JPH0588241B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0588241B2
JPH0588241B2 JP59217469A JP21746984A JPH0588241B2 JP H0588241 B2 JPH0588241 B2 JP H0588241B2 JP 59217469 A JP59217469 A JP 59217469A JP 21746984 A JP21746984 A JP 21746984A JP H0588241 B2 JPH0588241 B2 JP H0588241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
mixture
water
surfactant
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59217469A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60104101A (ja
Inventor
Pii Mutsude Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unilever Bestfoods North America
Original Assignee
Unilever Bestfoods North America
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unilever Bestfoods North America filed Critical Unilever Bestfoods North America
Publication of JPS60104101A publication Critical patent/JPS60104101A/ja
Publication of JPH0588241B2 publication Critical patent/JPH0588241B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C13SUGAR INDUSTRY
    • C13BPRODUCTION OF SUCROSE; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • C13B50/00Sugar products, e.g. powdered, lump or liquid sugar; Working-up of sugar
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B30/00Preparation of starch, degraded or non-chemically modified starch, amylose, or amylopectin
    • C08B30/12Degraded, destructured or non-chemically modified starch, e.g. mechanically, enzymatically or by irradiation; Bleaching of starch
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/212Starch; Modified starch; Starch derivatives, e.g. esters or ethers
    • A23L29/219Chemically modified starch; Reaction or complexation products of starch with other chemicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
発明の分野 本発明は熱水分散性コーンスターチおよびその
製造に関する。 発明の背景 澱粉は不連続な顆粒の形態で天然に存在してい
る。顆粒状澱粉の懸濁液を水中でその糊化温度以
上の温度に加熱すると、顆粒は水和して糊化し、
粘稠な分散液すなわちペーストを形成する。この
性質によつて、澱粉は特に食品用途における増粘
剤として使用される。 澱粉または澱粉含有混合物を沸騰水中に単純に
加えると、澱粉は急速に固まりを形成し、この固
まりはもはや激しく撹拌しても分散させることが
できなくなるということはよく知られている。こ
の固まりは澱粉顆粒のクラスターが熱水と接触す
る際に形成される。澱粉クラスターの外部はすぐ
に糊化し、この顆粒した澱粉の被膜がクラスター
の中に水が浸透するのを妨げるバリヤーを形成す
る。 この固まりになるという問題を克服する1つの
方法は、冷水に澱粉を完全に分散してからこの混
合物を加熱し糊化するということである。この方
法は時間がかかり、かつ多くの用途において高温
の液体に増粘剤を加えることが必要であり、ある
いはまた好ましい。 澱粉はこれを界面活性剤と混合することによつ
て高温の水の中でさらに容易に分散させるように
することができる。この方法は天然の澱粉、水お
よび界面活性剤を適当な温度で十分な時間混合
し、澱粉顆粒の実質的な糊化を起こすことなく澱
粉に所望の特性を付与するものである。この方法
はタピオカや馬鈴薯のような根茎や塊茎の澱粉を
改質するのに十分であることがわかつているが、
コーンスターチに適用する場合には十分なもので
はない。このようなコーンスターチと界面活性剤
とのコンプレツクスを沸騰水中で撹拌するとペー
ストはかなり高粘度になるけれども固まりになり
やすい。 澱粉はまたその特性を改良するために、マイク
ロウエーブ照射としても知られているUHF(超高
周波)照射によつて処理することも行われてきて
いる。この方法は天然の澱粉よりも、高温の水に
幾分分散しやすい澱粉を与える。しかしこれらの
澱粉は高温の水の中で完全に分散しないかあるい
はその分散によつて増粘剤に必要な粘度が得られ
ない。 ここに高温の水に実質的に完全を分散し得る改
質されたコーンスターチを与える方法が発見され
た。さらにその高温の水分散液は、食品やその他
の用途における増粘剤として使用するのに好適な
高い粘度をもつている。 発明の要約 本発明のコーンスターチの処理方法は顆粒状の
コーンスターチの脂肪酸残基を有する少なくとも
一種の界面活性剤を含む界面活性成分と、混合物
全体の重量に対して約40%〜約50%の量の水とを
混合する工程を含んでいる。この水の部分は澱粉
の大然の水分として存在してもよい。均一な混合
物を密閉容器中で少なくとも1時間、約50℃〜約
85%の温度に加熱し、得られた生成物を開放容器
中で混合物の水分率が約15重量%以下となるまで
マイクロウエーブ照射する。この方法により実質
的に完全に高温の水に対して分散性を有する澱粉
生成物が得られる。さらにこの澱粉生成物を沸騰
水に5%分散したものは、70℃で測定したときに
少なくとも約2000センチポアズの粘度を有してい
る。 発明の詳細な説明 殻物澱粉、特にコーンスターチはグレービーや
ソースの増粘剤として伝統的に使用されている。
先に述べたようにこのような澱粉はその糊化温度
以上に加熱する前に冷水に完全に分散しておかな
ければならない。固まりすなわち凝集した固まり
のない均均一なペーストを与えるような、高温の
水すなわち沸騰水分散性の澱粉生成物は便利さを
改良するのに望ましいものであろう。このような
澱粉生成物は家庭でつくられる食品に使用するの
に特に望ましい。消費者はソースやグレービーを
含む食品に現在必要とされる調製手順に従う必要
がなくなる。 驚くべきことにコーンスターチと界面活性剤の
混合物のマイクロウエーブ処理によつて、高温す
なわち沸騰している水性液体中に完全に分散し、
かつ高粘度の分散液を与える澱粉生成物が得られ
ることがわかつた。さらにコーンスターチはこれ
までに熱水に分散し得る殻物澱粉をつくるのに必
要とされたよりもはるかに低温で界面活性剤とコ
ンプレツクスを形成することがわかつた。従つて
この澱粉は殆ど圧力を発生することがなく、かつ
バツチ方式よりもむしろ連続方式により一層適合
するプロセスによつて処理することができる。ま
たマイクロウエーブ処理は澱粉を乾燥するのに使
用することができるので、本発明の実施に必要な
マイクロウエーブ照射は単独で使用することがで
き、あるいは処理した澱粉をその最終水分率まで
乾燥する伝統的な方法と組合せて使用することが
できる。 本発明方法の第一工程は顆粒状のコーンスター
チと界面活性成分と水を混合する程である。この
混合物は約40〜約50重量%の水を含んでいる。こ
れは澱粉の天然の水分として存在する水を含むも
のである。界面活性成分は混合物の約0.2〜約3
重量%を占めている。 界面活性成分は脂肪酸残基を有する少なくとも
一種の界面活性剤を含んでいる。適切な界面活性
剤の例としてはグリセロールモノスラアレート、
ソルビトールモノステアレート、プロピレンオキ
サイドモノステアレート、ヘキサメチルグリコー
ルジステアレートおよびナトリウムステアレート
がある。澱粉が食品用途に使用される場合にはこ
のような用途に使用するのに適切な食品グレード
の界面活性剤が使用される。 次に澱粉、界面活性剤および水の均一な混合物
を密閉容器中で約50〜約85℃の温度に加熱して界
面活性剤成分と澱粉との間の結合を促進する。こ
の混合物を少なくとも1時間加熱し、約10時間以
内のさらに長時間加熱することもできる。好まし
い方法においてはこの混合物は65℃で約5時間加
熱される。 澱粉、界面活性剤および水の混合物を密閉容器
中で加熱した後、これを開放容器中でマイクロウ
エーブ処理にかける。好ましくはこの混合物はミ
ル中で磨砕し、これをマイクロウエーブ照射する
前に固まりがあればこれを細かくする。 ここに使用されるマイクロウエーブ処理とは約
300メガヘルツ(300MHz)〜約300000メガヘルツ
(300000MHz)の範囲の電磁線の使用を含んでい
る。。この範囲内である特定の幅だけが一般に工
業的使用が許されている。殆どの国においてこれ
らは915MHzおよび2450MHzの周波数を含んでい
る。 澱粉をマイクロウエーブ処理することによつて
所望の特性を得るのに必要な時間は変化する。処
理時間はマイクロウエーブ装置の能力、処理され
る澱粉の重量および形状ならびに澱粉にかけるこ
とができる温度のような種々のフアクターによつ
て決められる。普通はUHF線に露出する時間は
2分〜15分であり、好ましくは4分〜6分であ
る。UHF処理の実際の処理時間は特にマイクロ
ウエーブ処理が澱粉の乾燥を行うことをも意図し
ている場合には澱粉の水分率によつても変わつて
くる。 使用される装置の特性は臨界的なものではな
く、市販の電子オーブンが以下の実施例において
使用された。この機械は周期的に反復する。従つ
て1つの連続した時間、澱粉に照射を行うことは
必要とされない。商業的なプロセスは放射線の周
波数を決定する寸法を備えたUHF放射線用のウ
エーブガイドを形成するキヤビテイーを有するト
ンネルを備えていることが想像される。このよう
な装置はインダストリー・マイクロオンデス・イ
ンターナシヨナルからギガトロン
(GIGATRON)の商品名で市販されている。 マイクロウエーブ処理を用いて処理した澱粉を
乾燥することができるので、澱粉材料はマイクロ
ウエーブトンネルを通つてコンベヤベルトによつ
て運ばれ、次に直接袋詰めすることができる。 次の実施例は本発明によりよく例示するための
ものである。 実施例 1 乾燥重量500gの天然のコーンスターチ555g
(90.1%d.s.)をホバートミキサー中に入れ、369g
の水に懸濁した5gのグリセロールモステアレー
トの懸濁液をスプレーした。得られた混合物を次
に、密閉した石英の容器に入れオーブン中65℃で
7.5時間加熱した。 この処理の後、この澱粉の100gをガラス皿に
載せマイクロウエーブオーブン中4分間乾燥し
た。この実験に使用したマイクロウエーブオーブ
ンはシヤープ・カロウセル・モデルNo.R7710
(650w、2450MHz)であつた。次にこのプレート
を視覚的に検査し、固まりを砕きマイクロウエー
ブ処理をさらに2分間継続した。その後、最終重
量約60gが得られた。この乾燥生成物を微粉砕
し、ふるいにかけ20メツシユ〜60メツシユの澱粉
約50gを得た。 このようにして得られた澱粉材料の熱水分散性
を試験した。全く固まりを生成することなく完全
に分散した70゜で測定した粘度は約3500センチポ
イズ(cps)であつた。 熱水分散性を測定するために水100mlを200mlビ
ーカー中で沸騰させる。次に澱粉5.0gを手で撹拌
しながら加える。ときどき撹拌しながら2分間加
熱を続ける。固まりが形成されるかどうかを目で
観察する。この熱分散液の粘度はこの分散液を調
整して正確に水100gを含むようにし、次に70℃
まで冷却してから測定する。粘度はブルツクフイ
ールドRVT粘度計を用い、No.3のスピンドルを
用い、毎分10回転で測定する。 実施例 2 種々の割合の水を含む澱粉とグリセロールモノ
ステアレートの混合物を用いて実施例1の一般的
な操作を行つた。混合物を65℃でも5時間加熱し
てからこれをマイクロウエーブオーブンで乾燥し
た。表に示した試験結果から本発明方法は出発
混合物が40〜50%好ましくは43〜50%の水を含ん
でいるときに熱水分散の生成物を与えることがわ
かる。さらに、この熱水分散後は高い粘度を有し
ている。
【表】 実施例 3 グリセロールモステアレートの水懸濁液をコー
ンスターチと混合して澱粉55部、水45部およびグ
リセロールモノステアレート1部を含む混合物を
形成した他は実施例1の一般的な操作を行つた。
これらの混合物を密閉容器中、65℃で時間を変え
て加納熱した後、これらをマイクロウエーブオー
ブン中で乾燥し、粉砕し、、ふるい分けし、実施
例1のサンプルと同様に試験した。 表に示した結果から高粘度の熱熱水分散液を
与える生成物を得るためには、澱粉、水および界
面活性剤の混合物を暖めてから、マイクロウエー
ブオーブン中で乾燥することが必要である、とい
うことがわかる。
【表】 実施例 4 グリセロールモノステアレートの水懸濁液をコ
ーンスターチと混合して澱粉55部、水45部および
グリセロールモノステアレート1部を含む混合物
を形成した他は実施例1の一般的操作を行つた。
次にこの混合物を密閉容器中、65℃で5時間加熱
した後、3つの部分に分けた。その第一部分はマ
イクロウエーブオーブン中、6分間フルパワーで
加熱した。第二部分は室温で一晩風乾した。第三
部分は140℃で1時間オーブン中で乾燥した。 それぞれの澱粉の試料5gに沸騰水(100ml)を
注いだ。撹拌するとこれら3種の澱粉はすべて固
まりを形成することなく分散したが分散液の粘度
は70℃でわずかに50〜100cpsに過ぎなかつた。 澱粉を普通の分散試験において沸騰水中に加え
るとき、マイクロウエーブ処理した澱粉だけが均
質な分散液を与えた。これは70℃で3600cpsの粘
度をもつていた。比較試験の目的でマイクロウエ
ーブ処理なしに乾燥した澱粉は極めて固まりの多
い分散液を与え、その粘度は70℃において2200〜
2600cpsであつた。 比較試験 澱粉−水混合物を65℃に加熱することなくマイ
クロウエーブオーブン中で乾燥し、界面活性剤を
加えなかつた他は実施例1の操作を行つた。 表に示す結果から水が十分に存在する場合、
マイクロウエーブ処理だけで熱水分散性の生成物
を与えることができるということがわかる。しか
しこの熱分散液の粘度は高くない。
【表】 マイクロウエーブ乾燥の前に加熱さ
れなかつた。
界面活性剤を加えなかつた他は実施例1の一般
的な操作に従つてさらに比較試験を行つた。混合
物を密閉容器中65℃で5時間加熱してからマイク
ロウエーブオーブン中で乾燥した。表に示す結
果から密閉容器中で澱粉−水混合物を加熱し、次
にマイクロウエーブで乾燥すると界面活性剤が存
在しない場合、熱水分散液の粘度が極めて低い生
成物を与えるということがわかる。
【表】 マイクロウエーブ乾燥を行つた。
本発明のその他の特徴、利点および特定の実施
態様は上記例示を読めば当業者に容易に明らかと
なろう。これらの特定の実施態様は他にこれに反
する明示的な記載がない限り特許請求の範囲の主
題の範囲内にある。さらに本発明の特定の実施態
様をかなり詳細に説明したが、これらの実施態様
の変形および改良は、開示され、かつ特許請求の
範囲に記載された本発明の精神および範囲から逸
脱することなく実施することが可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コーンスターチの処理方法において、 (a) (ii) 顆粒状コーンスターチからなる澱粉成
    分、 (iii) 脂肪酸残基を含む少なくとも1種の界面活
    性剤を含む界面活性剤成分、および (iv) 混合物全体の重量に対して約40〜約50%の
    水(この水のいかなる部分も前記澱粉成分の
    天然の水分含量として存在することがができ
    る)を混合して均一な混合物を形成し、 (b) 工程(a)で得られた混合物を約50〜約85℃の温
    度で少なくとも1時間密閉容器中で加熱し; (c) 工程(b)で得られた生成物に開放容器中でその
    混合物の水分含量が約15重量%以下に低下する
    までマイクロウエーブ照射を行い; 沸騰水に添加すると5%分散液を形成することが
    でき、該分散液は70℃で測定すると少なくとも約
    2000センチポアズの粘度を有するような、実質的
    に完全な熱水分散性を備えた澱粉製品を製造する
    ことを特徴とする上記方法。 2 出発混合物が約0.2〜約3重量%の界面活性
    剤を含んでいる特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 3 マイクロウエーブによる乾燥が約2分〜約15
    分である特許請求の範囲第1項記載の方法。 4 界面活性剤がグリセロールモノステアレー
    ト、ソルビトールモノステアレート、プロピオン
    オキサイドモノステアレート、ヘキサメチレング
    リコールジステアレートおよびナトリウムステア
    レートからなる群から選ばれる特許請求の範囲第
    1項記載の方法。 5 工程(a)の混合物の水分含有量が混合物の重量
    に対して約45%〜約50%である特許請求の範囲第
    1項記載の方法。
JP59217469A 1983-10-18 1984-10-18 高いペースト粘度を有する熱水分散性コーンスターチ Granted JPS60104101A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/542,952 US4508576A (en) 1983-10-18 1983-10-18 Hot-water dispersible corn starch having high paste viscosity
US542952 1983-10-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60104101A JPS60104101A (ja) 1985-06-08
JPH0588241B2 true JPH0588241B2 (ja) 1993-12-21

Family

ID=24165969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59217469A Granted JPS60104101A (ja) 1983-10-18 1984-10-18 高いペースト粘度を有する熱水分散性コーンスターチ

Country Status (22)

Country Link
US (1) US4508576A (ja)
EP (1) EP0138010B1 (ja)
JP (1) JPS60104101A (ja)
KR (1) KR920009517B1 (ja)
AR (1) AR241188A1 (ja)
AT (1) ATE43611T1 (ja)
AU (1) AU563816B2 (ja)
CA (1) CA1208961A (ja)
DE (1) DE3478446D1 (ja)
DK (1) DK165296C (ja)
ES (1) ES8606413A1 (ja)
FI (1) FI75176C (ja)
GB (1) GB2148315B (ja)
GR (1) GR80664B (ja)
HK (1) HK63287A (ja)
IE (1) IE56575B1 (ja)
NO (1) NO161501C (ja)
NZ (1) NZ209274A (ja)
PH (1) PH22120A (ja)
PT (1) PT79304B (ja)
TR (1) TR22860A (ja)
ZA (1) ZA846683B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH658663A5 (fr) * 1984-02-01 1986-11-28 Nestle Sa Procede de preparation d'un amidon dispersible dans l'eau bouillante.
GB8525116D0 (en) * 1985-10-11 1985-11-13 Pentlands Scotch Whisky Resear Extracting carbohydrate
FR2600267A1 (fr) * 1986-06-19 1987-12-24 Rhone Poulenc Chimie Granules de biopolymere a dispersabilite et dissolution rapides
FR2629684B1 (fr) * 1988-04-06 1991-06-07 Agronomique Inst Nat Rech Matiere amylacee et son procede de fabrication
CA2052969A1 (en) * 1990-10-12 1992-04-13 James Zallie Foods containing soluble high amylose starch
US5489340A (en) * 1991-04-15 1996-02-06 Cpc International Inc. Process for the production of a hot dispersible starch
ES2081390T3 (es) * 1991-06-21 1996-03-01 Nestle Sa Gel obtenido por medio de tratamiento complejante del almidon utilizando un emulsionante.
DE4404633A1 (de) * 1994-02-14 1995-08-17 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung praktisch wasserfreier Zuckertenside
US6001408A (en) * 1995-10-13 1999-12-14 Corn Products International, Inc. Starch products having hot or cold water dispersibility and hot or cold swelling viscosity
US5798132A (en) * 1996-06-17 1998-08-25 Recot, Inc. Process for applying a flavored coating to a food product
EP0813819A1 (en) * 1996-06-18 1997-12-29 Societe Des Produits Nestle S.A. Food thickener based on native starch complexed with an emulsifier, foodstuff comprising such thickener and process for obtaining them
EP0896004B1 (fr) * 1997-07-28 2004-10-13 Societe Des Produits Nestle S.A. Procédé de préparation d'amidon modifié et son utilisation
DE19842637A1 (de) * 1997-10-06 1999-04-08 Henkel Kgaa Retardierte Polysaccharidderivate, deren Herstellung und Verwendung
CN110526994B (zh) * 2019-08-29 2021-06-11 上海交通大学 一种低粘度青稞淀粉的制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2400402A (en) * 1944-06-05 1946-05-14 Gen Mills Inc Nongelling stargh composition
US2913359A (en) * 1957-09-19 1959-11-17 Anheuser Busch Filtration process for starch
GB1215465A (en) * 1967-05-17 1970-12-09 Cerebos Foods Ltd Instantised products
US3537893A (en) * 1967-10-30 1970-11-03 Neckar Chemie Dr Heinrich Kopp Method of producing surfactant-modified starch
US3904429A (en) * 1974-01-28 1975-09-09 Nat Starch Chem Corp Process for preparing dried, precooked starch products with microwaves
GB1479515A (en) * 1974-11-22 1977-07-13 Gerber Prod Baby food formulation
GB2026837A (en) * 1978-07-31 1980-02-13 Cpc International Inc Starch containing food products
US4391836A (en) * 1980-08-08 1983-07-05 National Starch And Chemical Corporation Process for preparing instant gelling starches
NZ199683A (en) * 1981-02-23 1985-04-30 Cpc International Inc Increasing the susceptability of starch amylolytic attack by use of u.h.f.radiation
IE53433B1 (en) * 1981-10-01 1988-11-09 Cpc International Inc Process for preparing hot-water dispersible starch-surfactant products including acid stable and acid and freeze thaw stable food thickeners

Also Published As

Publication number Publication date
FI843696A0 (fi) 1984-09-20
ES8606413A1 (es) 1986-04-01
CA1208961A (en) 1986-08-05
GB2148315B (en) 1986-10-01
AR241188A1 (es) 1992-01-31
ES536809A0 (es) 1986-04-01
ZA846683B (en) 1985-04-24
KR920009517B1 (ko) 1992-10-17
FI75176B (fi) 1988-01-29
ATE43611T1 (de) 1989-06-15
IE56575B1 (en) 1991-09-11
FI75176C (fi) 1988-05-09
DK495684A (da) 1985-04-19
EP0138010B1 (en) 1989-05-31
HK63287A (en) 1987-09-11
PH22120A (en) 1988-06-01
NZ209274A (en) 1987-04-30
DK165296C (da) 1993-03-22
EP0138010A2 (en) 1985-04-24
KR850003170A (ko) 1985-06-13
GB8422607D0 (en) 1984-10-10
FI843696L (fi) 1985-04-19
TR22860A (tr) 1988-09-16
IE842138L (en) 1985-04-18
DK165296B (da) 1992-11-02
JPS60104101A (ja) 1985-06-08
US4508576A (en) 1985-04-02
PT79304A (en) 1984-11-01
DE3478446D1 (en) 1989-07-06
DK495684D0 (da) 1984-10-17
PT79304B (en) 1986-09-08
GB2148315A (en) 1985-05-30
NO161501C (no) 1989-08-23
GR80664B (en) 1985-02-14
NO161501B (no) 1989-05-16
AU3309384A (en) 1985-04-26
AU563816B2 (en) 1987-07-23
NO844138L (no) 1985-04-19
EP0138010A3 (en) 1986-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0588241B2 (ja)
US4491483A (en) Hot-water dispersible starch-surfactant products, including acid stable and acid and freeze-thaw stable food thickeners
US4303451A (en) Method for modifying texture and flavor of waxy maize starch
CN100355789C (zh) 西米凝胶淀粉
US5100475A (en) Process for the production of a starch dispersible in boiling water
US4634596A (en) Cold water swelling starch composition
US2503053A (en) Modification of starch
KR20180082310A (ko) 응집되고 열적으로 억제된 전분을 제조하는 방법
KR880001874B1 (ko) 온수분산성 전분-계면활성제 제품의 제조방법
CN110392531B (zh) 热抑制的淀粉和/或面粉的再润湿
EP0108833B1 (en) Instant gelling starche
AU2020354508A1 (en) Process for the preparation of pregelatinized starch and/or pregelatinized flour
JPS5876055A (ja) 熱水に分散可能な澱粉−界面活性剤生成物およびその製造方法
US5989350A (en) Modified starch
CA1200422A (en) Hot-water dispersible starch-surfactant product
JPH0987301A (ja) キトサン澱粉及びその製造法
JPH0795863A (ja) デンプンパールおよびその製造方法
WO2000041571A1 (fr) Procede permettant de secher un materiau contenant de l'amidon
JP2001213903A (ja) アルファー化澱粉質の製造法
PL74512B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371