JPH0586426B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0586426B2
JPH0586426B2 JP59041633A JP4163384A JPH0586426B2 JP H0586426 B2 JPH0586426 B2 JP H0586426B2 JP 59041633 A JP59041633 A JP 59041633A JP 4163384 A JP4163384 A JP 4163384A JP H0586426 B2 JPH0586426 B2 JP H0586426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
copolymer
weight
unsaturated dicarboxylic
aromatic vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59041633A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60184546A (ja
Inventor
Nobuyuki Hayashi
Satoshi Ishii
Tomoyuki Kitsunai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP4163384A priority Critical patent/JPS60184546A/ja
Publication of JPS60184546A publication Critical patent/JPS60184546A/ja
Publication of JPH0586426B2 publication Critical patent/JPH0586426B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、芳香族ビニル−不飽和ジカルボン酸
イミド共重合体を含有する熱可塑性樹脂より成
る、耐熱性、耐熱水性、耐薬品性のすぐれた新規
な気泡成形用熱可塑性樹脂組成物に関する。 熱可塑性樹脂を発泡成形して得られる成形体
は、通常の射出成形及び押出成形で得られる成形
体に比べ軽量であり、同重量樹脂の比較では剛性
が高く、また、成形後のそりやひけが少なく寸法
精度が高いなどの利点を有する。また、樹脂量が
より少なくてすむため、省資源、省エネルギーと
いつた面からも注目されている。熱可塑性樹脂の
発泡成形体は前述のような利点を生かして、事務
機、電気機器のハウジングや、自動車部品、家具
類、建材等にその応用が期待されているが、従来
のスチレン系樹脂、ゴム強化スチレン系樹脂より
なる発泡成形体(特開昭55−25356、特公昭53−
25352、特開昭54−88969、特開57−115444)は、
耐熱性、耐熱水性、耐薬品性の面で満足すべきも
のでなく、その用途にはおのずと制限があつた。 本発明者はかかる欠点を改善すべく鋭意研究を
行なつた結果、芳香族ビル単量体残基35〜75重量
%及び不飽和ジカルボン酸イミド誘導体残査25〜
65重量%を含む共重合体(以下しばしば「芳香族
ビニル−不飽和ジカルボン酸イミド共重合体」と
いう)を15重量%以上含有する熱可塑性樹脂を発
泡成形することにより、耐熱性、耐熱水性、耐薬
品性のすぐれた成形体が得られることを見出し本
発明を完成するに到つた。 本発明に用いる熱可塑性樹脂は芳香族ビニル−
不飽和ジカルボン酸イミド共重合体のみから成る
ものであつてもよいが、この共重合体を少なくと
も15重量%以上含有するようにこれにさらに、ア
クリロトリル−ブタジエン−スチレン共重合体、
アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン−αメ
チルスチレン共重合体、アクリロニトリル−スチ
レン共重合体、アクリロニトリル−αメチルスチ
レン共重合体、アクリロトリル−アクリルゴム−
スチレン共重合体、アクリロニトリル−エチレ
ン・プロピレン系ゴム−スチレン共重合体、メチ
ルメタクリレート−ブタジエン−スチレン共重合
体、芳香族ポリカーボネート、ポリブチレンテレ
フタレート、ポリエチレンテレフタレート、ナイ
ロン−6、ナイロン−6,6、ポリフエニレンサ
ルフアイド、及びポリスルホン等の熱可塑性樹脂
を混合したものでもよい。 こゝで本発明で用いる芳香族ビニル・−不飽和ジ
カルボン酸イミド共重合体及びその製法について
説明する。共重合体を構成する芳香族ビニル単量
体としてはスチレン、αメチルスチレン、ビニル
トルエン、t−ブチルスチレン、クロロスチレン
等のスチレン単量体及びその置換体であり、これ
らの中でスチレンが特に好ましい。芳香族ビニル
・−不飽和ジカルボン酸イミド共重合体は不飽和ジ
カルボン酸無水物を芳香族ビニル単量体と共重合
させた後、アンモニア及び/又は第1級アミンと
反応させてイミド誘導体にしても、又はマレイミ
ド、N−メチルマレイミド、N−エチルマレイミ
ド、N−シクロヘキシルマレイミド、N−フエニ
ルマレイミド、N−ナフチルマレイミド等のイミ
ド単量体を直接芳香族ビニル単量体と共重合させ
たものでもよい。しかしながらこれら共重合体を
製造する方法としては前者、すなわち不飽和ジカ
ルボン酸無水物を芳香族ビニル単量体と共重合さ
せた後にイミド化する方法が共重合性、共重合体
の物性及び経済性の点でより好ましい。 不飽和ジカルボン酸無水物としてはマレイン
酸、イタコン酸、シトラコン酸、アコニツト酸等
の無水物があり、マレイン酸無水物が特に好まし
い。イミド化反応に用いるアンモニアや第1級ア
ミンは無水、又は水溶液のいずれの状態であつて
もよく、また第1級アミンの例としてメチルアミ
ン、エチルアミン、プロピルアミン、シクロヘキ
シルアミン等のアルキルアミン及びこれらのクロ
ル又はブロム置換アルキルアミン、アニリン、ト
リルアミン、ナフチルアミン等の芳香族アミン及
びクロル又はブロム置換芳香族アミンがあげられ
るが、これらの中で特にアニリンが好ましい。 芳香族ビニル単量体と不飽和ジカルボン酸無水
物との共重合体のイミド化反応は溶液状態又は懸
濁状態で行なう場合は通常の反応容器、例えばオ
ートクレーブなどを用いるのが好ましく、塊状溶
融状態で行なう場合は脱揮装置のついた押出機を
用いてもよい。イミド化反応の温度は約80〜350
℃であり、好ましくは100〜300℃である。80℃未
満の場合には反応速度が遅く、反応に長時間を要
し実用的でない。一方、350℃に越える場合には
重合体の熱分解による物性低下をきたす。 イミド化反応時には触媒を用いてもよく、その
場合は第3級アミン、例えばトリエチルアミン等
が好ましく用いられる。 本発明において使用される芳香族ビニル−不飽
和ジカルボン酸イミド共重合体中芳香族ビニル単
量体残基は35〜75重量%であり、芳香族ビニル単
量体残基の含有量が35重量%未満であると芳香族
ビニル化合物の特徴である成形性、寸法安定性が
失なわれる。又、不飽和ジカルボン酸イミド誘導
体残基が25重量%未満では、発泡成形体の耐熱
性、耐熱水性、及び耐薬品性が十分でなくなる。
一方、イミド誘導体残基が65重量%を越えると発
泡成形体の機械的強度が十分でなくなり、また成
形性も著しく悪くなる。 本発明に用いる芳香族ビニル単量体残基と不飽
和ジカルボン酸イミド誘導体残基を含む共重合体
には0〜40重量%のゴム状重合体及び/又は、芳
香族ビニル単量体、不飽和ジカルボン酸無水物お
よび/又は不飽和ジカルボン酸誘導体と共重合可
能な単量体残基を0〜40重量%含有することがで
きる。ゴム状重合体としてはブタジエン重合体、
ブタジエンと共重合可能なビニル単量体との共重
合体、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン
−プロピレン−ジエン共重合体、ブタジエンと芳
香族ビニルとのブロツク共重合体、アクリル酸エ
ステル重合体及びアクリル酸エステルとこれと共
重合可能なビニル単量体との共重合体等が用いら
れる。芳香族ビニル単量体と不飽和ジカルボン酸
無水物及び/又は不飽和ジカルボン酸イミド誘導
体と共重合可能な単量体としては、アクリロニト
リル、メタクリロニトリル、α−クロロアクリロ
ニトリル等のシアン化ビニル単量体、メチルアク
リル酸エステル、エチルアクリル酸エステル、ブ
チルアクリル酸エステル等のアクリル酸エステル
単量体、メチルメタクリル酸エステル、エチルメ
タクリル酸エステル等のメタクリル酸エステル単
量体、アクリル酸、メタクリル酸等のビニルカル
ボン酸単量体、アクリル酸アミド及びメタクリル
酸アミド等がある。 本発明において熱可塑性樹脂に配合される発泡
剤としては、アゾジカルボンアミド、P−トルエ
ンスルホニルセミカルバジド、ベンゼンスルホニ
ルセミカルバジド、ジニトロソペンタメチレンテ
トラミンなどの化学発泡剤や、プロパン、ブタ
ン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、メチルクロ
ライド、ジクロロフルオロメタン、トリクロロフ
ルオロメタン等の物理発泡剤が好適に用いられ、
その使用量は熱可塑性樹脂に対して0.1〜3重量
%が好ましい。 熱可塑性樹脂と化学発泡剤の混合はヘンシエル
ミキサー等の通常のブレンド装置を用いて行なう
ことができる。本発明では、このときタルク等の
造核剤、ステアリン酸亜鉛等の気泡調節剤を添加
する。さらに、これら及び化学発泡剤を樹脂に展
着させるために少量の2−エチルヘキシルフタレ
ートを添加することもよい。さらにまた、必要に
応じて紫外線劣化防止剤、帯電防止剤、安定剤、
滑剤、顔料、難燃剤等を添加することも可能であ
る。一方、熱可塑性樹脂に物理発泡剤を混合させ
るには、該樹脂の加熱可塑化中に成形機に設けた
圧入口から該発泡剤を圧入する、等の方法を用い
ることができる。 本発明の発泡成形用熱可塑性樹脂組成物からは
射出成形法としてフルシヨツト法、シヨートシヨ
ツト法、等、公知の方法により発泡成形体が得ら
れ、この場合、射出成形機はスクリユーインライ
ン方式のものが好適に用いられる。 本発明の発泡成形用熱可塑性樹脂組成物より得
られる発泡成形体は、自動車部品、電子・電気機
器ハウジング、断熱水導管等耐熱性、耐熱水性、
耐薬品性を要求される用途に適している。 以下本発明をさらに実施例によつて説明する
が、以下の実施例に限定されるものではない。な
お、実施例中の部、%はずれも重量基準で表わし
た。 実験例 1 撹拌機を備えたオートクレーブ中にスチレン60
部、メチルエチルケトン100部を仕込み、系内を
窒素ガスで置換した後、温度を83℃に昇温し、無
水マレイン酸40部とベンゾイルパーオキサイド
0.15部をメチルエチルケトン200部に溶解した溶
液を8時間で連続的に添加した。添加後さらに3
時間温度を83℃に保つた。粘調な反応液の一部を
サンプリングしてガスクロマトグラフイーにより
未反応単量体の定量を行なつた結果、重合率はス
チレン95.3%、無水マレイン酸99.5%であつた。
ここで得られた共重合体溶液に、無水マレイン酸
に対して当量のアニリン38部、トリエチルアミン
0.3部を加え、140℃で7時間反応させた。反応溶
液にメチルエチルケトン200部を加え、室温まで
冷却し、激しく撹拌したメタノール1500部中に注
ぎ、析出、別、乾燥し、イミド化共重合体を得
た。C−13NMR分析より酸無水物基のイミド基
への転化率は98%であつた。このイミド化重合体
は不飽和ジカルボン酸イミド誘導体としてのN−
フエニルマレイミド単位を55.2%含む共重合体で
あり、これを重合体Aとした。 実験例 2 実験例1と同様のオートクレーブ中にスチレン
60部、メチルエチルケトン100部、小片状に切断
したポリブタジエン10部を仕込み、室温で一昼夜
撹拌しポリブタジエンを溶解した後、系内を窒素
ガスで置換し、温度を83℃に昇温した。無水マレ
イン酸40部とベンゾイルパーオキサイド0.075部
及びアゾビスイソブチロニトリル0.075部をメチ
ルエチルケトン200部に溶解した溶液を8時間で
連続的に添加した。これ以降は実施例1と全く同
じ操作を行なつた。重合率はスチレン96.2%、無
水マレイン酸99.7%であつた。酸無水物基のイミ
ド基への転化率は97.3%であつた。このイミド化
重合体は不飽和ジカルボン酸イミド誘導体として
のN−フエニルマレイミド単位を50.6%含む共重
合体であり、これを重合体Bとした。 実験例 3 実験例1と同様のオートクレーブ中にスチレン
50部、アクリロニトリル10部を仕込み、実験例1
のベンゾイルパーオキサイド0.15部をアゾビスイ
ソブチロニトリル0.15部にかえ、アニリン38部を
アニリン30部及びメチルアミン2.67部にかけた以
外は実験例1と全く同じ操作を行なつた。重合率
はスチレン97.1%、アクリロニトリル94.0%、無
水マレイン酸99.0%であつた。酸無水物基のイミ
ド基への転化率は98.4%であつた。このイミド化
重合体は不飽和ジカルボン酸イミド誘導体として
のN−フエニルマレイミド及びN−メチルマレイ
ミド単位を53.0%含む共重合体であり、これを重
合体Cとした。 実験例 4 ポリブタジエンラテツクス143部(固形分35%、
重量平均粒径0.35μ、ゲル含率90%)、ステアリン
酸カリウム1部、ソジウムホルムアルデヒドスル
ホキシレート0.1部、テトラソジウムエチレンジ
アミンテトラアセチツクアシツド0.03部、硫酸第
1鉄0.003部及び水150部を50℃に加熱し、これに
スチレン70%及びアクリロニトリル30%よりなる
単量体混合物50部、t−ドデシルメルカプタン
0.2部、キユメンハイドロパーオキサイド0.15部
を6時間で連続添加し、さらに添加後65℃に昇温
し、2時間重合した。重合率はガスクロマトグラ
フイー分析よりスチレン97.0%、アクリロニトリ
ル96.5%であつた。得られたラテツクスに酸化防
止剤を添加した後、塩化カルシウムで凝固、水
洗、乾燥後、白色粉末としてグラフト共重合体を
得た。これを重合体Dとした。 実施例 1 実験例1で得られた重合体Aを46部、実験例4
で得られた重合体Dを30部、ABS樹脂(電気化
学工業株式会社製、GR−2000)24部及びこれら
重合体100部に対し、トリステアリルホスフアイ
ト1部、オクタデシル3−(3,5−ジタ−シヤ
リブチル−4−ヒドロキシフエニル)−プロピオ
ネート0.5部をヘンシエルミキサーにより混合後、
ベント付押出機で押出し、ペレツト化した。この
ペレツト100部とアゾジカルボンアミド0.5部、タ
ルク0.5部、ステアリン酸亜鉛0.05部をヘンシエ
ルミキサー中で混合後、スクリユーインライン方
式の射出成形機のホツパー口に投入し、加熱可塑
化して〔シリンダー設定温度220℃−240℃−260
℃−260℃(ノズル)〕、直径15cm、厚さ0.5cmの円
盤状型キヤビテイに、中央ダイレクトゲートより
射出し、発泡成形体を得た。なお、樹脂の射出に
先立ち、型キヤビテイー内部は15Kg/cm2の空気圧
で予加圧し、樹脂の射出終了直後に該型キヤビテ
イ内の空気圧を減じて内部の樹脂を発泡させた。
樹脂の射出量は型キヤビテイーを満たす量の1/
1.5とし、射出圧900Kg/cm2、射出時間1.2秒で射
出を行なつた。このようにして得られた発泡成形
体について種々の試験を行ない、その結果を第1
表に示した。 実施例 2〜6 実験例1〜4で得られた重合体A〜Dと市販熱
可塑性樹脂を第1表に示す割合で実施例1と同様
の方法で混合、ペレツト化したのち、アゾジカル
ボンアミド0.5部、タルク0.5部、ステアリン酸亜
鉛0.05部を混合し、実施例1と同様にして発泡射
出成形を行ない、成形体を得た。成形体について
行なつた各種試験の結果を第1表に示した。な
お、前記組成物には、オクタデシル3−(3,5
−ジターシヤリーブチル−4−ヒドロキシフエニ
ル)−プロピオネート0.5部を添加した。また市販
の熱可塑性樹脂として用いたポリカーボネートは
三菱化成工業株式会社品、グレード7025A、ナイ
ロン−6は東レ株式会社品、グレードCM1026で
ある。 比較例 1〜2 実施例1で用いたと同じABS樹脂及びポリス
チレン樹脂(電気化学工業株式会社製、MW−
2)をそれぞれ実施例1と同様の方法で発泡射出
成形し、成形体を得た。この成形体について各種
試験を行ない、結果を第1表に示した。 なお、実施例、比較例中で行なつた各種試験は
下記の方法によつた。 (1) 耐熱性 成形体を150℃のオーブン中に2時間放置後、
その体積収縮率を求めることにより比較を行な
つた。 (2) 耐熱水性 成形体を熱水中で24時間煮沸後外観により判
定した。 (3) 耐薬品性 無鉛ガソリン及び酢酸に成形品をそれぞれ浸
漬し、24時間後の外観により判定した。 【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 芳香族ビニル単量体残基35〜75重量%及び不
    飽和ジカルボン酸イミド誘導体残基25〜65重量%
    を含むランダム共重合体を15重量%以上含有する
    熱可塑性樹脂と発泡剤、造核剤及び気泡調節剤を
    含むことを特徴とする発泡成形用熱可塑性樹脂組
    成物。
JP4163384A 1984-03-05 1984-03-05 発泡成形用熱可塑性樹脂組成物 Granted JPS60184546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4163384A JPS60184546A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 発泡成形用熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4163384A JPS60184546A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 発泡成形用熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60184546A JPS60184546A (ja) 1985-09-20
JPH0586426B2 true JPH0586426B2 (ja) 1993-12-13

Family

ID=12613730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4163384A Granted JPS60184546A (ja) 1984-03-05 1984-03-05 発泡成形用熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60184546A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4684669A (en) * 1986-11-03 1987-08-04 General Electric Company Modified polyphenylene ether resins having improved foamability and methods of making the same
JP2009051870A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Kaneka Corp 耐熱性熱可塑性樹脂発泡体およびその製造方法
JP2009051871A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Kaneka Corp 耐熱性熱可塑性樹脂発泡体、及びその製造方法
CN109897331A (zh) * 2019-02-28 2019-06-18 金发科技股份有限公司 一种高极性阻燃苯乙烯类组合物、制备方法及其应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755901A (en) * 1980-09-19 1982-04-03 Denki Kagaku Kogyo Kk Production of thermoplastic resin
JPS5773042A (en) * 1980-10-23 1982-05-07 Asahi Chem Ind Co Ltd Novel composite resin composition
JPS58129043A (ja) * 1982-01-29 1983-08-01 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物
JPS5933348A (ja) * 1982-08-17 1984-02-23 Asahi Chem Ind Co Ltd 新しい熱可塑性重合体組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5755901A (en) * 1980-09-19 1982-04-03 Denki Kagaku Kogyo Kk Production of thermoplastic resin
JPS5773042A (en) * 1980-10-23 1982-05-07 Asahi Chem Ind Co Ltd Novel composite resin composition
JPS58129043A (ja) * 1982-01-29 1983-08-01 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物
JPS5933348A (ja) * 1982-08-17 1984-02-23 Asahi Chem Ind Co Ltd 新しい熱可塑性重合体組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60184546A (ja) 1985-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4608414A (en) Thermoplastic resin composition containing an imide polymer and graft copolymer
JPH0425532A (ja) 発泡性樹脂組成物及びその成形品
US4504625A (en) Thermoplastic resin composition containing iminated copolymer
US4591619A (en) Process for producing an iminated copolymer
JPH0586426B2 (ja)
JPS62235340A (ja) 耐熱性樹脂押出発泡体
JP4619076B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物からなる発泡体
JPH0587536B2 (ja)
JPH1121323A (ja) グラフト共重合体の製造方法
JPS60125634A (ja) 熱可塑性樹脂の延伸シ−ト
JPS6126645A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP2003147153A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0526820B2 (ja)
JP2656803B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS60155216A (ja) 熱可塑性樹脂の製造方法
JPS63161047A (ja) 耐熱性耐衝撃性樹脂組成物
JP2786890B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2735571B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6047045A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS62280250A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3397360B2 (ja) 超音波溶着性に優れるガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物
JPS60212450A (ja) ランプハウジング部品成形物
JP2000248100A (ja) 押出発泡用スチレン系樹脂組成物および発泡成形体
JPH10168258A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH04218517A (ja) 多元共重合体およびそれを用いた樹脂改質剤、樹脂相溶化剤

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees