent/JPH0724478Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21DSHAFTS; TUNNELS; GALLERIES; LARGE UNDERGROUND CHAMBERS
    • E21D9/00Tunnels or galleries, with or without linings; Methods or apparatus for making thereof; Layout of tunnels or galleries
    • E21D9/06Making by using a driving shield, i.e. advanced by pushing means bearing against the already placed lining
    • E21D9/0635Tail sealing means, e.g. used as end shuttering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ライニング支保の背後のシールド尾部間隙に
注入される液状加圧材料の圧力を、まわりの地盤と地下
水から及ぼされる圧力に抗する圧力で、ほぼ一定に維持
することのできる間隙密封リングを提供すること。 【構成】 シールド尾部1とライニング支保2の間に配
置される間隙密封リングにおいて、間隙密封リングが、
シールド尾部1とライニング支保2に対して相対的に自
由に可動に、調節可能な支持ユニットを介して掘進方向
に弾性的に支持されており、かつ周方向に配列された複
数の加圧材料供給開口5を有し、かつ一方においてシー
ルド尾部1の内側に接触可能な、半径方向に調節可能な
ゴムまたはプラスチックリングからなる弾性外側パッキ
ン6、および他方においてライニング支保2の外側に押
付け可能な、追従ばね板パッキンからなる弾性内側パッ
キン7を有することを特徴とする間隙密封リング。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、シールド尾部とライニング支保の間の間隙密封リングに関する。
【0002】
【従来の技術】
ライニング支保の背後のシールド尾部間隙の加圧は、シールド掘進する際の、 殊に従来満足には実施できなかった非粘着性の軟弱な地盤においてシールド掘進 する際の作業である。シールド尾部間隙とはギャップのことであり、このギャッ プは、シールド掘進する際シールド尾部の後に生じ、かつまわりの地盤およびラ イニング支保によって固定される。ギャップの厚さは、シールド尾部板、シール ド尾部シールおよびシールド尾部を保護するライニングの組込みのための空間の 厚さの加算によって決まる。10cmの程度のこのギャップは、シールドの掘進 と同時に硬化材料によって加圧し、地下水中にあるまわりの地盤がギャップ中に 侵入することを防止しなければならない。トンネルのまわりの地盤がゆるむこと は不利な作用であり、それによりライニングの設置が害され、かつトンネル上の 地層が低下することは不利な作用である。
【0003】 端面におけるシールド尾部間隙を密封するため、シールド周面の鋼板に固定的 に結合された接合構造物が組込まれる。この接合構造物によって、地下水を含む ゆるい土または加圧材料がシールド内に侵入することを防止するようにする。
【0004】 従来加圧材料は、トンネル軸に対して垂直なライニングセメントの穴を通して 、またはトンネル軸に対して平行にシールド周面に配置された供給導管を通して 、ギャップ内に圧入されている。しかし加圧力が、地盤と地下水からなる負荷に より生じる圧力より確実に高いということは保証できない。すなわちシールドを 掘進する際にシールド尾部の後に生じる空間容積が、同時に加圧材料の容積によ って確実に補償できるわけではない。例えばピストン注入ポンプの間欠動作によ り小さな容積差が生じると、液状加圧材料に大きな圧力差が生じる。その結果シ ールド尾部間隙に地下水と土が侵入し、それにより不規則な充填と沈下が助長さ れる。ポンプの間欠的な容積増大を補償するため、同時に接続され駆動される複 数の加圧材料供給導管をガス貯蔵部に結合しても、シールド尾部間隙のリング空 間における所定の一定圧力を生じるようにはならない。なぜなら供給導管の断面 積は小さいので、単位時間あたりの材料供給容積は、シールド掘進により生じる 容積増大に対して少なすぎるからである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の課題は、液状加圧材料の圧力を、まわりの地盤と地下水から及ぼされ る圧力に抗する圧力で、ほぼ一定に維持することのできる間隙密封リングを提供 することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案によればこの課題は次のようにして解決される。すなわち間隙密封リン グが、シールド尾部とライニング支保に対して相対的に自由に可動に、調節可能 な支持ユニットを介して掘進方向に弾性的に支持されており、かつ周方向に配列 された複数の加圧材料供給開口を有し、かつ一方においてシールド尾部の内側に 接触可能な、半径方向に調節可能なゴムまたはプラスチックリングからなる弾性 外側パッキン、および他方においてライニング支保の外側に押付け可能な、追従 ばね板パッキンからなる弾性内側パッキンを有する。
【0007】 従って本考案による間隙密封リングは、シールドに固定的に結合されているの ではなく、シールドの長手方向に可動に配置されている。その際この間隙密封リ ングは、可変のばね定数で弾性的に支持されている。制御および調整部材は、接 合構造物がシールド軸に対して垂直な面に対して平行にだけ動くようにする。間 隔接点又は距離接点は間隙密封リングのシールドに対する軸線方向移動を明確に し、リングの運動に依存して掘進方向を制御するパルスを発生する。密封リング は、弾性ゴムまたはばね素子によって、シールド尾部範囲の内側およびライニン グからなるトンネル管の外側に押付けられる。それにより一方において開口を通 して密封部内に押込まれた軟弾性の硬化可能な充填物質の圧力密の境界が得られ る。他方において、時折不可避的に発生するシールドとトンネル管軸との間の偏 心を同等化して、密封リングがトンネル掘進方向に自由に動き得るようにする。 掘進シールド、ライニング支保および密封リングの周にわたって分散した複数の 開口によるリング空間の連続的な加圧の運動によって、連続的に硬化可能な充填 材料がリング空間に圧入される。生じた圧力により、地盤、トンネル管および密 封リングによる充填材料の迅速かつ連続的な支持が行われる。従って本考案の目 的が、すなわちライニングから構成したトンネル管に対して周囲の地盤の押圧が 最少限の沈下で行われる。その際充填材料の特に迅速な硬化は問題にならない。 従って圧入されるコンクリートは長い時間にわたってポンプ送り可能である。使 用する硬化材のため供給導管が詰まる危険はわずかである。例えば交換可能な詰 物を密封リングの注入開口に挿入することにより、加圧作業を中断した際に密封 リングの範囲においてコンクリートにより供給導管が詰まることが防止される。 すでに述べたように自由に動き得る密封リングの推進運動は、ポンプ導管から加 えられる充填材料内の圧力を維持したままシールドの運動とは完全に切離して行 われる。掘進方向への制御のため、圧力を安定化した支持ユニットが使われる。
【0008】 それ以外の構成のため多くの可能性がある。支持ユニットはシリンダピストン 装置からなると有利である。
【0009】
【実施例】
本考案の実施例を以下図面によって詳細に説明する。
【0010】 図示した間隙密封リングは、シールド尾部1の後端部とライニング支保2の前 端部の間に配置されており、かつシールド尾部間隙3を加圧材料、例えばコンク リートによって加圧しながら填隙するために使われる。間隙密封リングは、シー ルド尾部1とライニング支保2に対して相対的に自由に可動に、シリンダピスト ン装置の形の調節可能な支持ユニットを介して、掘進方向に弾性的に例えばシー ルドに支持されている。図においてこれら支持ユニットは詳細には図示されてい ない。第1図には複数の取付け穴4のうち1つだけが示されており、これら取付 け穴に支持ユニットが取付けられている。同時に周にわたって分散して間隙密封 リングの前端面に、複数の加圧材料供給開口5が設けられている(第2図)。さ らに間隙密封リングは、弾性外側パッキン6および弾性内側パッキン7を有する 。弾性外側パッキン6はゴムまたはプラスチックリングからなり、このリングは 、シールド尾部1の内側に接触可能であり、そのため適当な半径方向調節ねじ8 が設けられている。ライニング支保2の外側に押付け可能な内側パッキン7は、 半径方向ねじ9によって間隙密封リングに取付けられた追従板ばねパッキンから なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による間隙密封リングの断面図である。
【図2】別の角度位置における間隙密封リングを示す第
1図に相応する断面図である。
【符号の説明】
1‥‥シールド尾部 2‥‥ライニング支保 3‥‥シールド尾部間隙 4‥‥取付け穴 5‥‥加圧材料供給開口 6‥‥外側パッキン 7‥‥内側パッキン

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シールド尾部とライニング支保の間に配
    置される間隙密封リングにおいて、 間隙密封リングが、シールド尾部(1)とライニング支
    保(2)に対して相対的に自由に可動に、調節可能な支
    持ユニットを介して掘進方向に弾性的に支持されてお
    り、かつ周方向に配列された複数の加圧材料供給開口
    (5)を有し、かつ一方においてシールド尾部(1)の
    内側に接触可能な、半径方向に調節可能なゴムまたはプ
    ラスチックリングからなる弾性外側パッキン(6)、お
    よび他方においてライニング支保(2)の外側に押付け
    可能な、追従ばね板パッキンからなる弾性内側パッキン
    (7)を有することを特徴とする間隙密封リング。
  2. 【請求項2】 支持ユニットがシリンダピストン装置か
    らなる、特許請求の範囲第1項記載の間隙密封リング。
JP1993033302U 1986-12-16 1993-06-21 間隙密封リング Expired - Lifetime JPH0724478Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863642893 DE3642893A1 (de) 1986-12-16 1986-12-16 Fugenabdichtungsring
DE3642893.0 1986-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0594397U true JPH0594397U (ja) 1993-12-24
JPH0724478Y2 JPH0724478Y2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=6316277

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62289673A Pending JPS63151799A (ja) 1986-12-16 1987-11-18 継目密閉リング
JP1993033302U Expired - Lifetime JPH0724478Y2 (ja) 1986-12-16 1993-06-21 間隙密封リング

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62289673A Pending JPS63151799A (ja) 1986-12-16 1987-11-18 継目密閉リング

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4909668A (ja)
EP (1) EP0273104B1 (ja)
JP (2) JPS63151799A (ja)
DE (1) DE3642893A1 (ja)
DK (1) DK656487A (ja)
ES (1) ES2016602B3 (ja)
GR (1) GR3000721T3 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3827441A1 (de) * 1987-08-13 1989-02-23 Hochtief Ag Hoch Tiefbauten Verfahren zum schildvortrieb eines tunnels
JP2807826B2 (ja) * 1988-06-27 1998-10-08 コニカ株式会社 感光材料処理装置
JPH0637832B2 (ja) * 1989-06-16 1994-05-18 株式会社クボタ建設 三等分割セグメントによる小口径シールド工法および該工法の実施に使用するシールド掘進機

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3410098A (en) * 1964-12-01 1968-11-12 Robbins & Assoc James S Tail section seals for shield tunneling machines
US3561223A (en) * 1968-07-09 1971-02-09 John R Tabor Tunneling machine with concrete wall forming mechanism
US3979920A (en) * 1971-12-13 1976-09-14 National Research Development Corporation Sealing means
DE2620422C3 (de) * 1976-05-08 1979-08-02 Wayss & Freytag Ag, 6000 Frankfurt Ringspaltabdichtung für Schildvortriebsmaschinen
DE2725827C2 (de) * 1977-06-08 1985-10-24 Gewerkschaft Eisenhütte Westfalia, 4670 Lünen Messerschild-Vortriebseinrichtung
DE3006951A1 (de) * 1980-02-25 1981-09-10 Gewerkschaft Eisenhütte Westfalia, 4670 Lünen Vortriebseinrichtung zum auffahren von tunnels, unterirdischen kanaelen o.dgl.
DE3015210C2 (de) * 1980-04-19 1983-01-13 Bade & Theelen Gmbh, 3160 Lehrte Schildvortriebsmaschine für Tunnel und Strecken
DE3017057C2 (de) * 1980-05-03 1984-11-22 Hochtief Ag Vorm. Gebr. Helfmann, 4300 Essen Anordnung zur Verhinderung des Einbetonierens eines Nachlaufringschwanzes im Ortbetonausbau hinter einer Messervortriebsmaschine
DE3127311C1 (de) * 1981-07-10 1983-02-03 Hochtief Ag Vorm. Gebr. Helfmann, 4300 Essen "Vorrichtung zum Vortrieb eines Tunnels"
DE3407384A1 (de) * 1983-09-07 1985-08-29 Dyckerhoff & Widmann AG, 8000 München Verfahren zum herstellen eines roehrenfoermigen unterirdischen hohlraums, z.b. eines verkehrstunnels, und vorrichtung zum durchfuehren des verfahrens
JPS60126496A (ja) * 1983-12-13 1985-07-05 株式会社間組 シ−ルド掘進機の制御装置と制御方法
DE3411857C1 (de) * 1984-03-30 1985-04-18 Hochtief Ag Vorm. Gebr. Helfmann, 4300 Essen Zwischen einem Schildmantel einer Tunnelvortriebsmaschine sowie einer Tunnelinnenschalung laengsverstellbare Stirnschaltung

Also Published As

Publication number Publication date
GR3000721T3 (en) 1991-10-10
EP0273104B1 (de) 1990-08-08
US4909668A (en) 1990-03-20
ES2016602B3 (es) 1990-11-16
JPS63151799A (ja) 1988-06-24
DK656487A (da) 1988-06-17
DE3642893C2 (ja) 1991-03-21
JPH0724478Y2 (ja) 1995-06-05
DK656487D0 (da) 1987-12-15
DE3642893A1 (de) 1988-07-07
EP0273104A1 (de) 1988-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000931B1 (ko) 콘크리트와 같은 무거운 유동물질을 위한 2개의 실린더 펌프
JPH0723680B2 (ja) トンネルのシールド掘進方法
US3979920A (en) Sealing means
GB2029477A (en) Shield type tunneling method and apparatus carrying out same
JPH0724478Y2 (ja) 間隙密封リング
JPH0637832B2 (ja) 三等分割セグメントによる小口径シールド工法および該工法の実施に使用するシールド掘進機
GB1413853A (en) Sealing device
JPH07558Y2 (ja) シールド掘進機のコンクリート加振装置
JP3031503B2 (ja) シールド・セグメント間シール構造
JP2851065B2 (ja) パッキン部材
JP3184456B2 (ja) 到達立坑へのシールド掘進機の受入方法
CN220036688U (zh) 盾构始发洞门封堵装置及盾构施工系统
JP4113037B2 (ja) シールド機およびトンネルの構築方法
JPS6145276Y2 (ja)
CN218913250U (zh) 一种机械密封装置以及立式长轴泵
JP4752016B2 (ja) 撤去シールド
JPH0332621Y2 (ja)
SU1481424A1 (ru) Устройство дл креплени и охраны горных выработок
JPS6035678Y2 (ja) シ−ルド掘進機のテ−ルシ−ル装置
JPH0630953Y2 (ja) 推力分散装置
GB1442382A (en) Supports for cameras
JPH0320395Y2 (ja)
JP2009013584A (ja) トンネル構築方法及びこの方法で用いる撤去シールド
JP2002119916A (ja) 振動発生装置のシリンダ構造
JPH0336638Y2 (ja)