JPH0584753A - 樹脂成形金型装置 - Google Patents

樹脂成形金型装置

Info

Publication number
JPH0584753A
JPH0584753A JP25096691A JP25096691A JPH0584753A JP H0584753 A JPH0584753 A JP H0584753A JP 25096691 A JP25096691 A JP 25096691A JP 25096691 A JP25096691 A JP 25096691A JP H0584753 A JPH0584753 A JP H0584753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
gate
slide core
resin
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25096691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3104325B2 (ja
Inventor
Hiromi Okuzono
博美 奧園
Tadao Yamazaki
直夫 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP03250966A priority Critical patent/JP3104325B2/ja
Publication of JPH0584753A publication Critical patent/JPH0584753A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3104325B2 publication Critical patent/JP3104325B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/33Moulds having transversely, e.g. radially, movable mould parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 成形品端面あるいは、成形品表面にゲート設
定が出来ないものに、成形品裏面よりゲートを設定し、
ゲート処理が不要で成形品の外観品質を維持することが
可能な樹脂成形金型装置を提供することを目的とするも
のである。 【構成】 成形品の側面形状部を形成し、樹脂流路を設
けたスライドコア4と、このスライドコア4と当接し、
スライドコア4から成形品に樹脂を流すためのゲートを
設け、突出し時型開き方向とある角度を成して摺動する
摺動部とを備え、固定側型板に設けられた溶融樹脂流路
からの樹脂をスライドコア4内を通し摺動部に設けられ
たゲートにより成形品に流しこむことにより、成形品端
面のゲート処理が不必要でかつ成形品表面の外観品質を
損なわない成形品が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、成形品端面あるいは、
成形品表面にゲート設定できないものに成形品裏面より
ゲートを設定する金型装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の金型装置は、図4及び、図
5に示す構造となっていた。
【0003】図5において、8aは斜線部が製品表面
で、端面が他成形品との合わせ面となる成形品である。
【0004】図4は、図5の成形品8aの金型装置で、
9は固定側型板で、成形品8aの形状を形成し、かつ溶
融樹脂の流路10を有する。11はサブマリンゲートで
流路10から成形品8aに溶融樹脂を流す流路である。
8bはリブでサブマリンゲート11から成形品8aへの
溶融樹脂の流入部となる。もちろん成形品の一部であ
る。12は可動側型板で、成形品8aの裏面形状を形成
し、サブマリンゲート11を有する。
【0005】以上のように構成された金型装置で、以下
その動作について説明する。まず、型閉じ後、図示しな
い成形機より溶融樹脂が射出される。樹脂は、固定側型
板9に設けられた流路を通り、サブマリンゲート11に
より絞られリブ8bより成形品としての空間に流れこ
む。一致の冷却時間の後、型開きが行われ突出し時、サ
ブマリンゲート11先端とリブ8bが切断され離型す
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな構成では、側面にアンダーカット形状あるいは、側
面に抜き勾配が付けれない場合使用できない。つまり、
成形品表面にゲート設定し、ゲート跡が成形品に残り外
観品質を低下させるという問題点を有していた。
【0007】そこで本発明は上記問題点に鑑み、側面が
スライドコア構造となり、成形品端面あるいは成形品表
面にゲート設定ができないものに成形品裏面よりゲート
を設定する金型装置を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解消するた
めに本発明の樹脂成形金型装置は、成形品の側面形状部
を形成し、樹脂流路を設けたスライドコアと、このスラ
イドコアと当接し、スライドコアから成形品に樹脂を流
すためのゲートを設け、突出し時型開き方向とある角度
を成して摺動する摺動部とを備えたことを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明は上記構成により、固定側型板に設けら
れた溶融樹脂流路からの樹脂をスライドコア内を通し、
摺動部に設けられたゲートにより成形品に流しこむた
め、成形品端面のゲート処理が不必要でかつ成形品表面
の外観品質を損なわないと言う点で極めて有利である。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例における樹脂成形金
型装置について、図面を参照しながら説明する。図1,
図2において、1は成形品、2は固定側型板で前記成形
品1の形状を形成し、かつ溶融樹脂の流路3を有す。4
はスライドコアで成形品の側面形状を有し、固定側型板
2に設けられた樹脂流路3からの樹脂を通す流路を有
し、型閉じ,型開き方向と垂直方向に摺動可能である。
5はアンギュランピンで一端を固定側型板2に固定され
他端でスライドコア4を型閉じ,型開き時その方向に対
し垂直方向に案内する。6は傾斜ピンでスライドコア4
と当接し、スライドコア4からの樹脂を成形品1に流す
ためのゲート部と成形品の裏面形状の一部を有し、型開
き後突出し時突出し方向と一定の角度をもって摺動可能
である。7は可動側型板でスライドコア4と傾斜ピン6
を摺動方向へ案内し、成形品の一部を形成する。
【0011】以上のように構成された樹脂成形金型装置
についてその動作を説明する。図1は型閉じ時の成形金
型装置を示すものであって、図示しない成形機より溶融
樹脂が射出され固定側型板2に設けられた流路3aを通
りスライドコア4へ流入し、傾斜ピン6に設けられたゲ
ートにより成形品としての空間に流れこむ。
【0012】図3は一定の冷却時間の後、型開きが行わ
れ突出し時の成形金型装置を示すもので、スライドコア
4は型開き時アンギュラピン5により型開き方向と垂直
方向に後退している。突出し時傾斜ピン6は可動側型板
7の突出し方向と一定角度を持つ摺動面に沿って摺動し
ゲート部のアンダーカットを外し成形品1を離型させ
る。
【0013】本実施例の構成の成形金型装置であれば、
スライドコア構造でも成形品の裏面にゲート設定がで
き、ゲート跡が成形品に残り外観品質を低下させるとい
う事がない。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明は、スライドコア内
に溶融樹脂を通し摺動部に設けられたゲートにより成形
品に流しこむため、成形品端面のゲート処理が不必要で
かつ成形品表面の外観品質を損なわないと言う点で極め
て有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における樹脂成形金型装置の
型閉じ時の部分断面図
【図2】図1に示す同樹脂成形金型装置の可動側部分斜
視図
【図3】同樹脂成形金型装置の型開き後突出し時の部分
断面図
【図4】従来の樹脂成形金型装置の型閉じ時の部分断面
【図5】成形品の斜視図
【符号の説明】
1,8 成形品 2,9 固定側型板 3,10 流路 4 スライドコア 5 アンギュラピン 6 傾斜ピン 7,12 可動側型板 11 サブマリンゲート

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形品の側面形状部を形成し、樹脂流路
    を設けたスライドコアと、このスライドコアと当接し、
    スライドコアから成形品に樹脂を流すためのゲートを設
    け、突出し時型開き方向とある角度を成して摺動する摺
    動部とを備えたことを特徴とする樹脂成形金型装置。
JP03250966A 1991-09-30 1991-09-30 樹脂成形金型装置 Expired - Fee Related JP3104325B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03250966A JP3104325B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 樹脂成形金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03250966A JP3104325B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 樹脂成形金型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0584753A true JPH0584753A (ja) 1993-04-06
JP3104325B2 JP3104325B2 (ja) 2000-10-30

Family

ID=17215674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03250966A Expired - Fee Related JP3104325B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 樹脂成形金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3104325B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102107499A (zh) * 2009-12-28 2011-06-29 海尔集团公司 一种具有开合模驱动抽芯机构的注塑模具
CN102529030A (zh) * 2011-12-31 2012-07-04 青岛海尔模具有限公司 一种具有不需要外部锁紧力内抽芯机构的模具
CN103386738A (zh) * 2013-07-29 2013-11-13 徐州工业职业技术学院 模具用二级滑块装置
CN106313451A (zh) * 2016-11-15 2017-01-11 昆山鸿永盛模具有限公司 一种倒扣脱模机构
JP2019177658A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 本田技研工業株式会社 樹脂成形装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102107499A (zh) * 2009-12-28 2011-06-29 海尔集团公司 一种具有开合模驱动抽芯机构的注塑模具
CN102529030A (zh) * 2011-12-31 2012-07-04 青岛海尔模具有限公司 一种具有不需要外部锁紧力内抽芯机构的模具
CN103386738A (zh) * 2013-07-29 2013-11-13 徐州工业职业技术学院 模具用二级滑块装置
CN103386738B (zh) * 2013-07-29 2016-06-01 徐州工业职业技术学院 模具用二级滑块装置
CN106313451A (zh) * 2016-11-15 2017-01-11 昆山鸿永盛模具有限公司 一种倒扣脱模机构
JP2019177658A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 本田技研工業株式会社 樹脂成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3104325B2 (ja) 2000-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4790973A (en) Method of making injection-molded slide fastener sliders
GB1192675A (en) Automatic Degating of Injection Moulded Articles
JPH0584753A (ja) 樹脂成形金型装置
US4382522A (en) Tape cover of magnetic tape cassette and process for preparing tape cover
JPH03292116A (ja) 樹脂成形品の成形方法及び成形用金型
JPH10656A (ja) 樹脂成形装置
JP3092120B2 (ja) 成形用金型
JPH0518111Y2 (ja)
JP2859494B2 (ja) 複数材射出成形機
KR100225403B1 (ko) 게이트의 자동절단용 사출성형금형
JPH06143365A (ja) 傾斜突出ピン式射出成形用金型
JPH0624743B2 (ja) 射出成形用金型
KR19980042321U (ko) 사출성형금형의 사이드게이트 자동절단 기구
JP2544801Y2 (ja) 射出形成用金型
JPH08281715A (ja) 射出成形金型
JPS6052312A (ja) モ−ルド金型
JPH09225967A (ja) 射出成形金型
JP2705305B2 (ja) 射出成形用金型
JPH02229019A (ja) 磁気ディスクカセット用シャッターの射出成形金型
JP3702974B2 (ja) 射出成形金型装置及び成形方法
JPH06114892A (ja) 射出成形金型
JPH0732019Y2 (ja) 射出成形金型
JPH0811170A (ja) 射出成形用金型装置
JP2001287245A (ja) 射出成形用金型
JP2000280299A (ja) 2色成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees