JPH0592341A - スピンドルの回転警告装置 - Google Patents

スピンドルの回転警告装置

Info

Publication number
JPH0592341A
JPH0592341A JP3276967A JP27696791A JPH0592341A JP H0592341 A JPH0592341 A JP H0592341A JP 3276967 A JP3276967 A JP 3276967A JP 27696791 A JP27696791 A JP 27696791A JP H0592341 A JPH0592341 A JP H0592341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spindle
rotation
motor
warning device
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3276967A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Shoda
功 庄田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3276967A priority Critical patent/JPH0592341A/ja
Priority to US07/790,463 priority patent/US5152327A/en
Priority to DE69126305T priority patent/DE69126305T2/de
Priority to EP91310461A priority patent/EP0534023B1/en
Priority to KR1019910020866A priority patent/KR100214197B1/ko
Publication of JPH0592341A publication Critical patent/JPH0592341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0078Safety devices protecting the operator, e.g. against accident or noise
    • B23Q11/0092Safety devices protecting the operator, e.g. against accident or noise actuating braking or stopping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0078Safety devices protecting the operator, e.g. against accident or noise
    • B23Q11/0089Safety devices protecting the operator, e.g. against accident or noise actuating operator protecting means, e.g. closing a cover element, producing an alarm signal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/54Arrangements or details not restricted to group B23Q5/02 or group B23Q5/22 respectively, e.g. control handles
    • B23Q5/58Safety devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27GACCESSORY MACHINES OR APPARATUS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; TOOLS FOR WORKING WOOD OR SIMILAR MATERIALS; SAFETY DEVICES FOR WOOD WORKING MACHINES OR TOOLS
    • B27G21/00Safety guards or devices specially designed for other wood-working machines auxiliary devices facilitating proper operation of said wood-working machines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/21Cutting by use of rotating axially moving tool with signal, indicator, illuminator or optical means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30392Milling with means to protect operative or machine [e.g., guard, safety device, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309352Cutter spindle or spindle support

Abstract

(57)【要約】 【目的】スピンドルモータの電源をオフにした後もスピ
ンドルが慣性回転している間は、その回転の警告を続け
ることができるようにして作業の安全性を確保する。 【構成】スピンドルの回転の有無を報知するための警告
手段28と、該スピンドルの回転を検出してそれが回転
している間は、モータドライバ33をオフにした後も電
気信号を出力し続ける回転検出手段23と、該回転検出
手段からの電気信号の有無を判別し、その有無に従い警
告手段をオン・オフする制御手段30とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スピンドルモータによ
って回転されるスピンドルに工具を装着し、該工具をス
ピンドルと一体に回転させて加工する木工機等の加工機
械において、作業者の安全のため、スピンドル及び工具
が回転していることをランプ等をもって警告するスピン
ドルの回転警告装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の加工機械では、加工ヘッ
ドの前面に電源ランプを設け、スピンドルモータを駆動
するモータドライバ(駆動回路)の電源をオンにしたと
きこの電源ランプを点灯させ、電源をオフしたとき電源
ランプを消灯させることによって警告していた。しか
し、これでは、電源オフ後にスピンドルが慣性回転を暫
く続ける場合には、安全性に欠ける。
【0003】例えば、数値制御(NC)で自動的に加工
作業を行う木工用ルータでは、そのスピンドル及びこれ
に装着された工具の回転速度は非常に高速(例えば20
000RPM)であり、スピンドルモータを駆動するモ
ータドライバをオフにしても、しかもたとえブレーキ付
きであっても、スピンドル及び工具は直ちに停止せず、
数十秒〜数分間は慣性により回転を続ける。
【0004】木工用ルータでは、加工する木材をテーブ
ル上で手操作することが比較的多く、また工具の刃が鋭
利でしかも周面にも刃を形成しているものが多いため、
それが如何にゆっくり回転していても非常に危険であ
る。特に、実公昭60−13605号公報、実公平1−
33290号公報、実開平1−72303号公報等に記
載されているように、スピンドルモータをモータフード
内に収容してこれらの間に吸塵通路を形成するととも
に、該モータフードの下端周縁にリング状の集塵ブラシ
を垂設し、切屑を吸塵しながら加工する木工用ルータで
は、工具が集塵ブラシで隠れて見えないため、作業者に
は工具が停止したかどうかの目視確認すらできない。し
かし、作業者は、手を集塵ブラシの内方へ容易に入れる
ことができるので、危険性は特に高い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、スピ
ンドルモータを駆動するモータドライバをオフにした
後、つまりスピンドルモータの電源をオフにした後もス
ピンドルが慣性回転している間は、警告を続けることが
できるようにして作業の安全性を確保することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるスピンドル
の回転警告装置は、スピンドルの回転の有無を報知する
ためのランプ等の警告手段と、該スピンドルの回転を検
出してそれが回転している間は、モータドライバをオフ
にした後も電気信号を出力し続ける回転検出手段と、該
回転検出手段からの電気信号の有無を判別し、その有無
に従い警告手段をオン・オフする制御手段とで構成され
る。
【0007】制御手段にタイマを備え、回転検出手段か
らの電気信号の有無を判別した後、タイマによる設定時
間後に警告手段をオン・オフする構成とすることができ
る。更に、制御手段は、スピンドルモータがモータドラ
イバにより起動された後と停止された後に、回転検出手
段からの電気信号の有無を判別する構成とすることが好
ましい。
【0008】回転検出手段としては、オン・オフするこ
とによりパルスを出力する近接センサ、又は発光部と受
光部を有する光センサが良い。近接センサを使用する場
合には、スピンドルに、その回転により近接スイッチを
オン・オフさせる被検出部、例えば溝を設ける。また、
光センサを使用する場合には、スピンドルに、その回転
により発光部からの光を受光部へ間欠的に入光させる被
検出部を設ける。
【0009】加工機械が、スピンドルの回転を機械的に
ロックするインターロック手段を備えている場合には、
該インターロック手段によるロック解除を検出するイン
ターロック検出手段を備える。そして、制御手段は、イ
ンターロック手段がロック解除を検出しているときに限
り、モータドライバの起動を許容して回転検出手段から
の電気信号の有無を判別する構成とする。
【0010】
【作用】本発明によれば、スピンドルの回転を、モータ
ドライバをオフにしてスピンドルモータの電源をオフに
した後も回転検出手段で検出し、警告手段による警告を
スピンドルが回転している限り継続することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に従い詳細に
説明する。図1は本発明による回転警告装置を適用した
NC式木工用ルータの全体を示す。この木工用ルータ
は、左右のコラム1・2間に水平に架設されたビーム3
に、キャリジ4を公知のように左右摺動可能に装着する
とともに、該キャリジ4の前面に、例えば4台の加工ヘ
ッド5を左右に並べてそれぞれエアーシリンダ6により
個別に昇降できるように装着している。また、加工しよ
うとする木材を載せるためのテーブル7を、ベッド8上
に前後摺動可能に装着している。
【0012】図2に1台の加工ヘッド5の断面構造を示
す。各加工ヘッド5はスピンドルモータ9をモータフー
ド10内に収容し、これらスピンドルモータ9とモータ
フード10との間に、上下に貫通する吸塵通路11を形
成している。モータフード10は上側延長部12を有
し、その上端が円形の接続口13となっている。この接
続口13は全加工ヘッド5に共通の給気ダクト(図示省
略)に連結され、全加工ヘッド5の吸塵通路11は一斉
にエアーの吸引を受ける。
【0013】スピンドルモータ9は、スピンドル14を
上下に貫通させて直接回転する公知の構造になってい
る。スピンドル14の下端部14a はモータフード10
の下端開口15から突出している。該下端部14a に
は、ルータービット等の工具16を交換可能に固定する
チャック17が備えられている。
【0014】モータフード10の下端部外周には、下端
開口縁に集塵ブラシ18を垂設した集塵フード19が着
脱可能に装着されている。スピンドル14の下端部14
a と工具16とは、これら集塵ブラシ18と集塵フード
19で周囲を囲まれており、工具16で切削された木材
の切屑は直ちに吸塵され、吸塵通路11及び給気ダクト
を通って回収される。
【0015】スピンドル14の上端面には、図2及び図
3に示すようにその回転検出のための横断する溝20が
設けられ、またその少し下方に、ロックするための横孔
21が設けられている。スピンドルモータ9の上端でス
ピンドル14の上端部を覆っているトップカバー22に
は、スピンドル14の回転検出のための近接センサ23
が、スピンドル14の上端面と所定の間隔をおいて対向
するように取り付けられている。スピンドル14は磁性
体の金属で作られているため、該スピンドル14が回転
すると、図3及び図4に示すように溝20の有るところ
と無いところとが近接センサ23に交互に対向する。こ
のため、スピンドル14が低速で回転している間は、近
接センサ23のスイッチ部が交互にオン・オフし、該近
接センサ23から反転する電気信号(パルス)が出力さ
れる。しかし、スピンドル14が高速で回転すると、ス
イッチ部のオン・オフの切換動作が追従できなくなるた
め、近接スイッチ23はオンのままとなり、出力される
電気信号はパルスではなくなる。
【0016】加工ヘッド5を使用しないときスピンドル
14が回転しないようにロックしておくため、次のよう
なインターロック手段と、そのロック及び解除状態を検
出するためのインターロック検出手段が備えられてい
る。すなわち、モータフード10の上側延長部12とス
ピンドルモータ9のトップカバー22との間に、これら
を貫通するロックロッド24が摺動可能に水平に装着さ
れている。該ロックロッド24の内端には、スピンドル
14の横孔21に嵌脱自在に嵌合する突部24a、外端
には摘み24b 、中間部には凹部24c が設けられてい
る。また、モータフード10の上側延長部12にはイン
ターロックスイッチ(マイクロスイッチ)25が取り付
けられている。このインターロックスイッチ25の感知
ピン26の先端部には、ロックロッド24の凹部24c
と係合できる小ローラ27が軸支されている。
【0017】ロックロッド24を押してその内端の突部
24a をスピンドル14の横孔21に嵌合させると、ス
ピンドル14は機械的にロックされて回転不能となる。
このとき、インターロックスイッチ25においては、小
ローラ27がロックロッド24の凹部24c 以外のとこ
ろと係合し、感知ピン26が持ち上げられてインターロ
ックスイッチ25はオンとなる。ところが、ロックロッ
ド24を所定位置まで引いて突部24a を横孔21から
抜き出すと、スピンドル14は回転可能となる。このと
き、小ローラ27が凹部24c と係合して感知ピン26
が下降し、インターロックスイッチ25はオフとなる。
【0018】更に、モータフード19の上側延長部12
の前面外側には、スピンドル14が回転中であることを
警告する警告ランプ28が取り付けられている。この警
告ランプ28のオン・オフ及びスピンドルモータ9のオ
ン・オフは図5のブロック図に示すようにプログラムコ
ントローラ29により制御される。
【0019】プログラムコントローラ29は、CPU
(中央処理装置)やROM(リードオンリーメモリ)や
RAM(ランダムアクセスメモリ)を含むマイクロコン
ピュータ30、入力部31及び出力部32で構成され
る。各加工ヘッド5の近接センサ23からの電気信号
(パルス)、インターロックスイッチ25のオン・オフ
による電気信号、スピンドルモータ9を各加工ヘッド5
ごとに起動・停止するための押ボタンスイッチ(図示省
略)のオン・オフによる電気信号又はNC装置から指令
信号は入力部31へ入力される。そして、これらの信号
がマイクロコンピュータ30において処理され、各加工
ヘッド5のスピンドルモータ9及び警告ランプ28が所
定のプログラムに従ってオン・オフされる。すなわち、
出力部32からモータドライバ33にモータ制御信号が
出力されて、該モータドライバ33がその制御信号に従
いスピンドルモータ9を駆動するとともに、警告ランプ
28が出力部32からのランプ制御信号によりオン・オ
フされる。
【0020】図6は、マイクロコンピュータ30による
各加工ヘッド5ごとのスピンドルモータ9及び警告ラン
プ28の制御例のフローチャートである。先ず、ステッ
プ51においてインターロックスイッチ25がオンか否
か判定し、それがオフ、つまりロックロッド24の突部
24a がスピンドル14の横孔21から引き抜かれて該
スピンドル14が回転可能になっていれば、ステップ5
2に進み、モータドライバ52の起動が可能な状態にし
ておく。
【0021】次に、ステップ53で押ボタンスイッチ又
はNC装置から起動指令の信号が有るか否か判定し、有
ったならばステップ54でモータドライバ33をオンに
してスピンドルモータ9を駆動する。スピンドルモータ
9が起動するとスピンドル14が回転開始し、近接セン
サ23よりパルスが得られる。そこで、ステップ55で
は近接センサ23よりパルスが有るか否か判定し、最初
の判定時に有ればステップ56でスピンドル回転フラグ
をオンとする。つまり、スピンドル14が回転中である
との記憶を行う。
【0022】次に、ステップ57で第1のタイマT1 を
オンとし、その設定時間後(例えば0.1秒後)にステ
ップ58で警告ランプ28をオンにする。すなわち、ス
ピンドル14が回転開始してからタイマT1 の設定時間
後に警告ランプ28を点灯させる。
【0023】この後、ステップ59で押ボタンスイッチ
又はNC装置から停止指令の信号が有るか否か判定し、
有ったならばステップ60でモータドライバ33をオフ
にしてスピンドルモータ9を停止する。そして、スピン
ドル14の慣性回転が続いているか否かを確認するた
め、ステップ61で近接センサ23よりのパルスの有無
を判定する。パルスが有れば、つまりスピンドル14の
慣性回転が低速となって近接センサ23よりパルスが出
力されたならば、ステップ62において第2のタイマT
2 をオンとし、その設定時間後にステップ63で警告ラ
ンプ28をオフにする。すなわち、スピンドル14の慣
性回転が、近接センサ23のスイッチ部をオン・オフさ
せる程度に低速になってから更にタイマT2 の設定時間
後に警告ランプ28を消灯させる。そして、ステップ6
4でスピンドル回転フラグをオフにして一連の処理を終
了する。なお、タイマT2 の設定時間は、スピンドル1
4の慣性回転が停止するに十分な時間(例えば5.0
秒)をもって定められる。
【0024】ステップ51でインターロックスイッチ2
5がオンのとき、つまりスピンドル14がロックロッド
24でロックされているときは、ステップ65でモータ
ドライバ33の起動を禁止して処理を終了する。
【0025】図7は、図6におけるステップ53からス
テップ64までの処理をリレーシンボルによるシーケン
ス回路図(ラダー図)にして表現したものである。な
お、この回路図においてノーマルオープン接点はa接
点、ノーマルクローズド接点はb接点という。
【0026】a接点71は押ボタンスイッチ又はNC装
置からの信号入力を表し、このa接点71が閉になる
と、つまり押ボタンスイッチ又はNC装置から起動信号
が入力されるとリレー72がオンとなり、そのa接点7
2aが閉、b接点72b1 と72b2 とが開となる。ま
た、該リレー72がオンになることにより、図5のモー
タドライバ33がオンとなり、スピンドルモータ9が起
動する。
【0027】b接点73bは近接センサ23からのパル
ス入力を表し、パルスが入力されてこのb接点73bが
オン・オフすると、リレー74が図5のマイクロコンピ
ュータ30のCPUの1スキャンタイムだけオンとな
り、該リレー74のa接点74a1 と74a2 が瞬間的
に閉、b接点74bが瞬間的に開となる。a接点74a
2 が閉になることによりリレー75がオンとなり、その
a接点75aが閉となって該リレー75が自己保持し、
スピンドル14が回転中であるとの記憶がなされるとと
もに、第1のタイマT1 であるオンディレイタイマ76
がオンとなる。
【0028】オンディレイタイマ76の設定時間後(例
えば0.1秒後)にそのa接点76aが閉になると、リ
レー77がオンとなり、そのa接点77a1 と77a2
と77a3 が閉となる。a接点77a2 が閉になること
によりリレー77は自己保持する。このリレー77が自
己保持することにより、警告ランプ28が継続してオン
となる。
【0029】このような状態において押ボタンスイッチ
又はNC装置から停止信号が入力されてa接点71aが
再び開となると、リレー72がオフとなり、a接点72
aが開、b接点72b1 と72b2 とが閉となる。リレ
ー72がオフになることにより、モータドライブ33も
オフになり、スピンドルモータ9が停止する。一方、リ
レー77はa接点72aが開となっても、a接点77a
2 により自己保持しているので、警告ランプ28はオン
のままである。
【0030】スピンドル14の慣性回転が低速となって
b接点73bがオン・オフすると、リレー74が上記と
同様にオンとなり、そのa接点74a1 と74a2 が瞬
間的に閉、b接点74bが瞬間的に開となる。このと
き、b接点72b1 は閉、a接点77a1 も閉であるた
め、リレー78がオンとなり、そのa接点78a1 と7
8a2 が閉となる。a接点78a1 が閉となることによ
りリレー78は自己保持し、スピンドル14が更に慣性
回転中であることが確認される。
【0031】また、b接点74b及びa接点78a2 が
閉になることにより、第2のタイマT2 であるオフディ
レイタイマ79がオンとなる。該オフディレイタイマ7
9の設定時間後(例えば5.0秒後)にそのb接点79
b1 と79b2 が開となると、リレー75及び77がオ
フとなる。該リレー77がオフになることにより警告ラ
ンプ28もオフとなる。また、リレー75がオフになる
ことによりスピンドル14が回転中であるとの記憶もク
リアされる。
【0032】図8はスピンドル14の回転を検出する他
の例を示す。この例では、近接スイッチ23に代えて、
発光部と受光部とを有する反射型の光センサ34を使用
し、またスピンドル14の上端面に、光の反射部35と
非反射部36とを円周方向に交互に設けている。スピン
ドル14が回転すると、反射部35からの反射光が受光
部に間欠的に入光し、光センサ34よりパルスが出力さ
れる。
【0033】なお、上記の実施例では、スピンドル14
の回転中は警告ランプ28をオンとし、スピンドル14
が停止すると警告ランプ28をオフとしたが、これとは
逆にスピンドル14の回転中は警告ランプ28をオフと
し、スピンドル14が停止したとき警告ランプ28をオ
ンとしても良い。前者の例の場合には警告ランプは赤色
発光、後者の例の場合には緑色発光とするのが好まし
い。
【0034】また、警告ランプに代えてブザーを使用
し、音でスピンドル14が回転中であることを警告して
も良い。更に、スピンドル14の回転を検出するセンサ
としては、近接センサや光センサ以外の他の無接触式セ
ンサや接触して検出するセンサであっても構わない。ま
た、本発明は木工用ルータに限らず、スピンドルで工具
を回転させる他の木工機、更に金属加工機や樹脂加工機
などにも適用できる。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、スピンドルの回転を、
スピンドルモータの電源をオフにした後も回転検出手段
で検出し、警告手段による警告をスピンドルが慣性回転
している間も継続することができるので、スピンドルの
慣性回転による不測の事故を防止でき、作業の安全性を
確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による回転警告装置を適用した木工用ル
ータの全体の正面図である。
【図2】同木工用ルータの加工ヘッドの断面図である。
【図3】同加工ヘッドにおいてスピンドルの回転を検出
する部分の斜視図である。
【図4】スピンドルが図3よりも回転した状態の同様の
斜視図である。
【図5】本発明による回転警告装置のブロック図であ
る。
【図6】同回転警告装置におけるスピンドルモータと警
告ランプの制御例のフローチャートである。
【図7】同制御例をリレーシンボルで表現したシーケン
ス回路図である。
【図8】スピンドルの回転を検出する他の例の斜視図で
ある。
【符号の説明】
9 スピンドルモータ 10 モータフード 11 吸塵通路 14 スピンドル 18 集塵ブラシ 20 溝 23 近接センサ 24 ロックロッド 25 インターロックスイッチ 28 警告ランプ 29 プログラムコントローラ 30 マイクロコンピュータ 33 モータドライバ 34 光センサ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成3年11月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項7
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】加工機械が、スピンドルの回転を機械的に
ロックするインターロック手段を備えている場合には、
該インターロック手段によるロック解除を検出するイン
ターロック検出手段を備える。そして、制御手段は、イ
ンターロック検出手段がロック解除を検出しているとき
に限り、モータドライバの起動を許容して回転検出手段
からの電気信号の有無を判別する構成とする。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】モータドライバにより駆動されるスピンド
    ルモータと、このスピンドルモータにより回転されるス
    ピンドルを有し、該スピンドルに装着した工具をスピン
    ドルと一体に回転させて加工する木工機等の加工機械に
    おいて、上記スピンドルの回転の有無を報知するための
    警告手段と、該スピンドルの回転を検出してそれが回転
    している間は、上記モータドライバをオフにした後も電
    気信号を出力し続ける回転検出手段と、該回転検出手段
    からの電気信号の有無を判別し、その有無に従い上記警
    告手段をオン・オフする制御手段とを備えたことを特徴
    とするスピンドルの回転警告装置。
  2. 【請求項2】前記制御手段はタイマを有し、前記回転検
    出手段からの電気信号の有無を判別した後、タイマによ
    る設定時間後に前記警告手段をオン・オフするように構
    成されていることを特徴とする請求項1に記載のスピン
    ドルの回転警告装置。
  3. 【請求項3】前記制御手段は、前記スピンドルモータが
    前記モータドライバにより起動された後と停止された後
    に、前記回転検出手段からの電気信号の有無を判別し、
    その有無に従い上記警告手段をオン・オフするように構
    成されていることを特徴とする請求項1に記載のスピン
    ドルの回転警告装置。
  4. 【請求項4】前記回転検出手段が、オン・オフすること
    によりパルスを出力する近接センサであり、前記スピン
    ドルに、その回転により該近接センサのスイッチ部をオ
    ン・オフさせる被検出部を設けたことを特徴とする請求
    項1に記載のスピンドルの回転警告装置。
  5. 【請求項5】前記被検出部がスピンドルに設けられた溝
    である請求項4に記載のスピンドルの回転警告装置。
  6. 【請求項6】前記回転検出手段が、発光部と受光部を有
    する光センサであり、前記スピンドルに、その回転によ
    り発光部からの光を受光部へ間欠的に入光させる被検出
    部を設けたことを特徴とする請求項1に記載のスピンド
    ルの回転警告装置。
  7. 【請求項7】前記加工機械が、前記スピンドルの回転を
    機械的にロックするインターロック手段を備えている場
    合、該インターロック手段によるロック及びその解除を
    検出するインターロック検出手段を備え、前記制御手段
    は、該インターロック手段がロック解除を検出している
    ときに限り、前記モータドライバの起動を許容して前記
    回転検出手段からの電気信号の有無を判別するように構
    成されていることを特徴とする請求項1に記載のスピン
    ドルの回転警告装置。
  8. 【請求項8】前記加工機械が、前記スピンドルモータを
    モータフード内に収容してこれらに間に吸塵通路を形成
    し、該モータフードの下端縁に集塵ブラシを垂設した木
    工用ルータである請求項1に記載のスピンドルの回転警
    告装置。
JP3276967A 1991-09-27 1991-09-27 スピンドルの回転警告装置 Pending JPH0592341A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3276967A JPH0592341A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 スピンドルの回転警告装置
US07/790,463 US5152327A (en) 1991-09-27 1991-11-12 Apparatus for providing a warning of the rotation of a spindle
DE69126305T DE69126305T2 (de) 1991-09-27 1991-11-13 Bearbeitungsmaschine
EP91310461A EP0534023B1 (en) 1991-09-27 1991-11-13 Working Machine
KR1019910020866A KR100214197B1 (ko) 1991-09-27 1991-11-22 스핀들의 회전 경고장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3276967A JPH0592341A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 スピンドルの回転警告装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0592341A true JPH0592341A (ja) 1993-04-16

Family

ID=17576910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3276967A Pending JPH0592341A (ja) 1991-09-27 1991-09-27 スピンドルの回転警告装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5152327A (ja)
EP (1) EP0534023B1 (ja)
JP (1) JPH0592341A (ja)
KR (1) KR100214197B1 (ja)
DE (1) DE69126305T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004501777A (ja) * 2000-02-17 2004-01-22 パウル・ミユーラー・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト・ウンターネーメンスベタイリグンゲン データ記憶要素を備えたスピンドル
JP2014113669A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Disco Abrasive Syst Ltd 切削装置
JP2019042910A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 株式会社ディスコ 加工装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5237896A (en) * 1992-04-27 1993-08-24 Russell Albright Dust evacuation and tool interlock
US5346342A (en) * 1993-03-19 1994-09-13 Ryobi Motor Products Corp. Shaft lock arrangment for a power tool
JPH07106527B2 (ja) * 1993-07-05 1995-11-15 功 庄田 複合加工機のテーブル移動装置
US5954097A (en) * 1996-08-14 1999-09-21 The Procter & Gamble Company Papermaking fabric having bilaterally alternating tie yarns
US6182723B1 (en) * 1998-11-16 2001-02-06 Porter-Cable Corporation Switchable router brake system
US6161993A (en) * 1999-09-14 2000-12-19 Campian; Jonathon Cutting machine assembly
JP4053297B2 (ja) * 2001-04-11 2008-02-27 三菱マテリアル株式会社 研削材及びそれを用いた穿孔工法
US6808341B2 (en) * 2001-05-29 2004-10-26 Nailermate Enterprise Corp. Pneumatic edge trimming machine
US6690285B2 (en) 2002-03-06 2004-02-10 Deere & Company Agricultural implement component rotation alarm
US7766586B2 (en) * 2002-12-12 2010-08-03 Derosa John L Quick change power tool chuck
DE10360939A1 (de) * 2003-05-20 2004-12-16 Otto Martin Maschinenbau Gmbh & Co Hobelmaschine
US7175371B2 (en) * 2003-07-18 2007-02-13 Vidal Robert J Protective shield for a tool
DE102004007472A1 (de) * 2004-02-13 2005-09-01 Grob-Werke Burkhart Grob E.K. Werkzeugmaschine mit einem Spindelstock
US7726809B2 (en) * 2005-02-09 2010-06-01 Safilens S.R.L. Contact lens, method for producing same, and pack for storage and maintenance of a contact lens
DE202006007555U1 (de) * 2006-05-10 2007-09-13 Fiessler Elektronik Ohg Sicherheitsvorrichtung für Tisch- und Formatkreissägen
US20080053364A1 (en) * 2006-08-31 2008-03-06 Weaver Lionel A Visual indicator for rotating tool
DE102010054855B4 (de) * 2010-12-17 2015-06-11 Deckel Maho Pfronten Gmbh Werkzeugmaschine, insbesondere programmgesteuerte Fräs- und Bohrmaschine
KR101833066B1 (ko) 2011-07-15 2018-03-02 두산공작기계 주식회사 Plc를 이용한 공작기계 회전축의 인터락 제어장치 및 방법

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3381550A (en) * 1965-06-07 1968-05-07 Theodore M. Smith Apparatus for a tool failure detection system
GB1538777A (en) * 1976-10-13 1979-01-24 Ward Blenkinsop & Co Ltd Centrifuge arrangement
GB1604582A (en) * 1978-05-26 1981-12-09 Servis Domestic Appliances Ltd Washing or drying machines
DE2928507C2 (de) * 1979-07-14 1982-06-09 Trützschler GmbH & Co KG, 4050 Mönchengladbach Sicherheitsverriegelungsvorrichtung für abklappbare oder abnehmbare Schutzabdeckungsteile von Maschinen
DE3004043C2 (de) * 1980-02-05 1985-02-21 Robert Thomas Metall- und Elektrowerke, 5908 Neunkirchen Sicherheits-Wäscheschleuder mit selbsttätiger Abschaltung
DE3219901A1 (de) * 1981-10-07 1983-04-21 Rolf 6380 Bad Homburg Susemihl Sicherheitsantrieb fuer ein elektromotorisch betriebenes arbeitsgeraet mit gefahrbringendem, bewegtem werkzeug
JPS58186550A (ja) * 1982-04-23 1983-10-31 Yoshiaki Kakino 工具の折損予防装置
JPS6013605A (ja) * 1983-07-04 1985-01-24 株式会社トパック 自動連続包装方法およびその装置
JPS6472303A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Sankyo Seiki Seisakusho Kk Magnetic head mechanism
US4949942A (en) * 1989-11-13 1990-08-21 Isao Shoda Table exchanging device for wood working machine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004501777A (ja) * 2000-02-17 2004-01-22 パウル・ミユーラー・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト・ウンターネーメンスベタイリグンゲン データ記憶要素を備えたスピンドル
JP4731782B2 (ja) * 2000-02-17 2011-07-27 パウル・ミユーラー・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト・ウンターネーメンスベタイリグンゲン データ記憶要素を備えたスピンドル
JP2014113669A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Disco Abrasive Syst Ltd 切削装置
JP2019042910A (ja) * 2017-09-07 2019-03-22 株式会社ディスコ 加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0534023A1 (en) 1993-03-31
EP0534023B1 (en) 1997-05-28
US5152327A (en) 1992-10-06
DE69126305T2 (de) 1997-12-18
KR930005725A (ko) 1993-04-20
DE69126305D1 (de) 1997-07-03
KR100214197B1 (ko) 1999-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0592341A (ja) スピンドルの回転警告装置
US7225712B2 (en) Motion detecting system for use in a safety system for power equipment
EP1442834A1 (en) Machine safety protection system
JP4261528B2 (ja) 自動機械システムの安全装置
JPH05123937A (ja) 工作機械のドア開き時安全装置
JP2894653B2 (ja) 縫製プログラムによる自動縫製機用クランプの加工装置
JPS63102854A (ja) 異常工具交換方法
JP2006106849A (ja) 工作機械
KR100326142B1 (ko) 목재 가공용 전동톱의 안전 제어 시스템
WO2003092955A1 (en) Broken tool detector
JPH0564801A (ja) 木工機における主軸の回転警告装置
JPH1148097A (ja) 工具及び工具治具の主軸上での回転数判定方法
JPH01199704A (ja) タレット工具台の割出制御装置とその運転方法
JPH033368Y2 (ja)
JPS6216556Y2 (ja)
JP2002014708A (ja) 工作機械の運転領域監視装置
JPH03234440A (ja) 工具判別による危険防止方法
JPH04267104A (ja) タレット式木材加工機の切削装置
JPH01310692A (ja) 工業用ミシンにおける下糸消失の検出方法
JPH0718512Y2 (ja) 歯車面取り装置の安全装置
KR200294605Y1 (ko) 열쇠 자동 복제 장치
JP3941969B2 (ja) コントローラの自動運転機能を備えたミシン
JPH05177496A (ja) 安全装置
JPH02137Y2 (ja)
KR20200024973A (ko) 목재재단기의 톱 이송 표시방법 및 그 장치