JPH0592322A - ワイヤ放電加工機の圧力流体によるワイヤ電極の搬送装置 - Google Patents

ワイヤ放電加工機の圧力流体によるワイヤ電極の搬送装置

Info

Publication number
JPH0592322A
JPH0592322A JP25237491A JP25237491A JPH0592322A JP H0592322 A JPH0592322 A JP H0592322A JP 25237491 A JP25237491 A JP 25237491A JP 25237491 A JP25237491 A JP 25237491A JP H0592322 A JPH0592322 A JP H0592322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire electrode
fluid
guide pipe
guide
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25237491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3243570B2 (ja
Inventor
Shigeji Yokomichi
茂治 横道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Wasino Co Ltd
Original Assignee
Amada Wasino Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Wasino Co Ltd filed Critical Amada Wasino Co Ltd
Priority to JP25237491A priority Critical patent/JP3243570B2/ja
Publication of JPH0592322A publication Critical patent/JPH0592322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3243570B2 publication Critical patent/JP3243570B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワイヤ放電加工機の流体式ワイヤ電極搬送装
置において、ワイヤ電極の案内パイプに加工チップが堆
積すること、及び案内パイプ内の噴流水がワイヤ電極の
巻上げ装置へ進入することを防止する。 【構成】 図1に示すように、この流体式ワイヤ電極搬
送装置は下部ノズル23を通過したワイヤ電極Wを、圧
力流体によって案内ローラ17に沿って水平方向へ変え
るワイヤ電極案内部3と、ワイヤ電極に付着した加工チ
ップを除去する第一流体噴出部5と、第一流体噴出部5
を通過したワイヤ電極Wに、その走行方向の推力を与え
る第二流体噴出部7と、噴流及びワイヤ電極を案内する
案内パイプ9と、案内パイプ9を通過したワイヤ電極W
の水きりを行う水切り部13と吸引部15からなる流体
回収部11とを備えてなるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はワイヤ放電加工機の圧
力流体によるワイヤ電極の搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ワイヤ放電加工機の自動結線に用いられ
ているワイヤ電極の搬送装置には、ワイヤ電極を上下2
個のベルトコンベアのベルト間に挟んで搬送するベルト
コンベア式と、ワイヤ電極を小さな案内パイプ内に導
き、この中に高速流体を供給してワイヤ電極に推力を与
え、これを搬送する流体式等がある。前者は装置の構造
が比較的複雑で、故障が多いが、後者は構造が簡単で故
障も少ないので、近年多用されるようになった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記のように、ワイヤ
電極の搬送装置として近年流体式が多用されるようにな
ったが、この方式も加工時間の増加と共に、案内パイプ
内に加工チップが堆積し、ワイヤ電極の搬送が不能にな
るという問題があった。又、この搬送装置の後段に設け
られているワイヤ巻上げ装置に、流体が進入し、この装
置の故障が発生するという問題もあった。この発明はこ
のような問題に着目して創案されたもので、このような
問題を解消した流体式のワイヤ電極の搬送装置を提供す
る事を目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、この発明のワイヤ電極の搬送装置は、下部ノズル
を通過したワイヤ電極を、圧力流体によって案内ローラ
に沿って水平方向へ誘導するワイヤ電極案内部と、ワイ
ヤ電極に付着した加工チップを除去する第一流体噴出部
と、第一流体噴出部を通過したワイヤ電極に、その走行
方向へ推力を与える第二流体噴出部と、第二流体噴出部
からの噴流及びワイヤ電極を案内する案内パイプと、案
内パイプを通過した噴流及びワイヤ電極から噴流を分離
する流体回収部とを備えてなるものである。
【0005】
【作用】このように構成されているので、結線時には、
下部ノズルを通過したワイヤ電極は、ワイヤ電極案内部
において、圧力流体によって案内ローラに沿って水平方
向へ変えられ、第一流体噴出部を通り、第二流体噴出部
において噴出する流体の推力によって、案内パイプ及び
流体回収部を通り、ワイヤ電極巻上げ装置に到達し、結
線が完了する。この時案内パイプ中を流れる流体は、流
体回収部でワイヤ電極から分離されるので、噴流はワイ
ヤ電極巻上げ装置には進入しない。加工時には、結線時
と同様に、ワイヤ電極案内部と第一流体噴出部に圧力流
体が供給されるので、ワイヤ電極に付着した加工チップ
は、ここで分離され、案内パイプへ進入することはな
い。
【0006】
【実施例】次に、この発明の実施例について、図1に基
づいて説明する。図示のように、このワイヤ電極搬送装
置は、下部アーム1に設けられたワイヤ電極と案内部3
と、第一流体噴出部5と、第二流体噴出部7と、第二流
体噴出部7の右端に設けられた案内パイプ9と、案内パ
イプ9の右端に設けられた水切り部13と吸引部15と
からなる流体回収部11とから構成されている。
【0007】ワイヤ電極案内部3には、ワイヤ電極Wの
方向を90度変えるローラ17と、その外周に沿ってワ
イヤ電極を誘導する圧力水の通路19が設けてあり、常
時、所定圧に調整された圧力水が流入口21から入り、
下部ノズル23を通過したワイヤ電極Wをローラ17に
沿って出口25へ誘導する。
【0008】第一流体噴出部5には、常時、所定圧に調
整された圧力水を逆方向即ち左方向へ噴出するノズル2
7が設けてあり、ワイヤ電極Wに付着した加工チップ
は、この部で除去され、排出口29から噴出水と共に排
出される。
【0009】第二流体噴出部7には、流入口31から供
給される所定圧に調整された圧力水を、右方向へ噴出す
るノズル33が設けてあり、ワイヤ電極案内部3から送
られてきたワイヤ電極Wを、このノズルの噴流の推力に
よって案内パイプ9及び流体回収部11を経てワイヤ巻
上げ装置35へ誘導する。
【0010】案内パイプ9は、高速の噴流水及びワイヤ
電極Wの案内通路である。流体回収部11の水切り部1
3及び吸引部15は、図示のように、共に拡大部と縮小
部からなっており、水切り部13内の噴流水は、拡大部
に設けた排出口37から汚水槽T1 へ排出され、吸引部
13内の噴流水は、拡大部に設けた排出口39から吸引
器41によって吸引され、汚水槽T1 へ排出される。こ
の吸引器41は常時動作している。
【0011】前記のワイヤ電極案内部3,第一流体噴出
部5及び吸引器41に供給される圧力水は、清水槽T2
の清水を低圧ポンプ43及びリリーフ弁45によって1
気圧に昇圧調整されたものである。第二流体噴出部7に
供給される圧力水は、同様に高圧ポンプ47及び減圧弁
49によって2.5気圧に昇圧調整されたもので、止め
弁51によって結線時のみ供給される。また、高圧ポン
プ47の圧力水は、流量制御弁53,止め弁55,57
を経て上部ノズル59,下部ノズル23へ供給される。
又、汚水槽T1 の汚水は、ポンプ59,フイルタ63を
経て清水槽T2 へ送られ、循環使用される。
【0012】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、この
発明は、特許請求の範囲に記載の構成を備えているの
で、従来のように加工チップが案内パイプに詰まること
がなく、又、案内パイプから噴流水がワイヤ電極の巻上
げ装置へ進入する事もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の説明図である。
【符号の説明】
1 下部アーム 3 ワイヤ電極案内部 5 第一流体噴出部 7 第二流体噴出部 9 案内パイプ 11 流体回収部 13 水切り部 15 吸引部 23 下部ノズル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部ノズルを通過したワイヤ電極を、圧
    力流体によって案内ローラに沿って水平方向へ誘導する
    ワイヤ電極案内部と、ワイヤ電極に付着した加工チップ
    を除去する第一流体噴出部と、第一流体噴出部を通過し
    たワイヤ電極に、その走行方向へ推力を与える第二流体
    噴出部と、第二流体噴出部からの噴流及びワイヤ電極を
    案内する案内パイプと、案内パイプを通過した噴流及び
    ワイヤ電極から噴流を分離する流体回収部とを備えてな
    るワイヤ放電加工機の圧力流体によるワイヤ電極の搬送
    装置。
JP25237491A 1991-09-30 1991-09-30 ワイヤ放電加工機のワイヤ電極搬送装置 Expired - Fee Related JP3243570B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25237491A JP3243570B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 ワイヤ放電加工機のワイヤ電極搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25237491A JP3243570B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 ワイヤ放電加工機のワイヤ電極搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0592322A true JPH0592322A (ja) 1993-04-16
JP3243570B2 JP3243570B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=17236421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25237491A Expired - Fee Related JP3243570B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 ワイヤ放電加工機のワイヤ電極搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3243570B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5495086A (en) * 1994-02-02 1996-02-27 Onandia; Jose M. Semi-automatic wire-threading device for electroerosion machines
US5866865A (en) * 1996-11-12 1999-02-02 Agie Sa. Wire direction changer assembly for a wire electrode spark erosion machine
WO1999032252A1 (fr) * 1997-12-22 1999-07-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Machine d'usinage par etincelage a fil-electrode
US6078019A (en) * 1996-02-29 2000-06-20 Agie Industrial Electronics Ltd. Wire transport system for an electrical discharge machining apparatus
KR100452481B1 (ko) * 2002-09-24 2004-10-13 (주)서울정기 와이어컷 방전 가공기용 제트 수류 흡입 장치
DE19782306B4 (de) * 1997-12-22 2007-01-25 Mitsubishi Denki K.K. Drahtelektroden-Entladungsmaschine
JP2009166240A (ja) * 2009-05-07 2009-07-30 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工装置のワイヤ自動供給装置
CN106029275A (zh) * 2014-02-20 2016-10-12 三菱电机株式会社 线放电加工装置
CN109834348A (zh) * 2017-11-28 2019-06-04 株式会社沙迪克 线放电加工装置
WO2021240816A1 (ja) * 2020-05-29 2021-12-02 三菱電機株式会社 ワイヤ電極回収装置およびワイヤ放電加工装置
WO2022176639A1 (ja) 2021-02-17 2022-08-25 ファナック株式会社 水切り機構
EP4368327A1 (en) 2022-11-07 2024-05-15 Sodick Co., Ltd. Wire electric discharge machining apparatus

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008032664A1 (fr) * 2006-09-11 2008-03-20 Sony Chemical & Information Device Corporation procédé de collage de film adhésif et bobine d'enroulement de film adhésif

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5495086A (en) * 1994-02-02 1996-02-27 Onandia; Jose M. Semi-automatic wire-threading device for electroerosion machines
US6078019A (en) * 1996-02-29 2000-06-20 Agie Industrial Electronics Ltd. Wire transport system for an electrical discharge machining apparatus
US5866865A (en) * 1996-11-12 1999-02-02 Agie Sa. Wire direction changer assembly for a wire electrode spark erosion machine
WO1999032252A1 (fr) * 1997-12-22 1999-07-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Machine d'usinage par etincelage a fil-electrode
US6291789B1 (en) 1997-12-22 2001-09-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wire electrical discharge machine
DE19782306B4 (de) * 1997-12-22 2007-01-25 Mitsubishi Denki K.K. Drahtelektroden-Entladungsmaschine
KR100452481B1 (ko) * 2002-09-24 2004-10-13 (주)서울정기 와이어컷 방전 가공기용 제트 수류 흡입 장치
JP2009166240A (ja) * 2009-05-07 2009-07-30 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工装置のワイヤ自動供給装置
CN106029275A (zh) * 2014-02-20 2016-10-12 三菱电机株式会社 线放电加工装置
DE112014006130B4 (de) 2014-02-20 2020-06-10 Mitsubishi Electric Corporation Drahterodiervorrichtung
CN109834348A (zh) * 2017-11-28 2019-06-04 株式会社沙迪克 线放电加工装置
KR20190062192A (ko) 2017-11-28 2019-06-05 가부시키가이샤 소딕 와이어 방전 가공 장치
US11185939B2 (en) 2017-11-28 2021-11-30 Sodick Co., Ltd. Wire electric discharge machining apparatus
WO2021240816A1 (ja) * 2020-05-29 2021-12-02 三菱電機株式会社 ワイヤ電極回収装置およびワイヤ放電加工装置
WO2022176639A1 (ja) 2021-02-17 2022-08-25 ファナック株式会社 水切り機構
EP4368327A1 (en) 2022-11-07 2024-05-15 Sodick Co., Ltd. Wire electric discharge machining apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3243570B2 (ja) 2002-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0592322A (ja) ワイヤ放電加工機の圧力流体によるワイヤ電極の搬送装置
JP5436728B1 (ja) ワイヤ吸引装置およびワイヤ回収装置
JP2018008332A (ja) チップコンベヤ装置
JP2013146727A (ja) 塗布装置
JP5308688B2 (ja) 処理槽における処理液濾過装置
KR20060049744A (ko) 기판처리장치
JPS62188627A (ja) ワイヤ放電加工装置
JP4092971B2 (ja) プリント配線板の表面処理装置
CN115139147A (zh) 机床的切削液箱
WO2021240816A1 (ja) ワイヤ電極回収装置およびワイヤ放電加工装置
JP2003154205A (ja) 油水分離装置
JP2018008333A (ja) 濾過ドラム
JPH04105822A (ja) ワイヤ電極送出方法
JP4188780B2 (ja) 洗浄装置
TWI730996B (zh) 用於處理流體之抽吸裝置及包含該抽吸裝置之蝕刻裝置
JPH1072098A (ja) ノズルパイプの洗浄装置を有する洗壜機
KR100452481B1 (ko) 와이어컷 방전 가공기용 제트 수류 흡입 장치
JPH01207148A (ja) 沈砂・し渣洗浄分離装置
KR950010096Y1 (ko) 분진 압송 처리장치
KR20240066097A (ko) 와이어 방전 가공 장치
JPS5813205B2 (ja) 上向流移動層吸着装置の吸着材供給装置
KR20120004157A (ko) 진공 및 버블을 이용한 배관 세척방법과 그 장치
JP2003112132A (ja) 洗浄水交換方法及びその装置
JPS616089A (ja) 船倉内洗浄汚水の排出装置
JPS57105213A (en) Method for removing dust in surface flow water intake valve

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees